ホーディの気持ちも分からなくもないんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:40:52

    海王類や海獣が跋扈し海底噴火や巨大海流が発生する深海を1万m降った先にある500万人以上を収容し自給自足も出来る島?
    普通に考えたら人が侵略出来る島ではねぇだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:44:38

    魚人達がその気ならシャボン割りまくれば良いよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:48:15

    五芒星ワープの存在知った後だと一人侵入されたら終わりだなって

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:50:15

    >>3

    リスクデカすぎるしやるかね

  • 5325/06/18(水) 14:54:50

    >>4

    流石に(漫画的都合を無視すれば)交通の要所だし一人位駐在させてるんじゃねぇかな...


    余程のことが無きゃ魚人島自体のシャボンを割って海に沈める決断なんか出来ないし、マクロ一味みたく人間側に裏切る魚人・人魚なんて幾らでも居ると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:59:10

    魚人にスパイがいなかったら侵入自体が難しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:04:04

    これ海王類?に対して島小さくない? こんなの気まぐれで即シャボンこわれそうだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:33:17

    >>7

    遠近法や

    島自体はかなりでかい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:55:12

    150kmあるからな広場から岸まで

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:56:30

    >>9

    それ単行本で修正されたからかなり謎なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:02:11

    やろうと思えば国ごと引っ越しできるんかな?
    シャボンごと引っ張れる技術があったら

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:06:31

    >>11

    できるやろ

    ちょうどしらほしおるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:16:34

    >>11

    シャボンはどこまで形保てるんだっけ?


    陸だとシャボンディ・マリージョアついでにエルバフ


    海はマリンフォード辺りまでは行けてたけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:57:30

    >>11

    出来るだろうけど……深海で日の当たる場所が陽樹の下であるここ位しかないのよね

    引っ越したら「人間から襲われやすい浅い領域」or「光の差さない深海で深海魚狩猟生活」の二択になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:00:12

    >>11

    シャボンが割れたら一気に流れ込む海水で建物とかが潰れるし魚人たちもただでは済まないみたいなことは言われてる

    魚人や人魚は海底でも生きてはいけるけど光がないとやっぱり精神的に辛いんだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています