【お気持ち】なんかさ...

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:13:49

    アムロにはジークアクスの主要人物全員でかかっても勝ち目ないだとか、
    やたらアムロを過剰に持ち上げる人たちが多いのは何なの?

    アムロ側の条件にもよるけど
    極論、シャアとシャリアのMAV相手に負ける可能性もあると思うんだが...

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:14:34

    タイマンやったら確実に負けるイメージはある
    数の暴力されたらしらん

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:14:46

    まあそれはそう
    でも怖いっていうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:15:23

    いくらこいつでもニュータイプに囲んで殴られては無理では?とは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:15:27

    νならまだしもおっちゃんだしねえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:15:37

    >アムロ側の条件にもよるけど


    それどちら側にも言える事なんで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:15:46

    普通に考えたらメタ的に人死にがでるくらい苦戦するのは当然でしょ
    なおこの作品ではメタ読みなんて意味無いから普通に倒されて終わりもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:16:15

    格ゲーの荒らしキャラ相手にするような感覚かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:16:41

    タイマン、MAVならまぁ勝てるかもしれんがあそこにいる全員vsアムロは流石に無理だと思う。


    アムロ側に世界を壊すために変なバフかかってたら知らん

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:16:53

    小説版だとギガンの大軍でやられてるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:17:16

    ことごとくガノタの予想が外れる作品だからアムロが瞬殺される可能性もある
    というかそもそもアムロが乗ってない可能性の方が高い

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:17:35

    >>5

    こいつがただのおっちゃんだった場合はね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:17:48

    シャアシャリMAVでアムロ撃破とか炎上しそう
    でもアムロが正史通りシャリア殺しても炎上しそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:17:52

    お前みたいなスレまで立てる主語のデカい奴何なの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:19:29

    そういう幻想なんよアムロ・レイって

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:19:39

    ジークアクスのMSがめちゃ弱いからまぁ…ってかんじなんじゃない?
    ムーバブルフレームとかになってたならRX-78-2ではアムロでも無謀扱いで終わりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:19:57

    まああくまで対等ならともかくマグネットコーティングなしで機械の限界超えて使う奴の少ない世界でシャアがよりによってそれのないガンダムだからやばくね?ってなってるだけでな
    ジークアクス側も現状無条件で協力しあえたりしない状態だから一人でも殺られたらなし崩しにシュウジの願いに傾いていきそうだから駄目だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:21:30

    >>11

    ぶっちゃけ主人公は出さん方が良い

    こういうIFものは特に遊戯王で学んだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:21:53

    アムロって強いことは強いけど、そこまで化け物じみた人物じゃないイメージはある
    というかそんな化け物なら味方に死人だしまくるなよって話だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:22:05

    そもそもアムロが無辜の民ごと世界を滅ぼすものとして出てくるのは解釈違いだから乗ってないorシャアを殺す象徴としてイメージ化されてるだけで本人じゃない可能性にかけたい
    違っても制作陣を叩いてやろうとは思わないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:28

    良くも悪くもアムロ・レイって象徴だし幻想なのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:49

    暴力装置としてのアムロを面白がってネタにしているとこも多分にあるんじゃない
    こういうの細かい妥当性とかはたぶんどうでもいいこと

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:51:53

    俺はGUNDAM THE RIDEで明らかに他とは違う倍速みたいな動きしてるガンダムとジオング見てから、アムロとシャアと他のパイロットでは埋まることのない格差があるって思うようになった

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:53:23

    まーたアンチか

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:53:25

    >>4

    でもこいつララァとシャアってニュータイプMAV相手して勝ってる実績あるしな…片方できそこないだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:55:27

    >>15

    ガイアギア時代ですら擦られてるもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:55:33

    ファースト時代のアムロならまあでも飛び抜けてるイメージあるつうか
    シャアが追いついてない感じあるからしゃーないんじゃね
    逆シャアのシャアとかならともかく

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:10:35

    強さの実績があるのに持ち上げて何が悪いのか!
    持ち上げられずに最強と言われるようになったキャラなどいるものか!

    というわけで最強のホワイトベースも出してくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:00:00

    制作側がガンダム大好きだからどっちかって言うとアムロ強ぇ!!で喜ぶ側なのは間違いないと思う
    まともにアムロ出すなら強いだけじゃなく優しさも描くだろうが

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:02:01

    アムロは乗っていないと思う
    ただ薔薇ラァがイメージする白い悪魔だったとしたら下手すればアムロより強いかもしれん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:05:44

    ジオング未満のMSで戦うのは無理じゃね
    コンスコン隊みたいな勢いで各個撃破されそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:19:21

    「赤い彗星の死の概念」かもしれんので・・・確実にシャアだけは持っていきそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:22:31

    ライフルすら持ってないから引き撃ちでいけるかもしれない凄まじい塩試合だけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:23:16

    よく例に出るシャアとララァの組み合わせも半端に覚醒したなり損ないとニュータイプとしては優れてるだけの素人コンビで言う程追い詰めれる要素無いんだよなあれ
    連携経験も碌に無いだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:27:38

    まぁアムロに限った話じゃないけど、
    話と言うか表現をやたら大げさにしないと相手してもらえない・ウケが悪くなると思ってる手合は一定数いると思う。
    自分もそうじゃない自信は無いし、例えばようつべのサムネとかなろうのタイトルとか凄い(語彙)じゃん。

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:29:39

    ファースト終盤のアムロは無敵の戦士状態だったし変な弱体化というか無敵の戦士なんていないよwみたいな冷めた現実感出されるとなんか水を差されるというか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:30:50

    アムロ(及び迷いを捨てたシャア)最強論者ってずっと昔から相当数いるんのよね
    最強であり続けて欲しいという願望が最強なんだから叶うわけねぇだろに変換されてるってわけよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:33:18

    強いは強いけど一人で戦況を変えれるわけでも機体性能を覆せるわけでもないのにサポートして散っていった人のことは無かったことにして絶対無敵ってするのも違うと思うんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:37:02

    主人公補正があればドムが9機いたって負けない
    それがなければ軍人でも無い主人公勢のMAVにも負けうる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:46:14

    ジークアクス側の積み重ねが無さすぎてこんなのにアムロが負けて欲しくないという願望込みで話している

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:58:44

    まあジオングと相討ちだから、低い方で考えれば頑張ればシャリおじ1人で相討ちにできる可能性もあるもんな

    強いは強いけど物理的に1機でしかないのはそう


    >>19

    言うてカイとハヤトもセイラさんも生きてるし

    リュウさんとスレッガーさんくらいだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:01:52

    やっぱ色々面倒くさくなるの目に見えてるから本編の中身は別人か無人であって欲しいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:03:49

    全滅させるわけにもいかないけど勝っても荒れそうで扱いは難しいだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:04:03

    >>40

    元々軍人である方々はともかく、マチュ&ニャアンの場数が少ないのは否めないと思う。

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:04:46

    シャアとシャリアのMAVで何とか抑え込んでる間にマチュとニャアンの真ゼクノヴァで向こうに送り返す
    これで行こう

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:05:16

    1st見てない俺からすると急にぽっとでの原作キャラが無双して終わるとマジで冷めるしかと言って全員で殴って勝ちだと儲さんがブチギレるだろうからアムロが出るって選択肢がまず間違えてる気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:06:28

    でもガチでアムロかつ1st終盤から来てるとしたらバグみたいな挙動してたりしてたから無双しちゃうんじゃね?ってなるのはわからんでもないというか

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:07:59

    >>42

    面倒より面白い優先で良いけど、それでも別にGQにアムロの積み重ね無いからシュウジ搭乗で良いんよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:10:00

    アムロが敵として出るのならば勝敗を決めるのではなく、和解する。
    それが最善手かと、ガンダムという作品的にも。

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:12:00

    まあ最終回でシュウジが棒立ちってのも微妙だし別世界とはいえアムロが世界壊しにモチベ上げてるのも違和感あるしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:18:29

    イデオンみたいにどっちも引くに引けなくなって世界の終わりの引き金引くとこまで行っちゃうパターンやろ
    それか庵野と鶴巻の実写パートからのドラクエユアストーリーパターン入るか

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:19:47

    >>4

    でもそのニュータイプたちはシャリアにフルボッコだドンされてもう残されてるのエグザベくんくらいだから……

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:21:18

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:49:31

    >>53

    一部はそれがいいのかもしれないけど、多分それはあまり望まれてないと思うよ。

    それと、言葉遣いには気をつけた方がいいよ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:53:10

    どのタイミングのアムロが来るかにもよるよね
    マグネット・コーティングされたRX78かつおそらくNTとして最も最高の状態の1st終盤アムロだと無双しかねない恐ろしさはあるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:54:42

    >>54

    これだと思うよ>>35

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:01:24

    アムロがきてたとして薔薇ラァのイメージでシャアの衣装が変わったりするんだから何度もシャアを倒してる白い悪魔としてのアムロの面がより強調されてバフ入りまくりの可能性もあるし予想だとなんとでも言えちゃうんよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:05:01

    アムロの機体が急にボールになったら流石に無理だろう
    2~3機堕とすのが限界

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:07:40

    ぶっちゃけ物語的にも演出的にもこの出し方するなら普通に強いって描写の仕方すると思うんだよな
    ビヨンドザタイムまで使ってるんだし実際はシャアのやり方もシュウジのやり方にも賛同しないでマチュのメビウスの輪を飛び出していけ宇宙の彼方に同調してさようならして終わるんじゃね
    コモリとかのニュータイプ反応が急に入ったのもその決着の前振りに見える

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:11:11

    過剰にアムロ持ち上げてる人たちアムロのこと戦闘狂か殺戮マシーンだと勘違いしてない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:07:40

    1st終盤だってジオングで相撃ちだったし別に絶対無敵チートニュータイプでもない
    初代主人公で最強パイロットだけど些細なことで悩むし戦闘でピンチにもなる一人の人間
    天パだから負ける気しない~とか過剰に持ち上げてる人スレッガーやマチルダの存在すら知らんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:10:28

    一番初代を神格化してるのは制作側だからそんな逆張りしても意味ないよ(笑)

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:24:55

    アムロなんか?5年前と繋がってるの向こう側って?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:33:27


    でも最終兵士のドキドキ感は好きなので

    ラスボスに相応しい強さには期待したい。


    シャア「ええい! コア・ファイターがなければ死んでいただと!?」


    と赤い彗星に言わせてほしい。

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:41:00

    あれが世界を終わらせるための概念的存在とかシュウジが乗るとかじゃなく普通にアムロだった場合、アムロからしたら戦う理由があるのシャアだけじゃね?
    マチュはララァ守ろうとしてるわけだからなんなら共闘すらありえる

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:53:26

    0085なんで薔薇ラァの世界のアムロではないかもしれないし
    まだよくわからないな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:55:58

    設定上の強さとかはどうでもよくて
    ただ存在自体が初代ガンダムのパロディである赤いガンダムに対してピンポイントメタ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:11:22

    ゼクノヴァで赤と白で同時に存在することになる
    こっちにきても存在は安定してるのか?時間凍結はしてないのかね白いのは

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:14:02

    そもそもシャアのジオングと相打ちだぞ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:15:20

    ビヨンドザタイム流してるんだからアクシズショックで消えたガンダムとアムロなんだろ
    νじゃないのは庵野が自分のデザイン採用してもらえなかったから

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:26:54

    ララァフィルターでνもRX-78-2の姿にされるの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:29:15

    そもそもνかもわからんしあれがガンダムかもわからんしアムロかもわからん
    ただそもそもララァのイメージがあの白い悪魔なのだろうからモノホンのアムロじゃないにせよアムロを模ったナニカがそうじゅうの可能性はあるかもめ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:31:41

    この白いのはシュウジが召喚したってことでいいのかな
    ララァ的にはできれば来てほしくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:37:23

    放送までに持ち上げまくって放送後に叩く材料作ってるだけじゃないかと疑ってる
    本編アムロは凄かったのは事実だけどGQのガンダムの中身も分からないしマチュとニャアンのMAVにあっさり負ける可能性だってある

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:46:59

    アムロもドアンに撃墜されてるしトクワンには気絶させられて負け寸前まで行ったしジオングとは相打ちだしサイコには手も足も出ないしリガズィではシャアに舐めプされるしそこまで最強でもないんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:49:18

    着地狩りゼクノヴァビームで帰宅しても驚かないよもう

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:44:09

    なんもかんもアムロageと今作キャラsageがセットなのがだめよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:44:46

    >>76

    引きで釣って次週でハシゴ外すとかあるもんな

    予想するのが無駄無駄

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:49:34

    あのガンダムがマグネット・コーティングされてた場合機体性能差で普通に押し負けそうなんすよね

    戦争早めに終わったせいかモビルスーツの性能そこまで上がってないし

    アムロ以下のニュータイプ4人いてもMC済みガンダムinシュウジですら五分五分じゃないか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:05:35

    そもそも勝とうとするのが間違いで、ジークアクス世界のアムロ見つけて対話させれば納得して帰るんじゃないかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:10:55

    勝ったら1年戦争最強パイロットだしって擁護できる
    負けたら原作時点でシャアと相打ちだぞって擁護できる

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:12:07

    あれは庵野版νガンだろ!みたいなレスよく見かけるけど
    全く似てねえよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:13:40

    気に入らねえGQを初代キャラがぶっ殺してくれたら最高に気持ちがいいじゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:21:00

    アムロ側が軽キャノンならシャアを赤ガンに乗せてシャリアと二人でかかれば勝てそうだが
    正史ガンダムがまず普通に強いよね
    νに関してはもはや論外
    マチュが乗ってもあの場全員余裕だわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:30:00

    アムロの方が良いと思うんす
    少しやりあうかもしれないけどアムロだったら今のシャアが自分の討つべき敵じゃないと理解してくれるはず

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:35:01

    メタ的な話すると異世界アムロが最終回で本気出して味方に損害出す大暴れは既にガンダムシリーズで1回やってるからな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:06:03

    >>82

    この長い後頭部はここにサイコミュ積んでるのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています