白いアレ被害者の会

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:55

    これ公式だったのかのかよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:20

    あ、こいつタバルか勝つと思ってなかったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:13

    実況の裏側で数多くの人が動いているのもわかる良い動画

    ドローン空撮まさか発走1時間前にJRAからチェックはいるとか白目むいてまうわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:43

    のそのそ←→スイスイトークが盛り上がりすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:44

    シャドーロールを付けてもなお頭が高いので直線で垂れるんじゃないかと思われてしまうタバル

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:03

    こらあかんな、と思って前もって用意したフレーズの使ったら思いのほか粘ったし勝った
    JRAの人に用意してたのバレてて草

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:46

    ・"あいつ"は敬称
    ・被害者の会とか出したしこれでタバル勝ったら面白いね
    ・被害者の会の話持ち出したのは川島アナ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:46

    かなり言うなーとは思ってたけど、怒られる可能性は考えていたのね・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:54

    川島→ヨーホーレイクとメイショウタバルの2頭を中心に馬券を考えるも、最後の最後でヨーホーに重きを置き高配当を逃す
    岡安→タバルの走法に騙され、事前に準備していた決め実況を先打ちしたことをJRA職員に見抜かれる

    親子揃って翻弄してて芝

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:06

    怒られそうな実況するのはカンテレの伝統()

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:43

    こらタバルあかんかも…で用意してた粘る頑張るメイショウタバルを早めに使ったら直線で突き放したもんだから思わず出た「粘る粘る粘るメイショウタバルー!!」もいいフレーズだったから怪我の功名やね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:45

    >>9

    実際ゴルシの春天でゴルシ中心に実況しようとしたら全然当てが外れてお叱りの意見頂戴してるしね・・・


    「格の高い歴史ある春の天皇賞で・・・」なんて文言だからどういった層からのお言葉かわかるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:02:29

    一時的に1番人気に押し上げられたとはいえ最終的には7番人気だからな…
    もちろん本気で勝つと信じてるファンもいたけど勝ち切るまでは厳しいやろな〜って思うのは分かる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:05:37

    ワンペースで巡航するのは得意なのにピッチ走法だわ頭が高いわ異様にダッシュ速いわと似ているのか似ていないのかよ―分からんの本当にアイツの産駒って感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:05:55

    >>13

    曲がりなりにも天皇の名を冠するレースだから仕方ないけどね……

    平べったく見ればG1レースのひとつでしかないけど名前は重いのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:11:29

    シャドーロールつけてなおなんでそんなに首高いねんはホントそう
    道中すぐ後ろに同じ色のシャドーロールつけたジューンテイクがいるから見比べたらわかる首の位置の違い

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:12:01

    天皇賞でなくても贔屓実況は公正感がなくてよくないよ
    勝ったらまだ許されるけれども

    いわんや天皇賞をや

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:14:35

    タバルみたいにキリンかお前ってぐらい頭が高いのもいれば
    障害競走のインプレスみたいにもはや地面に刺さりそうなやつもいるし
    サラブレッドとは多種多様だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:08

    ドローンあんなに綺麗だったのに1時間前再調整だったんか
    試行錯誤も難しいだろうによくやったもんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:26

    フジ関テレは贔屓実況でもそんなもんというか今更な気もする
    実況だけならラジニケもあるし

    勝ち馬がろくに言及されないのが問題なのはそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:16:04

    >>17

    厩務員の上籠さん曰くビビリの怖がりらしいから性格が関係あるかも

    もしくはめっちゃ体硬いとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:16:28

    >>20

    落ちて馬に当たったら洒落にならんからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:17:19

    粘る頑張るメイショウタバルは使い所がちょっと早いなと思っていたよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:32

    贔屓実況は勝ったなら良いんじゃない?
    負けたらその分の批判はしっかり受け止めてくれればいいだけだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:28:45

    >>24

    個人的に応援してはいたけどオペラが潰しにきて「あっ終わった」ってなったから早めに言った気持ちは凄い分かる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:30:57

    7番人気なのに贔屓実況と言われてもしゃーないくらいにはタバル注目されまくったからな
    まじで3馬身勝ちしたからこそ綺麗に収まったのタバさんに感謝しろよ岡安

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:32:06

    >>26

    普通に見ててオペラが普段末脚に残してた余力を使いながら並びかけていたなんてわからんからしゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:34:59

    割と和気あいあいとした雰囲気だけれど
    イクイノックスの時の実況ミスでイッブスぎみになってたり衰えと向き合うとか話は驚いた…そんな状態だったのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:37:29

    >>12

    運命の相手は幸英明でした!とかぶっちゃけ岡安は咄嗟に出てきたフレーズの方がセンス良いと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:39:20

    >>12

    粘る頑張るメイショウタバルが杉本御大チックだったのが直線の粘る粘るメイショウタバルー!が馬場さんっぽかったと思ってたから、この動画で

    「メイショウタバル粘る粘るー!ならいつぞやのキョウエイマーチの馬場さんの丸パクリになるかもと思ってしまった」っていってるのが本当に面白かった


    川島アナも言ってたけど過去の実況何回も聞いて書き起こしまでしてるらしいから流石だよ関テレ競馬班の伝統は

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:40:30

    面白かったけど、もうちょっとメイショウとタッケと石橋先生の絡みを言って欲しかった感ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:41:33

    >>22

    父の血

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:42:52

    >>33

    父母の血が正しいと思う

    てかゴルシはなぜ震災経験してんのに王様になってんやあいつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:43:13

    >>29

    生まれ年確認したら74年で岩田パパと同い年(学年はパパが早生まれで一個上)だよ


    そらもうベテランもベテランよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:46:25

    >>19

    首の低い走法と言えばオジュウチョウサン

    ゴールドシップも同じステイゴールド産駒なのに対照的

    オジュウの産駒もあの独特の首の低い走法受け継いでるのかもなぁとちょっと楽しみにしてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:48:24

    同産駒で同じ牧場のゴールデンスナップは首低いんだよね。多分ギムレットの影響だと思うけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:48:59

    >>23

    影があかんともいってたね

    函館かなんかで飛行機の影にびっくりした馬とかいたしまぁしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:51:07

    >>32

    この人達にはそんな馴染ないだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:51:09

    >>21

    ワイ普段はグリチャでラジニケ聞いて

    好きな馬が勝ってて実況もハマってる時は関テレを鬼ループする

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:52:23

    >>39

    岡安さん本人が「もっと詳しく説明したかった」って言うくらいのお三方の関係性ですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:53:37

    >>34

    幼少期に惜しみない愛情(ちやほや)を注がれ可愛がられると自己肯定感が高くなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:54:24

    なんなら宝塚に浅からぬ因縁のあるチームメイショウサムソンfeat.特に関係のない宝塚連覇馬くらいの関係性だからな陣営は…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:05:14

    >>43

    なんならはまなかさんすらハリオの主戦でメイショウと縁があったので本当にゴルシだけ無関係なんだよな…


    メイショウさんまわりの良い話パートでは霊圧が消え10年前のやらかしとかのコメディーパートで息を吹き返す

    今回ラジニケはメイショウサムソンに触れてて関テレは父の日ネタだったから本馬場入場とか両方聞くと温度差に笑う

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:12:36

    ゴルシ被害者の会アナウンサー以外の関係者も集めて語って欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:15:41

    >>39

    競馬歴1年半の俺でもメイショウサムソンエピソード知ってるのに!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:16:10

    >>45

    スターターの方の心境とか聞けないのかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:18:11

    >>47

    今も現役かわからんの上に素人を出すのは流石に・・・仮に出るとしてもお手紙みたいな感じで出すのが限界だと思う。

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:21:18

    >>45

    悲鳴のずんこ

    項垂れたすがい

    馬は頑張ってるノリさん

    我ら!

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:22:30

    7人気の馬だしなぁ
    まさか逃げて勝つとは思わんて

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:58:48

    追いかけてたファンでも途中オペラにやられたなと思った人の方が絶対多いもんな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:25:23

    実況終わったあたりから居酒屋みたいな雰囲気でちょっと軽すぎないか…って思ってたら本人の口から居酒屋って出てきて吃驚したわ
    自覚あったんかい
    話聞くに馬の名前間違えたりそういうミスしないかで緊張してたからレース終わって気が緩んだんかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:59:31

    >>36

    >>37

    頭低いのってロベルト系の特徴なんかね

    上で言われてる障害のインプレスも母父父がクリスエス(ボリクリ父)

    テンハピ?はて…

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:24:17

    >>32

    ダービーみたいに「大怪我からの復活ー!」は分かりやすいけど大半の人は馬主とか生産牧場とかに興味もってないからまあ仕方ない面はある

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:19:29

    最近はノーザンファーム生産馬が重賞勝つ比率高いので牧場観点で目新しいストーリーが語られる機会が少ない
    最近主流のクラブ馬は馬主の色がつきにくい(総帥やまきお様のように表に出て喋る代表の場合は代表の色がつくけど)
    ってだけで牧場やオーナーの話が好きな人はそれなりに多いんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:29:17

    毎日杯のあと石橋調教師がメイショウツバクロに会いに行く特集作られたり松本オーナーへの取材記事とかも出てきてたし
    オーナーや牧場や鞍上調教師含めた真面目な話は個別にまた出てくるかもよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:45:21

    >>35

    51歳でアナウンサーとしてのキャリアも終盤だからね。>岡安さん。杉本さん馬場さんみたいに50代で名実況出したり、杉本さんみたいに退職後もゲスト実況することもあるかもだけど。

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:55:21

    >>55

    そういう人も一定数はいると思うけど大概の人が興味持ってるのは馬、良くてジョッキーまでだと思う

    こことかネトケ界隈にいると嫌でもそっち方面も詳しくなるけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:24:52

    ジョッキーまでしか興味ない説なら大人気タッケに触れてほしいって人がいるのも当然なのでは…
    今回やたら嬉しそうにしてたし

    個人的には岡安アナをせっかく呼んだんだし裏側をお届け!だから居酒屋トークになるのはわかるよ
    でも陣営まわりの話はそのうち出てくるんじゃないかなーとも思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:47:28

    >>52

    話聞くに相当気ぃ張ってたみたいだからね、一つ大仕事終えたからかもね

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:55:47

    ただ実況は良かったけどジョッキーインタビューは誰だったか知らんけどゴルシ推しすぎてあんまり良くなかったと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:30:15

    >>61

    レジェンドは別にゴルシと縁ないしね

    そんでもオフィシャルサイトの日記見た感じ邦彦パパのことを口にしたのは話そらしたいとかでもなく実際思ったことみたいだから

    あれを引き出せたのは悪くなかったかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:37:49

    >>61

    そもそも'12世代はGI馬継続騎乗0どころか騎乗経験なしのが多数って位縁が無かったし、インタビューした人ちょっとやりすぎだったね。

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:53:27

    >>26

    実際最後のコーナーで距離詰めてきたから「これはオペラの勝ちパターンだな」となった

    何か想像以上にタバルが粘ったし伸びた

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:04:12

    >>63

    武さん本当に絶不調だったもんな...この時代(12世代)での騎乗馬はアルフレードとダイアナヘイロー位しか思い浮かばん

    11世代ならトーセンラー、サダムパテック、13世代ならキズナと結構いるんだがね

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:13:29

    これが乗ってたのが岩田パパだったら「僕が乗る時はいつも掛かってたんで」くらい返してたかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:18:57

    >>65

    トウケイヘイローかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:21:19

    >>67

    すみません、トウケイヘイロ―とガッツリ間違えました...お許しを...

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:27:44

    >>29

    当時の反省っぷりはvoicyっていう音声プラットフォームで聴けるぞ セリフォス〜↑の時のも聴ける

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:31:57

    イクイノックスに迫るキャロットの勝負服!で牝限G3馬かJC勝馬かってなれば脳が後者だと思い込んじゃうのはまぁ仕方ないよなって気分になる

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:58:55

    >>70

    あの実況で馬単取ったと思った

    払い戻し見て「( ゚Д゚)ハァ?」ってなったの懐かしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:38:56

    >>62

    もし触れるならその父と母父まで触れた方が良かったかもね

    どっちもユタカでGI勝ってるし

    何なら片方は宝塚勝ち馬やから

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:51:00

    関テレの実況反省ならいまはもう報道に移動されてる吉原功兼アナのはみ出し競馬ビートでやってるね

    やらかした次の週はまず反省会から始まる
    (コメント欄も誹謗中傷ではなく真面目なクレームが書かれる、「最後のゴールの謳い上げ頑張る前に直線の各馬の位置と正確な名前把握されて実況してください」とか)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています