- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:32:42
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:37:16
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:39:17
このスレは【クロス】コイツ in アビドス砂漠のスレから派生したスレになっており、該当スレと世界観の設定の一部を共有しています。
そのため初見さんには解りづらい事も多々ありますがご理解ください。
また、このスレは該当スレとの相違点として、アビドス以外にゲヘナのヒノム火山に出現したら?というif設定のものとなっております。 - 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:41:17
【注意事項①】
このスレではブルーアーカイブとモンスターハンター、両方の世界観を守り、各々のモンスターの与える影響や関係などをより深掘りしていくという考えのもと、登場するモンスターを厳選しています。
具体的な登場モンスターは後々記載します。 以下は厳選基準です。
・ 基本的には火山を起点に活動するモンスターのみ
・ 広範囲に移動、繁殖するモンスターは未登場
・現状マム・タロトを覗いた古龍は未登場
・アビドスのスレと世界観を共有してるため、砂漠と火山の両方に登場するモンスターのうち、アビドス砂漠に登場してるモンスターの一部は未登場 またモンスターたちは基本、ヒノム火山内のみで行動するものとします。 - 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:43:48
【注意事項②】
・ 大前提として、あにまん掲示板のルールは【絶対厳守】してください
・スレ違いの内容や過度なアンチ、過度なヘイトを匂わせる投稿は禁止です。
・ 一方の作品を過剰に持ち上げる行為も禁止とさせていただきます。
・このスレの概念を別のスレに投稿しないでください。他のスレの迷惑になります。
・投稿者への誹謗中傷の書き込みは禁止です。即時報告させていただきます。
・別作品、別スレ、別概念を引用した設定の創作はお控えください(程度にもよりますが、パロディなどは良しとさせていただきます)。
・露骨な性描写や部位欠損などの、エロ・グロ系のSSや作品の投稿はお控えください。
・両原作に対する敬意をもって、当概念をご使用ください。
・スレの雰囲気を悪くするようなレスはお控えください。 - 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:46:08
【現在登場してるモンスター】
~古龍~
マム・タロト
~二つ名相応の個体~
ヌ・エグドラ(伝承個体)、宝纏ウラガンキン、岩穿テツカブラ、鎧裂ショウグンギザミ、猛り爆ぜるブラキディオス
~フィールド主クラスの大型モンスター~
ヌ・エグドラ、オロミドロ亜種、ヤツカダキ(原種、亜種)、ジンオウガ亜種、グラビモス(原種、亜種)、ブラキディオス、ディノバルド、アグナコトル
~生態系上位の大型モンスター~
アジャラカン、ウラガンキン(原種、亜種)、ショウグンギザミ(原種、亜種)、ヴォルガノス(原種、亜種)、クルペッコ亜種
~生態系下位の大型モンスター~
ドドガマル、テツカブラ(原種、亜種)、バサルモス、ププロポル、ドスイーオス、ラングロトラ、ドスフロギィ、ドスファンゴ
~肉食小型モンスター等~
ガミザミ、ツケヒバキ、ハゼヒバキ、イーオス、フロギィ、クラノダス、ウロコトル、ガブラス、ハルプス
~草食小型モンスター等~
ランゴスタ、カンタロス、ブナハブラ、クンチュウ、ケルビ、アプトノス、リノプロス、ズワロポス、アプケロス、ブルファンゴ、ゼレドロン - 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:48:20
【クエストランク】
☆9:超緊急クエスト、基本発生しない
☆8:特に危険な緊急クエスト、滅多に発生しない
☆7:ジンオウガ亜種、ブラキディオス、グラビモス亜種、ヤツカダキ亜種、オロミドロ亜種
☆6:ヌ・エグドラ、ヤツカダキ、ディノバルド、グラビモス、アグナコトル
☆5:アジャラカン、ウラガンキン亜種、ヴォルガノス亜種、ショウグンギザミ亜種、クルペッコ亜種
☆4:ウラガンキン、ヴォルガノス、ショウグンギザミ、テツカブラ亜種
☆3:ドドガマル、ドスイーオス、バサルモス、ププロポル、テツカブラ
☆2:ラングロトラ、ドスファンゴ、ドスフロギィ、小型モンスターの大群
☆1:小型モンスター、採取クエスト - 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:55:39
10まで埋め
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:00:09
埋め埋め
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:30:09
10梅!
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:43
そういえばアビドススレの方で「ヒンヤリダケ」の話があったが、アレの生態(推測)からしてゲヘナの方が地熱なり利用出来るから栽培しやすいのでは?と思った(ゲヘナ生徒はあまりクーラードリンク使わなそうだけども)
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:42:29
こっちでは群生地とかもあるだろうし、栽培も比較的に容易だろうな…特産品としていけるかな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:16:12
マコトはキノコ栽培に力を入れてくれるかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:32:45
外交の一環でやりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:35:50
クーラードリンクは夏なら必需品になり得そうだし案外力入れたりして
- 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:44:04
問題としては地熱が地上に出てる場所=大体温泉がある事なんだがな
・・・むしろ「温泉掘るならついでに栽培施設も作っておいてくれない?ヒンヤリダケ使ったオリジナルドリンクとか作っていいから」とか頼んでみるか?
その後育てたヒンヤリダケの何割か納品してもらう感じで - 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:27:15
温泉開発部の活動資金になりかねないけど、ヒンヤリダケ栽培で稼いだ金を使って対グラビモス装備を作ったりしたら面白いな
カスミを元気づけるために - 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:38:03
- 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:04:25
モンスターハンターアビドス外伝・インサイドヒノム
・アビドスで好評だったコラボレーション作品のifとして出された本作。
・ゲームシステムはモンスターハンター、キャラクターはブルーアーカイブはそのままに、今回はゲヘナ地区のヒノム火山に重点を置いている。
・火山地帯で出現するモンスターたちが勢ぞろいしており、直近のワイルズからも数々のゲストモンスターが登場している。
・二つ名や特殊個体複数、古龍1匹ももちろん健在だが、注目すべきは「伝承個体」である。
・ストーリーはアビドスでの鏖魔事変終了後、各地の自治区が自分たちにもそういった話がないか調べたところ、ゲヘナにかつてとある場所を焼き尽くした「炎黒様」がいたと判明。ヒノム火山に急遽調査隊が組まれたというものである。
・公式によれば「アビドス本編の分岐ストーリー…つまりはifです。アビドス本編にはいないかもしれませんね」とのこと。これによりアビドスで登場した主要キャラはゲヘナ出身以外滅多に登場しない。
・アビドスやワイルズとの連動要素もあり、この2作を遊んでいると初期装備と消費アイテム複数、ネームプレートや特別なギルドカード背景をゲットすることができる。 - 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:59:20
ほす
- 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:07:26
- 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:00:18
一応「未知の樹海」はあったけど、今みたいな全部繋がってる作品だと大変だろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:27:55
製作陣が台パンするだろな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:14:42
- 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:48:50
本編でエデン関連の続きが見たいな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:29:19
そもそもエデンは続きがあるのやら
- 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:29:32
雷帝関係の何かしらはどっかで出てきそうだが、問題はそれが「ゲヘナが介入出来る(ゲヘナがそのストーリーに登場できる)場所にあるか」がさっぱり分からん
- 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:00:17
- 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:55:54
- 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:00:04
ニュータイプになれば解決だな
- 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:04:48
・・・思いつく限りの対策が「山頂付近に可能な限り近づかない」になりかねないのが困る(生態上割と火山山頂付近に集まりやすい)
- 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:08:06
出現時地面が赤くなるしギリギリわかるんじゃね
- 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:31:00
- 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:28:42
まあ少なくともアグナウロコに一応ヴォルガノスも下から奇襲してくるから、こいつらの縄張りは用事無いなら可能な限りすぐに通り抜けた方が良さそう
・・・しかしこいつら、考えてみると「溶岩を纏う」「身体の中にマグマを入れて吐き出して攻撃する」と共通項あるんだな - 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:52:10
- 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:05:49
- 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:06:12
常に周囲を警戒し続ける集中力が必要になってくるわけだな
- 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:25:41
やっぱり地面や天井から出てくるってのはホント厄介だな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:36:20
少なくとも天井から出てくる奴はそれなりに強い個体だから確認出来たら狩猟対象になりそう(アグナコトルは火山山頂で繁殖行動をする為、ある程度強くなった個体は繁殖の為山頂へ向かう、この関係で天井に潜る事を覚えるらしい)
- 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:27:45
グルメ界じゃねーんだから、と言いたいとこだがあんまり間違ってないのが困ったとこだな
- 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:30:17
モンハン世界とかグルメ界レベルで危険だもんな
- 42二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:08:51
そういや火山限定の鉱石とかあるっけ?
- 43二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:21:34
一応アビドスの方は色々特例(バサルグラビ関係)で採れるけども紅蓮石とかは火山でしか採れなかったはず
- 44二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:11:40
紅蓮石ステーキとかいけるかな
- 45二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:11:55
- 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:46:30
まぁ冷静に考えてあの巨体が地中移動してたら音なり振動なりは多少出てそうだけどね>アグナ。
あとはまぁ1人なら死角になるけど複数人ならそれをカバーできるとは思う。やっぱり探索に置いてはフォーメーションは重要よ
- 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:50:52
パーティーを組む重要性が再認識されるよな
- 48二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:16:59
アグナとヴォルガノスはまああの図体だしそれなりに振動あるだろうな
この場合の問題はウロコトルになるか?(上記2体と比べて体格がかなり小さい為潜航時の振動等も小さくなる)まあ集団で行動してれば対処は出来るだろうけど
- 49二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 07:09:30
このままだとウロコトルがただ厄介な存在になるな ガレオスみたいに活用方法ないかな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 07:51:38
一応鱗が虹色に輝くから女性に人気らしいが、アクセサリー需要だけじゃ厳しいとこがあるな・・・
- 51二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:13:53
あと、耐火性もあるみたい
- 52二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:17:42
それと、アグナの時に取れる素材の一部も使えそうじゃない?くちばしとか
- 53二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:37:52
くちばしは何に使えばいいんだ…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:59:42
削り出してナイフとかにするとか?
- 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:02:04
嘴は岩盤掘るのに使ってるから硬いだろうし、加工機械とかそういうのに使えそう
そういえばと思って調べてたら「燃鱗」ってあったな、スキルにも素材にも
・・・これ説明やら何やらから考えると「赤外線」放ってるっぽいんだが、調べた限り扱い方によっては肌のシワ取りとか出来るみたい - 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:58:14
- 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:11:38
- 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:02:27
それええね
- 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:11:17
・・・ただやっぱり「消耗品」としての活用は性質が違うから難しいか?
なゆかそういう活用が出来そうな部位でも有れば良いんだが - 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:47:46
消耗品なら定期依頼にすればええんやない
- 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:54:51
- 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:11:19
・・・「時に船舶のパーツや楽器の素材に利用される」って、何処に使うのかさっぱり分からん・・・
モンスターハンター大辞典 Wiki*wikiwiki.jp - 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:35:43
骨をそのまま船の竜骨にするとかか?
- 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:58:11
残念ながらこいつXRじゃないと骨採れないのよ、ついでにこいつ相手に巻き付いたり出来る=関節が多いから、背骨とかをそのまま「長い一本の棒」である竜骨に持ってくるのは難しい気がする・・・
ありそうなのは舵とかその辺になるか?
楽器の方は狩猟笛参考にするとアコーディオンになりそう?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 21:37:27
ウロコトルwikiにも素材の活用法が書かれてないんやな
- 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:37:10
まあ一応大体の作品で中盤あたりに訪れる「火山」住まいで、大体の場合近くに集落なんて無い=素材を活用する古くからの知恵が無いからな・・・
・・・一応何らかの活用法を知ってそうなとこは一つ、「火の国」が思い当たるけど、「火の国」だし仕方ない、断片的でも色々と情報集めるしかないな
- 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:41:12
- 68二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:18:57
- 69二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:05:17
もっと情報が欲しいぜ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:32:56
場合によってはアグナ側の情報も統合して考えたいが、こっちも情報少ないんだよな・・・
- 71二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:48:08
アグナは好きだから上手く活用したいなぁ
亜種は大嫌いだから二度と登場しなくていいよ - 72二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:06:14
恨みがこもってて草
- 73二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:28:09
調べるとヒレを船のパーツに使ってるみたいだな
・・・甲殻やら皮やら使って溶岩を進める船とか作れそうだがひっくり返されたら終わりだから厳しいか
ただ皮は「耐火性」と「伸縮性」が両立されてるみたいだから、なんか工業的な使い方出来そう?そっち方面は明るくないから何が作れるかは分からんが - 74二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:06:28
亜種は時間経過しないと柔くならないのに頻繁に潜るからなぁ 残当
- 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:21:11
せめて味は美味しいとかの情報があるといいんだけどな
- 76二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:04:04
本当に情報少なくてな・・・
- 77二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:12:30
ワイルズに登場しないかな…
- 78二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:26:55
- 79二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:28:31
- 80二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:02:52
- 81二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:22:58
- 82二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:39:30
ヴォルガノスとアグナコトルは形質は違うだろうけど、どっちも「溶岩の中を泳ぐ」「体内に溶岩を溜めて吐き出す」「溶岩を鎧のように纏う」と似たとこあるから、どっかしらに近い性質持ってないもんかね・・・
- 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:44:25
薬効があるだけ全然使い道があるな
- 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:25:00
アグナコトルは鱗と尻尾で2度も価値はそれほど高くないって言われてるのがせつねぇ
- 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:47:10
- 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:04:49
- 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:18:46
工業関係に応用するのがベストなのかな
- 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:52:50
ゲヘナ自体工業に明るい感じだからそっち方面の方が良いんだろうけど、個人的な懸念点としては過去の「雷帝」の関係で開発分野においてある程度制限設けてそうなのとこっちが工業に関する知識をほとんど持ってない事だな
- 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:37:34【集★6】熱願の穴掘り | MHXX | Kiranico | モンスターハンターダブルクロスプロの穴掘り士 俺は今あの≪炎戈竜≫がべらぼー に硬い火山の地層を、如何にして 潜ってんのか気になってんだ。 同じ穴掘りとして感服するね。 奴の技を近くで見たいんだ。 ちょいと≪アグナコトル≫の捕獲 を頼まれちゃくれないかい?mhxx.kiranico.com
カスミ「アグナコトルを使役できれば私達の温泉開発もより先に行ける!ひえええええ!熱線だぁーっ!助けてくれぇーっ!」
- 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:39:46
…カスミならやりかねん、
というかアグナの「熱線」って正確には「体内に入った溶岩を勢いよく吐き出してる」からグラビの「熱線(こっちは超すごい排熱)」と違って一応「溶岩」という物質を出してるんだよなあれ、レーザーにしか見えんけど
- 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:42:10
- 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:45:05
- 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:49
- 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:22:13
- 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:31:25
後一応材料について詳細は伏せといてくれ、場合によっては加工して金庫破りの道具とか作る馬鹿が出かねん
- 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:00:30
校外に持ち出し許可出したらいろいろな歯止めが効かなくなりそうだしな
- 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:07:45
まあとりあえずウロコトルの嘴でもそれなりの強度の工具は作れそうではある、加工大変だろうし強度のせいか長持ちするから需要は低そうだが
- 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:44:34
ピッケルに加工とかも出来そうだよな
- 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:40:30
- 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:10:41
そういう意味だったのか 初めて知ったわ
- 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:46:45
とりあえずアグナウロコは工業面では優秀な素材になりそう
・・・優秀過ぎてあんまり大量に依頼が来ることは無さそうだが(頑丈→交換が少なくて済む→販売側からすると「購入者がそれ以降商品買ってくれないかも」となる、まあメンテなり何なりやりようはあるが) - 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:06:46
マムの黄金を採取する時に必須になりそうだな
- 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:12:25
- 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:39:49
マム金を掘れば流石に破損するだろうな
- 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:15:09
……「黄金祭(仮)」の時にだけ使えるピッケルとして参加者に配布する感じになるか?
それなら「在庫確保の為」に定期的な狩猟依頼が出せそうだが - 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:41:01
それが無難やね
- 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:07:01
一応これでアグナウロコの「狩猟目的」は出来たかな?
他の小型とかはまあ、喰える奴は喰っておくか - 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:44:26
- 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:07:23
そりゃ驚くわな
- 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:17:41
アビドスを知ってる生徒は溶岩シメサバ知ってそうなので(素人は黙っとれ…)顔をしてそう
- 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:09:25
アビドス生徒「溶岩に魚がいるのは常識だろ」
- 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:55
- 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:26:25
- 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:26:25
- 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:29:57
- 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:00:51
ヴォルガノスは何か活用方法あるかな?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:11:38
- 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:58:14
じゃあ需要はあるな
- 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:18
ヴォルガノスもかなり厄介なモンスターだよな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:04:30
まあそれなりに上位層だから依頼受けられる生徒は少なそうだな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:22:32
というかヴォルガノスから作った薬剤って主に火傷に効くから、火山=溶岩など高熱源近くで活動する事を考えると一定量備蓄しておきたいやつだな…
- 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:36:05
そもそも溶岩を住処としてるモンスターだからかなりきついんだよな
最後に戦ったのW/IBだけどかなり面倒な相手だった - 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:56:41
まあこっちだと溶岩住処にしてる連中他にも居るから定期的に喧嘩してそうではある
一部負けて傷ついた奴が暴れたりするだろうが、そいつらの対処と時に介錯もハンターの仕事だろうな(介錯後素材は貰いつつ自然へ返す)
- 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:12:11
- 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:16:07
定期的な依頼は確実だが、中々大変だな…
- 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:34:44
ヴォルガノスを安定して狩れるレベルのグループは安定した収入源を得られる訳か
- 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:43:27
流石に駄目だろうが【極み焦がすヌ・エグドラ】ってのを思いついた。
貴重な鉱石や高級素材がヒノム火山の入り口に一カ月おきに置かれてるのに気付いて生徒達は交代交代で調査したら発見されたって感じのを考えてしまった。 - 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:46:58
流石に素材が置かれてるとかはダメじゃないかな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:17
- 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:12
ヴォルガノスってどんぐらいの強さだっけ?
- 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:21
このスレ内の枠組みだと☆4だな
- 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:46:46
☆4を狩れるなら上澄みだな
- 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:03:27
それなら☆3辺りが「一人前」ラインか?
バサルププロカブラ辺り - 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:00:14
過酷な火山内部に入り、そいつらに勝てるなら十分だな
- 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:09:51
ププロポルはトリッキーなモンスターに分類されるかな?
- 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:33:42
厄介な部類ではあると思う
- 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:31:39
アビドスの方と同じならハンターランクは
☆8:特記戦力。ゲヘナはヒナが該当。
☆6~7:ベテラン。実質的トップ層。
☆4~5:一流のハンター。実力上位の生徒。
☆2~3:一人前のハンター。実力は並。
☆1:見習いハンター。まだ実力不足。
って感じだったはず。 - 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:31:57
- 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:03:13
火山だしある程度の実力者じゃないとって思ったけどカブラ達が出てくるのは過酷な火山内部ではなさそうだし若手でもいけるのかな
- 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:30:42
- 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:03:11
まあ正統派というかそれなりの機動力と割とまともに「喧嘩」してくれる大型モンスターをその三匹の中から選べってなったらカブラになるんじゃないか?
キヴォトスでは銃主体の関係で遠距離攻撃少ないから一方的になるかと思いきや畳返し→それを目眩ましにした奇襲とかもやってくるし
- 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:45
硬い奴 毒使い に比べたらまだマシではあるな
それでも相当苦労するだろうけど - 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:20
- 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:01:03
- 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:49:39
- 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:02:18
- 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:19:43
- 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:35:22
- 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:27:43
- 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:00:37
それいいね
- 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:25:22
うーん、それじゃそのままにしときますかね?
- 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:14:06
クールゾーンも複数ありそうだな
- 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:14:51
個人的にはヒノム火山の山頂近辺には群生の大小あるけどいくつかあるイメージですな
…ふと思いついたんだが、ヒンヤリダケって「火山で発生する水蒸気を自身が冷気を発する事で水に戻して生育に適した環境を作ってる」って推測されてるけど、これ群生の規模によってはちょっとした水源出来たりするんでは?(山頂付近の小さな穴からチョロチョロ流れてて、中腹のどっかで草食竜達が利用する池みたいなとこに貯まってるイメージ)
- 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:16:09
モンハン世界なら何処から水が湧き出てても不思議ではない
だからヒノム火山の山頂付近から水が出てるのもなんもおかしくないな - 155二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:00:48
備蓄の追加だから普段より荷物が多いだろうしな
- 156二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:17:15
- 157二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:00:02
ヒンヤリダケって何に使えたっけ?
- 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:42:16
クーラードリンクになる
- 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:19:48
氷結晶の採れないゲヘナではある意味一番大事なクーラードリンクの原料だな
- 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:34
- 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:35
実際極限環境でも物資が購入できるってのはありがたいことだよな
- 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:48
- 163二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:39:05
火山のしかも強力なモンスターがわんさかいる所に来てまで詐欺やるんだったら逆に尊敬するわ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:55
それもそうか、
考えすぎは良くねえな - 165二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:50:14
- 166二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:28:31
準備不足だったなら助かるだろうけど、そこに頼りきりには(出費的な意味で)なりたくない位の値段設定になりそうだな
- 167二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:00:11
まぁそんくらいだろうな
- 168二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:29:46
それにしても過酷な所に来てまで商売する根性は凄いな
- 169二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:42:28
- 170二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:37:35
流石に許可が必要やろな
- 171二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:27:19
無許可は流石に厳しいよな
有事の際に助けが来ないのは危険すぎる - 172二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:56
とするとギルドが許可出してる関係上商人が火山に行く時は商人が学園側に「火山に入る事」の申請を出してそうだな
申請出さずに火山に入って商売やろうとして何だかんだで大怪我しても自業自得だし(こっちの方がゲヘナらしいっちゃらしいけども割と洒落にならない可能性もあるので仕方ない)
- 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:22:28
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:23:35
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:24:36
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:25:47
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:26:25
採点スレあるっつってんだろクソヒキニート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何なの!?!?!?!?!?!?!?!何で!?!?!?!?!?!?!?!
何で自分でスレ立てて実況しないの!?!?!?!?!?!?!?!
頭に障害持ってるの!?!?!?!?!?!?!?! - 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:29:00
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:29:39
なんで人様のスレでやるんだよ自分でスレ立ててそこでやれよ!!!
- 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:30:15
スレと無関係な話題で申し訳ないですが情報共有を…
現在沸いている荒らしに対応した自動削除スクリプトを有志が作成してくださいました
適応するとわざわざ手作業で消さずとも自動で荒らしの書き込みを消し飛ばしてくれます
荒らしは一丁前に注目されたい欲求があるらしくスクリプトで見向きもされずに消されるのを嫌がって以降そのスレに近寄らなくなる傾向アリ
必要であればご活用ください
詳細はこちら
chaat登録不要、すぐに作れてずっと使える匿名チャットルームc.kuku.lu - 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:30:37
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:31:40
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:33:16
他所様に迷惑かけんな
- 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:33:41
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:34:03
スレ主様めげずに次スレを立ててください
- 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:35:31
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:35:41
自分でスレ立ててそこでやればいいだけだろうが答えろよ!!!
- 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:36:33
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:38:50
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:39:50
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:41:04
スレ主様次スレお願いします
- 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:41:19
だから自分でスレ立ててそこでやれば人様のスレには迷惑かからないだろうがよ…!
- 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:41:32
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:42:22
触んな触んな報告だけしとけ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:42:33
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:42:53
次スレお願いします
- 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:43:47
ここはもうダメそうです…次スレに期待しましょう
- 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:43:58
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:45:20
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:46:11
スレ主さん、ドンマイです
嵐に遭遇したと思って忘れて次スレを立ててください