- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:17:54
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:18:42
いま
さら - 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:18:53
大成功か否かは議論の余地があるとして、とりあえず重賞馬出せたのは良いね。
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:19:01
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:19:44
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:20:20
地方交流はブルーバード以来の2勝目か
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:21:15
- 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:21:50
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:21:57
勝ち上がり率がかなり高いんだっけか
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:22:10
これが大成功じゃなかったら何が大成功なんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:22:18
ゴルドリ産駒が地方で無双すると思ったが産駒が活躍したのはお前の方だったか
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:22:59
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:23:11
- 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:23:15
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:23:32
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:23:49
産駒の骨折リーディングならトップ取れそう
- 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:02
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:25
いうてゴルドリも結構すごい
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:28
- 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:29
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:25:00
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:25:34
軽いからまだマシよマシ・・・
- 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:25:43
- 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:26:30
3自体が大成功かは置いといて“重賞馬は出せたね”と間違ったこと言ってるのに?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:26:41
ナダルという名前のせいでもっとダートで活躍馬を出して欲しいと思ってしまう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:27:03
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:27:29
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:28:14
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:28:45
メルキオル
クァンタムウェーブ
クレーキング
強い順に上から3頭全部故障してんだよな… - 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:29:14
出力に耐えられなきゃ意味ないんやで
- 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:29:39
走れなきゃ意味ねえよ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:30:07
ダートのドゥラメンテ
ダートのタキオン - 33二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:30:22
フェッ…フェデラーは…???
- 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:30:43
なんでぇ…>クレーキング
- 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:30:57
勝ち上がりは文句なしっていうかホントに凄いんだけどその割にGⅠ級に送れたのが結局今のところ1頭だけなんで今年終わるまで保留や
- 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:31:23
フェデラーは(ナダルと比べて)クレーコート苦手だし
- 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:31:57
- 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:32:34
産駒がダート凄い走るけどめっちゃ脚元弱い種牡馬て評価なんか困るな
凄いのは凄いが - 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:33:23
ドゥラメンテだって3歳春でここまで有力馬故障してなかったぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:33:39
ダートならせめて体質強くあってくれと思うのは欲張りなんやろか
- 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:34:35
なあ、そんだけ勝ちまくってるのになんで俺の出資したナダル産駒は未勝利なん?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:36:02
ダート馬って頑丈でなんぼでしょ
マジでなんでこんな脆いの - 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:36:23
ダートで骨折しまくるなら芝なんて以ての外だよな…
- 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:36:40
単に全体的に故障率が高いんじゃなくて強い馬だけ折れるのがなんとも…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:37:43
ナダル自体骨折で引退してるとはいえここまでとはなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:38:03
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:38:11
タキオンとかナダルの産駒が脚元虚弱なのはイメージ通りだけど、なんでフジキセキはそんなことなかったんだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:39:00
あと一番心配してんのがポキってから戻ってきたのが調子も元通りになるかどうか
ロベルト、それもクリスエスの直系ってのが少し怖い - 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:39:04
まあ今のところ軽い怪我ばっかりで引退に追い込まれるような有力馬はいないしセーフ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:40:10
自身の強さと足の脆さを遺伝させる馬
まぁナダルの足脆くなかったら日本に来てないだろうし仕方がないね - 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:40:39
骨折するだけならまああるあるやししゃーないで住むけど、
ピンポイントで重賞馬ないし重賞好走馬なのが能力に対してフレーム間に合ってないんかなと思わされる
親父の血なんやろなあ - 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:42:18
ナダル
良い点
・早熟性がある
・勝ち上がり率がバカ高い
・2勝目を上げる率もバカ高い
悪い点
・有力馬の故障が目立つ
・産駒の出遅れ癖が目立つ
・ダート種牡馬で種付け料1000万 - 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:42:37
ダートは数走ってなんぼのところあるから
虚弱多いと生産者や馬主から敬遠されそう
種付け料も高いし - 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:43:39
ドレフォンと違って芝はてんで駄目なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:44:37
ドレフォンはよーやっとるからな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:44:50
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:44:53
ハズレ値のバカさえ除けば絶対的ダート種牡馬やな
今までのダートが2軍という認識の上でのダート専用ではなく、本当の意味でのダート特化
骨折癖に関してはレースの使い方や調教の組み方で調整できる部分もあると思う
まだ単純に能力が高いダート馬ってのを扱うノウハウは日本競馬じゃ積みきれてないだろうし - 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:45:15
- 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:45:19
出力が高すぎて体がついていってないやん
- 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:45:29
ドレフォンでいいやってなりそう
- 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:46:20
ヤマニンウルスレベルの体質を量産しなきゃ何とかなるなる
- 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:47:11
そもそもニュースにならなさそうではあるけどあんまり…みたいな子も故障してたりするんだろうか
- 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:47:20
ドレフォンって今いくらだっけって思ったら500万か
これの倍払って付けたいか?ってなるとう~んだな
来年の古馬GⅠ級次第では納得もいくけど現状かなり攻めすぎな価格に見える - 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:47:52
- 65二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:48:27
やばいだろこの種牡馬
(※有力馬の骨折率) - 66二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:48:44
ドゥラメンテみたいやね
- 67二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:49:38
- 68二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:49:51
- 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:50:00
下のレベルならゲート駄目でも押し切れるってだけなんじゃない?
- 70二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:50:49
キズナより余裕で勝ち上がり率高いんだよなこいつ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:51:16
義務教育終えてこい
- 72二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:52:11
ダートでこんなポッキポキだと芝なら数戦しただけで折れそうだな
- 73二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:53:11
種付け料1000万の理由がいまだにわからない
- 74二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:54:41
- 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:00:08
いうてキタサンとカナロア以外で1000万オーバーに相応しい馬いないけどな
未デビュー除いて - 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:02:13
三冠狙うならナダルでいいだろうけど三冠目すら辿り着かんのはアカンなぁ
- 77二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:16:49
超大物ダート馬狙いならリアステ
良いダート馬狙いならナダル
予算を抑えたいならドレフォン
もっと予算を抑えたいならタルマエ
みたいな感じかね - 78二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:07
この感じだとその内奇跡的に怪我しない奴が最強になるのかな
- 79二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:21
ナダル産駒はダート馬なのに怪我体質はかなりきついような気はするが
- 80二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:44
いくらG1級のホームランが少なくても勝ち上がり5割が続くなら余裕で大種牡馬になるよ
いってみれば砂のノーザンテーストみたいなもん - 81二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:39:22
虚弱じゃなければ間違いなく大成功なんだけどな
- 82二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:48:58
強いのは間違いないけど怪我率の高さがいまのところ無視できないレベルなのが
前年度産駒だけの下振れならいいんだけど今年も同じだと困る - 83二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:53:34
ダートのタキオンかってレベルで故障するのがな
強いだけに勿体無い - 84二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:54:21
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:55:38
いくら勝ってもその後出走減ったら意味ないからね
ドレフォンでいいや…ってなりそう - 86二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:22:33
弱い馬は故障しないんだよ
キズナ産駒も頑丈だと言われたけど故障してるように
あれは虚弱なんじゃなくて、限界まで簡単に走りすぎるから調子に乗ると壊れるやつ - 87二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:24:14
怪我しない未勝利馬よりはええやろ
- 88二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:24:49
母方側に頑丈さを担保して貰う方向がいいのかもな
身体能力の早熟性に骨格の成長が追いつかない感じ
古馬まで大きな故障なく行けばもう一伸びあるのか気になる - 89二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:26:09
- 90二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:27:38
身体が本格化するまではメイチの仕上げは厳禁なのかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:45:14
ダートって頑丈さがあってなんぼだからな
そこが顕著に目立つのはちょっといただけない
あと値段的にはここから更に実績積み上げていかないとね - 92二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:33:12
まあ2勝して勝ち上がりしてくれればローテには余裕が出るから取りあえずそこまで持てば
- 93二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:37:09
基本無事にちょいちょい勝ちつつこのおっちゃん(おばちゃん)幾つまで走るねんってのがダートって感じだもんなぁ
- 94二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:48:56
- 95二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:49:56
ダートなんて賞金低いから長く走るのが定石なのに虚弱持ちなのは致命的だな
- 96二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:19:50
せっこ…
- 97二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:45:59
おじいちゃん2025年の円安と物価高をもろに受けている馬産で1000万はちょっと高いぐらいでしかないんです
日本トップの種牡馬でやっと1000万クラスとかいうトチ狂った主張が正しいときが来るならそれはもう内国種牡馬衰退一直線でしかありえないです
- 98二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:49:31
偶然だろうけど強い馬に限って骨折してるのが気になる
- 99二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:54:55
- 100二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:20:17
最近のカナロアの割高具合もわからず種付け了解語れんやろ
- 101二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:38:14
- 102二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:44:01
それならドレフォンでよくね?
- 103二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:46:02
先に怪我した怪我したメルキオルとクァンタムウェーブの方が上みたいに見られてるけどクレーキングのほうがレース経験積んでるし指数的にも上だと思う
- 104二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:40:39
ダートで故障がまま目立つって種牡馬だと芝はもっときつそうだし程よく頑丈にしてくれる相性のいい肌馬見付かるといいな
- 105二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:55:07
ダートは長く走るのもだけど出走システム的に数使えるか一戦必勝でないとそもそも上を目指せないのがしんどいな
これだけ故障が目立つと海外遠征も躊躇ってしまうし中央重賞だけ出ればというには種付け料高く感じる - 106二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:02:23
結局勝ち上がり率だけじゃ微妙に思えてくるんやろか
最終的に世代で60%超えるだろうけど、現時点の57%ですら最近の上位種牡馬のベストを上回る数値なんだがな
ドレフォン 22世代 .544
キズナ 24世代 .523
キタサン 23世代 .514
カナロア 18世代 .507
ルーラー 17世代 .486
モーリス 21世代 .466
ドゥラ 23世代 .441
エピファ 23世代 .419 - 107二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:03:44
これは馬主に売れる
- 108二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:04:17
高額ダート馬としてドレフォンと比較されてるけどドレフォンと比べて高いと言うよりむしろドレフォンが過小評価されてる
- 109二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:09:06
- 110二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:56:02
- 111二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:57:33
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:22:24
レースの権威はそこを走った競走馬の競争成績と種牡成績で決まるもんだから始まったばっかのダート三冠の権威は芝に比べてそれほどというのはそう。レギュレーション自体はダート三冠の権威にはあんまり関係ないかな。
- 113二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:42:00
なにがひどいって馬鹿みたいに使ってるわけでもないのに怪我しまくってるのがな
- 114二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:25:18
生産側は多分そういう使い方求めてないんでは
早熟性発揮してダート三冠やあわよくば中東米ダービー走って結果出すのが一番の目的じゃないかなあ
古馬での結果はついてくるに越したことないけど3歳を見送ってまで優先するかは微妙
ナダル自身3歳春に故障して引退で産駒の成長曲線も現時点分からんし