思い出補正を0にした場合

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:22:42

    かっこいいと断定できるライダーと
    ダサいと断定できるライダーは誰になるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:24:34

    とりあえず殿堂入りはカブトとエグゼイド

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:26:03

    とりあえず変態仮面のパチモンにしか見えないゴーストはランク低そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:30:29

    龍騎は見るまで拒絶感あったのよく覚えてるよ
    ドラゴンライダーキックの動画を見て視聴する事に決めたし今は好きだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:31:43

    とりあえず平成2期はぱっと見の見た目は全員ダサいというかぶっ飛んでる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:37:35

    >>5

    オーズとビルドはかっこよくない?

    ドライブもタイヤさえ肩がけしてなかったらかっこいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:45:38

    とりあえずジオウは初見でかっこいいとはならない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:48:53

    ブレイドは首から下は文句無くカッコ良いけど、何とも言えない個性的な顔のデザインを見るとおぉ…ってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:49:57

    こういうのは放送前や初期の頃を思い出すと答えが出る
    フォーゼの見た目は放送初期まで誰も庇ってなかったから補正ゼロならうーんってなるんじゃない?
    時が経つにつれだんだん見慣れてきたとは言われていったけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:51:52

    ゼロワンは色合いは派手だけど素直にかっこいいと思ったな、平成慣れしたせいか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:58:47

    アギトは結構早い段階でカッコ良い組行きしそう

    電王や鎧武はフルーツモチーフに気付くか否か、ディケイドは色合いへの反応がどうかで大きく変わりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:21:28

    フォーゼは基本どころか全フォームで微妙な反応になりそうな気がする。

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:48:48

    >>6

    初見時から、タイヤ肩がけでさえ格好いいと思ってしまうのは異端か...

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:50:05

    >>8

    平成唯一の昭和的タレ目なんだよね。まぁ平成世代からするとどうしてもこの路線は初見でかっこいい印象は持てなかった。

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:51:26

    Wはキカイダーリスペクトデザインを評価するか、半分こ怪人のデザインとして却下するかで真っ二つに分かれそう


    Wなだけに

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:52:34

    ビルド大好きだし、格好良いと思ってるけど、よく考えたら初見の時に前作のエグゼイドからの補正があったからかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:02:40

    エグゼイドは誰がなんと言おうとぶっちぎりで一番ダサい
    なんたって宮川大輔やぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:05:19

    エグゼイドってガンダムの中にSDガンダムぐらいはっきり毛色が違うからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:07:03

    平成2期のウィザードや鎧武辺りはスーツはかっこいい寄りなのにベルトの玩具感丸出しなのが足引っ張ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:43:21

    鎧武は上から見るとオレンジ感丸出しでかなりダサい
    1話の初変身で下向いた時はめっちゃダサいと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています