- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:56:24
我等がアリウスの教官について語り合うファンスレです
荒らしやレスバなどは厳禁。お互いに「そういう意見もあるのか、面白いな」と理解しながら語りましょう(※なおR18orR18G系、閲覧注意系など、人を選びすぎる話題に関しては幾度もレスするのはなるべく控えるように)
また本スレが埋まりそうな場合には進行とあまり関係ない話題はコチラでやるように心がけましょう
>>195を踏んだ方は無理がなければ次のスレッドを作成してください
【アリウスPMC。警護や調査から失せ物探しまでなんでも引き受けます】
「これホントに傭兵企業って言っていいの?」
「いいじゃないか。私達の力で困ってる人を助けられるのなら、仕事を選り好みする必要はない。だろう?」
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:58:26
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:07:11
防衛ミッションがあるゲームやってるとわかるけど攻めるだけでいいミッションに比べて圧倒的に難しいからな…
確かな実力と技量がなければ出来ない - 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:12:53
あれ、これもしかして規模のでかい便利屋?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:17:18
日常的に銃撃戦が繰り広げられる世界で銃弾一発でおしゃかになりうる荷物を運ぶのはすごく難易度が高そう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:18:01
需要の数値的に自主的に犯罪者をしばき倒してるのが8割ほどで戦力提供がその半分、テロ対応がさらにその半分だから企業や市民が助けを求める前にその元凶を同じく8割ある情報収集で見つけてとっ捕まえてるせいで逆に通常におけるPMC事業が小さくなってる感ある
先攻1ターンで撃破してるから相手ターンの対策札を切る必要がそこまでないというか… - 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:54:54
「傭兵としての仕事ですか?うーん、戦力としての派遣業はそこそこですね。意外かもしれませんけど、仕事はある程度選別してるのに加えてその辺りは未だにカイザーの影響が根強いですし」
「テロへの対応についても積極的に引き受けたりはしません。というか、私達にまで派遣が要請されるレベルのテロというのは地軸側の戦力では対応しきれなくなった大規模テロってことですから……流石のキヴォトスでもそこまでの事件はそう頻繁に起こりませんよ」
「安定して定期的に来る仕事は身辺警護や施設警備とかですかね。そういった仕事は信用出来る者たちに任せなければなりませんが、一から作り出すにはお金も手間も凄くかかるんです。だから信用力の高い高級傭兵が求められるんでしょうね〜。何より私達は防衛戦とゲリラ戦の心得を教官からみっちり教え込まれていますから!身を張ってでも護衛対象を守ってみせますよ!」
「一番多い仕事は貨物運搬系ですかね。あ、普通の荷物というより扱うのにスキルが必要な貴重品とか危険物の運搬がメインです。普通の業者さんでは対応出来ない仕事とか結構需要あるんですよ。アングラな所に任せたら中身がシェイクされて滅茶苦茶になってる、なんて話も聞きますしね……その筋でハイランダーの列車も上手く活用させてもらってます。運行地域によって襲撃頻度が上昇するのがちょっと面倒ですけど」
「もちろん街のパトロールもよくやってますよ。巡回は治安維持の基本中の基本ですから!市民や顧客からの印象や信用を良くするためにもこうした土台作りに手を抜くわけにはいきません。日頃の行いが実を結ぶ、ってやつです」 - 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:56:13
「あ、でも戦う仕事だけやってるわけじゃありませんよ?企業の調査とか特定の事柄へのリサーチとか、そういう情報収集の仕事もやってます。失せ物探しとか迷子のペット探しとかも……傭兵らしくない?まあそれはそうですけど、荒事や大金が舞い込む仕事だけこなせばいいってもんじゃない、って教官が言ってますから。結果を見れば、実際その通りでしたし」
「だから戦闘員としての派遣だけじゃなく多彩なスキルを活かした雑務の代行業もやってるんです。専門知識や技能を持ってる人材は野に転がってる訳じゃありません。だからそういった目的で声がかかることも結構あるんですよね。戦闘訓練の提供や防犯教室の開催、演習における仮想適役も引き受けたりしてますが……そっちでは教官は控えさせてもらってます。理由は察してください」
「仕事が無くて暇な時は生徒によって過ごし方は違いますが……休みの子たちは趣味と実益を兼ねて結構頻繁に賞金稼ぎとかやってます。放置していた方が仕事が多くなっていい、と思う人もいるかもしれませんけど……お金の為に周りを危険に晒すのはいけないことですし、みんな教官に悲しい顔をさせたくありませんから」 - 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:58:40
雑草で例えるとカイザーPMCが芽が出てから抜いたり除草剤撒くのに対して、アリウスPMCはまだ芽の出てない種の段階から除去するようなものか
そりゃあカイザーPMCは芽が出てこないから仕事取られるし、雑草による悪影響が出る前に地道に解決してるからアリウスPMCの評判も上がるというもの - 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:09:09
教官が本気でアグレッサー役やると、まともに相手出来るのミカとかヒナとかの猛者クラスだからな
教導が目的なのに相手が付いていけませんでしたでは意味がないし…… - 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:09:59
病気に対して投薬したり手術するのがカイザー含めた競合他社
病気に対して予防接種したりならない健康な体づくりをさせるのがアリウス - 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:24:55
なんかヴァルキューレっぽいことしてるSRTみたいになってきたな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:42:55
でもアリウスはお金を貰って仕事として任務をこなしているから……
無償ではやってくれないから……
モブ「一生かかってもどんなことをしても払います!きっと払いますとも!」
教官「それを聞きたかった」 - 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:44:33
現地の治安維持組織(誠実、風紀委員、ヴァルキューレ、セミナー保安部)との揉め事を起こさないように連携するかと思いきや揉め事になる前に終わらせると言う脳筋解決法やってるからな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:52:36
教官「いや……何事もトラブルが起きるか拡大する前に素早く対処して穏便に沈静化した方がいいだろう……常識的に考えて……」
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:54:08
アリウスの情報部は凄く優秀なんだろうな…
間諜が率いているんだろうか? - 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:19:32
くそっキヴォトスなのに至極真っ当なこと言いやがって!
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:05:36
テロ対応の需要が低いのはそもそもテロが起こる前に対処してるからか……事件が起こらないならそりゃ低くもなるわな
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:26:06
情報は戦場で命と同等のものだからな…
収集能力に加えてプロファイリングも優れているんだろう
だからゲヘナ風紀委員会やヴァルキューレが通報を受けて現着する頃には始末をつけてる - 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:15:59
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:36:44
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:33:48>>21私はアリウスの教官…146|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を課していた身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある戦闘力はサオリ(80)を上回る(101)くらいだったが…さ…bbs.animanch.com
過去スレ【146】>>121で誰かが出していたが護衛についたPMCアリウス生が護衛対象トリニティ生に告白される概念なんてあるぜ....
- 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:51:38
アリモブとトリモブの組み合わせって騎士とお嬢様って感じなのがいい...
- 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:40:27
精神性というか在り方が正義の味方だけど立ち位置とか属性はマフィアみたいなダーク寄りだからな
ピカレスクロマン感もあるんだ - 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:49
ヴァルキューレよりも頼りになってSRTより市民に身近な存在。そんなアリウスPMC
というか連邦生徒会長の指示がないと責任の所在が行方不明になるから全く動けないSRTよりも距離感が近いおかげで市民の人気ありそうなのは笑っていいのか悪いのか
ミヤコ(ギリィ……)
ユキノ(ソワソワ) - 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:48
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:21:17
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:25:31
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:35:57
そうは言っても、アリウスはまだ公的に学園の認定は受けていないので微妙な立場でね……
公園を占拠する奴らやクーデターに加担する奴らとどっちが微妙な立場なのかはここでは論じないでおこう(慈悲) - 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:48:31
まあ認可は時間の問題でしょう先生も手伝ってくれるだろうし
- 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:55:19
学校より企業として名を馳せ過ぎてる上に大半から暗黙の了解レベルで認められてるからさして変わらないというね…
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:10:48
連邦生徒会ほどじゃないけど突然教官が失踪したりしたらアリウスだいぶ揺れそう
- 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:00:33
実際ようやっと帰ってきたのにこれから人助けしてくるからあまり帰れないかもって言ったら落ち込んでる子割といたからな…
- 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:44:24
そういや改めて課題と優先度を見たけど、アズサと向き合ってからアビドスの復興に関わってその後に妹の交友関係築いてからカンナの捜査に協力だから、最終編入らずにアビドス3章とカルバノグ2章が始まる可能性があるのか
狐達がどのタイミングで仕掛けてくるか……
というか、これ下手したらヴァルキューレにもアリウスPMCとの提携の話が上がるかもしれないじゃん
着々とキヴォトスの治安維持部門を抑えていってる…… - 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:46:14
最終編と神々の玉座編とカルバノグ2章でストーリー渋滞してるからな
どれからスタートするかもわからない - 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:27:55
さらに言えばリオとヒマリもいるからパヴァーヌやデカグラにも関わりそうなんだ
とはいえストーリーライン的にはカルバノグが一番最初かな?とは思うけどね - 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:34:12
エデン:終わったとこ
パヴァーヌ:2がこれから
最終編:パヴァーヌの後始まる予定
カルバノグ:1終了済、本来なら2は最終編後だが前倒し濃厚
神々の玉座:どこに挟まるかわからねぇ
うーん……どうすりゃいいんだ - 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:48:54
というかうさぎはまだ公園に着いてないから始まりすらしてないぞ
1と2が圧縮されそうなんだ - 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:54:14
アビドス3章:なんか未来から超前倒しで始まろうとしてる、地下ピ不在のまま
もあるからな
つまり…色彩と本体とセトが一斉に来てどったんばったん大騒ぎ - 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:43:12
途中参入した立場の筈なのに何故か各ストーリーの嵐の目と化す教官に草ですよ
しかも自覚が無いだけで世界の真実と本質に最も近いというか真理そのものだから生徒の身でゲマトリア関連にもホシノが比にならないレベルでガッツリ食い込んでるという…… - 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:47:41
どう考えても青春する余裕があるようには見えねぇ...
- 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:12:12
多分先生と同じくちょくちょく青春してるだろうから…
寝る間も食事も誰かの為に使う教官ならそんな暇があったら誰かを救う為に動く?
それは… - 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:49:20
今の教官って電源に繋いでない(のに何故か最低限の機能は働いてる)機械みたいなもので動力源がないから本来の力が出せない状態ってだけで電池(神秘の欠片)に繋げば本来の出力と比較すればミソッカス程度ではあるだろうけど(なおそれでも女王アリス級)力の一端を行使できるんだよな……
欠片を回収したとしても教官以外が手にするのが危険すぎるから結局教官の中で管理することになりそう - 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:32:41
そうなりそうねぇ…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:51:41
教官の制御下に置かれるらしいので別に持ってても心情的になんか嫌ってなってるだけでなんともない気もするんだよな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:53:18
こんな持ってたら「いざという時はこれで」っていう選択肢が生まれちゃうのが教官的にメッチャクチャ嫌なんだろう
人の身に余る力を自由自在に行使できる存在がいたらいよいよもって「なにがあってもあの人がなんとかしてくれる。全部あの人に任せればいい。あの人が世界を管理すべきだ」って流れになっちゃうから。何よりも全能の存在は集団社会にいてはならない。何故なら全能者が規範・規律・秩序・法そのものになる。なってしまう - 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:00:16
- 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:27:30
先生は本当の本当にヤバい時しかカード使わないし一応代償はあるらしいからな(今のところその代償が目に見えた形で現れたことほぼ無いんだけど)
こっちは教官の心情を除けば完全ノーリスクだから「使わない理由が個人的な理由」しかないってのが本当にツラい - 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:45:15
どちらもギリギリまで頑張って踏ん張ってどうにもならない時に使うだろうことは性格上分かりきってるんだよね
その上でノーリスクかつ自称助けがないと生きていけない人だけど本質は一人でも生きていける人だからマジで「私はなんでも一人で解決できるがそんなの嫌だしみんなでなんとかする方が尊いので使いたくありません」でしかない - 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:30:56
流れと関係ない話なんだけどシズクの神秘について考えてたんだ。
考えた結果ケルト神話のヌアザかなって思った。
ヌアザは病を治す力があり水と縁があるって書かれてて、病を治す=元に戻す=整備力が高い、水=雫=シズクとどっちの要素も連想できる。
後ヌアザは「戦った結果腕を失って後々義手を手に入れる」という逸話の流れがあって、シズクも同じように「内戦で戦って腕を失って後々義手を手に入れる」って流れだから、共通点かなぁと思った(ヌアザは右腕、シズクは左腕で違うけど)。
Wiki頼りの神話にわかの妄言だけど頭に出てきたから書き置き - 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:44:15
銀の腕で有名なヌアザさんだけど、ヌアザの腕の欠損はあくまで「ケルトの掟では肉体の欠損は王権の喪失と同義」という所が重要なのであってぶっちゃけ喪ったのが右か左かはそこまで重要じゃないんだ。後でディアンケトの息子に治されるから期間限定デバフに過ぎないし。なんなら銀の腕そのものは特に特殊な力はない
まあアガートラムが出てくるワイルドアームズってゲームやとある魔術の禁書目録とかだと義手付けてるのが左腕になってるからそのパロディもといオマージュの可能性は無くもない - 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:39:41
教官社長だし他企業との仕事上の付き合いで色んなところに行ってたし行くと思うんだよね(当然学校運営やら過激派追跡と同時並行で)
もしかしたら提携先の社長たちと夜の街に行ったりゴールデンフリース号に乗り込んでカジノしてたりしたのかもしれない… - 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:11:28
モモフレの本社に招かれて珍しくウキウキな教官もいたりしてな...
- 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:39:22
ギャンブルする時は遊ぶ時は普通にやるだろうけどガチで勝ちに行くときはイカサマとか普通に仕込みそうなんよね
- 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:18:09
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:19:34
考察だと各自の元は
シズク:銀の腕のヌアザ
ヤミ:冥府神ケルヌンノス
間諜:狡智の神ロキ
隊長:終末のラッパ吹きラグエル
と考えられてるんだったか。他は情報少なくて不明だけど、たぶん従者は教官への感情を歪められたところと味方だろうが容赦なく切り捨てる要素から「ねじれた」を語源とするレヴィアタン、精兵は雷(神の力)を司り失楽園では凶暴な堕天使として描かれるラミエルの可能性があったりなかったり - 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:24:54
- 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:56:49
- 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:23:47
各学園間との関係が友好的なことは十分承知した上で、選りすぐった精鋭による諜報機関を指揮する間諜……?
まあ今なら教官の裁可なくそういう行動はとらないだろうけど、連邦生徒会とかさほど交流のない学園相手なら教官も認めそうな気がしないでもない - 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:37:37
実際署名活動の結果としてとはいえ各学校の情報集めてる訳だしな
赤冬とかそれで運営状態看破されてるし山海経は対立構造把握されたし - 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:06:52
というか運送業が一番活発かつ情報収集にも積極的な辺り活動範囲予想以上に広大なんだよねアリウスPMC
殆ど名が知られていなかった状態を上手く利用して各地に散らばって上手く潜り込んでる。問題はこれを諸事情で人員がほぼ半減していた状態でやり遂げたという事実なんだが…… - 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:10:34
ユダヤ教において一番大切なものは知識と情報
2番目が金とされている
ユダヤ教のヒーローが情報を集め操作するスパイなあたりアリウスが情報収集得意なのも納得なのだな - 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:47:16
教官がなんで企業にハッキングかけたみたいな事匂わせてたのかPMCの業務に個人から企業までの情報収集を行なってるからで納得したんだよね
集めた情報は教官が目を通すだろうからそこで悪徳企業なんじゃないか?って疑ってハッキングしたんじゃないかって
摘発されてる企業とかありそう
…逆に言えば教官がその気になればという馬鹿みたいなハードルを超えたらキヴォトスを情報戦で好き勝手出来るって事なんだが - 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:53:09
なんならユニちゃんによる霊的侵入もできるぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:06:32
- 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:21:34私はアリウスの教官…161|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を課していた身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある戦闘力はサオリ(80)を上回る(101)くらいだったが…さ…bbs.animanch.com
一般企業のデータセキュリティと連邦生徒会のデータベースの堅牢さを知ってるってだけでハッキング技術自体は過激派を追うために片手間に教えた付け焼き刃ってだけだぞ。まあ練習がてらにサイバー攻撃仕掛けた可能性は普通にあるけど
……本拠にネット環境皆無だからハッキング用の設備なんて何もないしスキルを身につけるための期間も一ヶ月無かっただろうに、そんじょそこらのハッカー以上の腕はあるってどういうことなんやろなあ。たぶん適当に契約した携帯可能な端末かネカフェのパソコン使ってやってるんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:23:43
企業や連邦生徒会のデータセキュリティなんてクラッキング仕掛けなきゃどの程度か把握できないんだよなぁ…
だって錠前とかレーザーセンサーと違ってデータ上にしかないんだもの - 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:21:17
ヒフミが張り切りすぎてウィッシュリスト先倒ししたせいでエデン後でも遠慮なく水着イベントできると言う事実
- 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:22:15
物理的にも電子的にも教官の前では隠し事がバレるな絶対...
- 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:25:59
電子的にはまだいいんだけど霊的に覗き見するのは半分世界観破壊してると思うんですよ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:30:53
物理的干渉も出来るからウィルスの入ったUSBメモリを差し込んだりサーバーの配線引っこ抜いたりも可能だろうな
- 72二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:46:59
場合によってはそれに加えて乗っ取りによる記憶閲覧まであるんだぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:03
そう聞くと教官よりも手強そうに見えるなユニちゃん...
- 74二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:56:30
そりゃなんだかんだ推定教官の断片の第一適合者だし…
- 75二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:58:54
ガチ目の霊体っていう未だ本気で良くわかんない存在だし……
クズノハが同じかどうか微妙ってぐらいだし - 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:03:53
ユニちゃんは適合者っつーか推定”契約者”なんだよね。名を失う前の教官をキヴォトスに呼び寄せた、神と契約を結んだ人間。神と個人的に何かしらの約束事をしてその対価としてユニちゃんは”万能”の神秘と教官という家族を得た
というか教官というルールから完全に逸脱した存在がキヴォトス内で自然発生するのがほぼあり得ないから、それくらいしか神の写し身がキヴォトスのルールに合わせて力を封じ記憶を消して肉体を作り変えてまで地上に降りてくる理由がない - 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:16:06
ユニが四文字に願って教官ができたとするとこの属性過積載っぷりがユニ(当時年齢1桁)か四文字のどちらかの異常性癖のせいみたいになっちゃうんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:22:50
- 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:25:53
アリウス勢は羞恥心薄めばっかでヒヨリが希少側という風潮
あると思います - 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:30:26
ならヤミはナグサの黒バージョンみたいな感じで…
- 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:35:15
四文字は設定過積載みたいな存在故…
なんなら成長期に神秘ぶっこ抜かれたせいで変な成長してる可能性あるし
トランジスタグラマーな体型だけど神秘あったら190センチくらいの長身になるかもしれん
個人的には髪も伸びてくれると嬉しいが
- 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:15:10
エジプトはローマの属国となり庇護が薄れた
その後キリスト教が出現し宗教構造が書き換えられ神殿は荒廃し習合したと思われた神々は失墜してキリスト教のものへと置き換えられ消え去った
村落に残っていた儀式も破壊されエジプト語も隔絶された村落の一部に母語話者が残るのみ
その後イスラム教によってコプト語を除きエジプト国教としては消滅した
やっぱ怖いっすねアブラハムの神は - 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:39:37
赤冬ことスラヴ神話といいやることがえぐい
- 84二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:57:52
- 85二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:00:12
四文字視点だと方舟に他の神が神格として存在している時点で顔顰めるレベルなのにどいつもこいつも女の子のガワで私人間ですよという顔でほっつき歩いてるんだからイライラゲージMAXですよ。しかも自分を神と証明しようとするめっちゃ不遜な自販機もいるし
まあわざわざ自分の化身を派遣して以後は直接的に干渉は全くしない辺りただの余興としか思ってない気もするが。教官という色々あって自分の制御から離れて勝手に動き出した自作のプレイヤーキャラで遊んでるというか - 86二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:12:25
教官が四文字にわからせられる?薄い本とかありそう...自分姦かな?
- 87二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:01:28
箱庭内でわちゃわちゃしてるだけだからギリギリセーフ説
割と外と交流あるっぽいのは知らない
外に本社あるらしいカイザーの無事も知らない - 88二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:30:17
- 89二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:44:02
- 90二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:40:10
前にシズクでジョニー・シルバーハンドのネタを書いたが、戦車動かしてたことあったり狙撃してたり機械修理してること考えると、アルデカルドスのミッチの方が近かったな
- 91二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:48:02
>>84とアリウスが教官から力を授けられて神の軍団化する話から思いついて、ナイトレインのようなのを想像した
プレイヤーは原作本編登場或いは本作登場のキャラクターを選択して改変されたキヴォトスへ繰り出す
フィールド上の敵を倒しつつキャラクターを強化し、最終日に現れる大ボスを倒す
大ボスは皆アリウス生徒会+力を取り戻しつつある教官
大ボスの一つであるミサキは戦闘中に自傷を行うが、これによってプレイヤーキャラクターに『傷跡』が溜まり『傷跡』が一定数溜まるとダメージ&デバフ
回避するためには自傷を攻撃で中断させること
- 92二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:55:53
ナイトシティとかいう撃ったら死ぬ世界観なのに頭キヴォトスしてるやつらはね…
- 93二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:45:15
教官から撃つなという命令があれば何があっても撃たずナイフや徒手空拳で対応するであろうアリウスの民
- 94二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:37:15
些細なものでもいいので正直小ネタが欲しいところ
- 95二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:08:41
個人的には七囚人からの好感度とか気になるんだよね。教官からは困惑しか感じられそうにないが
安全性を度外視した人体実験上等のカイに対しては半ギレしそうだけど - 96二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:07:41
- 97二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:01:21
待ってました!!
- 98二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:01:40
ミサキに神秘とゲマトリアについてのことを話したら次章かな?
- 99二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:28:18
大丈夫かなぁ...そのことミサキに話したら色々と爆発しないかな...
- 100二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:04:26
海にやってきた身共達百花繚乱!
だけど怯えてる人をたくさん見かけますの…(悪どいことをしようとして阻止された連中)
耳をそば立ててみるとそこにはありうすの名前が…!
ここはあの教官が支配するびーちだったんですの!(ビーチの治安を任されただけ)
身共は活気を取り戻すために戦うことを決意しますがそんな身共達に教官の魔の手が忍び寄ってきて…!(ただ声をかけにきただけ) - 101二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:06:24
ISTD!
その人両手ナグサぐらい強いから! - 102二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:14:39
Tシャツとスウェットパンツの教官いいな...
普段着とはまた違ったラフなカッコよさがある... - 103二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 07:55:26
このままミサキの湿度メーターが上がり続けるとどうなるんです?
知らんのか。教官がなし崩し的に一日に二人も恋人を作る羽目になる - 104二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:26:49
まあいくら恋愛に疎い教官でも浮気は駄目だろ...ってなるだろうから問題ないと思う
面倒事は増えちゃうかもだが... - 105二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:41:04
…一つしか愛していけない理由があるか?って思考してるからどうだろうな…
- 106二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:25:43
不誠実な浮気は駄目だけど、だからって自分に向けられた好意を無下にする人じゃなく可能な限りはどうにかしようとする人だからな……
第三者からカンナから好意向けられてますよと言われた時もそんなバナナな反応しつつも押せば割とイケそうな反応だったし、誠心誠意全力アタックかければたぶん陥落するぞ教官。アズサは脳破壊されそうだが - 107二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:30:15
ある意味でチョロい女だぁ...
- 108二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:34:37
相手の真剣な好意には応えてくれるけど邪な考えは見抜いてくるからめちゃくちゃ硬い女でもある
愛に差や貴賤は無いので一人だろうが複数だろうが同じだけ愛してくれる - 109二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:39:33
差や貴賎はなくとも優先順位はあるからひっつかないと置いていかれるぞ
- 110二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:48:29
せやな
- 111二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:53:15
恋人になったからといって全てを差し置いて最優先するというわけでもないというのが、なんというか教官にとっては恋人という立場も「関係性の一つでしかない」ってのがある意味残酷よね
優劣はあれど悪しき存在以外はみんな愛おしいし守りたいと思っているから困ってる人がいたら手を伸ばすためにそっちに向かっていっちゃう - 112二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:01:12
独占するわけでも無くいつでも鞍替えしていいからなって執着してない訳でもない前から約束したことをやろうなってだけだからな…
カテゴリの名前が変わっただけで中身がまるで変わってない - 113二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:25:24
ワカモですら(ガチ戦闘ではなかったとはいえ)キキョウの間接技から抜け出すのにまあまあ苦労する辺り、白兵戦が可能な距離にさえ持ち込められてば絞め技や間接技の類ってキヴォトス特有の謎耐久すり抜けられるから本当に有効なんだなって……
教官ただでさえ怪力と握力強いのに格闘技術も最高峰レベルだから下手すると銃使うより素手の方が確実かつ迅速に相手を制圧出来るんじゃねぇかなコレ - 114二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:53:24
さも当然のように関節を外してくるからな(被害者サオリ)
- 115二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:12:33
ミカみたいなゴリラでもない限り基本的には耐久以外人体に準拠するっぽいから割と有用なのね
銃の方が便利って言われる功夫くん… - 116二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:30:50
なんなら耐久も銃や対衝撃…と言うより面?に対しては強いみたいだが連邦生徒会長の負傷やパヴァーヌにおけるネルの描写から見るに線や点のダメージは致命的な損傷レベルで入るっぽいぞ
ネルだから腱が断裂してても動けたようなもの - 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:32:45
よく勘違いされがちだけど耐久力というか外部からの攻撃に対しての耐性が異様に高いってだけでみんなして超人的な身体能力持ってる訳じゃないからねキヴォトスの人々(むしろ身体能力まで高スペックなのは上澄みの少数派)
ライフル弾による攻撃すら痛いくらいで済ませるんだから拳で対物ライフル並の威力でも出せるような奴でないと功夫なんてそら使い物にならんよ…… - 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:40:17
アニメでヘルメット団の子が眼球に思いっきりライフル弾連射されてもピンピンしてたし、ネルパイセンの足の腱断裂他色々はは高所から思いっきり叩きつけられた時の落下ダメージだから……
まあ強いて言うならエデンでの言及曰く弾丸ぶち込み続けてたらいずれヘイロー割れるらしいし、めっちゃクソにタフなヒナですらモブとの銃撃戦でも小さな擦り傷は生じるらしいから決して無敵ではない。というか物理的にカチカチだったら注射やら何やらもままならんし、この辺は結構特殊なんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:17:33
- 120二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:15:43
確かに…
- 121二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:30:49
- 122二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:15:44
背後から首絞めされたら絶対逃げられんと思う
教官の耐久力と握力だとなおさら - 123二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:32:59
教官は手ぶらの方が何してくるか分からなくて怖い
ミカと並んで「銃は手加減」って言われてそう - 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:01:02
ミカはまだ分かりやすい力任せな暴力な分まだマシ
教官は内戦で洗練された殺しの業が飛んでくると思われる - 125二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:33:48
思いっきり振り抜くから腕力の割にそこまでダメージはないらしいな
つまり教官がパンチの打ち方を教えたら大変なことになる - 126二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:15:13
ミカというどでかいダイヤの原石見て教導したくてたまらない教官とかいましたね
- 127二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:21:34
でもミカのゴリラパワーに技を加えたら流石にキヴォトス人の謎耐久を貫通しかねないのではないかとも思う
- 128二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:13:00アリウスの教官感想・考察スレ57|あにまん掲示板我等がアリウスの教官について語り合うファンスレです荒らしやレスバなどは厳禁。お互いに「そういう意見もあるのか」と理解しながら語りましょう>>190を踏んだ方は無理がなければ次のスレッドを作…bbs.animanch.com
昔の考察スレに「アリウスにはPCとかの電子機器がないからタイプライター使ってそう」というのを見て、タイガー計算器みたいな機械式計算機とかもアリウスに有りそうだなと思った
電気が使えないと、電子機器を作るのに必要な半導体も作れない(そもそも半導体の製造機械自体が莫大な電力を使用する)から、電気を使用せず物理的機構で動作する所謂「機械式」に分類される機械装置がメインで使用されてた可能性がある
物理的機構で動作する機械式なら、故障しても該当箇所の部品を製造・交換するのが比較的容易だし、構造上可能なら金属じゃなくて木材や石材といった他の材料でも部品が作れるのが利点
- 129二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:21:39
そろばんとかも使われてそうだなぁ
簡単に造れそうだし機械のような故障のリスクはほとんど皆無だし - 130二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:30:10
学力0なのになんか算数と道徳だけしっかりしてるなアリウス…
- 131二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:39:29
学がないだけで馬鹿ではない
というか馬鹿ならアリウスの経理とか無理よ - 132二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:52:05
シズクがそういった諸々の設備の修理を担当してたのかな?
- 133二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:56:09
キヴォトスって銃撃戦が基本中の基本というか常識だからか、実戦レベルの近接格闘とか武装している相手への制圧格闘とか学んでるのたぶん極一部なんだよね。普通なら使わないし銃を肌見放さず持ち歩いてる以上使う機会もそうそうないだろうから。ちゃんと体系化した技術を教えてくれるところもかなり限られてるだろうし
それこそ正実とか風紀委員会、SRTや百花繚乱のような武闘派組織で戦闘中に万が一弾切れ起こしたり武器を奪われた時、暴れるやつを押さえつけて拘束するための手段として学ぶくらいか? - 134二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:55:05
プロレス技の拘束は出てきたけど多分アリウスで教えられてるのは立ったまま片手で相手を拘束するタイプの関節技
- 135二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:50:29
速報
ミサキの湿度、物理的影響力を持つ疑惑
それを目撃した教官は
「この広い浴場で姿が見え無いほどの湯気が籠るとは思えない」と供述しており… - 136二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:51:50
- 137二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:37:06
教官がどんな存在でも受け入れるミサキがさ…
誰かのために奔走するのだけは受け入れられないのいいよね… - 138二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:10:15
遠回しにパパに「ずっと側にいてほしい」と言っているミサキは可愛いですね……
ん?これパパへの思いかな?父親のような存在に対する感情にしては重くないか?これなんか色々と家族愛とか性愛とか越えてないか? - 139二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:11:56
娘が父親に重い感情を向けるのはフィクションではよくある…あるか?
- 140二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:48:03
まぁあるっちゃあるわな
父親(女、一歳差、ロリ巨乳、12cmこっちの方が低い)でなければ - 141二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:15:29
せやな…
- 142二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:55:41
草なんよ
- 143二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:49:44
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:51:47
そういや教官やヒヨリってスコープにキルフラッシュ(スコープレンズの反射を抑制して、発見されにくくするもの)とか付けてるんだろうか
そもそも教官はAMRにスコープ自体を付けてるか怪しいけど - 145二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:56:03
- 146二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:14:08
もしかしなくても教官って自分が正しいと思ったことは遠慮なく実行する自由気ままなアウトローの方が相性良いんじゃないかと思えてきた今日この頃
一応秩序側なのに自由奔放・趣味がテロと扇動と破壊活動のワカモからそれなりに好印象持たれてるってどういうことなの…… - 147二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:16:05
お人好しの正義の味方である以外の全ての要素がラスボスとか悪の組織の総帥とかそんな感じだからですかね…
- 148二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:28:23
偶然ラスボスにならなかった女
うーんこれはひどい
でも実際ウェーブキャット仮面とかキツすぎたから、
それこそテラー化なんかして現在まで能力育った教官が敵になったらかなりどうしようもない - 149二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:06:45
お祭り騒ぎになるかってワカモが言ってるけどその気になればという馬鹿みたいに高いハードルが無ければ祭り超えて戦争になるんだよね
怖くない?
というかなかばアリウスPMC VS カイザーコーポレーションで企業間戦争起きかけてるし - 150二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:25:41
- 151二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:16:27
回避型への殺意を感じる
- 152二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:17:31
良く作り込まれてる...すごいな
あと背景の教官がめっちゃかわいい - 153二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:17:05
正体を隠す気のないサブスキル名すき
- 154二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:08:48
CVって確か以前のダイスで茅野愛衣って出なかったっけ?
- 155二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:16:12
流石に実在の声優の名前まで入れるのはちょっと駄目かなって思って…… あくまでファンメイドの三次創作物だから
- 156二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:21:56
- 157二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:23:11
- 158二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:25:21
ノーマルスキルの精密射撃(乱射)のそうか、何言ってんだお前感すき
- 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:09:30
片手撃ちで無造作に連射することで面制圧しているように見えて全部当ててくるという恐怖
内戦時のアリウスはショットシェルが手付かずだったから教官は主武装をショットガンにしてるけど、今でも使い続けてるのは使い慣れてる以上に通常の弾薬と比べてショットシェルの方が再利用や改造が容易なのもあるんだろうな。用途に合わせてシェルの中に色々と詰められるから、工学にも精通してる教官がその気になればエッグい自作弾とか作れるだろうし - 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:27:06
- 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:40:47
- 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:08:48
- 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:48:05
- 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:10:12
改めて見ても資本の差ですり潰すとかじゃなく実力行使っで潰そうとしているカイザーで笑う
企業としては事実上の敗北宣言した上で盤面を相手ごと爆弾で吹き飛ばそうとしているのは大人げないとかそういうレベルじゃないのよ - 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:10:05
なんならワカモ引き入れようとしたあたり破壊工作をする気満々だからな
大人の怖さとは破壊工作のことだった…?
でもこの場合教官はプロの中のプロだからなぁ… - 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:58:00
わざわざワカモを引き込もうとするくらいだし他の七囚人にもコンタクトしてそう
- 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:30:20
つってもワカモが外れた以上情報公開されてる七囚人じゃもう誰も乗らないと思うぞ
カイは目的からしてカイザーとアリウスの乱闘なんて関わる利も義もないし、アケミは話を聞く前にスカウトマンをスクラップにして差し上げそうだし(そもそも今の時期はまだリハビリ中)、アキラは美学や信念を考えると大きな争いに関わること自体忌避するだろうから論外
ニヤニヤ教授は行動目的がわからないから知らぬ。つっても手口や言動からして大規模抗争なんて趣味でもないだろしな……カイザーの口車に乗る可能性は低い - 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:17
ミサキの湿度たけー…!
- 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:28:58
もしアズサが教官の欠片使ったら、こんな感じの神々しさと畏ろしさの混じったBGM流れてるんやろなぁ……
- 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:21
片翼の天使みたいな感じかもしれんぞ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:09:32
- 172二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:11:55
教官の欠片使用したアリスク&ヤミシズのBGMはこんな感じになってそう
Treachery <TYBW Version>「Bleach TYBW Episode 26 OST」Epic Orchestral Cover
…これだと別世界線でトリニティに侵攻した時になるだろうか?
- 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:34:11
でしたねー…
- 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:48:38
- 175二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:51:51
本スレ見るとヒフミの発言についての解釈に難儀してるな……
まあ……描写から察する限りでは少なくとも善意一色で吐き出された言葉ではない事は確かだろうけど。どちらかと言うと心の余裕が消えたことでついポロッと溢れ出てしまった不用意かつ不躾な発言の類 - 176二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:06
善悪混沌としてるんよな
自分のものになればいいのにっていう悪意と妹によってアズサに被害が出るのではという危惧からくる善意が合わさってるというか - 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:22:08
教官って普段寝ない感じだけどミサキと就寝イベントは流石に寝るんだろうか…
- 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:14:35
あんなに周囲から休め休めって言われてるし明日からくっそ忙しくなるからね...休めるうちに休んだ方がいいよ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:16:10
あと寝ないと妹ちゃん迎えに行けないだろうから...
- 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:54:56
クズノハ託児所ではユニが遊んでるんだろうな…
その頃百鬼夜行ではアヤメはクズノハ探してるしナグサもアヤメ探してるっぽいんだよな… - 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:15:24
どうもクズノハ空間…黄昏の寺院に行くにはルールがあるっぽいのにそれを正面からぶち破って入ってきた教官
そりゃクズノハもびっくりする - 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:28:37
冷静に見えて内心ビックリしただろうよ強引に侵入したんだから...
それはそうと教官とクズノハって神話的にもなんか特殊な関係になりそうだなぁと思う - 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:00:06
日本神話におけるヤハウェの姿は天之御中主神(伊勢神道では天之御中主神と同一視されている豊受大神を祀っている眞名井神社の石碑に刻み込まれた裏家紋が「六芒星」なのと豊受大神は渡来神としての側面が強いため元がヤハウェであるという説がある)との説があって、さらに言えば豊受大神と同じ豊穣神である宇迦之御魂神(お稲荷様)が一部では同一視されてるんだよね
そしてクズノハの元はそのお稲荷様の第一神使である葛の葉である可能性が非常に高いらしいので、その……上記の説を採用するのなら関係的には上司と部下という関係になるといいますか…… - 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:54:20
<裏家紋が「六芒星」
調べたらこの紋は「籠目紋」と呼ばれる日本の伝統ある紋様なんやね
籠目模様(竹籠等の網目の事)が元になっているとか
https://cultural-experience.blogspot.com/2015/09/blog-post_21.html?m=1
ちなみに家紋については表紋と裏紋があって、表紋が正式な紋様、具体的にはスーツとかの正装として使う着物に付けられるもので、裏紋は略式の紋、正装以外の着物に付ける紋らしい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018695445
- 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:06:25
籠目印のルーツの起源に定説は無いらしいぞ。ただ調べてみると日本神道と古代イスラエルは割と共通点が見出だせるから、籠目も実はユダヤが元なのではないかという説もある
とは言え学術的な裏付けには乏しいから現状では与太話の類だが - 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:10:30
そもそも西洋哲学齧ってたらありとあらゆるもの、それこそ人の内面にまで神がいるなんて当たり前にある観念だからな
神道における観念と神が多数か単一かってだけで違いはない
極端な言い方になるが四文字と八百万の神は半ば=の関係 - 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:14:20
- 188二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:14:20
実際にはもっといろいろあるんだけどざっくり言えばそんな感じ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:34:11
超頑張って教官倒してもその時不思議なことが起こって絶対勝てないイベントボス化してくる可能性出てきたの笑っていいんですかね
対峙する連中にとっては全く笑えないだろうけど - 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:31:50
戦闘不能≒戦闘継続できないレベルの負傷してるってことだからな…
それを一瞬で治して覚醒してくるとか発狂ものだと思われる
ツルギですらそのレベルの負傷を一瞬は無理やぞ - 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:24:31
よくガッツといえばネルという意見が上がるけど、ネルのはどっちかというと「負傷時に一回だけ回復」というより「驚異的なタフネスによって負傷していても戦闘続行が可能」って方向性なのよね(パヴァーヌでも靭帯切れたまま戦ってたから再生能力みたいなのは保有していない)
ここの戦闘システムに当てはめると教官が戦闘力半減時に一気に回復する形式ならチビネルパイセンは戦闘力が減っても減少値の半分だけ常に補正がかかる的な感じ(仮にネルの戦闘力が100でそこから50に減らされても減少値の半分の25が常時補正として乗るみたいな)。一言で言うなら尋常じゃなくしぶとい
というか数値上はツルギが4ターンかけないと治せないレベルの負傷でも一瞬で無かったことにするってどういうマジックだよ教官…… - 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:40
教官とヒナの対面に関してはお互いに20のダメージカットがあるから泥沼と化すのがほぼ確定なんだよな…
というか教官曰く機動戦が得意と言ってたけど教官自身は疲労による戦闘力ダウンが無いから、教官の機動戦は「無尽蔵のスタミナと高い機動力によって敵を翻弄して時間稼ぎを行い、相手が疲れ果てた所を一気に刈り取る」耐久寄りの戦術なのでは? - 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:31:21
教官の覚醒スキルって
戦闘不能になったら40回復発動せず何かが起きるのか
それとも戦闘不能になっても40回復してもう一度戦闘不能になったら何かが起きるのか
どっちなんだろうな
まぁどっちにしろ即死耐性持ちなのはとんでもないが
ないだろうけど斬首されても復活できるのはヤバい - 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:22:16
教官
ダメカ・攻防の確率アップ・状態異常無効・覚醒
ヒナ
ダメカ・範囲攻撃・確率三連集中攻撃
ツルギ
リジェネ・状態異常回復・追撃
ミカ
ステアップ・ダメカ・確率特大ダメージ
ホシノ
味方ステアップ・ダメージ肩代わりorステアップ・ダメカ・シールドorクリティカル補助・追撃
ミネ
条件付きステアップ・精神状態異常無効・ダメカ・シールド
ザックリこんな感じのスキル構成かな? - 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:08
- 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:25:29
- 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:07
- 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:28:50
- 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:29:29
- 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:31:53