ここだけブーシュのクソ親父っぷりが酷く子供たち全員に

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:15

    小さな頃から闇菓子を食べさせて従順になるように仕向けていた世界


    ちなみに依存度は

    ランゴdice1d100=54 (54)

    グロッタdice1d100=78 (78)

    ニエルブdice1d100=67 (67)

    シータdice1d100=67 (67)

    ジープdice1d100=16 (16)

    ショウマdice1d100=44 (44)

    低ければ抜け出せるかも?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:09:22

    ジープお前だけが頼りだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:11:30

    ついでに危機感は

    ランゴdice1d100=38 (38)

    グロッタdice1d100=31 (31)

    ニエルブdice1d100=47 (47)

    シータdice1d100=52 (52)

    ジープdice1d100=14 (14)

    ショウマdice1d100=70 (70)

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:55

    ジープしっかりしろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:25:50

    ショウマ以外はストマック家にいれば闇菓子は手に入るし別にいいかみたいなノリなの危機感ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:26:04

    >>1でジープが主人公の世界線かと思ったら危機感低くて逆にショウマの危機感が高いからショウマが主人公で途中でジープが味方になりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:28:04

    >>6

    シータの依存度が高いけど一応危機感50以上あるし、ターニングポイントあるとしたらそこか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:30:10

    闇菓子自体には依存低いけど父親が構ってくれる(ように見える)事の方には執着気味みたいな案配かな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:30:51

    シータがこの状況を良しとしてないし苦しんでると知れば抜け出す方に動くかもしれないし抜ける気ならジープは楽に抜けられそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:05:20

    薬中ムーブをするショウマを見るとこになるラキアの心情がヤバい

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:33:16

    中毒症状のあるライダーか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:52:19

    >>11

    チョコルドの負担から逃れたくてチョコルド使おうとする時に脳内にショウマが過るハンティ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:00:52

    上の3人の依存度まあまあ高いけど、経営大丈夫そう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:10:20

    経営大丈夫そ?

    ランゴdice1d100=100 (100)

    グロッタdice1d100=11 (11)

    ニエルブdice1d100=1 (1)


    50で本編通り低いとダメで高いと闇菓子欲しさにむしろ本編より仕事してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:11:13

    >>14

    ランゴ兄さーん!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:14:15

    闇菓子の為ならなんでもするって感じのランゴ
    ラリってて日常生活やばそうなニエルブ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:35:48

    ニエルブこれで危機感は半分ぐらいあるのお労しいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:54:03

    これニエルブとグロッタ追い出されてない?大丈夫?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:09:19

    下3人明らかにヤバいグロッタとニエルブ見て危機感募らせたらりしないのか?と思ったが3人が物心ついた頃にはこの状態だから本来のグロッタが武闘派なこともニエルブがインテリなことも知らないのか…
    うわぁ…怖い

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:49:10

    シータの危機感がそこそこあるのは依存度低いジープといつもいるから自己の客観視が出来ちゃってるのだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:59:03

    ニエルブここまで終わってるとヴラスタムギア作れてないのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:03:22

    >>21

    ランゴ兄さんがなんか似たの作ったのかもしれない

    極上のヒトプレス集めれるラキアに自衛用の道具は与えそうだし


    というか100と1引いてるの面白いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:14:45

    >>14

    仮に実力据え置きなら闇菓子欲しさになりふり構わないランゴ兄さんが怖すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:34:57

    >>23

    なんなら本編より強化されてそうなランゴ兄さんマジで怖い

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:57:42

    >>20

    逆にジープは辞めようと思えば辞めれる程度で周りもそうだと思ってて気にしてないのかもね

    苦労なく闇菓子食べれる環境だから食べてる程度の嗜好品で闇バイトしてまで欲しがるようなのは理解できない

    逆に家から放り出されてシータが禁断症状とか起こしたら一気に危機感持ちそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:14:10

    下3人も大丈夫そ?

    シータdice1d100=30 (30)

    ジープ50+dice1d50=26 (26)

    ショウマdice1d100=89 (89)

    ショウマはライダーは出来てるとして低いとそれ以外の時はグダグダ高いとはぴぱれでも仕事してる

    シータジープはストマックにしろ逃げるにしろ低いとグダグダで高いとまともにやれてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:41:50

    危機感とかに関係なく依存度高い3人がダメそうなの、薬物の恐怖を感じる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:27:50

    ショウマ、やっぱりお前は主人公だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:36:28

    グロッタ姐さんが依存度高、危機感低、仕事力低でダメダメすぎる…
    ニエルブが依存度・危機感ともにグロッタ姐さんよりマシなのに、仕事が全然ダメなのは
    ランゴ兄さんのなりふり構わない仕事っぷり・次男というお気楽な立場が関係しているんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:48:37

    そもそも程度に差はあれど中毒症状が出た時点で終わり
    ショウマはまだ大丈夫かもしれないけど
    バイトグラニュートたちの嘆きみてるとやめたくてもやめれないのが現状

    闇菓子つくってる家族が闇菓子中毒で終わるのも皮肉な話

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:55:35

    >>6

    えっ!?ザクザクチップスとバキバキスティックの共闘が!?

    …改造してもらわないといけないから厳しいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:22:46

    >>31

    デンテおじさんが大元の赤ガヴ作った訳だし何か変換プラグ?アタッチメント?みたいなの作れたらワンチャンある

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:34:51

    本編の倍働く闇菓子がモチベになって充実のランゴ兄さん
    時々禁断症状はあれど心身ともに安定してはぴぱれの仕事も頑張るショウマ
    依存度は低いしヤバそうなシータを必死で支えるぐらいはしっかりしてるジープ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:19:04

    >>30

    幼少期から依存性のある薬物常用だからね

    依存度低いジープすら寿命とかは縮んでそうなレベルでヤバい

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:07:22

    この世界のニエルブを見せられた本編ニエルブはマジで嫌な顔しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています