- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:05:41
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:07:48
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:08:01
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:08:35
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:08:50
やっぱデビルマンよ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:09:13
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:09:27
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:10:04
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:10:17
京極夏彦かな()
- 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:11:32
ロックアップ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:13:30
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:13:58
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:14:14
5巻以下という話なら必ずアストラを勧めるようにしている
- 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:14:52
とある飛空士への追憶
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:14:59
- 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:15:29
- 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:15:36
- 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:16:10
- 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:16:41
- 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:18:19
ミスミソウも良いよ 前半の陰湿な感じからこうはんの怒涛の復讐劇、だけど虚しい感じが
- 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:18:31
- 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:20:14
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:20:20
- 24二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:21:24
短編集ならニッケルオデオンオススメするわ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:23:31
- 26二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:25:01
- 27二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:31:04
うおっなかなか伸びてる…
ありがとう - 28二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:34:28
- 29二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:34:42
- 30二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:45:14
- 31二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:48:03
ハコヅメ別章アンボックス
作者自ら本編とは毛色が違うとの理由で、別章になった漫画
しんどいけど、読んだ方がいい話 - 32二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:53:17
「となりの外国人」
四人家族のお隣に、とある外国人が引っ越したことから始まる、どたばたほんわかコメディ
読みやすくて2巻で終わります
個人的に2巻のオマケ漫画が好き - 33二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:59:52
- 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:02:17
オールユーニードイズキルはラノベ原作だけど面白い 作画小畑健だし
- 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:03:49
レベルE
- 36二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:08:01
黒博物館 シリーズ物
一作目スプリンガルドはその後のストーリー込みで一冊、二作目ゴーストアンドレディは上下巻で二冊だ
今モーニングで連載中の三作目 三日月よ、怪物と踊れもよろしくな - 37二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:44:49
- 38二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:48:09
- 39二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:53:05
- 40二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:13:22
- 41二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:25:56
- 42二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:27:11
- 43二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:33:54
他のスレでも紹介したけど「スメルズライクグリーンスピリット」BL漫画なので、もし読めそうなら
直接的な描写はほぼ無し(未遂だけど一部無理矢理有)
ギャグ調ではあるけど、色々と考えさせられる漫画です
同じ作者さんで「センコウガール」もおすすめ
なんというか、凄く切なくてやるせないけど彼女は少しの間でも幸せな時を過ごせたのかなと思いたい作品 - 44二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:50:18
- 45二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:59:42
ジャンプ本誌では流石に間に合わなかったのか典型的な俺たたendだったけど加筆めっちゃして全3巻で綺麗に纏まってる名作
作者かなり才能ある人だと思うので今度こそ大成してほしいなとは思っているのだがなかなか連載が来ない
- 46二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:05:46
- 47二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:09:16
プラネテス
- 48二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:12:19
アレクサンドライト
- 49二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:14:15
子供はわかってあげない 上・下巻
田島列島の傑作 - 50二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:16:29
- 51二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:23:22
予知能力まんが・九能ちよ 全3巻
ひたすら、ちよが照れて可愛い漫画 - 52二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:28:22
つるつるとザラザラ 全4巻
今日のユイコさん 全5巻
どちらもラブコメ - 53二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:30:09
はるかリフレイン 全1巻
タイムリープもの - 54二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:33:18
水は海に向かって流れる 全3巻
田島列島の傑作2 - 55二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:36:23
純潔のマリア 全3巻+1
石川雅之のファンタジー意欲作 - 56二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:45:38
- 57二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:49:58
- 58二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:06:22
荒れそうだけど言うわ
タコピー - 59二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:45:13
- 60二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:29:06
同作者のレッドスプラウトも、アイアンナイト以上に少年漫画としてブラッシュアップされて良かったのだなぁ みつを
- 61二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:05:04
バオー来訪者
新書単行本で二冊 文庫本で一冊 - 62二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:35:49
- 63二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:41:24
ピンポン全5巻
- 64二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:43:05
- 65二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:52:50
- 66二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:16:20
ひゃくえむ。
- 67二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 06:30:03
- 68二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 06:59:01
- 69二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 07:00:50
少女終末旅行を推そうとしたけど6巻でぎりぎりオーバーしてた
- 70二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:39:09
しをちゃんとぼく 全二巻
二千年以上を生きるドジっ子不死者の「死を失いし者」通称しをちゃんと小学生の「ぼく」のほのぼのちょいグロギャグ漫画 刺さる人には刺さると思うので試し読みしてみてほしい
[第1話] しをちゃんとぼく - T長 | となりのヤングジャンプ「死を失いし者」、通称「しをちゃん」。不死者である彼はとんでもなく不器用でポンコツだった!
そんな「しをちゃん」と近所の少年「ぼく」の、死なないけど生きづらい、
悲喜こもごもの日常コメディ!tonarinoyj.jp - 71二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:44:13
- 72二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:49:02
- 73二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:51:25
- 74二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:53:20
- 75二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 15:12:49
- 76二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:58:16
絵柄かわいいってなって調べたら表紙がどんどん不穏になっていく…
- 77二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:25:43
萩尾望都作品全般
大体短いし、世界観凄いし、絵も芸術作品みたい
ただ昔からの作家さんなので絵柄が古風に思うかも知れない。
個人的にオススメなのはスターレッド
舞台は近未来、火星に入植した人間と地球との間で戦争が起き、火星人側は壊滅。
主人公のセイは赤ん坊の時に、地球人に拾われ、地球で自らの正体を隠して成長し、普通の高校生生活を送っていたが謎の男エルグに自分の正体がバレてしまい…ここからセイは地球と火星の戦争に巻き込まれて行く。
SFサスペンス、超能力バトル、ラブロマンスの要素を兼ね備えた傑作
スター・レッド 1 | 萩尾望都 | 【試し読みあり】【試し読みあり】「スター・レッド 1」の公式コミックス情報をチェック! 萩尾望都が描き出す、壮大なSF叙事詩。 太陽系第4惑星・火星。赤い風の吹く星。23世紀末の地球に天を見つめる1人の少女がいた。レッド・星(せい)。火星に生まれ、火星を恋…shogakukan-comic.jp - 78二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:52:50
保
- 79二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:25:48
道満清明のショートショート「ニッケルオデオン」
- 80二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:48:42
道満清明ならメランコリアが綺麗にまとまってて好き
- 81二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 04:18:59
- 82二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:47:29
女神の赤い舌 全5巻
売れない大道芸人の主人公、唯一自慢の彼女にも捨てられ意気消沈。しかしふと目にしたオカルト雑誌の記事にはタイの奥地のカルト宗教で女神として崇められる彼女の姿が!!彼女を求め日本からタイ、モンゴルへと続くオカルトファンタジーアクション活劇
読めば思うはずだこのくそ女と(作中でも言及されてるw)
作者はこの時はウヒョ助という名義で後に塚脇永久名義に、今では麻雀漫画と漫画原作者として売れている - 83二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:52:38
- 84二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:00:02
- 85二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:44:35
- 86二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:48:00
『星を継ぐもの』
海外人気SF小説を巨匠 星野之宣が漫画化した傑作全四巻
よく似たタイトルは有るがガンダムアニメでもジャンプ漫画でもない
人類が戦争を放棄した近未来、月面で宇宙服を着た遺体が発見される。調査の結果それは5万年前の遺体で、しかも現在より高性能の宇宙服であることが判明、さらなる調査で月面に埋まった兵器や地球の生物とは思えない魚も見つかる。
果たして超古代文明なのか異星人なのか、主人公が調べようとした矢先に不審な事故で遺体は焼失する。
そして主人公の元へ「さらにすごい発見がある。秘密裏に調査しないか」という誘いがかかる。
人類の、地球の、太陽系の常識を覆す隠された歴史が暴かれる驚天動地のSF超大作! - 87二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:37:54
保守
- 88二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:46:06
面白いけど全6巻でギリギリオーバーしてるんだよね…
- 89二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:35:50
- 90二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 12:42:47
魔人-DEVIL- 全2巻
- 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:03:46
- 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:29:07
- 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:40:30
- 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:16:44
これ原作も面白いよね
- 95二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:29:13
最近読んでよかったのはこれ
TCコミックス サーチアンドデストロイ 1「探し出し、破壊しろ!!」手塚治虫の名作『どろろ』を大胆にアレンジした、カネコアツシ渾身のSF異形譚がここに開幕!!tezucomi.net名作どろろのオマージュなのでできがよくなきゃ困るという話もあるかもだけど
- 96二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:47:43
- 97二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:53:51
果ての星通信 全5巻
突然宇宙の果てに飛ばされて10年の任務に就くことになった地球人の話
理不尽に翻弄される中でも地球にいる恋人への愛を貫く主人公や周りの温かい人との交流が素晴らしい
単純に世界観も魅力だと思う
果ての星通信 | PASH UP!大学を卒業し、恋人との世界旅行を計画していたロシア人青年マルコ。プレゼントを用意して弾む気持ちで旅の準備をしていると突如、彼の体に異変が起き見知らぬ土地に転移してしまう。その土地で10年もの間、ある重要な”任務”をこなすことになったマルコの異星人交流譚。pash-up.jp - 98二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:21:32
アドルフに告ぐ
手塚治虫先生の晩年の傑作
重厚でつらい描写も多いけど絶対に読むべき本 - 99二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:09:43
マルジャン・サトラピ ペルセポリス
イラン出身の漫画家の自伝
いろいろと衝撃を受けた - 100二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:38:50
- 101二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:01:48
- 102二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:03:30
- 103二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:08:13
- 104二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:33:00
ちょっと越えちゃうけどピンポンとスピリットサークル
- 105二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:01:43
- 106二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:06:05
- 107二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:36:27
- 108二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:36:31
- 109二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:40:04