- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:07:33
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:08:55
これは歴史小説が書けない優作
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:26:31
そして火事が起きた
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:30:15
一旦だから生き返らせる気満々では
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:30:52
読者がそれを知らないだけだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:54:37
まぁ生きてた頃のドイルくらいの扱い受けててもおかしくないが……
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:54:57
工藤新一は死んだと思われていたら幼児化して江戸川コナンになったみたいに何かしら死んだってフェイクする訳か
- 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:14:45
ナイトバロンのモデルが盗一なら作中でも一旦死んだ事にして後継者を出しててもおかしくないとは前から思ってた
衣装の形がそっくりで色反転と仮面だけの違いだし - 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:56:28
そして実は前作主人公は生きてます風味を匂わせたりね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:02:29
だけどそれが面白いと受けるのは1回だ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:24:17
それが木馬荘か工藤家かでだいぶ意味が変わってきそう……
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:06:50
もしこれが緋色の捜査官のことだとしたらちゃんと主人公(のモデル)に花とか届いてるの面白いな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:13:33
そのうち工藤邸の前で主人公の葬式が始まるぞ