ゼンレスゾーンゼロ撮影伝にありがちな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:43:36

    ゼンゼロがもし実写の特撮ドラマだったらありそうな事

    ライカンさんは当初ベンと同様にスーツでの表現にしようとしていたがスマートさを表現出来なかった為アクターさんに直接特殊メイクを施している
    その時没になったライカンのスーツはモルスの物に改造されている

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:17:27

    ビビアンの演者はリアルで名家の令嬢で、役作りのために初めてバイトをしたという

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:25:08

    リナさんの演者は役とは真逆で料理上手
    ちょくちょく差し入れで手作りの菓子持ってくる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:47:38

    >>2

    ヒューゴ役の人「名家のご令嬢にあんな奇行させていいんですか?」

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:59:54

    登場するボンプは全部それっぽく動く等身大のラジコンと静止状態や吹っ飛ばされアクション用の等身大ぬいぐるみの2つがある
    ラジコンの方顔の部分はカメラ内蔵のスクリーンのようなもので、ぬいぐるみの方は後で表情を合成するためにのっぺらぼうである
    なお大体の場合物理的に不可能の動きのためラジコンの動きに合わせた合成が殆ど

    小道具の中ではラジコン型は高価なためなるべく壊さない様に心がけられているが、サイズと役目の関係で間違ってしょっちゅう蹴り飛ばされてしまう模様

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:27:44

    アストラ役の人は歌手としてドラマのOPを歌ってもらう予定だったんだけど、監督に目を付けられてそのままドラマに参加することになった

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:10:28

    パールマンは本来1章終盤で額を撃ち抜かれて死亡する予定だったが演技が監督の目に留まり生き延びる方向になった
    パールマン役の人の本業はお笑い芸人でアドリブ連発して共演者が爆笑してNGがしばしば出る

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:01:09

    ビリー役の人はマスクを付けてアクションシーンを演じてるが毎度毎度視界の悪さで失敗してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:21:06

    アンビー、11号、ツイッギーはリアル三姉妹、残りのクローンは三人をCGに取り込んだうえで合成して作っている

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:21:17

    ハルトマン役の人が気のいい人でTwitterにヒューゴとのツーショットを投稿してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:24:14

    ポンペイ役の人は大ベテランであり初主演のアキラ、リンの演技指導役も兼ねていた

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:26:32

    悠真役の人は実際に難病抱えてて一時期芸能活動休止してたけど寛解して今回が復帰作だったとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:00:41

    ルーシー役が子役時代からの大ベテランなのはわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:04:25

    ライト役はボクシングのプロライセンス持ち
    ビリー役の人と同じジム所属

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:04:40

    プルクラは収録前に口元を怪我する事故に合ってしまったため緊急の解決案としてマスクをするようになった

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:06:10

    ヒューゴ役の人とヒューゴ父役の人はガチ親子なのだが、親子喧嘩(ヒューゴ役の人が一方的に自己勘当)が原因でほぼ共演NG()なのは有名な話(今回はOKが出た)
    父役の人はハルトマン役の人からヒューゴの人の近況を強請ったりしている
    目下の目標は仲直りらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:19:32

    グレースの役者さんは実はまとも…に見せかけてやばいエピソードが結構あったりしそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:28:17

    青衣を演じる子役は根が真面目なため他の役者に年長者の振る舞いをするのに若干の抵抗を覚えている

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:59:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:09

    シルバーヘッドがエーテリアスに変貌するシーンは最初の強敵という事もあって気合いを入れて撮影されたが鬼気迫る演技と規制ギリギリの表現でトラウマになった視聴者が大量に現れSNSでもトレンド入りした

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:47:26

    >>20

    役者さんのお子さんも「こんな怖いのお父さんじゃない!!」

    ってギャン泣きしちゃった…やりすぎたかもって役者さん言ってたね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:09:07

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:17:35

    ベンさんではなくてベン君

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:29:35

    >>19

    ネットで抹茶の画像上げてめちゃめちゃ指摘されるやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:42:04

    アキラ役の人が実際の自分は結構人見知りするタイプとかラジオでぶっちゃけそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:48:46

    逆にフーフーちゃんは演じてる時も素の時もキャラがほとんど変わらないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:58:28

    実はクレタを演じてる人がガチの小学生なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:03:33

    モブエーテリアスの中の人は他の特撮等の戦闘員も兼任している

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:06:21

    雅役「ハイヒールであの動きをする修行が1番大変でした……」

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:09:46

    >>8

    トリガー役の人も視界の悪さで苦労してたらしいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:28:26

    11号役「ラーメンシーンのリテイクは(辛さに耐えられないので)絶対に出さないようにしました」
    悠真役「ゴーヤジュース好きって何?新手の罰ゲームですか?」
    雅役「私はメロンは果実のメロンしか認めない。つまりこの役は偽のメロン愛好家だと思う」

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:34:24

    ビビアン役の人とセレナ役の子は親戚
    ヒューゴ役の人に宿題見てもらってるセレナ役の子のオフショットビデオがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:56:53

    >>28

    ちょくちょく反乱軍役とかギャング役もやらされてるらしいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:40:29

    >>33

    たしかヒューゴがぶつかったモブ警官役もやってたはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:31:58

    ヒューゴの人は大鎌を振り回す練習をする為にわざわざ山籠りしてた

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:09:56

    スタッフ「劇場版をやると決まった時は信じられませんでしたねぇ……」

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:12:48

    エレンくらいクソデカしっぽだとCGになるけど猫又くらいだと動く実物を使う
    動かす機械がついてるのでケツの圧迫感が凄い

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:43:38

    ニコ役の人はああいうキャラが珍しく本来は気品ある女性を演じることが多い

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:56:19

    元はサイバー空間を冒険する作品で構想が進められていたが、VFX費用がシャレにならなさすぎ路線変更を強いられる。

    何とかならないかと監督がスタジオを見回っていた時、別ドラマ撮影後の片付け中で雑多に積まれた線路と信号機を発見。
    これにインスピレーションを受け、「都市に出現し、構成物を飲み込んで無秩序な空間を形成する」ホロウのアイデアが生まれた。

    シリオンや機械人が説明なく居るのは元々サイバー空間の「アバター」だったから。

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:18:48

    トリガー、オルペウスの衣装は見ての通り厚着なので「夏場の撮影は本当に地獄」と演者達が零している

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:44:20

    番宣向けとかイベントに出てくるイアスの着ぐるみがヤケにデカい

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:46:07

    フェアリーの出番がガックリ減ったのは演者さんの都合

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:48:11

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:56:15

    プロキシ兄妹役の2人が流石にこの似てなさで実の兄妹は無理ない?ってつっこんでる

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:18:11

    合成処理を盛大にミスった結果

    試写で見た役者やスタッフは爆笑したがバーニス役の人は流石に「みんな酷いですよ〜!」とちょっとプンスコした

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:08:06

    セスはジェーンが味方だと撮影途中まで本当に知らなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:22:24

    裏切り発覚撮影前日に役者みんな集めてこれからも頑張ろうって焼肉奢るブリンガーの中の人

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:26:41

    >>46

    「だからあれ演技じゃないんですよね、実は(笑)

     あのシーン表情の演技が凄いって褒められるんですよ。『本当に知らなかったみたいだ』って。いや本当に知らなかったんですよ(笑)あそこはもう100%セスですね。本物です」

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:57:51

    ヒューゴ役の人は実は大の甘党

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:42:01

    蒼角役の子は子役から順調にキャリアを積んできており、思春期に入りかけているので天真爛漫な役作りが恥ずかしいらしい
    ちなみに、撮影のためのメイクに3時間かかる

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:50:45

    パパラッチに撮られた時に話題になったのが

    とにかく隠れる(隠れられてない)バーニスの人
    撮られる瞬間カメラ目線でキメてくるイヴリンの人
    逆にパパラッチのカメラを奪って逃走するヒューゴの人
    金髪3人衆
    ちなみにまだ他にもいたりするらしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:56:21

    >>6

    実はこれが演技初挑戦なのでその面でも話題になってたりする

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:39:33

    儀玄の演者さんはパンダと同じ画面に映れると聞いてウッキウキで出演を承諾した

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:41:24

    >>49

    おすすめのスイーツを日替わりで差し入れしてくれるくらいのスイーツ好きだと嬉しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:44:26

    >>47

    ブリンガー役の人と朱鳶役の人はプライベートでも交友関係があって俳優業においても先輩後輩の間柄でその宴会にも参加してたけどだからこそ翌日の撮影の時は割とマジで泣きかけてたらしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:46:30

    役柄上リナはワイヤーの使用頻度が異常に高く、3章撮影後にはそこらのスタントマンより熟練していた

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:53:59

    色々な映画がモチーフになる関係上、設定担当や脚本の人は書籍とネットでずーーーっとネタ探しをしている

    なおエレンは某有名ホラー映画の鮫をモチーフにしたはずなのに、極東の某国向けに乱立するサメ映画系がモチーフだと誤解する層が結構な割合が出たのは完全に予想外だった

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:13:23

    雅役の人は実は先端恐怖症。撮影の時は気合でなんとかしてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:12:12

    ボンプデザインコンテストがリアルで開催された
    優勝者のデザインはプロが清書して作中に登場する特典付き

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:50:06

    イヴリンの酒癖の悪さは、実は役者からの逆輸入。一度番組関係者での飲み会があったのだが、イヴリン役の女優さんがあろうことか酒を飲んで監督にダル絡みし始め、それを見ていた脚本家がイヴリンに酒癖が悪いという設定を付け足した
    ちなみにその女優さんは翌日土下座で謝罪したとか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:03:40

    ビリーの演者は顔がマスクで隠れてしまうので表情の代わりにリアクションをオーバーに演じていた
    目の部分が発光で変化させられると知ったのはしばらく後であった…

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:08:06

    衣装が特殊なので体型維持が大変

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:42:22

    師匠の役者の人も武道にかなり精通してるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:41:37

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:56:47

    機械人役は青衣以外みんな大変そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:33:08

    リナ役の人は現役のグラビアアイドルなのに良い所のお嬢さま
    そのためヴィクトリア家政の礼儀作法のレクチャーしたりアドバイザーにもなっていた

    なお当の本人は料理以外はダメダメで最初の撮影の時に歩いたら足首を捻挫してしまった為、急遽ふわふわ浮いて移動することになり今のキャラクターになった
    衣装のスリットは初期設定の名残であり、衣装の手直しをしてる時間がなかったためにそのままになった

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:25:18

    ビリーは顔パーツの電飾がものすごい事になってるのでとにかく顔が熱い

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:30:54

    アキラ役はこれが初主演の新人故に他の女優達から可愛がられたが自分よりずっとキャリアが上の女優達に囲まれるのは正直生きた心地がしなかったという

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:59:27

    撮影にかこつけて様々なハンバーガーを食べさせられたアンビー役
    ハンバーガーへの造詣は深くなったが体重が増加した模様

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:38:22

    確かリンの役者も元は衣装配達のお手伝いでアキラのリアルの妹だったのをスカウト受けたから初出演なんだよね…
    衣装宣伝もやっていたらからSNSの扱いも上手いから割と知られてないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています