最近のウマ娘のキャラってさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:11:48

    発表から実装までが割と早く感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:12:37

    最短はドリジャ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:18:41

    ドリジャを超えるなら予告すら???のシルエットにしてガチャ開始と同タイミングで発表するしかない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:19:09

    >>2

    ぱかライブ発表、直後のガチャで実装だからね

    あれより早くするにはガチャ更新の発表と同時にウマ娘自体も発表とかしないと

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:19:30

    >>2

    そう

    ぱかライブで発表→すぐ実装だからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:21:16

    そもそも実装を遅くしてプラスになる事ってアニバとかでもない限りあんまないのではと思っちゃう
    実際はどうか知らないけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:22:33

    4周年で発表されたキャラがもう4人も実測済なのめっちゃ早い気がする
    クロノとか秋華賞時期に実装とかで今年いっぱいで18世代牝馬消化→5thアニバで満を持してアモアイって感じにするのかなと思ってたらもう終わっちまった

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:23:15

    メディア関係のキャラは遅くなりがち
    そうじゃないキャラは大体実装早い
    初期のキャラは除く

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:24:49

    2周年発表組も早かった印象だけどネオユニ4月→ミラ子5月→エース7月→タップ11月か
    当時は早いなって思ったけど3月の即実装ない分まだゆるやかだったかも…って感覚麻痺してきた

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:25:34

    ライブに出走させる都合上早いんじゃね
    なんならステゴとかパンドラとかも秋公演までには実装されそうだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:27:10

    11月ラララ→12月ブラワン→周年アモアイ普通にありそうだな
    同期結構短い間隔で実装してるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:27:42

    今のタマモヴィルシーナ枠であるダンツはいつ実装されるのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:29:35

    ドリジャ>トラン>ライトオ>グラン>メノ>ミラ子>コパ

    とかだっけ?実装速度順

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:31:07

    メノとネオユニがほぼ同じくらいかな
    周年2月発表からの4月中旬あたりの実装

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:31:41

    逆に初期から居て実装に約7年費やされたビコペは一体…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:33:04

    >>2

    ドリジャのキャラクター性を考えると、多分最も内心を知ることができる自身の育成実装を先にやっておくことでその後に他のキャラの育成やイベスト等で「怪しげなムーブ」をしたとしても内心は決して悪辣ではないということが自然と分かるので、あまりネガティブな受け止められ方をされずに済むだろうという狙いがあったんじゃないかという気がちょっとしてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:38:57

    >>8

    スタブロ登場組がいまだにアプリ内登場もないからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:45:15

    少し思うのは、特定のウマ娘がキャラとして実装された際に、その子と「その子を語る上で外せないキャラ」として一緒にキャラ実装された子とで変わってくるってのがあるような気がしてる
    オペにとってのドトウ、パーマーにとってのヘリオスみたいな
    前者の場合はキャラとして実装された時点でその物語も設定もおおよそ固まってて育成実装も早いけど、後者の場合はあくまで始めは前者の子の物語における役割しか無くて「その子を主役にした物語や設定」がまだ固まってないってことがありうるような
    その場合後者の子の育成実装は少々遅くなったりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:04:25

    >>12

    クロフネ発表まで待て

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:17:17

    ここ1〜2年のウマ娘はクラシュヴァやトプロ、ポッケ、スティルみたいにメディアミックスの関係で先出しする必要のあるキャラがあんまりいないのと
    初期と違ってトレーナー側もコンスタントに追加ウマ娘がくると信頼してるから準備が整うまで隠し待てるのは大きいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:19:54

    他キャラ育成の出番のために早く発表するけど実装がかなり遅めなのと
    発表から実装までが早いだと後者の方がそのキャラ欲しい!ってなった人は早くて嬉しいだろうしなぁ
    もちろん前者は前者で他キャラ育成での出番やサポカやイベストの供給が多かったりもするけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:22:18

    よく言われてるのはトリオやカルテットでグループみたいになってると最後の一人が遅くなるってやつ
    例えばビリーヴとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:22:54

    >>21

    後発キャラだけど初期から居たような気がすると言われてるキャラは割と前者な感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:24:00

    逆にグランラヴズクロノが早かったのは早く揃えたい事情とかあったりするんだろうか
    世代の括りならブーケだけ遅くなる可能性は残るけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:27:52

    >>24

    ちょっと前にあった似たような話題のスレで「4周年の顔であるアーモンドアイの熱を維持するためではないか」みたいなレスがされてて成程確かにと思った

    これまでは周年の顔として出たけどその後供給がなくてすぐに冷めてしまったこととかは正直実際あったので…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:29:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:30:56

    ジャーニーだけは取って出ししておかないと二次創作がイメ損のオンパレードになりそうだからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:34:55

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:37:50

    ヴィルシーナはシュヴァルの姉妹のヴィブロスが発表されたのにヴィルシーナだけスルーされる
    ジェンティルドンナが実装されるけどヴィルシーナはいない(姉妹は登場済なのになぜ?)とはなってそうだよね
    発表してなかったら

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:39:36

    >>27

    ジャーニーは予想されてたキャラとかなり違うキャラ付けだったからな

    キャラの詳細判明しない間に実装前の印象でオルフェと険悪な二次が流行ったりとかすると厄介そうではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:40:13

    なお前のは無視してる模様

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:48:53

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 04:20:22

    >>28

    ヴァーミリアンとかもいきなり出そうと思えば出せそうだけど「じゃあフリオーソのシナリオに実名で出しとけよ」ってなっちゃうからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています