DELTARUNE 17番

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:11:48

    じゅうななばん 

     くらく くらく さらにくらく 

     やみは のうど を ましてゆく 

     かげは しだいに ふかくしみいる 

     フォトンの すうちは マイナスひょうじ 

     つぎなる じっけん 

     

    これの暗く暗くのくだりがデルタの闇の泉ではと思えてきた人間。
    闇は濃度をってのがラルセイの説明とも似てるし

    スレ民はどう思う?これについて語っていただいてもいいしコシヒカリについてでもいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:20:26

    現状何を考えてるのかわからなさすぎて怖い

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:27:30

    真実のラボの報告書の内、アズゴアのことを「王」と呼んでいるものはおそらくガスターが書いたもの(アルフィーはアズゴアを名前で呼ぶ)。文脈から察するに、ガスター製の報告書は1番、2番、3番、5番、6番の5つ
    その内容によると、アンテのガスターは地底を覆うバリアを破壊する方法を見つける為にタマシイやケツイの研究をしていたらしい
    なら17番ではどうして闇の世界の研究に変わってるのかという話になるけど、クイーンによれば闇の泉を生み出すにはケツイが必要らしいから、ケツイの研究をしている途中で闇の世界を発見したのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:45:04

    ガスターが書いたと思われる報告書の内容を載せておくよ
    参考になったらいいけど
    No.1
    ついに…王のいらいをじっこうするときがきた。
    わたしは国民たちをかいほうするちからをうみだす。
    わたしはタマシイのちからをときはなつ。
    No.2
    バリアはタマシイのエネルギーでふういんされている…
    このエネルギーはじんこうてきにつくりだすことができない。
    タマシイのエネルギーはいのちあるもののなきがらからしかちゅうしゅつできない。
    つまりあらたにつくるにはこのせかいにそんざいするものをりようするしかないのだ…
    すなわちモンスターのタマシイでだいようするよりほかない。
    No.3
    しかしいきたモンスターからタマシイをちゅうしゅつするにはすさまじいパワーがひつよう…
    むろんタマシイをぬいたしゅんかんほんたいがしぼうするのはいうまでもない。
    またニンゲンのタマシイはからだのそとへでてもそんざいしつづけるが…おおくのモンスターのタマシイはしぬとすぐにきえてしまう。
    モンスターのタマシイをしょうめつさせないほうほうさえみつかれば…
    No.5
    ついにやった。
    かんせいしたそうちをつかいニンゲンのタマシイからある“ようそ”をちゅうしゅつした。
    ニンゲンがしんだあともタマシイがきえないのはこのようそのおかげだ。
    いきつづけたいといういし…うんめいをかえたいというつよいきもち。
    わたしはこのちからを…「ケツイ」とよぶことにした。
    No.6
    王は国民ぜんいんに“うごかなくなった”モンスターをさしだすようにおふれをだした。
    きょうそのモンスターたちがはこびこまれてきた。
    いまはまだいしきのないからだがそんざいするけれどすぐにちりになってしまう。
    でもそのまえに「ケツイ」をちゅうにゅうしたら…?
    しんだあともタマシイをしょうめつさせないほうほうがみつかれば…
    わたしたちがじゆうになるひはおもったよりもはやくおとずれるかもしれない。

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:57:20

    ひたすら自分の興味に従うマッドサイエンティストだと思っていたけど、改めて見ると仕事に対する責任感と地上への想いがあるまともなモンスターっぽいな
    王室専属よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:03:07

    >>1

    改めて見るとフォトンって何‥??

    誰か有識者いませんか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:05:29

    >>6

    光の粒子のことだよ

    それがゼロを超えてマイナスになることで、ラルセイが言っていた現象が起こるんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:11:05

    光の量がマイナスになるってのは、まあ普通に考えたらありえないことだな。ゼロの時が最低値の暗闇だから
    そこにケツイの力が加わることで実現できる、さらに暗くなって闇の泉が生まれるってことか

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:11:15

    >>5

    まああのアズゴアが重用してた時点で凶悪サイコパスの類ではなさそうな感じがする

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:14:08

    モンスターである時点で、タマシイは愛と希望と思いやりで出来てるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:59

    >>10

    ただほんとにモンスターか微妙なところ

    コアに飛び込んだのに存在してるしコアは無限のエネルギーを生み出すし....

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:27:07

    Undertaleの世界が闇の世界プロトタイプ的なものなんだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:33:53

    fun値イベントで登場するg_follower(ガスターフォロワー)の3人のセリフも載せておきます

    g_follower_1
    アズゴアがあたらしいけんきゅうしゃをやとうまでかなり じかんがかかった。
    むりもない。ぜんにんしゃの...ドクター・ガスターはあまりにいだいすぎた。
    コアもかれのはつめいだといわれている。
    しかしかれは...みちなかばにしていのちをおとしたのだ。 
    あるひみずからのはつめいひんのなかにおち...かえらぬひとに...
    アルフィーも おなじまつろを たどるのだろうか?

    g_follower_2
    アルフィーは王室せんぞくのけんきゅうしゃ。ぜんにんしゃのW.D.ガスターはどうなった?
    あるひあとかたもなくきえさった。
    じくうの かなたに けしとんだ。
    なぜ そんなことを しってるか?
    これが かれの ざんがいだ。

    g_follower_3
    アズゴアがなかなかこうにんのけんきゅうしゃをやとえなかったのもムリはない。
    ぜんにんしゃの...ドクター・ガスターは...
    よにんをもってかえがたいゆうしゅうなじんざいだった。
    しかしかれは...みちなかばにしていのちをおとしたのだ。
    あるひじっけんがしっぱいし...
    いや ウワサばなしは よくないな。
    とくにほんにんがきいているところでするのはしつれいだ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:50

    >>4

    これが本当ならあれだけモンスターの解放や復活に熱心だったのに17番から内容も丸ごと変わってしまったのは研究中に何かに取り憑かれてしまったのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:28

    >>14

    地下全部を闇の世界にしたら巨人を呼び出して上に出られると考えたとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:33:21

    公式設定が名前と空間に散り散りになったことしかない男
    コイツの考察、ファンの間でこうじゃないか?と言われている推論に推論を重ねた推論みたいな状況になっている
    あまりにも確定情報が少ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:34:41

    ガスター人間説をでっち上げても否定する材料がない

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:39:15

    スレ画の等身高い集団幻覚好きじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:40:52

    デルタの予言作ったのはTwitterの乗っ取り主と口調が似てるしやっぱりガスターなのかな…「ジョッキントンは髭を生やさん」を真面目なトーンで考えてるガスターを想像すると笑う。

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:57:36

    乗っ取り男もタマゴ男もDELTARUNEっていちいち言ってるのが気になる
    特に乗っ取り男は4の最後で私のDELTARUNEって言ってるし、このゲーム自体、ガスターの作ったプログラムなのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:20:22

    そもそもスレ画はただの一般通過mysterymanさんだし
    マイクのことも考えたらガスター関連が本当に存在してるのかすら怪しくなってきたっていうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:23:43

    >>19

    すげ〜シリアスな流れで髭生えるかもしれないからクソ真面目な予言である可能性はまだ全然あるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:32:19

    >>18

    それ言っちゃスレ画がガスター扱いされてる二次創作から否定することになる

    長くなるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:35:10

    闇の世界の住民のほうがアンテモンスターの性質に近いし(魔法が使える、ケツイが使えない)地下世界全部が誰かの創作物だったら怖いなぁ
    少なくともデルタの裏ボスは世界がゲームだと気づいてしまった人がいるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:37:45

    ミステリーマンについてはとりあえずガスターということにしないと話が進まなくなるのもある

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:44:15

    17番がデルタの話だとしたら君たち2人はどう思う?って誰に言ってるんやろか
    サンズとアルフィーだと思ってたけど違う気がしてきた

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:49:26

    >>13

    「みずからはつめいひんのなかにおち」たのも研究の一環なのだろうか?

    フォロワー1とフォロワー3のセリフがなんか微妙に矛盾しているような気がしなくもないような

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:53:46

    >>27

    分かってた上でなら申し訳ないんだけど「みずから"の"はつめいにんのなかにおち」だから自分から落ちたとは確定してないんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:10:40

    >>28

    ほんまや よく読んでなかった

    それじゃあ実験が失敗した結果ガスターさんが落ちちゃったってことになるんかな 

    だとすると今度はフォロワー2のセリフも気になってくるところ 他の奴らは死を弔うようなニュアンスにも読み取れるけどこいつだけなんか雰囲気が

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:37:04

    タマゴイベの忘れられた男がガスターなら結構陽気な性格っぽいよな
    バレンタインのメルマガの推定同一人物も結構明るかったし助けようとしてきてるっぽいし

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:59:53

    フォロワーで思い出したけど
    与太と思っていいけどパピルスの言ってるフォロワー-2人って嫌な予感がするんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:42:19

    公式タロットカードにミステリーマンの姿で出てきて騒がれたけど発売前にガーソンに差し変わってたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:44:31

    >>32

    ・あくまで隠しキャラ扱いなのでボツになった

    ・ミステリーマン=ガスターじゃないからボツになった

    どっちなんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:49:31

    >>33 あれって元々はファンが描いたやつを公式が採用しただけだからなぁ…その時に修正されたってのは意味があるかもしれないが。

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:50:29

    公式グッズのタロットカードに出てくるガスターがスレ画と酷似した外見なのでガスターのデザインはほぼほぼ言われている通りだと思われ
    まあ製品版のタロットはガスターからガーソンに差し替えられているので確定ではないんだが

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:52:51

    報告書17番って解析しなきゃ絶対に見れないのに態々日本語訳されているあたりかなり重要そうなのよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:55:58

    >>36

    トビーさんがわざわざ「ここを解析すると隠しメッセージが出ます、重要なので翻訳してください」

    って言わないと放置されてただろうからな

    わざわざローマ字からのWingDingsなんて凝った事してまで

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:26:29

    魔法つかえるし地下世界って闇の世界なのかなと思ったけどタマシイの無いクリスじゃ作れないから違うか?
    いやまあクリスが普段タマシイ2個持ちしてるだけな可能性もあるけど
    闇の世界作るときわざわざタマシイ引き抜いてるのが自分のタマシイで泉を作りたいからとかあるのか
    よく考えたら泉を作るときにケツイが必要とかクイーン辺りが言ってたからクリス本人のタマシイが無い方が不自然かも

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:31:08

    >>38

    タマシイは無いけどケツイは持っているっていう場合もあるよ

    フラウィがその例

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:39:43

    こうやってガスターの情報まとめると割と人間らしさあるよな
    というか思い返してみれば後任のアルフィーのがやばい気も

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:46:28

    >>37

    Deltaruneの没メッセージも意味ありそうなんだよなぁ

    暗い…誰か…いないの?お願い…誰か…聞こえてるなら…

    みたいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:56:29

    >>40

    後任のアルフィーは溶けたモンスターがバレることを恐れていたけどモンスターは責めることすら思いついてなかったよな


    アニメとかの影響で人間に近い感性なんじゃないかと当時は思ってたけどデルタモンスターの価値観なような気もしてきた

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:22:40

    >>42

    でもルートによっては、例えばニンゲンに散々めちゃくちゃにされた後に、トリエルがニンゲン大事にしようって言ったら、

    モンスターたちも「あんだけ無茶苦茶されてンなもん通るかボケ」って反乱起こしたりしたし

    そもそもその手前で葬式するのに塵返せってカンカンに怒ってるって描写があったし

    たまたまフリスクがみんなに優しくしてたのと、アズリエルの中でモンスターのタマシイが一回融合したのは、無関係じゃないと思う

    バレるタイミングによってはふざけんなボケってなっててもおかしくないと思う

    いったらアズゴアが、実はそこまでニンゲン殺す気なかったから、モンスターのタマシイで代用しようとしてた、って思われてもおかしくないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:23:40

    >>41

    それ没じゃなかったはずだよ

    スパムトンに店で話しかけた時に恐怖を選ぶとそのセリフが出る

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:16:17

    暗く(暗闇)暗く(闇の世界)さらに暗く(咆哮)

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:20:24

    >>43

    あーそっか

    みんな融合したからアルフィーに悪気はなかったときっちり伝わった可能性があるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:38:44

    >>44

    スパムトンから聞けるのはChapter1の文章だけだが、実は全Chapterにわざわざ日本語訳されて仕込まれてるぞ(もちろんデータ解析以外に見る手段は無い)

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:36:15

    >>35

    むしろイラストレーターが勝手にやっちゃったから差し替えられたんじゃないのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:47:45

    >>48

    浅瀬のプレイヤーだから知らなかったが、グッズレベルまでいくと流石のアンテデルタもチェックガバガバになってくるもんなんだなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:52:16

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:53:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:16:03

    >>49

    そもそも公式グッズの中には単なるファンアートとして描かれたものが公式(Fangamer)の目に留まってグッズ化したケースが結構あるんだ

    なのでファンアート時点で自由に書かれたものが後に公式グッズ化するにあたって監修を受けて修正されたって感じになる

    上で出てるタロットカード含めてmystery manの出てくるファンアートが公式グッズ化する時はいつもmystery manが消される形で修正されてるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:22:54

    >>52

    むしろ残ってるメンツのほうが不思議だな

    ガスターと違って存在が確かなんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:15:35

    >>52

    なるほ!詳しい説明ありがと

    公式で売り出すものには目通してコントロールしてるわけね

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:23:35

    >>52

    よく見たらこっちのガスターはノータッチなの草生える

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:00:25

    >>55

    それはコシヒカリの後ろ姿っていうネタがあるから………

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:45:11

    正直ガスターってマイク以上に推論と妄想を積み重ねてプレイヤーみんなで集団幻覚を見ているようなもんだからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:48:01

    >>57

    骨兄弟と関係あるんじゃないかという考察なのか妄想なのかもあって興味深い

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:17:08

    >>57

    もうすぐ10年になるからなあ……

    めちゃくちゃ運のいいプレイヤーと、ちょっと好奇心旺盛で知識のあるプレイヤーが掘り出した結果というかなんというか

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:24:13

    >>58

    一応骨兄弟とのつながりがあるんじゃないか?って根拠としては

    ・フルネームがW.D.ガスター

    >>1のメッセージが英語、日本語(ローマ字)共にWingDingsという絵文字みたいなフォントで書かれている

    ・W.D.がWingDingsの略なら、ComicSansで喋るサンズ、Papyrusで喋るパピルスと一致する

    ・サンズの家にはしんじつのラボを思わせる隠し部屋があり、壊れた機械が置かれている

    ・ガスターの後任であるアルフィーは、サンズが何を言うか予測出来るくらいには仲良し

    ・サンズが使うブラスターの絵のファイル名が「Gaster Blaster」

    っていうのがある

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:37:04

    骨兄弟とガスターに関しては

    ・サンズの武器の画像データ名がGaster Blaster

    ・Gルート放棄後のパピルスデートの台詞に「ブラスター」が出てくる

    あたりは確かだったはず

    逆に言えばそれ以外は何も分からん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:50:49

    >>60

    >>61

    なるほど親子とかなのは二次創作だけどなんかは関係ありそうくらいの状態か

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:21:28

    ガスターに関する全ての伏線をdeltaruneで回収しきれるのかな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:32:58

    ちなみにデルタルーンでは一言もガスターの名前って出てないよね確か
    X(当時はTwitter)乗っ取った時の
    VERY
    VERY
    INTERESTING
    って17番と同じフレーズでユーザーが勝手に「お前やっぱガスターだよな!?」って盛り上がっただけで

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:00:34

    >>64

    意外とガスターの分身で口調エミュしてただけかもしれない

    それこそマイクみたいに全く別の存在とか

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:27:11

    ガスターブラスターの形状
    ガスターさんの頭部を忠実に再現してる説

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:40:38

    >>66

    凄いイケメンドラゴンじゃん

    コシヒカリじゃなくてもなんやかんやファンがつきそう


    (というかスレ画で描いてる人もひっくり返されるかもなと思いながら描いてる人も多そう)

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:23:42

    >>64

    光の世界でガーソンが死んでたり、クリスの家から緑(green)のクレヨンが無くなってたり「G」から始まるオブジェクトが排除されてるから絶対なんかしてそうなんだけどな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:31:25

    器作りの時に「ガスター」って入力しようとするとアンテ同様タイトルに戻されるからな
    ガスターに関してはむしろ名前が出てこなさ過ぎることが不気味

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:30:48

    No.17の曲が頻繁に出てきたりデルタルーンが世に出される前に実験がどうこうとか公式でやってたりかなり匂わせてるから
    スレ画はともかく確実に何かしら開示されると思うよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:59:35

    ガスターはマイクみたいに二次創作を皮肉る形じゃなく、ちゃんと真相を明らかにしてほしい…
    11年でも 私たちは待っているから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:44:32

    >>71

    でもマイクって皮肉る形で作られたキャラじゃないっぽいのがな

    個人的には確かに集団幻覚落ちは好ましくないが

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:25:05

    今んとこガスター説があるものをまとめよう
    ・ルールノー
    ・アズリエルの大学の教授
    ・忘れられた男
    ・騎士
    ・器を作る時のナレーター
    ・パレッタ

    あとなんかありますか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:37:22

    スパムトンが電話越しに話していた人

    まだ姿を現してないと思う人もいる

    >>73

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:02:20

    >>73

    パレッタ!?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:05:44

    >>75

    雑音の方

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:30:02

    >>75

    パレッタは一部界隈で黒幕説が囁かれているらしい。

    スパムトンを[[BIG]]から叩き落として、名声を全部掻っ攫っていったうえ、スパムトンNEOをケーブルで操り、サイバーワールドの支配を目論んだらしい。考察によると。

    スパムトンの電話の相手がガスターっぽいから、パレッタはガスターとは別のヤベー奴なんじゃないかなと個人的には思う。

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:43:40

    >>77

    パレッタの様子見るに侵入者を酸につけることは顔色一つつけずにできるっぽいから精神的にも肉体的にも強いんだよな


    クイーンの発言的にサイバーワールドの人は酸塩につけられても身長が縮む程度で済むからかもしれないけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:55:55

    クイーンの執事鳥たちの元のおもちゃってなんだ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:43:51

    >>79

    多分だけどノートパソコン(クイーン)内のペイントアプリとかそこら辺

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:23:27

    わたしたち、謎をGasterに押し付けすぎじゃないか?
    やってもないことをやったことにされてGasterもいい迷惑だよ
    本当はジョーク好きの可愛いオッサンかもしれないのに

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:04:26

    アキタコマチのほうが好きだけどコシヒカリのいいところを教えてクレメンス

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:00:15

    >>82

    お米スレになってて草

    コシヒカリはもちもちとしているから、固めが好きなフォロワーのみんなには合わないかもしれない

    バランスが良い感じかな…?悪く言えば器用貧乏だね

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:19:59

    別ゲーの「饕餮」みたいに、「場合によって色んな姿をとる事が出来るので、皆さんの二次創作も間違ってはいませんよ」して下さるかもと思ってる

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:32:22

    >>84

    そういえばトビさんはその別ゲーのファンだしね

    半年くらい前に一緒に曲をアレンジしたし今も原作追ってそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:40:02

    木の後ろのやつがガスターだとしたらこれまでの数多の二次創作でもシリアス系の「フフフ…(意味深な言葉)」みたいなのよりギャグ系のおしゃべりキャラのほうが公式に近い可能性高いの笑える

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:53:20

    >>86

    ルールノー=ガスター説なるものもあるからね…

    現状ガスターほぼ確定なナレーションもPS版の隠しエンディングでプレイヤーにドン引きしてたし、意外と感情豊か。

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:22:16

    3+4でようやく「スパムトン.G.スパムトン」や「ガーソン」が出てきて(ガーソンは本名こそ出てないのがノイズだが)
    闇の世界でだけ″G″が出てきてるから・・・
    闇の世界でついに「ガスター」が出てくる可能性はありえるんだよな。
    それがコシヒカリなのかブラスターなのかタマゴなのかわかんないけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:01:20

    chaper3の推定ガスターは負けイベントぶち壊しプレイヤーを応援してくれる存在だから好き

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:57:34

    >>88

    コシヒカリ×ブラスターはどうだ

    原型残しつつお互いまぜまぜの

    中身はもちろんタマゴマン

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:37:14

    >>89

    えっお前これ負けイベだけどやるん?キモ…

    というかお前シャドウマント持ってへんやんけ。絶対勝てないから諦めろばかばか

    えっ?お前最終攻撃まで到達したん?やるやんけ!あと一歩頑張れよ!!


    か わ い い

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:08:21

    ミステリーマン、話しかけるとすごい笑顔になるのかわいいよな
    すぐ消えちゃうけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:03:28

    >>81

    ガスター「このコシヒカリとかブラスターとかガスターフォロワーとか全部関係ないんだよなぁ…」

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:03:07

    >>89

    アレのおかげで接続サレテイマスカ?さんが悪い奴と思えなくなったんよな

    ただまぁシャドウマント関連のせいでシャドウジェムを集めるのがヤバイことかもしれない可能性が出てきたし、善悪関係なく「負けイベ勝ちたいの???おもろwwwwww」ってしてるフラウィみたいな奴なのかもしれないけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:06:41

    >>90

    この二次創作のガスターはんがそういう感じやで

    YOUR FAULT (v2) | DELTARUNE Chapter 6 UST (Snowgrave Gaster Final Boss Theme)


  • 96二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:30:50

    Gasterだと思われてるけど特に関係ない人!

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:45:10

    >>89

    これ結局やられるし無駄に足掻かせて希望持たせようとするサディズムじゃない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:46:51

    >>88

    グウェイ「せやな」

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:19:10

    単純に実験に付き合ってもらわないとお話にならないから、付き合ってもらってもらう為に何か良さげなことを言ってるんじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:55:56

    >>99

    そう考えると意外と怖い…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:59:17

    >>100

    意外と茶目っ気あって可愛いんだけどな推定ガスター

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています