- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:34:40
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:35:25
学内ではその目立つ帽子とれ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:55:31
そうか、Dr.STONEで科学にハマって理系大学を志す少年が出てきてもおかしくない頃合いなのか
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:37:46
ここはクロムも出そうよ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:40:26
母校やん
よしみでグッズだけくれねえかな - 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:31:51
最近文部科学省ともコラボし始めたDr.stoneじゃないか!
この調子でDr.stone完読を義務教育にしていこうぜ - 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:29:47
ちゃんとした所とのコラボが増えてきてますね
- 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:50:14
欲を言えばクロムピックアップして欲しい
千空と並ぶ科学の申し子かつ発明王なので - 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:11:37
ここは千空、クロム、ゼノで見たい
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:27:13
アニメは放送中だが、原作は終わってから3年経つからな
当時中学生なら大学を意識し始める人も出てくるだろうな - 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:22:31
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:22:28
俺が少年の頃はなんかアメフトの漫画はやってたけど
Dr.STONEはなかったから科学に興味持てなかった - 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:44:40
ゲンだけ真っ白な服着てるせいでなんか芸能人OBの母校訪問番組感が強い 汚れるような実験してるとこばかりではないとは思うが
- 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:07:43
人気投票ベスト3メンバーか
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:21:41
最近のAIやドローンや自動運転といったニュースを見るとこういうとこの人材って大事だなーって思う
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:23:07
ドクストで科学に目覚めたキッズが大学受験考えるお年頃なのか
未来は明るいな - 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:23:08
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:06:23
一瞬東工大に見えてビビった
名前変わったんだっけ?