- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:29:54
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:52:29
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:03:55
様式に慣れるとクソ使いにくいんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:13
田舎だから長年和式だったけど洋式に改修したら痔が治ったわ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:14
大腸がん検査のときは和式のほうがやりやすい
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:57
もう百歩譲ってウォシュレット付けてくれるなら和式でも我慢する
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:17
もうほぼ絶滅してるだろ…と思ったが近所の家が未だにたぶん和式のボットン便所だったわ
定期的にバキュームーカー呼びやがるんでクソ迷惑 - 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:20:01
妊娠中お腹が邪魔でしゃがめないから和式しかないトイレで困った
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:16
多分清掃が微妙なんじゃなくてお年寄りが汚しちゃう
足腰悪い人が綺麗に使い切るのは無理ゲー - 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:30:05
最近あんまり使ってないけど不満点としては以下っすね
・ズボンと下着を脱ぐのが手間
・想定より大分便器が狭い、外すと汚い
・便器が浅いので流すと飛沫が飛び散る
・足腰の踏ん張りがキツい(出しやすくはある)
・単純に臭い汚い - 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:35:12
トイレだけにクソってか、HAHAHA!
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:44:02
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:46:16
- 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:18:07
最近の外国人観光客のマナーの悪さを聞くに、観光地はむしろ全部和式にすべきではと思わなくはない
自分は使いたくないけどな! - 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:23:46
最近は大体アルコール付いてるから便座消毒出来るしな
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:25:20
エロ画像では男子小便器の次にシコれるトイレ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:26:12
かかと地面につけたまましゃがめなくてな…
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:27:25
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:29:45
膝が悪いから和式は避けてる
しゃがむ姿勢は辛い - 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:29:46
通ってた幼稚園のトイレが全部和式で便器の床に尿が飛び散ったりしてて本当に無理だった
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:32:46
学校で便器内部と座面のブラシが共有だったことかあったので学校の洋式アンチだわ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:34:59
洋式座ったあと、アルコールのウェットティッシュで臀部と太もも拭くのワイだけか?
和式なんぞ何が何でも使わん - 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:52:31
ちょっとなに言ってるのかわからない……便器があるシチュエーションじゃなく便器そのものがシコれると言っているのか?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:11:52
最後に和式使ったのいつだっけと思い返してもマジで思い出せないわ
それくらい和式を見ない気がする
小学校のトイレは個室の半分くらいが和式だったような気がするんだけどな - 25二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:16:15
脱ぐのが手間って下半身全部脱いでるの?
- 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:20:43
自分も小学校のトイレは全て和式だったのが在学中に工事で洋式が増えた記憶がある
中学だと和式は1つになってた
それ以前から自宅のトイレは洋式ってとこが多かったように思うが、2000年代初頭から急激に洋式が広まった感覚がある
- 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:24:57
女子トイレだと糞尿プラス血も飛び散るからな
運が悪いとホラーな絵面になってることある - 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:27:16
俺はジジイだから和式で育ったから、今でも特に問題なく使えるな
あと検便の時に便利だぜ - 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:28:23
フィギュアスケートの大会の会場になってた場所が半分くらい和式だったんだけど、客層が年齢層高めだからか洋式入りたさにお先にどうぞしまくってていつにも増して列が解消しなかった
あと国際大会やるような場所でそれはどうなんだよと思う 馴染みのない国の選手だって来るのに - 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:30:11
- 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:31:34
あまり低くしゃがむと服が床に付きそうになるから自然と発射位置が高くなってしまう
そうするとより飛沫が散りやすくなり広範囲に汚してしまう
→次の人も・・・という負のループ - 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:36:16
- 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:52:12
昔って足腰弱ったとか怪我してしゃがめない人ってトイレどうしてたんだろうって思う
和式は足腰鍛えられるから今よりは年取ってもしゃがむぐらいの筋力はある人は多かったんだろうが、老化が原因じゃないパターンもあるからさ - 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:00:01
- 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:18:33
壁にちゃんと手すりを付けてくれてるならいい
脚が生まれつき弱いんだ勘弁してくれ
昔の年寄りは足腰弱ってトイレいけなくなると辛かったろうな
あと和式便器にウォシュレット付けてる奴、あれが汚い感じで大嫌いなんだけど共感してくれる人いる? - 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:42:20
実は外国人にも一定数居るらしいんだよな
なにがなんでも他人のケツが触れた便座に座りたくない人
既存の和式トイレの形態に拘らず
洋式トイレの改変で便座に触れない新たなスタイルの便器が必要なんじゃないか
便器産業は日本が圧倒的に強いんだから業界の人居たら取り組んでみてほしい
- 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:49:52
あげられて無いのだとしゃがむ事で地面が近くなるのが本当にいやだ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:51:04
ぶっちゃけ盗○風AVとか特殊なプレイ以外で使い道ないよな