オイ…なんで…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:56:05

    どくさいスイッチで全員消えてるはずなのに…ドラえもんだけが残っている…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:56:48

    懲らしめるための道具だから、のび太が反省したから?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:58:36

    このあと「もとにもどそう」って言ってたけどその前にドラえもんだけ元に戻れてたのはなんで…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:00:55

    >>2

    でも少なくとものび太が反省する前までは全員消えてるんよ……

    なんでドラえもんだけ影響受けてなかったんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:00:58

    実際この道具は使用した者を仮想空間に閉じ込めているだけなのでは?んで道具の存在を知ってる人はなんらかの方法で中を見れるんで反省した所を見てドラえもんが現れたみたいな。後仮想空間でやった事は現実でも連動していて勝手売り物を持ってたりしたらその通りの事が起きるとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:01:27

    時間経過で戻るとかなのかね
    でもそれならジャイアンとスネ夫が先に戻ってないと変だしドラえもん戻ったと同時にみんな戻らないと変か

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:01:45

    >>5

    入りこみミラーⅡみたいな感じか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:02:03

    好きな人間を消せるなんて道具が本当にあるわけねえだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:04:38

    消すってよりかは消した相手の存在しない並行世界を作ってる感じだから洗脳に近い感じなんかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:11:19

    政治に関わるほどの道具って流石に未来デパートじゃ売ってないだろうしほんとどうやって調達してきたんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:17:45

    仕組みは今もよくわからん。
    怖いのは独裁者を懲らしめるための道具ではなく、本当に消してしまうスイッチも作れるだろうなってこと。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 08:45:01

    ?ドラえもんはロボだから対象外なんじゃない?
    後は自分から消すスイッチ渡しといてその対策してないってのもアホだから何らかの例外措置にしててもそんなに不思議じゃない。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 08:46:34

    >>9

    ジャイアン消してもスネ夫が威張り散らすだけってのが...


    やっぱり本質はもしもボックスの簡略化って感じなんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 08:48:16

    >>12

    ドラえもんにその期待するのはちょっと…

    いつものび太に渡した道具でえらい目にあってるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:16:47

    ちょっと未来から戻ってきてたんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:04:54

    アニメ記憶で申し訳ないが、ドラえもんは直接じゃなくてみんな消えちゃえで行方をくらましたから、のび太が衝動的に消したいと思った対象の中にドラえもんだけは入らなかったとか。消すきっかけになった夢のシーンにはドラえもんいたけど。

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:33:11

    道徳の教科書に載せて欲しい話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています