- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:16:57
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:17:38
いつも
もう命懸けの戦いは懲り懲りだー!(トホホ)(ちゃんちゃん)
みたいな感じに見えるわ、スレ画 - 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:18:41
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:19:26
別に必要な時はオーズ出すし、渡部秀客演したければ声かけるでしょ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:21:28
(古代オーズ)太くない?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:25:24
見る前
なんでオーズが2人いるんだろう
ベルトどうしたんだろうなあ古代王
見た後
なんでオーズが2人いたんだよ...
ベルトどうしたんだよ古代王..
つうか2つからさらに増えとる... - 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:27:46
映司を殺すためだけの舞台だから、細かい設定とか考えてないんでしょ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:32:18
MEGAMAXルートからの出演だと思おう
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:34:30
- 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:36:52
俺は普通に欲しくなった(見る前から変わらなかったとも言う)し、捨てるなんて勿体ないし、人それぞれじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:37:28
粘っこいタレか…
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:40:48
客演なんて別に変身後だけなら普通に出すだろうし、気にしすぎじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:41:08
以前別のスレでも合ったけど、そもそも四号で明確に死んだ乾巧が平然と客演してる以上は必要になったら火野映司は普通に客演できると考えられる
- 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:42:04
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:42:08
必殺技パラレルワールドのオーズがあるから平気平気
- 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:43:05
- 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:44:46
それもそうか。流石にあの高いオモチャは捨てんよな…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:52:38
どうして復活のコアメダルみたいな状況になったのかの経緯が語られる時とかに出てくる機会ありそう
- 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:57:28
毎夜毎夜こりないねぇ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:58:58
昼は眠いから、建てられないんでしょ。
- 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:00:07
昼は立ってもすぐ消されるんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:00:18
そもそもファイズもだが今後の展開とやらを考えてないから殺せたんだと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:01:21
実際、消されそうな奴も最後まで完走してる。
- 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:01:53
平然と客演なんてしてたっけ?ジオウのアレはそもそも歴史がおかしくなってるやつだしForeverもオーバークォーツァーも本人ではあるけど〜になる出演だし
- 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:10:16
納豆みたいだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:16:19
シナリオで殺したのに客演云々がどうとかは気にしても仕方ないからどうでも良いけどとりあえずこの話でVシネだろうが何だろうが続きとして描かれる映像作品に期待なんて持つもんじゃ無いと俺は感じたわ
エグゼイド以降のVシネ系はどれも微妙だった - 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:17:51
何回もアンク復活!?やられるよかマシ
似非ゴーダくんスレ立て頑張って - 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:19:25
- 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:20:38
宣伝っすか?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:22:13
- 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:22:15
- 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:22:22
- 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:22:32
人達だったわ…
- 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:23:01
- 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:24:59
- 36二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:26:23
あんまり噂なので自分も見てきたけど
アンクを最後に追い出し大人しく追い出されしたのは釈然としないな
信吾さんがまた瀕死になっててアンクが乗っ取らないとまた死んじゃうかもしれないとかならそちらを助けてやってくれ!というつもりとでも思うがそんな感じじゃなかったし
素人ながら「アンクが『グリードの欲望舐めてるのか』『生きていればもっと大勢の命に手が伸ばせるのにお前の欲望はそんなものか』みたいな理論で強引にでも死にかけ映司を乗っ取って、あの後はバース組に任せて、映司の身体を助かるまで保ちつつ助けを求める人がいたら手を伸ばす為に映司の身体を乗っ取ったアンクが旅立つ(鴻上から世界の被害の確認とかの名目で派遣された体とかで)……とかじゃ駄目なん?」とは思った - 37二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:28:38
- 38二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:30:04
だから、アンクを追い出したと思ったんだけど、違うんかな?
- 39二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:30:18
- 40二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:30:20
要するに死にたかったんけ?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:30:33
言うて今後のこととか言っても「次の冬は平成と令和ぶつけますかねー」くらいの感じで決めてそうだしその時にノリでガワだけ復活とか普通にあるでしょ
- 42二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:30:41
それを映司が特に望んでないのはエタニティ前のやり取りでいやと言うほど痛感してるやろし
- 43二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:31:55
こんなスレ建てた時点で今更やろ。
- 44二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:32:55
別にエージが死んだことには賛否があるわけではなくて、逆算がエモとシビアのバランスをとる唯一の方法だったという論調が理解できないだけだ。否側の記事も共感できてるわけではないよ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:33:03
- 46二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:33:26
別に死にかけてなかった死期が来てなかったらよし死のう!って自殺するわけではないだろうけど己の欲望に従った結果得られて満足だが致命傷という代償を払った、その後で無理やり延命よりは死期のままを選ぶってだけのことよ
それは自殺でも死にたかったでもないよ
- 47二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:33:28
建てられた時点で見えてた未來じゃね(ジオウⅡ感)?
- 48二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:33:35
- 49二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:35:33
靖子が「初期案通り映司死なせてヨシ!」ってOK出したんじゃねぇの
- 50二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:35:41
- 51二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:36:19
如何にもこうにも最終回でやった事を薄っぺらく反転させただけ感があるのがなぁ
- 52二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:36:36
- 53二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:37:34
- 54二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:38:26
小林靖子とかいう続編ノータッチな主義なのに手がけたライダー作品は10年以上経っても続編が作られファンからは外道衆w外道衆wとあだ名が付けられる脚本家
- 55二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:39:32
科捜研の方で「オーズコンビの2人が!」「復活のコアメダル大ヒット上映中!」ってホイホイ宣伝する辺り多分東映はそこまで深く考えてないと思うよ
- 56二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:40:03
- 57二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:40:39
- 58二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:41:57
- 59二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:42:35
- 60二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:45:23
- 61二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:45:35
- 62二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:46:15
他人は勝手に助けるけど自分が助けられる時は選ばせろって事か
- 63二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:48:12
- 64二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:48:36
悪意的に捉えるなぁ、何か嫌な事でもあった?
- 65二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:48:50
まあ…祈る人の中身はただのエゴイストだから
- 66二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:48:58
- 67二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:49:43
これに比べて「まぁあいつはまた生き返るな(前例あり)」のもやしよ
- 68二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:50:20
- 69二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:52:39
- 70二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:54:59
- 71二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:58:31
『復活コア嫌い、好きな人も嫌い』で済む長文で草。
- 72二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:59:13
- 73二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:59:36
- 74二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:01:00
- 75二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:04:05
- 76二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:04:19
たまに仮面ライダー4号の客演ファイズを引き合いに出す人いるけど、たっくんは本編の時点で結末が確定してたっていう違いはめちゃくちゃ大きいと思う
- 77二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:04:28
最後の部分余計じゃね?
- 78二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:05:15
- 79二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:06:04
確定してなくね
- 80二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:07:28
- 81二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:08:32
決め付けてて草。
- 82二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:09:33
- 83二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:10:15
- 84二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:12:43
オマージュで今まで喜んでたくせに手のひら返し凄いね
- 85二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:12:52
- 86二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:13:33
完結から十年経ってるからこそ、オーズ本編から受け取ったメッセージの解釈っていうのが個々人で固まってしまっているのが賛否の原因かな
というか執筆側もオーズで何を伝えたかったかの見解とか割れてると思います…テーマ決めたならもうちょいスムーズに粗なく作品を作ることに積極的になってほしかった - 87二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:13:39
- 88二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:13:53
- 89二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:15:07
- 90二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:16:13
だよね。むしろ、丁寧に殺されてたもん。
- 91二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:17:59
- 92二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:19:52
むしろ、綺麗に額縁に入れるかの如く丁寧に殺されてた様な…
- 93二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:22:03
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:23:46
御丁寧にブログまで貼って肯定派の自演しに来たのかゆうきくん
- 95二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:24:40
- 96二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:25:22
色んなスレ見てきたが、雑と言われてるのは見た覚えがないんだが…
- 97二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:25:23
- 98二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:26:48
- 99二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:27:42
- 100二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:28:19
オタクとしてはこういうの好きだよだけどファンとしてはダメだろこれってのが個人的な感想だな
- 101二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:29:33
- 102二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:29:46
- 103二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:30:11
- 104二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:31:41
- 105二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:31:59
- 106二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:32:03
- 107二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:32:11
- 108二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:33:19
- 109二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:33:52
- 110二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:33:53
- 111二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:33:57
何を今更…此処はあにまんだぞ?
- 112二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:34:42
- 113二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:35:17
- 114二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:36:40
- 115二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:36:51
- 116二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:36:55
- 117二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:37:12
本編が完結してすぐに出すならともかく10年待たされてコレはそりゃ嫌われるわな…
- 118二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:39:08
- 119二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:39:24
求められていたものでもなかったし、なんの文句も言わせない完成度の高さもなかった…
- 120二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:39:34
- 121二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:39:47
- 122二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:40:29
- 123二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:40:59
- 124二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:41:31
- 125二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:41:59
- 126二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:42:00
- 127二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:42:12
- 128二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:43:03
- 129二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:43:27
- 130二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:43:53
- 131二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:44:14
- 132二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:44:46
- 133二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:44:51
私は本編の最終回が一番完成されててMEGAMAX、平ジェネ、復コアはどれも多かれ少なかれ蛇足的な要素は含んでいると思っていて、それでも前二つは好きだよという話をしているつもりです。他の人がどう思ってるかとかは知らない
- 134二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:45:23
既に完結した作品に『完結編』ってのはそもそもかなりの無茶だよね
それでもファンは『あの世界がまた見られる』って事に期待してたから喜んだけど
需要と違うものが出てきちゃった感はある - 135二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:46:09
- 136二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:47:11
- 137二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:47:18
10周年のシナリオのネタに困った武部が小林に頼んで出てきたネタだぞ
- 138二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:49:26
- 139二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:52:12
- 140二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:52:33
- 141二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:53:48
- 142二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:56:43
- 143二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:00:15
いもしない敵(存在はしてるけど)を勝手に作り上げて勝手に被害妄想に陥って、勝手に終わったって言うあんたらの方が怖いよ…
- 144二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:04:13
- 145二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:08:01
ブログの人だいぶズレてるな
ハガレン引っ張り出してるがオーズって犠牲とか代償が根幹にある話じゃないでしょ - 146二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:08:55
- 147二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:10:10
- 148二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:10:36
本編でアンクが死んだのは映司が生きるための代償だった…?
- 149二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:10:51
凄い個人的な感想だけど
アンクはメダルの塊が死ぬことで逆説的に命を証明して完成したキャラだと思ってるから映司と引換にして蘇るのはうーん…って感じだった - 150二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:11:42
- 151二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:13:03
それは実際そうでは?あのままだったら紫メダルに飲まれてたのは明白だし
- 152二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:14:35
- 153二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:17:48
希望を残して綺麗に完結した作品なので、その後日談は単純にハッピーエンドであって欲しかったという思いはある
- 154二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:18:04
バッドエンドというか誰か死ぬとハードル高くなるよなぁ
過程は理解できてもそんな結末納得できないって言う感情が先で理由は後から思い返すとって人も多いだろうし
逆にアンク復活!会長がなんか不穏なもの開発してるけどヨシ!みたいな終わり方だと内容がもう少し雑でも荒れなさそう - 155二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:18:45
遺品を見ると故人のことを思い出すから持ってたくない人だっているでしょ・・・
- 156二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:19:23
オーズとしての物語はアンクの喪失があり、映司はアンクといつかの明日のためにという願いを新たに旅に出るでピリオドとなるわけで、はい復活みんな仲良く大円団ってのはこの結末踏みにじるに他ならないよ
- 157二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:19:39
- 158二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:20:47
アンクを蘇らせるのは脚本の都合で
その代償を払うのは作中の映司ってのは納得いかん
そりゃ蘇らせた方がファンは盛り上がるだろうし金も入るだろうけども
そこは言わずに脚本の中でバランスを取ってほしかった - 159二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:20:50
- 160二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:21:55
- 161二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:23:20
- 162二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:24:36
- 163二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:25:06
作品の評価において論理が通ってるものなら賛否どちらにも優劣はないぞ
大事なのは自分とは反対の意見を受け止め考察した上で個人の最終的な評価を決めること - 164二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:25:20
- 165二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:25:23
オーズ本編が欲望を叶えるにはどうするか?で完結編が叶えた後どうするか?だからそもそもの選択肢自体が変わってるから最終回でどこまでも伸びる俺の腕を〜って言ってもあんまり意味ないのよね
- 166二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:25:29
あれで丸く収まると思ってたならレスバの才能ありすぎるからレスバ師に転向したほうがいい
- 167二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:26:06
叩き棒にした時点で論外なんだよな…
- 168二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:27:18
- 169二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:28:44
ほぼ否だったのが電波入ったブログ持ってきてから流れおかしくなったよね
- 170二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:28:54
エイジにはとんでもないカルマが最初っからある
父親が剛腕政治家やったという点や
親の因果が子に報い理論から逃れられなかった
剛腕政治家は断罪されなきゃいかん、世襲は許さん
……という理由を妄想したんですがどうでしょう - 171二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:29:11
- 172二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:30:06
- 173二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:33:14
- 174二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:35:27
結局なんで追い出したの?
よく聞くのが「アンクを縛りたくなかったから」とかなんだけど
あとアンクが自分の『映司を生かしたい』という欲望を大切にしなかったのも気になる - 175二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:38:08
己の選択で瀕死になったというのを受け入れてる上に目的達成して満足したからでは?その時のやり取り含めて映司が満足した助けてくれと願う気持ちがないこともわかってるわけだし。
端的にいうならグリードごときのエゴでは映司のエゴを曲げることも取り入ることもできませんでしたということよ。ゴーダ含めてね。
- 176二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:38:55
映司って捨てられたお金でも拾って比奈ちゃんにちょっと引かれるくらいにはがめつい奴だからな
仮に死ぬとしても生きられるかもしれないチャンスをみすみす手放したりはしないだろう - 177二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:39:22
ちなみにアンクは取り付いて泉刑事のように生き延びさせようと一縷の望みに賭けようとした、エイジは死を受け入れたので拒否というのはでてるよねパンフかなんかで
- 178二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:40:48
- 179二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:43:37
そもそも映司はヒナちゃんとか後藤さんとかがいるのに死ぬ選択する男じゃないでしょ
それこそ世紀末な世界で助けが必要な人の手を掴むために生きようとするだろうし - 180二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:44:55
シンプルにエンタメとしてどうなのって話ではあるよね
- 181二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:46:01
- 182二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:46:21
- 183二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:48:52
本編見返すと独善的な部分はあるかもしれないけどここまでじゃないんだよな
- 184二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:49:07
自分1人で皆を助けたかった男が他人の力を借りる事を覚えたのは分かる
でも自分の欲望を他人に託して去るのはただの身勝手じゃないか? - 185二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:49:42
独善ってか身勝手じゃないっすかね…
- 186二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:53:07
- 187二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:54:09
別に映司が死んでもその後ちゃんと復興しようと頑張ってるならいいんだけどな
この映画なんで死んだところで終わったんだ - 188二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:02:36
いつも思うんだけど前日談でやること
・他のグリードの復活理由
・800年前の王の復活の理由
・バースX開発
・ゴーダメダル開発
・最終回異空間に飲み込まれたメダルがここに来た理由
・海外へ旅をしていた映司との再会
やっぱり多すぎじゃない? - 189二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:06:09
ってかアンクを縛りたくないから開放したって意味がわからないんだけど
縛られるってほどなのか? - 190二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:06:52
正直いつもの東映だとろくに撮影時間渡さない気もするから、説明つけずにそう言うもので片付けそうなのがありそう…
- 191二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:08:04
1の商業展開って意味では一応アクアとかポセイドンがあるからやろうと思えばやれるだろうけど未来コンボ関連かなぐり捨てるのはもったいねえなって
- 192二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:08:05
- 193二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:09:06
- 194二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:09:33
後半に関しては本編でもなんとかなってるし前半に関しては鴻上コーポレーションの存在忘れてそうな考察だぁ…
- 195二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:12:18
下はともかく上は普通に解決出来そう…
- 196二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:13:47
未来コンボ前日談…でもやらなそうだし今後回収マジでされなさそうね
- 197二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:15:41
そうか場合によってはこれが最後じゃなくて前日談でも映司出る可能性あるんか
楽しみやな - 198二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:16:19
- 199二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:17:20
結果知ってから前日談やる流れ初めてだから結構心えぐられそうだ…
- 200二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:17:54
200なら続編制作けってい