- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:02:07
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:04:39
ジオンサイドのゲームでの死の化身がそのままアニメに突っ込んで来た感じに思える
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:05:12
ララァの見た夢も踏まえるとマジで怪人シャアキラーだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:06:02
ガンダムというよりも白い悪魔
なんか凄く概念的な感じがある - 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:07:06
「シャア」というより「ジオンに」な気もする
というか「ジオン勝利してる世界」の破壊者か?シュウジの表現的に
ララァの表現的にはこの人がいる世界でシャアを殺せばジオンは敗北するからな - 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:07:16
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:08:23
「白い悪魔」
- 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:09:49
特撮でたとえると
「何故かにせウルトラマンが主役の作品で、最終話で初代ウルトラマンがラスボスとして立ちはだかってきた」ようなものだろうか(というかULTRASEVEN X的な感じか?)
つまりあちらが正しくて、こちらが間違っているのでは?と感じさせられる - 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:10:01
数歌が聞こえたらやつが来た合図だ。
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:10:34
これ中にアムロがいたら割とお労しい姿だと思う
扱われ方が大量破壊兵器にされたララァと変わんないじゃん - 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:11:37
外伝系の漫画とかゲームに出てくる時の佇まいだったな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:21:15
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:21:56
サザビーに乗ってても圧倒されそう
- 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:23:13
シャアを始末する白い悪魔であり、新時代のニュータイプの希望を語ってた流れからすると人を殺しまくって戦争面において希望となってしまったニュータイプという負の遺産でもある
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:29:17
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:50:08
こわい
- 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:01:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:02:41
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:20:20
- 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:21:25
ブルー…ジオフロ…うっ頭が
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:26:52
なまじジークアクスが正しく無さで回ってる物語だから正しさの象徴であるこいつが本当に恐ろしく感じる
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:29:14
世界の終わり=シャアの死
白いMSの彼が絶対にシャアを殺す
この補正がかかるってことだよね - 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:30:52
初代でシャリアがやろうとしてしくじったアプローチがありましたね?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:32:42
本来のスペックなら例えアムロでGQの陣営には勝ってないだろうから
多分なんかやばい概念的なガンダムだと思う - 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:41:01
これを倒せると言うか答えが出せるのはマチュだけなのは凄くわかるんだよね
兵器ではないNTが世界の未来を切り開く事に意味がある - 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:41:39
キティさんは成し遂げてたな
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:58:46
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:03:28
この世界を終わらせるって呼びこまれたからガンダムってより白い悪魔の具現化というか
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:04:30
むしろ製作陣はガンダムが負けるわけないだろ!って拗らせてそう
- 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:33:52
ぶっちゃけ見た目こそ初代だけどポジションとしては黒歴史∀とかそんな感じのある種の終末装置っぽいよね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:44:48
なんか人間臭い動きとか一切しなさそう
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:46:51
確かに機体はガンダムだと思う、でもこれはガンダムでは無い
- 33二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:47:42
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:48:44
- 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:49:04
なんか二次元アニメの世界から飛び出してきた感じの異質さがあっていいわね
- 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:49:15
- 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:50:16
スペック考えたら隔絶してないどころか赤いガンダム以外のG二機は上回ってる可能性も高いんだよ
ただそれ以上に「コイツは全部を殺せます」という気迫が強い - 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:51:26
我々の思うアムロの乗ったガンダムではなく
強いニュータイプ、殺しがうまいニュータイプ
そういうニュータイプ伝説とか圧倒的暴力装置の象徴
世界を終わらせにきてるわけだしアムロ入りの可能性は… - 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:51:40
ガンダムというより終末を告げる存在が白い悪魔の形になったという感覚
- 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:53:30
- 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:53:36
- 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:55:10
立ち姿が敵を討つぞ!っていう感じじゃなくて、終わらせにきましたっていう淡々と事務的に処しにきたってオーラがある
- 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:58:08
- 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:59:59
言うてせっちゃんとエクシアくんも00初期の名もなきモブ兵士たちからしたらあんなもんやで
- 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:04:12
シラフで天パなんて呼ぶ手間は都合の良い自己投影先兼最強の戦闘マシーンとしか思ってないやろ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:42:24
少なくとも正義の怒りをぶつけそうではない
- 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:38
- 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:24:26
逆にそういう「こいつ…『ガンダム』の本質をわかってねえ…!」って印象抱かせるためにあえて天パ抜きガンダムが呼ばれたんだと思う
これが天パ入りガンダムだったら倒して終わっても天パに蹂躙されても角が立つ終わり方になるけど
天パ抜きの解釈違いガンダムなら「まああのガンダム天パ入ってないから本来の強さじゃないし…」って落としどころができるわけで
- 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:25:42
なんていうかあのガンダムはこうシャアに対するフロンタルみたいなもんを感じるんだよね…
パッと見の外見はいかにも「元祖ガンダム」なんだけどなんかこう言葉にしにくい雰囲気的な部分が無機質に感じるというか… - 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:26:57
全部殺して勝ち!は本物のニュータイプじゃないって発言もあったしな
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:29:54
ある意味でアムロへの尊厳破壊になりそうだよねこのガンダム
別にアイツまともにやってるシャアを殺そうとなんてしないし
なんならむしろこのシャア見たら期待するだろうし - 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:31:16
アムロは少なくともこのシャアを殺しには掛からんよな
事情知ったらララァを元の世界に送り返すべきというかもだけど
少なくともこのまともな理由でララァ排除に動くシャアを殺そうとはしない
正しさがシャア側にある事は理解してるだろうし
- 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:31:24
- 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:32:23
気の抜けたコメディリリーフから外行のカッチョいい俳優
連邦の英雄としてヒロイックな一面もあればジオンを恐怖のどん底に叩き込んだ悪魔までやれるガンダムのおっちゃんはやっぱ名優やでぇ - 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:32:26
ロランの乗る前の白ひげ見たいな雰囲気を感じる
- 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:33:37
アムロの人間性全抜きガンダム的な感じだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:35:02
それこそアムロとガンダムの「力だけ」を強調した姿に見える
よく言われるアムロの力ばっかり強調されて人間性を省みられる事が無くなってしまったというか - 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:36:36
シャアに対するフルフロンタル的な
大衆が思うアムロ・レイの化身 - 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:37:45
ララァが世界の見た目好き勝手にいじれるのが発覚してるから
原作ガンダムに見える何かの可能性は否定できない - 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:38:21
何と言うか概念であるが故にこちらの攻撃は無効、相手の攻撃は必殺です・・・みたいなもうどうしようもない存在をやるかもなと
- 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:38:48
これがガンダム 悪魔の力よ!
- 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:45:23
言い方あれだけどそれこそ戦闘能力面だけ見て過剰に誇張して語られてる「恐るべきキルマシーン・アムロのガンダム」の強さだけを抜き出してきてそうな印象
- 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:47:06
前どっかで「ガンダム知らない人からしたら『ガンダム』と『シャア』は知名度ダントツだけど意外とガンダムの中身のアムロやシャアの乗るMSは知らないって人いるよね」って話あったけど
そういう「アムロは知らないけどガンダムだけ知ってる」みたいな層がアムロって存在無視してガンダムだけ呼び出した感
- 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:57:10
実際世界を終わらせるためのガンダムなんてだいたい世界を黒歴史に埋葬するときのヒゲみたいなもんだし…