ここだけ執行官と七神が……61

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:05

    逆のテイワット


    前スレ

    ここだけ7神と執行官の立場が…60|あにまん掲示板逆のテイワット前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5010926/閲覧注意スレhttps://bbs.animanch.com/board/5054760/注意◎閲覧注…bbs.animanch.com

    閲覧注意スレ

    【閲覧注意・CP要素あり】ここだけ執行官と7神の立場が…30|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5089595/で話しづらいことや性的要素など語る派生スレCP表記ないのに意図せず地雷踏んでしまう人への配慮として一応作りました逆にここで…bbs.animanch.com

    注意

    ◎閲覧注意スレとの線引きはきちんとしましょう(CP名が入る、R-15以上の注意書きがつきそう、モラル的にまずそうな描写など、少しでも心配なら全部あっちに書け!!!)

    ◎上記の線引きについてはいちいち聞かないでください(レスを消費してしまうため)

    ◎七神と執行官逆転以外は決まってないので好きに妄想してください

    ◎オリキャラ要素が強めのキャラ(光落ちアザールやアラン富者など)はWriteningで注意書きをつけて語ってください

    ・「動画から来た」や「X(旧Twitter)から来た」と言わないで入ってください

    ・みだりに外部の情報を持ち込んだり、持ち出したりしないでください(予期しない方向に荒れます)

    ・掲示板に慣れていない場合、周りに溶け込めるようになるまではROMってください

    ・次スレは>>190が立ててください

    ・過疎化する恐れがあるためスレ分けはしません

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:17

    初代スレから拝借


    風神シニョーラ    執行官8位ウェンティ

    岩神タルタリヤ   執行官11位鍾離

    雷神スカラマシュ  執行官6位雷電将軍

    草神ドットーレ     執行官2位ナヒーダ

    水神アルレッキーノ  執行官4位フリーナ

    炎神カピターノ    執行官1位マーヴィカ



    スレ既出概念等まとめWiki(過去スレ一覧もこちら)

    逆ワット記録庫seesaawiki.jp

    ※スレ内で不明な用語等ありましたら上記Wikiをご確認ください。

    ※まとめWikiの編集者を募集しています。WIKIのID登録をした上、メンバー欄から申請してください。荒らし対策のため、申請時に本スレで一言&申請時文言で好きな逆ワット概念を教えていただけると嬉しいです。

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:29

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:53

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:39

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:59

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:31

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:25

    逆ワットとスタレがコラボしてじじタリヤがスタレに来たらじじタリヤの運命は壊滅になりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:01:10

    >>8

    わかる…でも璃月の神としては存護も似合いそう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:02:32

    たておつ〜
    岩神アヤックス、無限に味がする…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:37:22

    スルトロッチの強さをキャラストで見たが、そりゃアビスの連中もじじタリヤに未だ執着もするわ
    現時点で推定スルトロッチと同等かそれ以上なのに、アビスを完全掌握した時の強さを考えたらねぇ...

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:45:47

    >>8

    >>9

    タルの性能視点だと知恵、深淵の魔神としてだと虚無も適性あるよね

    デバフは量子か虚数の印象

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:08:24

    >>11

    アビス関連で思い出したけど、そういや原典スカラマシュって原典博士に頼まれてアビスの調査を何度か行ったって話あったよね。

    この話、逆ワットだとスメールと稲妻の魔神任務が終わってから間章とかに起こったりしないかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:22:55

    >>11

    しかも現在はアビスやら魔神やらを片っ端から喰らっていた全盛期と比べて衰えてる訳でして…全盛期どんだけ強かったの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:31:21

    なんか情報が開示されるにつれてじじタリヤと帰終の関係がFateもそうだけど月姫にもなってきた気がする
    なんか圧倒的な上位存在が自分にとって取るに足らないぐらいの矮小な存在にバグらされたことで心を得る感じが……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 02:41:52

    知識欲と好奇心は本物だけど頑張って執行官を遂行するためマッド演じてる本当は思いやりに溢れた執行官ナヒと
    柔らか口調と高めの声で喋る表の顔とド低音で圧かけてくるひょえ〜な裏の顔両方をひらひら切り替えてる草神ドトのゆるめスメールペア概念を初期の方のスレで摂取して天地がひっくり返り横転した
    無限の可能性…ってコト?これが開拓なんだなアキヴィリ…!(違う)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 04:13:28

    >>15

    あそこのシリーズのお家芸…!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 04:30:55

    根底がキョムキョムプリンな老練タリヤに感情を教えた帰終の姐御(姐御??)概念ずっと好きだな…姐御…
    寝るか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:46:42

    >>15

    つまり「俺を殺した責任、ちゃんととってもらうから」ってこと……!?

    いやまあ帰終は直死の魔眼なんて物騒なもの持ってないからじじタリヤを17分割なんてできないけど

    やっぱ帰終の存在がじじタリヤにとって運命すぎる……

    え?本編開始時点で既に亡くなってる?な〜に、そこに復活ルートがあるじゃろ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:34:13

    スカーク、ちょいちょいテイワットに来てるみたいだから実はじじタリヤとも結構会ってたりするんだろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:34:45

    >>19

    タリヤがヒロインになっちまう〜!!!!!!


    いけるな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:15:09

    というかスレ民が思ってたよりも圧倒的にスルトロッチが強すぎるというかその弟子のスカークも次元が違いすぎる
    これじじタリアのが強いとか普通に設定的に無理あるでしょ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:21:19

    まあスルトロッチが文字通り宇宙全域を股にかける本物の化け物だとは思ってなかったからしゃーない…
    いややべーよあいつ天理バリアもお構い無し過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:39:12

    じじタリヤの生まれに天理が関わっているなら天理も当初はじじタリヤには鯨の世界を新生させる権能は与えてもここまでの力を備えさせるつもりは無かったんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:52:05

    五百年前だとじじタリヤの方が強かったはありそう。

    ただ今だとじじタリヤは魔神喰らいやらアビス喰らいもせず、弱体化していってる上終活に入ってる
    でもスルトロッチはテイワット外のバケモン共を喰らって強くなり続けている

    ....弱体化してる上終活してるの知ったら割と頭にきそうだなスルトロッチ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:46:44

    タルは摩耗なり鯨なり何なりで弱体化したってことにすればストーリー上の強さは問題なくいけると思う 多分 おそらく きっと Maybe……

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:27:17

    >>26

    後は往生堂の新入社員タルタリヤの姿自体を自分自身の枷にしてるとかありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:59:36

    スカークのキャラスト見たらワクワクしてきたからスレに戻ってきた。
    スルトロッチのスケールが原神飛び越してスタレか?ってレベルになってたけど、元を辿ればテイワット内に収まる人だったと思うんだよな。少なくとも500年前はそうだった筈。
    そこからカーンルイアの出来事で全てを"喰らう"じじタリヤを見て心酔→自分も彼のように全てを喰らう存在となるべく飛び出していけ宇宙の彼方しちゃったのが逆スルトロッチなのかもしれない。

    じじタリヤが例外存在と化してるのは色々語られてたから思い切って最初の深淵落ち→テイワット帰還まで飛び出していけ宇宙の彼方してても良い気がしてきた。
    そんなやつがテイワット戻ってきたら滅亡だよ!って感じだけどなんか帰終がクリティカル連発していい感じに収まったぜ……とはいえ現代じじタリヤは実質数千年の絶食で絶対弱体化してるし「俺がどれだけ強くなってもあの神(じじタリヤ)がいる」って思ってたスルトロッチさんは絶望というか失望する可能性はあるだろうな。今後が絶対退屈になっちゃうから。
    だからまぁ、じじタリヤをもう一度全盛期に戻したくて色々暗躍するムーブもありえるかもしれない。スカークもその一環だったりね。
    あ~~!!やめてくださいテイワットが!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:04:19

    >>25

    ワンチャン終活タルタリヤが(そういやカーンルイアで会ったあの手練...ほんとの最終手段として彼に殺して貰うのも手かな?)みたいに思案巡らせてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:15:06

    >>8

    元来の性質を考えると実装されてない運命である貪欲だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:27:22

    スルトロッチが戦以外の全てに興味がなく退屈に殺されそう(概念)になってる中、戦(食事)以外に意味を見出せなかったじじタリヤが感情や経験を得たことで今を楽しそうに生きているのはなんだかおもしろい対比である。
    スルトロッチもそういう弱くなったじじタリヤを見て一時期お遊びの真似っ子(スカーク弟子取り)をしてみたりしたけど結局「つまんねぇ。こんなので弱くなったとかマジないわ(要約)」って結論に至った可能性が微粒子レベルで存在する。

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:47:19

    >>31

    じじタリヤは帰終と最初の契約を交わしてそこからどんどん人に恵まれていったからやっぱ帰終との出会いが人生のターニングポイントになってるね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:49:25

    スルトロッチはテイワット外に繰り出して成長し続けているから全宇宙規模の存在になっているけど、ほかの五大罪人はそこまでではないのかな。月の狩人とが予言者であるダインのお兄さんとか、まだ詳細が分かってない罪人はいるけど。
    じじタリヤとスルトロッチに繋がりを持たせるなら、他の五大罪人と逆ワット勢…というか七神枠?も繋がりを持たせたくなる強欲。なんかこの前の背理でペルヴェーレとレインドットを繋げられそうな情報が出たけどよく分からん……月の狩人とか三女神と関わりがあるのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:53:21

    >>33

    レインドットはもう風神シニョーラがおるしな...というか逆ワットにて、スカークでのキャラスト反映させるとさらっとスカークに接触してるのコワ〜この呑兵衛

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:08:48

    >>33

    月は3つあるけど水神一家も権能?を3分割してたよね

    存在と存続ともう一個なんだっけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:10:15

    そういやシニョーラもとい風神ウェンティは未だ考察の域は出てないけど天理や時の執政、天空の島などの重要存在達との繋がりがありそうなんだよな...というか仮に原典ウェンティがこの面々との繋がりがあった場合じじタリヤ、シニョーラ、ザンディクというチキチキ!天理が関与してる神々地続きで大集合!してるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:36:15

    >>35

    過去スレで出たのは存立だね。

    存在し、成り立つこと。滅びたりつぶれたりせず立ちゆくこと。

    3人の水神としての正義を言葉にするならっていう話だから権能を3分割してるわけではないかな。

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:40:39

    >>35

    水神一家それぞれの正義だね。WIKIから持ってくると

    エゲリアは『存在』、クリーヴは『存続』、ペルヴェーレは複数案が出てて『尊守』『尊厳』『存立』がある

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:47:00

    >>28

    そう思うと今のじじタリヤって宇宙の彼方や魔神戦争で喰った魔神、アビスのエネルギーを代謝やエネルギー消費量を抑えてやりくりしてる感じなのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:53:55

    >>39

    だから心の中に保護されてた帰終がじじタリヤの摩耗を防ぐ必要が出てきたし、伝説任務でとうとう帰終では防ぎきれなくなったってことか

    もしかして旅人が現れたからエネルギーの制限を緩めたのか……?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:59:46

    ふと思ったんだけどさじじタリヤの伝説任務で戦う事になる深淵の魔神ってこれまで出た情報から考えるとめちゃくちゃナーフされていたのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:05:12

    『存在』『存続』『存立』って単語的にも収まりよくて好き
    『存』がある、いる、生きている、みたいな意味を含んでいるから水神っぽさがある

    イメージだけど
    罪を犯してでもフォンテーヌ人を誕生させた『存在』のエゲリア、エゲリアが生んだフォンテーヌ人を…もっと言えば水神死刑にされるはずのペルヴェーレを『存続』させたかったクリーヴ、予言を破るために生まれて民を人類として『存立』させるために500年生きたペルヴェーレ。なのかなぁと思った

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:21:24

    >>35

    月は3つある~で二つ砕けて一つ残っている月と水神一家を重ねてしまった……二人亡くなり一人残っている…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:26:29

    逆ワットスルトロッチさんの目的の一つに出ようと思えばいつだってテイワットから出られるけど出るメリットが無いからテイワットから出ないじじタリヤを宇宙に引きずり出して全盛期に戻すとかもありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:35:26

    >>25

    逆に言えば喰い続けてればスルトロッチとの力関係が500年前と変わってなさそうなのに納得感がある反面多分喰い続けてたらテイワットはとっくのとうにじじタリヤの腹の中、偽の空がじじタリヤの胃袋になってたんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:08:49

    >>45

    なるほど好きだから喰わないって事か…なんか月姫になってきたぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:40:07

    >>43

    それずっと思ってた なんか関係ありそうだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:30:47

    >>47

    月の三女神と水の三女神がシンクロしている可能性がある?

    ヌヴィレットのボイス考察で水族と月神が関係あるかも、みたいな話はあったなー

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:17:52

    >>41

    >>44

    個人的見解だけどじじタリヤは深淵帰還時が今のスルトロッチかそれ以上、500年前のスルトロッチ戦時が大権持ち龍王〜天理、そして現代が四執政〜大権持ち龍王くらいに変動してそう

    そんで現状深淵帰還時が全盛期だろうけど、多分今から喰らい始めてもその全盛期越すんじゃないかなって思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:26:36

    >>49

    喰うの再開したら全盛期まで戻すのは余裕そうなのは分かる

    本人は帰終と出会ってしまったから必要がなければもう喰わないし、帰終に終わりが訪れたようにいつか自分も終わることを夢見てる節はあると思う

    永遠など少しも欲しくはないだし、帰終は初めて寂しさをくれた人でただの孤独に価値を与えてくれた人で、だから好きだから喰わないになるんですね……やっぱ型月概念強いな……

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:45:30

    そもそもホヨバが型月のオタクだからな……親和性が高いのもさもありなん

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:04:13

    ほしゅ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:48:28

    >>49

    本当に全盛期と同じことすればスルトロッチみたく宇宙を駆けられると思うしだからこそ力を求める逆スルトが固執するのもわかるやつ


    原作だと直弟子スカークよりもタルタリヤがスルトロッチの性質に似てる(戦闘狂)けど逆ワットは(勝手に)直弟子スルトロッチよりスカークの方がタルタリヤの性質と似てる(優しさ)とええなと思いました

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:55:58

    なんとなく考えたこと→原作の深淵落ちアヤックスをスカークが拾ったのと逆転して修行中放置されたスカークを知らずに助け優しさとかあったかご飯を教えてくれるじじタリヤください。虫ご飯可哀想すぎて…

    なおスカークと巡り合ったのは絶対スルトの策略。自分には無くてスカークにはある優しさを利用して接触させてそう。それでじじタリヤと共闘されてもめっちゃOKだしかつてのアビスによる帰終暗殺大作戦みたくスカークを釣り餌にじじタリヤに本気出させようとしてても良い。
    後者は帰終時に一回失敗してはいるからなんか更なる作戦を練りそうだけど本気じじタリヤと戦うためにテイワットを害しかねない逆スルトロッチマジ面倒くせぇ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:54:00

    >>53

    むしろ本質的にはスルトロッチ寄りだとは思う

    ただそれを帰終や友や理性と知性などの色んな要素でガッチガチ地盤固めて今のじじタリヤになってるんだと思う、多分今でもそれは変わりなく。


    だからもしそれをひっぺがそうもんならそいつはただじゃすまないと思う。

    じじタリヤ自身がどんなに弱体化してようがスルトロッチだろうと、全盛期の天理だろうとそいつが終わりに向かう道に叩き落とすと思う。

    正直言って怒りじゃなく、恨み憎しみでブチギレたじじタリヤは頭取れようが、心臓貫かれようが、四肢や胴をバラバラにされようがそいつが終わるまで何度でも五体満足で顕現して死なばものともしそうな凄みがある。

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:02:13

    ほしゅ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:36:34

    >>54

    スカークに手料理を振る舞うじじタリヤ見てぇ〜〜〜!

    マルコシアスの教えがここで生きてくるの良くないですか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:01:39

    >>55

    仮に格上でも喰らい続けたら勝てはしなくても死ぬことはなさそう感はある。

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:30:06

    アビスが結構模倣を中核と為してそうだなとスカークのスキルのフレーバーテキストやナタのアレソレ見てて思ったけどなんかじじタリヤが現世に馴染んでるのも一種の真似の果てと考えると根源はやっぱりアビスなんだなぁと思うなど。
    まあ偽物が本物になる展開とか無限に味するからね

    この説明で言うなら通常アビスは前者の「冒涜」だけどじじタリヤにとっては後者の「自由」だったりしてね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:37:54

    ほしゅ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:27:02

    めっちゃ味するなこの師弟(?)3人……

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:19:13

    そういえばモラって見た目だけ完璧にできても物質転換の媒介の一つ、「触媒」だから触媒としての何かしらの力を込められないとそれは偽物のモラでしかないのか。
    触媒の力が強すぎても弱過ぎても貨幣価値が崩れてしまうから新人タルだとモラ製造の時、仙人達にしばかれて失敗作を焼却処分されてそう。
    「この1モラは触媒としての力も質量も体積も完璧に精製できてはいる。しかし、このたった1モラを精製するのに1週間も掛かっているようでは全く意味が無いのだ。この璃月の1日だけで動くモラの量を知っているだろう。お主は最低でも5日分のモラを精製できるように更に精進を重ねろ」
    新人タル「絶対無理だってぇ!!こんな緻密に造らないといけないとか無理だよ!!」
    「できるできないの話ではない。やるのだ」
    新人タル「鬼!悪霊!怨霊!悪鬼!妖魔!!」
    みたいな会話をのんびり旅行記で見られたりしないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:48:10

    新人タルだと強弱で生成が滞りそうで済む(済んでいいのか?)けど、じじタリヤだと最初の方は不純物(じじタリヤの『喰った』物)が混ざって全部生成し直しとかありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:02:11

    >>63

    不純物が混ざったモラをしみじみと眺めてから握力だけでメキョッと握り潰して「このモラは不純物が多すぎます。これでは人々がモラを使えません。作り直してください」と優しい笑顔でじじタルのモラを握力で没にして行く帰終の幻覚が見える……

    じじタル「その時に思ったよね、モラ製造の練習で手を抜いたら両手握り潰されるかもって」

    旅人「魔神怖っ」

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:15:48

    >>64

    じじタリヤ時空の逆ワットだと貨幣制度を提案したのは帰終なのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:24:19

    モラクス転生軸のモラ誕生秘話、原作通りモラクスが最初のモラを造幣する→(1000年〜2000年経過)→モラクスの衰弱によって安定してモラを供給することが困難になり、危機感を覚えたモラクスがじじタリヤに「俺が死ぬ前にお前が作り方を覚えろ」と無茶振り鬼スパルタ指導→モラクス逝去と同タイミングでギリギリ業務引き継ぎ成功、みたいな感じかな〜と思っている
    あの時の俺たちには猶予がなかったから仕方がないことだったと理解してはいるけどそれにしたってちょっとだけ未だにモラクスの超スパルタ指導がトラウマになってて目の前の若鍾離もそのうちあんな鬼教官になるんじゃないかと密かに目を光らせてるじじタリヤと、またしても何も知らない若鍾離さん(27)の図があるかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:05:49

    >>65

    元々は触媒だったなら帰終が生きてた頃に考案されたものの可能性はあると思う

    鍾離先生の発言とは矛盾するけど、そもそも鍾離先生は必要なら普通に嘘もつくし、今後モラについて明かされる可能性は全然あるしね

    仮に帰終が生きてる頃からモラが存在してたとして、貨幣としての付加価値が付いたのは岩神になってからって可能性もあるんじゃないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:57:35

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:25:59

    ほっしゅ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:57:58

    じじタリヤの「俺が払うよ」(モラジャラー)の初出から結構経ったの感慨深いな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:57:22

    とうとうロボが来た……

    これ帰終の復活ボディの候補増えたのでは……?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:19:17

    >>71

    くるか 帰集ちゃん、もとい帰集!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:39:29

    保守

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:58:56

    どーも武器名の人です

    さっき人魚関連の情報収集してたら凄い情報発見した

    >>>ローレライ、人魚のことでもあった<<<

    つまり魔女=ローレライ=人魚

    あまりにもペルヴィだな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:43:20

    >>74

    うーんピタゴラフォンテーヌ…図らずして先見の明みたいになっててすごい…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:12:02

    ウィツィロポチトリによるbadendルートが出たけど、ここだとスメール編やじじタリヤ関連でbadendルートとか出そうな気がする

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:46:49

    >>49

    弱体化してても最低ヌっさんと互角なの凄いよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:05:46

    のんびり旅行記のヌヴィレット、メリュジーヌたちとのアレコレが可愛くて良き~~!となると同時に、水が飲めないほど忙しい!?となった。ヌヴィレットの反応からしても大げさな表現ではないみたいだし…ヌヴィレットが「その…」って言うの初めて見たぞ
    さすがに一人で国を治めるのは大変だよな…最高審判官としての仕事やエネルギー生成もあるのに…逆ワットじゃさすがに水は飲めているはず、統治の方はペルヴェーレがいるから…でももし逆ワットでも水飲めてなかったらお話し合いですよ

    旅人「…てことがあったの(ヌヴィ秘話)。いい休暇を過ごせていそうだったよ」
    ペルヴィ「それはよかった。彼らの関係は昔から良好だからね、私にとっても喜ばしいことだ。……ところで、ヌヴィレットが忙しすぎて水すら飲む暇がないとセドナがセレーネへの手紙に書いていたこと。そして、そのことにショックを受けるメリュジーヌもいたというのは事実かな」
    旅人「アッハイ…私が見た限りでは…」
    ペルヴィ「……」

    ペルヴィ「水を飲む暇さえないほどスケジュールを詰める必要がある量を、背負わせてはいないはずなのだが…。セドナ、最高審判官の公務は普段からそこまで厳しいものだったのか」
    セドナ「いえ、休憩時間自体は他の職員と同様に確保されていますし、急を要するものが特別多いわけでもありません。ですが、休憩時間にも公務をなさっていることが多いのです。確かに仕事は早く回りますが、いつかお身体を壊してしまわないか心配です…」
    ペルヴィ「人間とは違うのだと理解していても、こうも仕事漬けだと心配してしまうね。休暇もあまり取らないし、取ったとしても半ば公務のように過ごしている時さえある(ヌヴィ伝説)……どう思う、ヌヴィレット。セレーネの意見を汲んで、君の公務を減らすべきかな。そうすれば、君も水を飲めるだろうか」
    ヌヴィ「いや…急を要する案件がないのならば、与えられた時間には手を休めるべきだったな。改善しよう」
    パイモン「おお、いいんじゃないか!」
    旅人「他の国には3000年仕事してる秘書や、絶対に定時に帰る一般人書記官とかいるからね。丁度いいと思うよ」
    ペルヴィ・ヌヴィ・セドナ(他の国は個性的だな……)

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:28:00

    働きすぎの甘雨を心配して仕事場の電気を日付変わったタイミングで落とすじじタルいないか

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:47:50

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:13:02

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:32:17

    壁炉義兄妹がスネージナヤ育ちなら、虹色のオーロラはもう見たことあるんだろうな。
    オーロラを見にいくという果たせない未来の約束が原作から好きで…逆ワットでもクリーヴがペルヴェーレに話したのかと思ったけど計画を考えると言えないよなぁ…ともなる。ペルヴェーレってこの500年間フォンテーヌ国外に出たことないだろうし…不測の事態が起こりかねないから…
    なんとなくカーンルイア災厄前ぐらいにはエゲリア様も、クリーヴが次代水神をペルヴェーレの代わりに継ぎたがっている(結果として簒奪する形になったけど)ことに気づいていたのでは?とも感じている今日この頃
    今まで純水精霊のまま人間にならなかった子がペルヴェーレに会ってから人間になりたがったの、心境の変化を察する

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:35:35

    コレイちゃんが講義室借りて後輩に教鞭とってたけど
    逆ワットだと聴講でしれっと草神混ざってるんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:19:35

    >>83

    コレイの頬が沸騰する音が聞こえる…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:07:33

    じじタリヤと岩神終活阻止連盟でとても素敵な6月でしたのmadかmmdを見てみたい

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:07:36

    >>77

    勝てるかどうかは別としてじじタリヤにはドンパチできそうな凄みがある

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 02:22:38

    >>78

    君たちの国も十分個性的だと思うよ……

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:30:07

    度々じじタリヤ軸のモラクスの話を見るけど、主流?の設定ってどんな感じなのかな。モラの由来になっているんだから、じじタリヤ軸でもモラクスという魔神は存在していたはずだよね…?モラ自体はじじタリヤが作っているのなら、名前をもらった?原作鍾離先生は岩神である前に貴金の神なのでモラ作成に違和感はなかったけど、じじタリヤは深淵の神だからイメージが繋がらなくて…

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:44:46

    貨幣の製造は神の心を持ったタルタリヤが行っていて、モラクスは神の心、岩神の血肉を使った貨幣を考案して、璃月及び世界に貨幣の普及を行ったんだと考えている。モラクスが考えて普及させた貨幣としての名前がモラなら違和感ないと個人的には思うし、タルタリヤがモラクスが考えた貨幣だからモラだね~なんて気楽に言ってる姿も想像できる。モラクスは逆ワットでも貴金の神で商売の神だったのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:04:19

    怖い話をするならじじタリヤが喰ってその力を行使してる可能性はある
    深淵に戻った直後のじじタリヤに喰われたのか、はたまたやむを得ない事情のもとじじタリヤに喰ってもらったのかはわからないけど。

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:15:58

    >>90

    運悪くアビスに汚染してしまって彷徨っていたら深淵帰還直後のじじタリヤに遭遇して喰われてモラクスの残滓が若鍾離の先祖の半龍を作った龍に回収されて半龍を作る際のエッセンスの一つになったパターンとかありそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:31:56

    >>91

    若鍾離の先祖とじじタリヤ世界のモラクスに何らかの繋がりがあった可能性はあるよね

    関係者ならモラクスと若鍾離の見た目が似てたとしてもちゃんと意味があることになる

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:56:25

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:02:16

    若鍾離がチビ若陀を生み出すことが出来た要因の一つとして若鍾離が先祖から受け継がれた魔神モラクスの力が関係している可能性とかないですかね

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:07:46

    スカーク伝説任務と魔神任務ってこのスレだといつ解放だっけ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:58:03

    >>95

    配信してから三日後じゃなかったかな

    もう解禁して良いと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:44:58

    じじタリヤって、普段一般人として生活している時はタルタリヤと名乗っていると考えていい感じ?アヤックスは特別な名前だろうし…その辺り、何かあったかな…帰終がつけてくれた名前とか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:54:28

    >>97

    逆魔神任務やるにあたって認識阻害中に仙人たちが知ってるアヤックスは名乗れないから偽名のタルタリヤを名乗ってるんじゃなかったっけ?

    執行官の名前の法則と同じになるから氷神に偽名考えてもらったとかいうネタもあった気がする

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:16:10

    >>90

    仮にそうなるとじじタリヤの深淵に堕ちる前の魔神名ってどの柱になるんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:51:03

    保守

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:52:45

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:23:29

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:13:20

    新しい聖遺物秘境イベ出てるけどそこで活躍しそうな逆ワットキャラおるかな 私は誰か1人はテレジア様でタルパ辺りゴリ押ししてる人がいると思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:35:51

    >>103

    ペルヴィとか色んなパーティに放り込まれる印象

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:04:54

    若鍾離って氷元素だったよな?デバイス単騎してないかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:56:44

    若鍾離の性能って確かパーティ全体のHPをガッツリ喰って超火力出すんだったよね、ガチ勢達が若鍾離でボスをワンパンするチャレンジとかやってそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:35:29

    若鍾離ペルペルと組ませてエスコ申鶴でバフれば最強では?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:45:58

    >>107

    あでも最初から爆発打てないからだめかも

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:57:12

    若鍾離の最適パが現状だとエスコ申鶴ペルヴィなの、エスコの食育パになってて草元素なんだわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:11:31

    若鍾離は草氷の元素反応あるシアターでも悪さしまくってそう……消費したHPが火力に変換されるってことならHP参照草ヒーラーのヨォーヨとも相性良さげだし、2人のスキルで元素反応ブワブワしまくった後に若鍾離がバカみたいな超火力元素爆発でケリつけるぶっ壊れ戦法で大暴れしてそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:35:24

    草氷シアターの影響でヨォーヨとのほんわか絡み絵が量産される若鍾離の図

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:38:32

    蝶ナヒという草元素振り撒きながら吸収した炎元素で自己完結燃焼パ(単騎)

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:52:02

    一体のボスをひたすらしばき回す高難易度じゃ中々輝かないじじタリヤも雑魚大量系コンテンツじゃ大暴れだろうな…HP参照弓アタッカーだからハーモニックワルツの配布弓でも妥協枠として十分そうだしね

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:13:20

    ストーリーで隙有菓子配真君じじタリヤ、最適パに料理人エスコフィエ、氷草シアターの相棒は大根配布娘ヨォーヨ
    若鍾離ずっと何か食わされてるな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:30:03

    >>114

    だって若鍾離はほっとくと頑丈さに物を言わせて飲まず食わずか石食しかしなさそうじゃん

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:55:07

    執フリ炎元素だし竜三なんとかしてくれないかな あれがいちばん辛い

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:24:39

    >>116

    執フリ溶解蒸発特化みたいな事出てた気がする…

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:04:42

    ただでさえ強い溶解・蒸発反応なのに、特化キャラが出たらバケモンになるぞ…

    フリーナはサブアタ?原作お父様はメインアタッカーだったし、赤月の能力はアタッカー向けの設定だよね。命の契約も原作お父様と同じようにどこかで使ってそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:13:39

    もう出てたらごめんなんだけどロザリンってもしかして璃月で笛吹いて魈を助けたことあるかな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:23:37

    >>119

    たぶんまだ出てなかった気がする

    璃月周りあんまりきちんと掴めてないので教えて誰かくわしいひとー

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:49:10

    >>118

    若鍾離はアタッカーでペルペルがサポーターだからたぶんサブアタじゃないかな でも赤月の持ち主にはアタッカーして欲しい気持ちはわかる

    執フリがアタッカーできるのはペルペルと組んだ時なのかな、憧れの人の前で活躍できてウッキウキな執行官4位さん…

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:13:20

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:39:09

    執フリあれかな、エミリエの如く連鎖的に蒸発溶解出す感じになるのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:13:14

    >>119

    ロザリン関連はモンドメインの話しか出てなかった気がするな

    他国との絡みはギャグ時空な七神酒盛り会くらいでは

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:39:55

    執行官フリーナの性能は度々話題に出るけど、案が多いから逆に定まらない感じがする
    特定の元素反応に特化したキャラって、厳しめの制限(ニィロウの豊穣開花)があったり、その元素反応自体が当時不遇より(燃焼、凍結、過負荷、感電?)だからこそ真価を発揮したらヤバい性能ってイメージが個人的にあるんだよね
    溶解と蒸発は初期からずっと強いし、両方特化となるとやり過ぎ感が出る気がする。もし特化性能で考えるなら、何かしらの制限、どちらか片方のみに特化した方がバランスをとりやすいのでは
    若鍾離に合わせるなら溶解特化とか

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:55:31

    ペルペルとも若鍾離ともシナジーあって欲しい派なので炎元素をダイレクトに強化する説推してみてよい?
    炎元素耐性ゴリゴリ下げたりして…と思ったけどそうするとどっちかというとモノパイロ寄りになるのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:31:57

    だいぶ前のスレの話だけど
    ペルがサポーター兼サブアタのダメバフ付与で、フリはサブアタ兼サポーターになるならどののバフを配らせる?攻撃?ベネットでいいにならないか?→原作フリの強みにファントムお手軽起動があるしそこから引っ張ってファントム四セット全体付与すりゃいいんじゃね?→スキルポン継続炎付着と全体自傷&爆発でリジェネ付与させるか?
    という流れの話がされてた気がする。ファントム配布は流石にやりすぎか…?それとも会心配るだけなら割と微妙説ある?

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:55:15

    一応逆ワットにもファントム聖遺物はあるはずだから、性能にそのまま組み込むと効果が重複する感じになるのかな?
    フリーナにはアタッカー適性があってほしい派なので、自分で殴りに行く感じの性能も見たい。せっかく第四位なんだし、性能面でその戦闘能力を味わえる感じで…普段は戦闘を回避するタイプだからこそのギャップみたいな

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:36:27

    フリーナお父様がアタッカーになるとしたら俺も炎耐性ゴリゴリ下げてモノパイロしにいくタイプのアタッカーだと思う。
    でもそういう性能だったら二人の相性はどうなるのかな〜とか考えながらウィキの若鍾離の性能を見てたら、若陀の欄を読んでこれ滅茶苦茶相性いいのでは……?という顔になった。
    まず若陀を召喚するでしょ?次にフリが表に出てくることで若陀が炎に染まるじゃろ?相手の炎耐性をゴリゴリに下げながら若陀と一緒に相手を炎でボコボコするじゃろ?締めに鍾離の単発バカ倍率氷属性爆発で溶解起こして相手を消し飛ばしてイージーウィン!
    楽しそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:13:05

    若鍾離の聖遺物って既存遺物の中だと何になるんだろ……若陀が元素変化するなら氷元素ダメージ+系は場合によっては腐るし、元素爆発で一発ドカン狙いならやっぱ絶縁が安定する?それかHP参照だし花海甘露も合うっちゃ合うかな
    でも魈の辰砂往生碌みたいな専用遺物が用意されてそうな気もする……それこそ若鍾離の先祖の龍とか、若陀とモラクスがモチーフになった遺物とか…

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:20

    >>130

    専用寄りで作っちゃってもいい気がする

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:09:22

    >>129

    週ボス若陀の能力をなんとかして流用したいなとこねくり回した設定がこんなところで活躍するとは思ってなくてビックリしてる考案者です

    若鍾離のずるいところは氷柱は一度生成したら消えないから、敵を上手いことその場に留めておけたら氷範囲ダメージも入るってことなんすよね

    しかも氷柱のそばなら突破ステータスが一段上がる

    その代わり設置型キャラなので武器をペチペチしても火力が出ないから執フリが前に出るのはめちゃくちゃ理にかなった戦法なのだ


    >>130

    既存の聖遺物なら千岩、絶縁、旧貴族、スキル重視なら劇団かな

    専用だとじじタリヤの専用聖遺物と一緒に実装されてそう

    専用聖遺物のこと考えると逆ワットは開発スケジュール的に現場が常に修羅場になってそうだな〜

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:08:02

    >>132

    相手をその場にとどめておけばで閃いた。フリーナ、お前集敵しろ。僕の舞台に上がるが良い!みたいな感じで。

    フリーナはスキルor爆発発動時「舞台演目・〇〇」状態をフィールドキャラへ付与する。これが付与されているキャラクターがフリーナの場合、フリーナの通常攻撃は炎元素攻撃へ変化し、中断耐性を得る。

    フィールドキャラが「舞台演目・〇〇」状態の時、フィールドキャラ周囲の敵は「配役・〇〇」状態に入り、いかなる状況においても近接攻撃を行う為にキャラクター周囲へ集まってくるようになる。

    「配役・〇〇」状態の敵が周囲に2体以上いる場合、フィールドキャラクターは「大立ち回り」状態となり、攻撃範囲が広がり、会心率と会心ダメージを+%する。「配役・〇〇」状態の敵が2体未満の場合、キャラクターは「一騎打ち」状態となり、加えて与える元素ダメージを+%する。上記のフィールドキャラクターがフリーナだった場合、更に相手の炎元素耐性を-%する。

    的な感じで…妄想が元素爆発してしまった勢いでそれっぽいものを書き殴ったが、わりと集敵はフリーナというキャラクターのフレーバーにも合いそう……合いそうじゃない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:22:42

    >>133

    書き殴った勢いが抜けてみると流石にちょっとメインアタッカーが集敵までするのは強すぎるか……するとしたらサポートメインタイプのパターンだな

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:46:23

    >>133

    元素力での集敵はさすがに風元素キャラの専売特許なイメージかな〜

    代わりに固有天賦で「戦闘中にフリーナ(ケセド)がフィールドにいる場合、優先的に自身に敵を引きつける」とかなら集敵の代わりにはなるんじゃないかな?「舞台の上にスターは一人。全ての視線は僕のためにある」みたいなテキスト説明がありそう

    スキル名はすごくいいと思う!これ「舞台演目・○○」のところに書籍「恋に落ちたレオブラント」を当てはめるのはどう?赤月関連の書籍として召使のキャラストにも載ってる本だし、演目名としてちょうどいいと思うんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:12:50

    >>135

    いい!滅茶苦茶アリ!カッコいい!採用!

    流石原神知者は良いもの思いつくのが早い。心から尊敬いたします。感謝。

    舞台演目・恋に落ちたレオブラント……演じてるフリーナ様が目に浮かんで素敵〜!

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:30:03

    >>133

    ここから手直しは入っていくんだろうけど読んでるだけでめちゃくちゃワクワクした 使いたい!

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:11:54

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:58:56

    そういや前にペルヴェーレのスキル項目で、アルケー切り替えの片方に(ちび)純水精霊のことも書いたんだけど、性能的には原作フリーナのサロンメンバーみたいになるのかな
    スキル名はまだ決まってなかったけど、レガトゥスと純水精霊ってどんなスキル名になるんだ……

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:40:10

    >>139

    ペルペルは男装も女装もこなしてダンスする概念があるから召喚物をダンスの相手と見る名前とかいいんじゃないだろうか

    ちび純水精霊の時は男役(神として)、レガトゥスの時は女役(人として)みたいな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:41:18

    >>140

    自分で言っといて逆かもって思えてきた

    エゲリア様クリーヴといた時を人間と見てちび純水精霊が出てる時に人形態、レガトゥスと民と見て神形態 みたいな…

    どっちだ????

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:46:56

    >>141

    指揮者ペルヴェーレ概念が好きだからパンツスーツ着せるならレガトゥスの時かなぁ

    レガトゥスの武器、弦楽器の形してるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:01:46

    ほしゅ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:45:01

    どの案も良い~
    男装ペルヴェーレがレガトゥスの演奏を指揮して敵を呼び寄せる(デコイ)のようにも見えるし、ドレス姿の時の周りにちび純水精霊がふわふわいるのが戯れのようにも可愛い踊りのようにも見えそう(なお敵がいると一斉攻撃してくる)

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:36:50

    召喚物をダンスの相手とみなすならスキル名は「シャル・ウィ・ダンス?」とかになりそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:08:26

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:20:04

    執フリの固有天賦の名前、「ポジションゼロ」「トップスターの煌めき」「この世は舞台、人はみな役者」みたいな感じかなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:03:46

    そうだ固有天賦もあったな
    傾向的にはフリーナは舞台系で、ペルヴェーレが音楽や踊りの天賦名になるのかな。
    今まであった二人の女優としての話でフリーナは演技や脚本、演出に重点を置いた舞台女優、ペルヴェーレは音楽系を中心にした幅広い芸術家イメージがある

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:02:06

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:27:36

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:13:44

    フリーナ性能掘り下げ割と進んだな、サロンメンバーってどういう扱いするんだっけ それかまだ決まってない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:22:43

    スカーク伝説任務やっとやってきた!!!魔神の残滓がどうのこうのとかスルトロッチがどうのこうの言ってたけどじじタリヤ世界線軸説を濃厚に感じた

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:09:35

    ほしゅ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:42:51

    摩耗か…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:08

    ザンディクの凸名とかどうなるかなって考えてたんだけど、六波羅蜜が智慧にも関係してて丁度いいかも?カタカナはサンスクリット語。原作ナヒみたいに植物の生長過程をつけてもいいかも。「1凸ダーナの種」「2凸シーラの根」みたいな感じ。

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:30:32

    今、ペルヴェーレに料理をしてほしいんだぁーー!!の癖から書いてる小説があって、そこで出す捏造妄想に関連することをちょっと聞きたいんだけど…
    原作では七神って定期的に璃月に集まって宴をしてたけど、逆ワットでもあったと考えて良いよね?風神が「良い酒出来たから一緒に飲もう!」で璃月凸してから始まったやつ。原作だと自国から離れたくない岩神に対して「じゃあ璃月に集まれば良いよね!」で他六神が集まってた感じがあるけど、じじタリヤ軸だと率先して色々料理を振る舞ってそうだなぁ…と思ってね…
    魔神は食事を取らなくても大丈夫で、その魔神が料理をする・できることに意味を見出したくなっている水神一家オタクなんだ…
    最後に集まった時(カーンルイア前)に、いつも料理を作ってくれているお礼としてエゲリア様が逆に料理を振る舞ったことがあったんじゃないか、とか。「妙に手慣れてるな〜エゲリアは自分で料理をしなくても用意してくれる人がいそうなのになぁ。今まで料理の話をほとんどしてなかったし、少し意外だ」とじじタリヤが思ってて、その500年後にペルヴェーレとの交流で「そういうことだったのか」と理解する話を…妄想しており…。魔神(エゲリア)は食べる必要はなくても、人間(ペルヴェーレ)は食べなきゃいけない。誰かに用意させた料理を持っていくのではなくて、自分で料理して一緒に食事をするようにしていたエゲリア様。

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:45:44

    >>155

    3から後が特にビタハマりしてる!!!

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:19:57

    ほしゅ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:50:03

    スさんの性能欄空だよな〜と思ってたら思ったことなんだけど、ペルペルが守護られサポキャならスなんとかさんはその対?仲間のサポート吸ったらゴリゴリ強くなっていってトンデモ大暴れアタッカーとかでもいいんじゃないか?
    編成した元素数が多いほど強くなったり召喚物の数の分だけ強いとかさ…我々は1人で戦ったりしない…

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:56:12

    >>159

    元素爆発中のキャラが多いほど火力上がる的な

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:24:32

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:27:26

    >>156

    ペルヴィの伝説任務とかで水神一家の隠れ家に入ったとき、部屋の中を探索すると料理のレシピが入手できるとかないかな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:42

    >>162

    ありそうエゲリア様のお部屋に乱雑に置かれた本の山からいちばん使い込まれたノートに料理研究した後が残ってそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:01:56

    日記つけてないかなエゲリア様

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:20:17

    結構前にペルヴェーレの聖遺物関連の話題にあった、戴冠式のティアラを作る素材(宝石)を七神が贈ってくれる話。改めて思い返して皆エゲリア様と顔見知り(旧友)だったんだよなぁと考えると、水神として成した偉業とは別にペルヴェーレに対して色んな思いがありそうだなと思った。
    世界樹改変でザンディクが初代(顔見知り)になっていて、影武者の国崩も眞に同行してたから知ってるだろうし、謎煙ーインならカーンルイア前に炎神を継いでいて七神の集まりに参加してた可能性があるからさ…
    他の話題の時にちょっと触れられてたけど、こうしてみるとペルヴェーレって炎神以上に他七神と関わりがなかった子なんだな。人間バレする可能性があるから会おうとしなかったのもありそうだし、他七神からしても水龍がいるから迂闊に来れないだろうから

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:10:06

    ほしゅ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:03:35

    エゲリア様の手料理、とっても優しい味がしそう…
    エゲリア様の手料理のレシピがペルヴィのオリジナル料理の元になってたりしないかな〜!とか思ってたけど『プル・ラ・ゴディス』っていう素敵な案が出てたことをすっかり失念していた
    でもその世界線も見たいよ〜〜〜っ!!!

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:43:55

    じじタリヤが深淵に落ちた時の外見年齢って元ワットと同じく14歳位の姿だったのかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:33:22

    >>167

    「愛おしきあの日々に祈りを」があるぜ…!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:38:03

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:46:36

    >>167

    >>169

    料理名的に『プル・ラ・ゴディス』が水神一家モチーフのデザートで、『愛おしきあの日々に祈りを』がエゲリア様の手料理を再現?したものっぽいイメージ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:04

    個人的に騎士=馬ってイメージあるからスなんとかさんには実装後に馬に乗って移動してくれないかと密かに思ってる

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:58:45

    >>172

    咄嗟に思ったことがガイアさんも騎兵隊長で馬繋がりしてほしいだった、ナタにはバイクもあるぞ?とチラチラしてるライダーマーヴィカも添えたい

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:45:42

    ちょっと思ったのがスさん、どっかのPVかなにかで星に願いをのアレンジ曲と一緒に映ってくれないかなって…

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:04:50

    >>172

    氷で生み出してほしいな馬……

    真夏に水辺で釣り友のペルヴィと涼んでほしい

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:45:03

    七夕だねぇ…稲妻では短冊に願い事を書いているのだろうか…
    雷神親子の短冊が気になるところ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:07:26

    前スレのペルヴェーレが星空を見上げる話を思い出す七夕…綺麗な星空を見てほしい…
    スカークも偽りの星空を気に入っているぽいんだよな、外界がアレなので…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:28:32

    >>176

    グシャグシャになった短冊にはやたらと達筆な古い稲妻文字でこう綴られていた

    『家族団欒』

    っていう感じに情緒破壊されたい

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:50:57

    七夕は中国日本が盛んだから稲妻璃月でもワイワイやるんだろうか…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:12:30

    >>179

    じじタリヤは願いの代わりに帰終四誡を短冊に書いてそう……

    髪飾りが残ってるならそれも一緒に飾ってそう……

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:23:09

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:03:54

    逆執行官と逆七神全員で七夕短冊書いてほしい

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:51:53

    雷神マシュと新神タリヤの願いの落差で死にそうになると思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:55:11

    >>178

    心臓がキュッとなった…傘っち影ちゃん短冊吊るそうぜ稲妻とスメール笹持って行き来するから…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:08:14

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:07:50

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:10:22

    時の執政来たわね

スレッドは7/9 23:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。