- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:19:53
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:20:22
お前は誰だ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:20:30
一人のときが本当の自分だ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:20:41
解離性とかじゃなくて人に合わせて性格とか対応変えてるかんじ?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:21:52
どちらかというとそれだね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:21:53
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:22:37
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:26:57
そういうんじゃないのよ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:28:23
どんな感じで対応に差異が出てるかにもよる。
一人称を変えるレベルならTPO弁えてるなって感じだけど、食の好みとか趣味あたりまでそれぞれで変えてたらやばそう - 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:28:29
お前が違うと思ってるだけで全部1個の人格だよ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:29:29
多分言うほど使い分けられて無いし、
周りもどんな人間かは大体把握してると思うよ - 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:31:27
ノリとか喋り方変えてるくらいなら中身は変わらん
商品のパッケージ変えても中身は変わらん
価値観とかまで変えてたら人格生えてんじゃない - 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:40:54
- 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:41:03
影に隠れたその姿見せろ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:41:18
部活のやつとか職場のやつとかについた嘘を管理しようとするけど後で忘れるやつ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:42:01
ならんだろ。結局は全部自分なんだし
- 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:45:37
自分のやったことに対して責任を持ちたくないだけだろ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:29:07
ペルソナってやつ?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:45:21
自分の中にある要素のどれをピックアップするか変える程度普通普通
どの相手への態度も自分の中にある要素の一つだよ - 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:07:13
自分の中にないものは外に出せないから、全部自分よ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:08:46
俺も女の子と喋るようの人格あるよ
めちゃくちゃ大人しくなる - 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:24:19
みんなそんなもん
どんな相手にも同じ対応してる人の方が希少 - 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:20:42
お前のそれは思春期にありがちな自己同一性の獲得のために誰しもぶち当たる疑問なので珍しいことじゃないぞ
精神的な二次性徴期みたいなもん - 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:23:30
俺は誰なんだ現象は
人格を切り替えてることよりも確固たるアイデンティティを獲得してないことが原因だから
趣味でも勉強でも恋愛でも自分の誇りを見つけることができれば解消するぞ - 25雅 王煖22/04/08(金) 09:24:27
ワシかて
家族
親戚
親友
知り合い
教授
女
で一人称とか言葉遣い変えるし - 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:26:33
誰を相手にするかでキャラが変わるのなんて普通じゃない?
研究室の先輩にバイト仲間と遊んでるとこ見られた時にお前ってあんなに喋るんだなとか言われたし - 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:28:16
家族での一人称が僕のまま変えるタイミングを見失って外では俺だけど家族とはいつまでも僕のままだわ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:33:56
どれも本当の自分なんだ
偽物とか本物とかないんだ、受け入れろ - 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:36:26
それは人格なんてキッチリ別れた物じゃなくて単にTPO弁えた対応ってだけなんだよ
全部お前だ - 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:37:25
一緒に行く相手に応じて歌う曲変えるカラオケみたいなもんだし、変えてること自体より日常的すぎて変える頻度が高くなってしまうことが負担になっちゃうんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:27:54
嘘つくのだけはやめとけばいいと思うよ、何かあった時ややこしくなるから