- 1125/06/18(水) 19:10:11
- 2125/06/18(水) 19:12:36
- 3125/06/18(水) 19:13:37
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:15:54
このレスは削除されています
- 5125/06/18(水) 19:16:58
スパイ疑惑まとめ
警視庁 スパイがいる可能性が高い
理由
①警視庁所属の諸伏景光(スコッチ)がNOCバレ
している
②ベルモットが警視庁より毛利小五郎が関与した
調書を"盗ませている"
警察庁 スパイがいる可能性は警視庁よりは低い
理由
①警察庁に所属している降谷は警視庁に所属
していた諸伏と違いNOCバレしてしていない
捜査1課 スパイがいる可能性は低い
理由
①ラブコメしているキャラがスパイの可能性は低い - 6125/06/18(水) 19:18:12
NOCバレした潜入捜査官
赤井秀一
所属(FBI)、名前バレ
イーサン・本堂
名字のみバレ
諸伏景光
所属(公安)バレ - 7125/06/18(水) 19:19:35
スパイいない説に関しては本編やSDBなどの青山先生からの情報を基にした根拠を基にした考察があれば大丈夫です。
スレ自体はスパイはどこにいて、どんな活動してるのかという考察が趣旨のスレなので頭ごなしに否定はNGでお願いします。 - 8125/06/18(水) 19:20:41
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:24:02
前スレで目についたのは公安・元公安周りだけどまとめるのはちょっと骨が折れそう
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:27:36
たておつです!
- 11125/06/18(水) 19:30:35
黒田が意識不明になったのは17年前
→おそらく確定
黒田が意識不明だったのは約10年
→おそらく確定
伊織が確実に公安だったのは約3年前
→モノローグもあるし紅葉もいるので嘘ではないはず
伊織は榊原として潜入していた過去がある&黒田と伊織お互いにガッツリ面識ある
→昔がいつかはわからない - 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:38:20
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:41:15
たておつ
過去ログはジョディのこととかソース付きでめちゃくちゃ参考になりそうなんだけど結構量があるよね…要約ツールとか使えばいいのかな - 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:50:41
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:54:37
- 16125/06/18(水) 19:56:37
- 17125/06/18(水) 20:03:23
スパイ疑惑まとめ(日本警察以外)
FBI スパイがいる可能性は低い
理由
①ベルモットがジョディ実家の生き残りであるジョディを探したがジョディ本人が素性を明かすまで見つけることができなかった(ジョディ父はベルモットに家族ごと消されるほどの情報を握っていた可能性あり)
②NOCバレして組織にシルバーブレットと恐れられている赤井が無事(赤井のNOCバレはFBIではなく務武との血縁関係経由?)
③組織が執拗に消したがっている←スパイがおらず動きが読めないため?
④他の機関と連携しないのはそれが悪手になると知っているから?(ベルモットへの警戒もしくはそれ以上の情報を持っている?)
CIA キールの所属部署は可能性は低い
理由
①イーサンがNOCバレした後もキールが無事NOCを続けている
②FBIがアメリカ国外の捜査をCIAに任せず、連携もキール個人との取り引きに留めているのはCIAそのものかもしくはその上のアメリカ政府が信用できないから?
MI6 スパイがいる可能性は低い
理由
①ベルモットに始末されたはずのメアリーが頼りにしたが無事だった
②ベルモットが潜入しようとしたことがあるが断念している - 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:03:28
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:12:50
- 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:55:06
黒田が何故警視庁に来たかが分かればな…
降谷から連絡をもらい拳銃の件を調べてたら警視庁に辿り着いた?けど何故捜査一課の管理官なのか
様々な事件に関わる機会が多いからか捜査一課に拳銃の件が繋がったか捜査一課に組織に関わるものがいたのか?
けど新キャラならまだしも今の捜一キャラにスパイはいなそうだし…
これは考察というか妄想になってしまうかもしれんが黒田はコナンに一目置いてる、修学旅行後の工藤新一の情報にニヤついてる、17年前の事件について「君ならば」と自分から話してることからコナンに接触をしやすいように警視庁に出向したとかあるかな - 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:17:23
啄木鳥会が関わってくるのかな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:22:47
わざわざ長野→警視庁という登場のさせ方、しかも松本管理官のポジを動かしてまでだから
長野→警視庁ムーブには重大な意味があるだろうしね - 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:43
啄木鳥会が出てくる話の時に「県警の黒い闇」ってタイトルだったけどその中に「黒」ってワードがあるから意味深には感じるかも
黒田管理官がいつから長野県警に出向してたかは不明だけど啄木鳥会が黒の組織絡みでもあるっていう暗喩なのかただのミスリードなのかは気になるしまた触れられるのかな
そもそも啄木鳥会っていつからあったんだろ - 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:04
- 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:45
- 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:03
勝手な予想になるけど組織に潜入捜査をしてる公安警察の2人である降谷と景光でそのうち何故かスコッチだけNOCバレしたのかその原因を突き止めるためかなと予想
この2人って幼なじみだけど長野出身なのは景光のみで所属も警察庁と警視庁で違うし
それで黒田が長野県警にいたのは啄木鳥会の噂と景光の兄である高明がいるのもあってここに内通者がいると踏んで探してたのかな
でも見つからなかったから次は警視庁の方で組織と通じてるスパイを探すために異動したのかなとは思った
楠田陸道の拳銃ルートも最初は啄木鳥会の噂を聞いてそこから横流しされたのではと調査してたのかな
実際にはどこから拳銃を手に入れられたのかまだ明らかにされてないよね
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:21
7年前に目を覚まして公安として活動、そこで伊織と面識あり→3年前or4年前に景光(スコッチ)が死亡(伊織は3年前までは公安なのは確定)→長野に出向って感じ?
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:27:54
啄木鳥会って地元の名士には長野県警に存在してることまで知られていたしアニメだと黄昏の館って松本市らしいし長野県にはなかなかきな臭いものがある感じがする
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:34:36
- 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:45:09
特に高明はただでさえ景光の兄な上に、36マスで黒田降谷脇田らとの話が広がりそうな雰囲気だったしな
ちょっと気になったんだけど、コナンって原作の各話のタイトルが伏線とか匂わせになったことある?
36マスの最終話のタイトルが「ヤバイ感じが」(小五郎がハズレのケース関連で発した言葉)で、脇田降谷高明周辺を指してる?と思ったのと同時に今まで一切タイトルを気にかけてなかったことに気づいた
- 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:53:51
- 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:54:11
黒田管理官のキャラって、単に松本管理官の声優さんが鬼籍に入ったことによる今後の扱いを考えてあの昇進異動交代が上手くハマったのかと思ってたけど違うんかな
あと警視庁スパイに関しちゃまだ出てない部署の人いっぱいいるもんなぁ それこそ相棒の課長とか見るに、組対とかは深い情報網ありそうだから黒の組織と繋がって色々やれそうな雰囲気ある 銃器扱う所もあるからワンチャン啄木鳥会とも繋げられるし - 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:14:15
一応櫻井さんの発言のソース貼っとく
映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』脚本・櫻井武晴が語るコナンと灰原に込めた「希望」② | Febri黒ずくめの組織を描くときは原作の0.2~3歩先の未来が見えるように ――「黒ずくめの組織」の現状と行く末を暗示febri.jp現時点でもラムとスコッチの繋がりが原作じゃ全く見えてないけどこの言い方するならどこかで関わってそうだよなあって
それ考えるとやっぱりスコッチのNOCバレにラムが関与してる?→警察庁にラムの手下が潜り込んでる?って予想になるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:56:41
- 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:04:51
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:10:26
- 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:57:03
ちょっと話変わるけど、警視庁スパイの容疑者として怪しい人や怪しい課、ポジションの目星つけてるのあったりする?
個人的には
・警察担当の記者(記者クラブ?)
・鳥取に行った高木長介刑事
・「標的は警視庁交通部」(95巻)で千葉刑事と組んで張り込みをしていたが花粉症の悪化で離脱した捜一の新人
ら辺が来たら意外性あってアツいなと思ってる
ただ鳥取は話そうDAYでの先生の解答的に今後舞台にならなさそうだから長さんは微妙かも
反対に一課の新人では組織回でキーワードになりがち?なアレルギーが出てるからワンチャン無いかなって……ただのラブコメ舞台装置かも知らんが
考察ってほどしっかりした根拠なくてもはや妄想だけど他の人のも聞きたい - 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:05:22
どっかのQ &Aで青山先生、長さんのこと忘れてたっぽい発言あったから、長さんは微妙そう
この質問なかったからごめん。今家にいなくてソース確認できない - 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:19:56
- 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:36:22
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:14:36
- 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:18:00
それだ!間違えてなくてよかった!確認感謝です!
- 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:11:44
- 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:43:57
JUSTICE+には大和警部が雪崩にあった時の話を詳しく知りたいですって質問にえー…見たいの…(震え声)って答えてたり、山村警部と若狭先生の交流が見たいですって質問に交流して欲しいの?(笑)と答えたり…もっとちゃんと読んだらまだありそう
- 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:44:10
原作に全く根拠も無い妄想になるけど初期から出てる割には過去や生い立ちが明かされていない高木刑事の警察学校の同期の刑事(原作で影も形もない)とかが新キャラで出て実は組織から警察にスパイとして潜り込んでたみたいな展開があったら面白そうとは思った
でも高木刑事と親しい人なら人質に取られて仕方なくみたいになりそうな気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:25:47
伊織と風見に同期設定が生えたのも気になる
- 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:34:29
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:18:20
このスレでも言われていたけどまだ発表されていない殺人事件の情報を掴んでいた上にFBI捜査官が巻き込まれていることを知ってたのは意味深だよな
ジンの言う「仲間」の素性が気になるところ
コナン世界の銃犯罪について考察するスレ7|あにまん掲示板コナン世界の銃犯罪について考察するスレです※本誌までのネタバレはOK禁止事項キャラヘイトや公式CPアンチなどのレス声優のスキャンダルに関するレス※禁止事項に該当するとスレ主が判断したレスは一括削除しま…bbs.animanch.com - 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:48:32
17年前に黒田は当時の上司の密命でアマンダと本格的な会議の前の顔合わせのためにアメリカに行ったわけだけど警察庁はこの時点で烏丸グループが怪しいって掴んでたのかな
アマンダは政財界の大物を脅して操ってるのが烏丸だと薄々勘づいてたみたいだけど - 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:42:28
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:06:41
伊織なんか絡んできそうな気がする
風見と同期設定も着いたし、大岡家も何かありそうだし - 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:25:21
組織はFBIを執拗に消したがってるような感じがあるけど日本警察に関してはあんまり目立った反応がないような気がするんだよな
警察にバレたらマズいって認識はあるみたいだが - 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:57:34
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:41:14
(表立って大ごとにさえならなければ)組織の関与を揉み消せる“誰か”が日本警察にいる故の慢心か……
- 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:50:47
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:00:54
スコッチも公安からのスパイだってバレてるけど公安を積極的に排除しに行こうとしないのは何か理由があるんだろうか
- 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:18:28
- 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:39:40
- 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:45:02
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:47:01
SDB50+Q39
英理さんは黒ずくめの組織と何らかの繋がりがあると思っているのですがどうでしょう?
そりゃないですね。
英理さん個人に組織との繋がりはなさそうだけど弁護士仲間に組織の息がかかったやつがいてもおかしくはないかも…?
- 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:05:55
・烏丸グループを立ち上げたのは烏丸蓮耶(BLACK+Q31)
・組織は半世紀前から極秘プロジェクトを進めていた(19巻)
・極秘プロジェクトは烏丸蓮耶に関係すること(BLACK+Q30)
半世紀以上前から存在していたのならさもありなんって感じはする
- 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:38:19
映画の件は一旦置いておくけど赤と黒のクラッシュで異臭騒ぎと食中毒(食中毒に似た症状が出る毒薬を盛った疑惑あり)騒ぎと映画館でのボヤ騒ぎを同時に起こしてるのに一切明るみになってないもんな
テキーラの件や金の情報を4億円で買った女を新幹線ごと吹っ飛ばそうとした件でも尻尾を掴まれずに逃げおおせてるし
- 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:11:58
保守
- 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:24:17
組織が設立されてからそこそこの年数経ってるから始めから内部情報を組織に流すためだけに警察官になるように育てられた構成員とかいそう
- 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:44:16
灰原やラムを見てると子どもを組織の構成員として育成するノウハウはあるみたいだからね
組織が絡んだ事件は立件されてるみたいなのに背後に組織がいることがバレてないのは揉み消せるような体制が整ってるからじゃないかと勘繰ってしまう
- 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:09:03
政府・マスコミ上層部・検察辺りにも構成員がいれば揉み消しは容易だろうね
- 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:55:10
40年前に黄昏の館に暗号解読のために呼ばれた学者たちが死期が迫って業を煮やした烏丸によって1人ずつ順番におそらく全員殺されたって烏丸蓮耶関連の話であったけど白馬が「長年隠蔽され続け噂でしか耳にしなかったあの惨劇」って言い方から詳細には表沙汰になってなさそう
そもそもこんな事件が起きてたらメディアに取り上げられてそうなのに噂でしか知られてなかったのが不気味というかどうやって隠蔽したんだろ
話の中でおそらく客の中に政界に顔の利く名士か一族でもいて事件を握り潰されたのではとか言われてたけどそれは最初に話してた「烏丸蓮耶を偲ぶ会」と銘打って美術品のオークションをしていて麻薬によっての惨殺事件というのはフェイクだったし
警察関係者にも組織の構成員がいて当時の事件の隠蔽に加担した可能性ってあるのかな
この作中で語られた話って色んなところに根を張った組織関係者によって情報操作された可能性がありそうとは思った
この事件で逃げのびた学者とかいたりしないのかな、まあ逃げられてもすでに殺されてそうだけど - 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:58:15
- 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:04:55
館に残っていた血痕の主は一人や二人じゃないって話もあったしおそらくそれなりの数の学者が失踪したのに一切表沙汰になってなかったの本当に不気味だよね
- 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:09:22
黄昏の館で殺された学者の1人である父親の娘だった千間さんってもし警察にその事を話しても捜査してもらえたのかな
手紙に気付いたのが20年たってからだったらしいしダメ元で警察に相談していたらどうなったのかは気になる - 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:28:09
- 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:35:30
謎の呼吸器を付けたお爺さんが車に乗って登場してたけど日本警察に不信感があるような発言をしてたから千間さんみたいな黄昏の館の学者の遺族で警察に相談したのに事件を捜査してもらえなかったからという可能性は無いのかなと思った
ただ可能性として羽田浩司の父親じゃないかとも言われてるから違うかもしれないけど - 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:01:32
「組織の被害を受けて泣いている人たちは大勢いるわ…ただそれが組織のせいとは気がついてないだけ…」
19巻の灰原のセリフだけど結構な被害が出ているらしいのに明るみになってないのは怖すぎる - 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:24:34
ラムのいうところの家族(ファミリー)が揉み消してる場合の可能性もあるのが、スパイ考察の難しいところだな……
- 75二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:33:21
原作の102巻のFILE10のラストで呼吸器を付けた謎のお爺さんが登場していて車の中で「所詮警察なんぞ…愚鈍な輩が群れてるだけよ…」って言ってるのが初登場でシルエットのままだよね
この警察を指してるのは「日本警察」の事かもしくは「アメリカなどの海外の警察」なのかな
有力者たちに根を張ってるゆえの余裕からのセリフっぽいから烏丸蓮耶なのかそれとも警察に何かしら恨みがあるのかどちらとも取れそうなセリフだから判断しづらいよね
メアリーを見て「まるで夢を見ているようじゃわい…」と言っていたセリフの意味もどういう意味合いなのか分からないし - 76二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:04:42
ベーダーさん候補の羽田康晴(羽田浩司の父親)は現地の警察も日本の警察もあてにならないからという理由で友人の務武に事件の捜査を依頼してたが「あてにならない」と感じた理由も知りたいところではある
一応99巻の降谷の回想だと日本の警察も捜査を行っていたのは間違いないんだが… - 77二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:00:06
アマンダの言う政財界の大物ってのがアメリカのってことなのかそれとも日本を含めた世界各地なのかはわからないけど組織に抱き込まれてるとしたら相当厄介だとは思う
- 78二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:10:04
- 79二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:17:15
よくよく考えたら烏丸の館で現にもみ消しできるあたり有力者が入り込んでいてもおかしくないんだよね
ベーダーさんが羽田なら日本警察に失望するのは息子殺しを見つけられなかった…以外にもありそう - 80二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:56:20
- 81二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:58:47
務武ってイギリスの組織のMI6の捜査官なのにわざわざアメリカの警察じゃなくてイギリスの務武に頼んだのはアメリカの警察に対して信頼が無いとか不信感でもあるのかな
まだ事件が起きてそんなに日にちがたってなさそうなのに死の真相を突き止めてほしいと頼む理由として考えられるのは不自然な証拠があるのにアメリカの警察が捜査を打ち切ってしまったとか?
いくら務武が友人とはいえ息子が不審死したと言っても違う国で起きた事件の捜査をわざわざ頼むのは不自然だしあくまで予想だけども
- 82二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:05:14
羽田康晴が現地の警察も日本の警察もあてにならないと言ったのは黒田に最初殺人容疑がかかってたことと関係してるのかな?
- 83二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:01:09
烏丸の黄昏の館の事件がもし関わってる可能性があるなら考えられるのは黄昏の館の殺 害された学者の中に羽田康晴の家族か友人でもいたとかかな?
それで行方不明になったから警察に捜索を依頼したのに被疑者死亡で捜査を終わらせた事に対して日本警察に失望したとか?
それにおそらく情報操作されたのか「学者たちが被害に遭った大量殺人事件」が「マリファナによる惨劇事件」という噂に隠蔽されてすり替わった可能性があるからそこも気になる
被害者の学者って結構人数がいただろうから推定羽田康晴に限らず他の遺族が捜索願を出しててもおかしくないだろうし
千間さんは20年たって手紙のカラクリに気付いたから断念してたけど他に当時不信に思った人間がいてもおかしくないよね
当時この事件を担当した警察官とか新しく登場したりしないのかな
- 84二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:06:12
因みに灰原の両親曰く
烏丸は悪名高い存在だったそうな - 85二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:26:05
- 86二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:36:52
SDB BLACK+Q27
烏丸蓮耶と鈴木財閥と大岡家どれが一番お金持ちですか?
烏丸。ダントツ烏丸です!
莫大な資産はどこから得たものなのかは気になる
烏丸グループの企業活動のような真っ当な手段で稼いだ金以外にも汚職の元締めや恐喝やゆすりみたいな汚い手段で稼いでたんだろうか - 87二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:03:26
日本の大富豪が作り上げた国際的犯罪組織なのに当の日本警察はその存在について把握してないという…
公安が潜入捜査始めたのはいつぐらいからなんだろう - 88二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:18:28
- 89二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:31:52
烏丸グループって表向きには鈴木財閥のような金持ちの大富豪としか認識されてないみたいだけど>>85みたいに医師の宮野厚司も悪い噂を聞くくらいだから黄昏の館の事件のように噂をすり替えても完全には隠蔽しきれてないみたいだよね
灰原が組織のせいで被害にあって悲しんでいる人は大勢いるけどそれに組織が関わっている事は知らないって話していたしもしかして警察が組織の事を捜査しようとしたら有力者から圧力をかけられたとか過去にあったから公安でだけ組織の事を把握してたりするのかな
映画になるけど漆黒の追跡者で佐藤刑事が黒の組織(のような得体のしれないバック)が関わってる事まで推理してたし公安でない警察官が組織の存在がある事に勘付いてもおかしくないよね
そういう警察官を監視するために警察に組織からのスパイが潜り込んでたりしないかな
- 90二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:32:52
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:11:37
新出になりすまして病院切り盛りしてたベルモットに警視庁に忍び込んで調書を盗み出す暇があったのかってのはある
48巻見る限りキールも頻繁に病院に通っていてFBIもその事実を把握していたということは監視の目はあっただろうし
なによりBLACK+の年表には調書を盗ませたと書かれているのがね…
内部に協力者がいないときついものがある - 92二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:21:54
正直この期に及んで捜査一課&交通課メンバーが内通者でしたオチは流石に炎上もの
目暮、白鳥、高木、千葉、佐藤は何回もコナンと協力してるしさ
ギリギリあっても高木か佐藤のどっちかかが組織に捕まって助けに行くみたいな展開あるかもしれないけどね - 93二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:25:18
上で上がってる内容見るに組織の内通者は黒田と同格かそれより上にいるとみるのが正しいかもね
烏丸の件もみ消すには目暮レベルでもまだ足りない - 94二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:35:06
ていうか黒田が内通者じゃないの
脇田と若狭がアレで黒田だけがシロなわけないし - 95二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:53:13
- 96二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:10:40
服部の父親とか?
服部なんだかんだで父に組織のこと話してないなって - 97二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:13:13
黒田は空白の期間があるからまだなんか嘘をついている可能性はあるが…
ここが原因だとヒロがアウトで安室だけ無事な理由には繋がらないんだよな…むしろバレてないってことはシロかも?
あとミスリードはあるけどコナンの回想シーンって嘘つかない - 98二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:15:40
若狭 教師→浅香
脇田 寿司屋→組織のNo.2のラム
黒田 警察→公安の管理官
実は…シリーズはもう全て揃っているんだよな - 99二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:52:32
まだ登場していなくて警察でも上の方だとすると新キャラの可能性のがありそう
今のところ白馬の父親である警視総監はシロだとは思う、まじっく快斗の主要キャラの父親だし
警視庁で未登場のトップだと警視庁副総監とか?
あと今のところ警察庁の方はスパイはいなさそうだけど警察庁のトップにあたる警察庁長官や警察庁次長、官房長とかも未登場だね
この先コナンで登場するのかは分からないけど - 100二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:08:31
まだ未登場の警察官だと組織犯罪対策部(通称組対)でも黒の組織の存在は認知してるのかは気になる
よく登場する警察官って捜査一課や捜査二課、交通部と公安部だけど組対の警察官ってまだ出た事が無かったよね - 101二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:07:25
- 102二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:17:04
一応今のところ出てる暴力団だと「泥参会」くらいかな
「園子の赤いハンカチ」に登場してたのと、ブラックインパクトの時に黒の組織がターゲットにしていた土門康輝の暗殺の罪をその組織の幹部に擦り付けようとしていたね
- 103二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:05:27
しかもなりすましてたのは専門的な知識と技能が求められる医者だからな
青森の病院に行くからって理由で患者を他所の病院に紹介してたみたいだが
新出の変装を解いて別人の変装をして警視庁に潜り込むってやろうと思えばできるだろうけど…
- 104二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:42:37
副総監ってベイカー街にいなかったっけ
白馬だからトップは出せないんだなーって当時思ったような
あと警察学校編時代の時は白馬じゃなくて百田警視総監だったか - 105二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:52:57
ベイカー街の諸星秀樹っていうノアズアークがすり替わっていた子どもの祖父だったね
原作じゃなくて映画になるけど30作目はベイカー街のオマージュもあるのではって聞いたことがあるから再登場したりしないのかな
今のところ原作の方には登場してないから映画から逆輸入されてるのかは気になる
- 106二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:59:17
でもテキーラ殺人事件では小五郎越しで組織の話題したり
新一名義でピスコを警察に突き出した件を
黒の組織知らないんだよな - 107二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:14:49
まあ黒田が17年前警察庁にいて、上司からの命でアマンダと組織のことについて話に行ってたの見るにやっぱ警察庁の方はシロかも
そう考えると今の警察上層部の方は組織と繋がってる可能性は低そう
諸星副総監は映画のみ登場だから判断出来ないし
あと警察学校編時代の前任の百田元警視総監は今のところ名前のみで登場してないから気になるけどすでに辞めてるなら関係無いのかな - 108二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:17:28
前スレでも言われてたけど、黒田がスパイだとコナンも降谷も詰むし、隠し事はあるかもしれないけどシロだと思う
- 109二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:20:15
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:24:33
警視庁のトップの人間が組織と通じていたら公安からのスパイのスコッチの本名もバレてそうだから警視庁のスパイは地位的にはトップでは無さそうだと思う
烏丸の事件の隠蔽にはおそらく黒の組織の工作員で偽装工作をしてフェイクの事件をでっち上げたとかかなと予想
そうなると未登場の組対の警察官は気になるから新しく登場しないかな - 111二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:31:02
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:11:23
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:03:23
5chとか他作品の話持ち出すのはスレチじゃない?
スレ主管理頼む - 114二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:17:03
このレスは削除されています
- 115125/06/24(火) 22:43:01
対応遅れてすみません
今後荒らしには反応せずに報告お願いします - 116二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:51:14
- 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:12:42
新一が事件に関わったことは秘密にしてくれって口止めが今のところうまくいってるから捜査一課にはスパイがいる可能性は低いと思う
ただこの口止めもいつまで通用するかはわからないけど… - 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:03:22
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:04:43
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:20:07
事件調書や報告書にも新一が関わったことを伏せてるのかね
- 121二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:42:37
確かに複数人の情報の重ね合わせなら矛盾はないね、個人的に気になるのは大阪府警に組織の人間がいるかどうか
- 122二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:27:55
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:57:07
羽田浩司とアマンダっていう有名人二人が同日に不審死したのに組織の存在が一切露見してないの怖いな
- 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:14:20
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:48:30
容疑者でも被害者でもなく事件を解決した探偵のことって調書に書く必要あるのかな?
現実にはそんなこと起こり得ないから誰も答えは知らないというマジレスは置いておいて - 126二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:13:10
- 127二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:15:20
- 128二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:24:19
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:29:04
毛利小五郎は解決した事件が新聞やテレビで報道されるからそれで判別はできそう
- 130二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:17:23
バーボンって元々は黒の組織メンバーだったんでしょ
「コウモリ」疑惑かけられてるから
NOCリストに登録されているんじゃ - 131二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:05:32
- 132二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:48:44
考察スレここしかなかったから書かせてくれ
安室のLINEの企画のまとめ見たら、烏丸で京都の地名って反応しているんだよな…京都で何か起きるとか? - 133二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:16:33
- 134二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:25:52
事情聴取後に変装して盗みだすのはできなくもなさそうだがいくらベルモットが優秀でも警戒モードのジョディと赤井相手にやれるかといわれるとね
- 135二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:29:20
あくまで連想というか想像でしか無いけど烏丸グループのトップの烏丸蓮耶が京都出身の可能性とか?
40年前に(おそらく表向きに)亡くなるまでは烏丸グループのトップだっただろうから出身がどこかは公表していたと思うし
もしかして京都の大岡家の元首相とも烏丸蓮耶って繋がりがある可能性はあるのかな
まあ年齢的にはその元首相の両親あたりになるかもしれないけど
あとスレに関係あるか分からないけどこういう政財界のトップって刑事ドラマみたいに捜査へ圧力をかけたり出来るものなのかな
- 136二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:31:40
・バスジャックの日に調書がなくなった
・ベルモットたちがバスジャックに巻き込まれたのはどうやら偶然
・乗客全員に事情聴取して身元不明の怪しい人間はいなかったことがわかっている
バスジャック後のタイムスケジュール的にベルモットが直接やったとするには厳しいものがあるね
バスジャック前にやった可能性もあるけど - 137二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:10:00
ベルモットが直接やったのではなく仲間にやらせたとしてどのタイミングで調書を盗めって命令したんだろう
バスに乗車する前なのかそれともバスジャックに巻き込まれた後なのか - 138二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:14:49
バスジャックの件で警視庁に事情聴取で呼ばれたから入り込めた可能性もあるけど仮にベルモット単独でやった場合盗み出した調書をどこに保管するのかって問題があるよね
- 139二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:29:54
ごっそり盗んだって事はそんだけ嵩張るって事だからな
事情聴取に警察行って行きと帰りで荷物が大きく違ってるのはリスクデカ過ぎないかってなる - 140二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:37:12
警視庁で保管してる調書って外部からきた人間がそう簡単に見たり出したりする事って普通出来ないと思うんだよね
しかも小五郎が解決した事件の分だけ盗まれてるというからそれなりの量はあるわけで
警視庁にスパイなり協力者でもいないと調書を盗むのはベルモット単独だと難しいよね
いくら変装出来るといってもベルモットは新出に変装中だしこの時はFBIからも見張られていたから怪しい動きをしていたらすぐ見つかると思うし - 141二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:38:42
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:01:29
- 143二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:11:03
なぜバスジャックの日に調書を盗み出したんだろう
前からこの日と決めていたのかそれとも>>141が言ってるみたいにバスジャックが起きて各所がてんてこ舞いになってるから好都合だと思ってやったのか
もしくはバスに乗車した時にジョディや赤井に張りつかれていることを察知して二元の時に言っていた毛利小五郎が関わった事件の調書を盗むことでFBIの注目を探偵事務所に集めるってプランを実行したのか
- 144二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:59:03
調書の保管場所やどの調書が毛利小五郎が関わった事件のものなのか把握していた人物の協力があった可能性が高いって感じかな
- 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:11:51
調書を管理していた人物が組織の息がかかった人物だったとか?
- 146二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:36:48
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:36:47
バスジャックに巻き込まれたのは組織の仕込みじゃなくてガチの偶然っぽいしな…
- 148二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:35:30
保守
- 149二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:47:36
ベルモットは二元の時に無関係の一般人を脅迫して殺人事件を起こしたけど同じように警視庁に所属する人物を脅迫して調書を盗ませた可能性もあるのかな
- 150二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:46:28
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:54:55
ラム候補のスレに書き込んでいて思ったんだけど
スコッチだけバレた理由ってボスのメアドの7つの子をなんらかの形で掴んで調べちゃった…とかあったりして?
灰原は調べたら高木が消されると断言している
蘭がいまだにガラケーなのも伏線っぽく見えるような - 152二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:32:10
- 153125/06/29(日) 18:10:26
- 154二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:26:03
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:27:37
煽るわけじゃないがなぜそう解釈した…教えて欲しい
- 156二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:36:05
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:58:52
99巻見る限りメアリーはベルモットにAPTX4869を飲まされたとき妹が作った毒薬としか言われてないしAPTX4869という名称は知らないと思う
メアリーはAPTX4869のことを妙な薬と呼んでいてAPTX4869とは一度も呼んでない
MI6の仲間に偽造パスポート作ってもらったのはSDB100+でわかってるけどMI6がAPTX4869のことをどこまで把握してるかははっきりしてないと思うんだけど
幼児化とAPTX4869が世界に実は知れ渡っているとするには考えが飛躍しすぎじゃないか? - 158二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:05:29
そもそもメアリーは幼児化してからMI6の仲間と直接接触したのかって疑問もあるよね
自分が幼児化したって情報を娘の真純にしか伝えてない可能性もあるし - 159二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:15:29
- 160二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:21:38
- 161二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:23:18
yaiba見返してて思ったけどヤイバと試合で戦った警視庁の人がいたなーっての思い出した
- 162二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:29:51
- 163二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:36:21
へっぽこがへっぽこしてなくても県境に訪れた時に運悪く見られちゃって…とかは絶対ないとは言えないよね
直接VS組織に関わらなくても初期からのフラグ量を考えると何かしらの起点になる可能性はある - 164二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:36:27
104巻でラムの車がパトカーの隣に停車したのやっぱり意味深だよね
ラムは葉巻を吸いながら窓まで開けてるので色々と大胆すぎる - 165二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:36:21
コナン新規の友人が「高明がマスクして合同捜査とかなんらかの理由で警視庁入ったらスコッチと間違えられそうだよね」と言ってて少し納得してしまった…
マスクしてたら髭は見えないし似てると言及されてるしラムも高明見てたし…流石にないか… - 166二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:22:09
高明がマスクしたら~は別スレでも挙がってるね
スコッチと間違われるまではいかなくても高明を見てスコッチ(景光)を思い出す人が山村以外に現れたら何かしらのフラグ確定とか
掛けてもらうかサングラス…
- 167二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:58:58
保守
- 168二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:25:30
スコッチの場合所属はバレたけど名前とかの素性はバレてないのは不思議だなと思う
所属だけピンポイントでバレるってどういうことなんだろう
公安の連絡員と接触した時にバレたのか? - 169二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:53
スコッチ=NOCをリークした人はもともと完全に組織側の人間じゃなくて(脅されたとか金に目がくらんでとか)情報を小出しにした→恐くて本名は漏らさなかったとか?
公安は秘密主義らしいから名前まではわからなかったという可能性もあるだろうし - 170二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:03:41
今回の映画だと犯人はPⅢの使い方知ってるから警察…みたいなパターンかな
- 171二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:19:18
高明でスコッチとくればスマホだけど、警視庁にもしスパイがいるならよく1年も遺留品が無事?に放置されてたなぁ
公安所属以外は一切合切不明だからさすがにスパイもロッカーに紛れてるのに気付かなかったのか、知ってても修復不可能で価値がないから無視してるのか、何か目的があってあえてそのままにされてたのか
物語上の役目がまだ残ってたら火種になるけどどうなんだろう - 172二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:28:52
まずどこの公安かわかってないからね
警視庁だって特定できてたらロッカーも調べられるかも知れないけど - 173二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:33:24
山村がスパイなのは本人のスペック上無理があるけど情報抜かれるのはなんかあり得そうで笑えない
- 174二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:12:45
希望だけど山村は景光関係だけはハズさない、へましない存在であってほしい
36マスの小五郎みたいな - 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:49:59
お茶会の次に出た花粉症の新人刑事が安室の変装説あるね
有希子に変装術を教えてもらってマスクで変装
伊達のロッカーからスマホが見つかるようにした - 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:14:58
先生があーそれね?と濁した回答をしているあたり所属がバレる何某かがあったのは間違いないが誰かに足元を掬われるようなことをされたんだろうか
- 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:36:53
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:39:27
それを考えると高木刑事のスマホも盗聴されていそう
- 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:11
最近のへっぽこ言うほどへっぽこじゃないんだよな…
だんだん推理力上がってる
個人的にはおっちゃんみたいな覚醒よりもうっかり盗聴器とかを潰して知らないうちにコナンたちにVS組織の大ヒントを提供ってルート期待している
あとはヒロの手紙にまだ暗号があったとか - 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:32:38
最近の子供に対し要求される基礎学力が上がっているからじゃない?
- 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:55:10
最近山村の出番ないからそんなにへっぽこじゃなくなった感覚が無いな…県境事件はヒント出したりいい話だったりしたけど山村がへっぽこなのは変わってなかったと思うが
- 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:12
群馬県警とか長野県警とかが話題になりやすいけど全く動きが読めない大阪府警の平蔵や銀司郎って水面下で動いてる可能性ってあると思う?
平蔵に関しては優作とタメを張るほどの有能だから警視庁が機能不全になった等の有事の際に切り札になってくれるといいなって - 183二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:23:28
保守
- 184二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:01:10
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:20:47
- 186二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:04
というか黒の組織の目的って明確にされてたっけ?
見落としてたらごめんだけど
あと安室以外のNOCが幼児化を知ってるなんて言われたっけ - 187二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:04:06
ベルモットが調書を盗ませたとBLACK+の年表にあるから警視庁関係者に協力者がいる(いた?)可能性は高そう
組織のメンバーが警察官として警視庁に潜入してるのか関係者を脅迫して協力者にしたのかとか色々と考えられるが - 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:25:57
保守
- 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:28:35
- 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:31:41
火事になって新聞沙汰にもなったのに製薬会社の裏の顔がいっさいバレてないのは根の深さを感じる
この分だと警察や消防の実況見分もなかったのかな? - 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:18:58
色々なところに組織の息がかかった人間がいるんだろうなとは思う
色々と派手なことをやってるのに組織の存在を隠し通すことができているから - 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:03:36
それよりも「疑わしきは罰せず」な組織だから
この製薬会社シェリーの裏切りに協力していたのは
間違いない - 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:24:41
スコッチがどういう経緯でNOCバレしたのか現時点で判明してないけど名前はバレずに所属だけバレるってどういう状況なのか本当に気になる
- 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:38:38
警視庁に送った組織の報告書をハッキングされたとかじゃないかなぁ?
- 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:19:17
・ベルモットが警視庁から調書を盗ませている
・まだ発表されてない殺人事件の情報を掴んだ組織の仲間がいる
・警視庁公安部所属のスコッチがNOCバレするも警察庁所属のバーボンは無事
警視庁の関係者に組織の息がかかったやつがいてもおかしくはない気がする
ラムがパトカーの隣に停車する描写も意味深だけどね - 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:54:00
ラムが17年前左目の力を使って脅して操っていた政財界の大物の中に警察官僚とかいたんだろうか
- 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:51:03
アメリカの要人だったアマンダにまで脅しをかけていたんだから日本の政財界の大物にも脅しをかけていそうではある
- 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:25:37
月並みの感想だけど組織の存在を公安以外の日本警察が把握してないので闇は深そう
- 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:27:11
スコッチがNOCバレした時のことがもっと詳細に描写されればはっきり見えてくるものがあるかもね
- 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:30:50
日本警察どころか日本政府の中枢部にも組織は根を張っているのかも…?