- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:43:40
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:47:38
食指が動かないのに無理に中身知る必要もないと思うけど
まぁ千差万別じゃね - 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:56:23
そりゃいままで我慢してきたぶんざまあ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:01:08
気になるなら読め
無料なんだし - 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:21:34
令嬢が我慢をやめた上で溺愛を受けてどんどこ成長・進化してってそれにお相手が惚れ直したり、2人や他の協力者込みでないと解決できない問題が降りかかったりとか色々
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:28:43
自己肯定感ズンドコ令嬢とか愛し方が不器用男性とかがコミュニケーションとっていって恋人同士らしく成長していくやつもあることはある
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:28
スレタイ以外にも売りの展開があるのかも知れないけどコミカライズ広告で見かけても「ああそういう系かー」と思うとそれ以上の興味が湧いてこない
- 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:48
ループ物とかだと1周目はめたくそ冷酷非道だったくせになんでこんな態度激変?からの謎を紐解くみたいな展開もある
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:06
溺愛されたらもう全ての問題がヒーロー役によって片付くか寵愛を得ることが最大の目的で後は蛇足でしかない話ならまあヒロインなんもすることねーじゃんという意見になるのはわかる。溺愛までの過程とか、実はすれ違いがあったけどお互いの思いあう気持ちで解決したよ!とか、キャラを好きになったりコメディ部分がおもろいからずっとイチャイチャしててくれ!というのもあるわけだ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:04:30
食指が動かないなら無理に読む必要なくね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:41:35
エアプ集団に聞いてもたいして返ってこないぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:12:54
- 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:50:21
なんていうかザマァがやっぱピークだなってなる
そこで終わるのが一番綺麗なんだけど、それでも続けるってなったら第2第3のザマァが必要になる
だからまずは、そこまで関わりの無い他人相手のザマァ
その次は学友とかフレネミーとか割と関係性の強い相手へのザマァ
その次は実の両親に対する毒親へのザマァ
その次は相手役の両親へのザマァ
って感じで嫌がらせとザマァを次々に考えないといけないのはしんどいと思うし、それが出来る作者は凄いと思う - 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:51:49
溺愛ものはザマァのための物語とは限らないとは言っておく
例えるなら結婚式のケーキ入刀だ
二人が幸せになる上でこなすべき儀式みたいなもので、その後のラブラブ生活が本筋って作品も多い
そもそもザマァ対象のことを大して恨んでない作品が多くて、新しい幸せ見つけて未来に生きようとしてるところに過去が立ち塞がって来たから迎撃しなくちゃいけないってのが主流 - 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:28:45
- 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:32:36
我慢をやめるって展開よく見るけど
言うほど我慢してたか?みたいに感じるのもたまにある - 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:49:01
いうてざまぁ薄めだと泣き寝入りかよとか読者がうっせぇし
- 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:42:45
泣き寝入りするとモヤッするし、かといって自分から行ったら性格悪くなるから、相手の方からやってきて、自分は何回か許した上で「もうこうするしかない」で迎撃するのがスカッとする
- 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:45:37
溺愛の表現に落差として「それ以外には冷酷」が入ったりしがちなのがね
ヒロインの知らないうちにヒロインにとって害と判断したやつを勝手に…ってやつとか - 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:07:58
ジャンル違うけどお隣の天使様とか大人気なので溺愛の描き方しだいでは?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:25:47
そもそもその手の女向けの令嬢恋愛ものって短編・中編ものがほとんどでそんなに長続きせずにスパッと終わるのが多いジャンルだし