- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:45:32
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:48:33
サーヴァントは基本やばいってのは一貫してるからこそよね
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:50:00
どこのシーンだっけコレ?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:50:57
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:55:34
ブラックホールを片手間で作れるやつがヤバくないわけないんや
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:56:45
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:58:07
批判とかじゃなくシンプルな疑問として、なんでオルガマリーとか語る時によくブラックホールが引き合いに出されるのか分かってない
確かに物理的には凄いどころじゃないんだけど、もうちょい強い要素あるような気がしてしっくりこない - 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:00:40
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:04:33
XXオルタから見てもスペイシュよりも高度なことしてるのがオルガマリーらしいしね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:08:09
地球を直径2cmくらいに圧縮したらブラックホールできるけど、それと同じことを普通にやってるのがオルガマリーやし
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:13:49
あれ、オルガマリーってやばい?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:22:13
シンプルにブラックホールはやばいんだ
生半可な概念バトルとか超重力で圧殺出来ちまうんだ…… - 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:56:41
タキオンジェイルの時って宇宙嵐は健在だったけどORT自体は鈍くなってたのかね。
マシュが飛び出て戦っても大丈夫だったし、ゲームの演出上は普通に戦うしかないからあれだったけど - 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:33:38
タキオンジェイル並の超権能があと六つ残ってるし宝具もまだ見せてないしとなるとまだまだ底が見えない。今は人理保障天球として完成してるしもっとヤバくなってそう