【CP注意】マチュを見つめるシュウジ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:32

    本当に優しい顔してるよね…
    11話で全てが明かされたように見えて矛盾点がまだあるしだからこそまだ何かあると期待してしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:16:30

    こっちと比べると全然違うよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:01

    やっぱ別人じゃねえかなと思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:38

    本当に同一人物か‥‥‥‥?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:56

    このシュウジが何もしなけりゃシャア死んでたしな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:21:21

    というか凄い今更ながらこの霊体状態のシュウジって何なんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:21:28

    こっちのシュウジはちゃんとシャアに好かれてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:21:28

    正直この世界をぶっ壊す!シュウジは別人じゃないと6話までのムーブはなんだったんだってなるぞ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:30

    シュウジの「肉体」は今何処にあるんだろうな?

    >>6

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:33

    まぁララァ同様に二人いると考えた方が辻褄合うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:58

    やっぱGQシュウジの肉体を薔薇シュウジが使ってるんか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:21

    やっぱりGQ世界のシュウジの中に薔薇ァ世界のシュウジが…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:46

    声優さんの発言で
    「最後まで見て欲しい」
    「7話のゼクノヴァのシュウジは“テンポが速い”」
    こう言われてるからまあ最終回まで見届けるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:25:02

    いやまあもしかしたら最初はシャアにララァを救ってもらおうとしててその為に同じく薔薇救おうとしてくれるマチュを誘導したって可能性もあるから…でも最後の顔との温度差は本当にすごい

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:27:49

    案外シュウジ2人以上いるんじゃない?
    ララァが複数回周回した分だけ増えてて、ハロやジークアクスに憑依したり謎メッセージおくってるとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:28:29

    まぁ、そもそも向こうの世界とこちらの世界で同一人物がいるのはシャアで確定してるからな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:28:57

    いやまあ正直このままシュウジがラスボス化するとなんかいよいよ舞台装置感強くなって悲しいから味方側シュウジも存在してほしいみたいな気持ちはある
    舞台装置だと感じるのは個人の勝手だしそこら辺は最終回にならないと分からないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:29:32

    スレ画見ると本当に泣きそうになる
    久しぶりにシュウジの姿を見れたこともだけど、こんな穏やかな表情でマチュを見つめてるの、これまでの献身的な言動が凝縮されてるみたいで込み上げてくるものがある

    それはそうと別スレで言及されている複数人説は自分も捨てられないな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:30:01

    クアックスの中身がクラバトしてたシュウジってのは確かにあり得そうだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:35:33

    本来はこっち側のシュウジで既に故人だけど正史ララァみたいに霊体となってニュータイプと交信できるようになりその過程でオメガサイコミュに取り憑いたジークアクスの実質中の人…って予想にしておく
    もしかしたらかつてジオンにいてクローン強化人間の候補だったからかもしれないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:37:34

    白い悪魔withシュウジがジークアクス&マチュに襲いかかった瞬間こっちのシュウジが両手を広げて庇ったら泣いちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:39:03

    >>19

    そういえばシュウジがゼクノヴァで消えてから本格的に自我見せ始めてたなあいつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:40:58

    >>19

    でもゼクノヴァ前のシュウジもまた描き変えなきゃ…て不穏発言してはいるんよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:46:14

    >>1

    自分はジークアクスのあらゆるCPを推していて、現在ほとんど成立しなさそうなそうな展開だけど、いだいた幻想は無駄ではなかった。

    シュウマチュが夢でも、マチュのシュウジへの愛は色褪せない。スレ画のシュウジはララァに惹かれていても、マチュに美しいものを感じているんだと思う。

    マチュがニュータイプの宿命を乗り越える

    (メビウスの輪から宇宙に飛び出して行く)

    この展開こそが少女の恋心が無駄では無かった証になる事を期待して最終回を待ちます。

    (予告でシュウジはそれを淡く夢見てそうだった)


    それが叶ったら..

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:52:29

    このタイミングでBeginning再上映だし何かしらの隠し球はありそうな気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:59:24

    >>23

    あのシュウジの言葉が文字通り世界を書き換えようとしてた場合理由が気になるんだよな…むしろ今までよりも地球に近づいていたはずなのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:07:57

    わざわざ向こう側とGQ世界に同じ人が居るとシャアやララァで示した後に目の前のシュウジが向こう側の存在だと開示したんだよな
    そうなると当然こちら側のシュウジはどこに居るのって話になる
    ずっとマチュの近くにいたよ、マヴしてたよという展開なら素直に嬉しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:08:03

    確かシュウジ→マチュの印象が未だに明かされてないんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:12:30

    薔薇ラァを救う以外本気で何もいらないなら、マチュニャアンへの優しさやコロニー内でビーム使わないとかの良識が不自然だしもう一捻りあると思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:28:25

    >>27

    ハロ「マチュのマヴ!本物のマヴ!」

    シュウジのこと知らないのにこれだからな

    何を以て「本物のマヴ」と定義するのか楽しみにしてるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:32:19

    「わかった…ガンダムが言ってるんだね」
    マチュのこのセリフが意味深…シュウジの口癖ではあったけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:37:04

    シュウジとシャアの関係についてマチュが4話で当ててたのが好きなんだよね、ていうか4話でマチュはちゃんとシュウジの事を分かってたんだよ
    ガンダムじゃなくてシュウジの言葉でしょもインタビューとか見ると間違いじゃなさそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:52:44

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:04:54

    何で「マチュがシュウジを好き」と言われてハロが赤面してるんですかね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:06:09

    >>34

    これほんとマチュより驚いてるのめっちゃ気になる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:13:27

    >>34

    これ

    Xとかでは「シャアに赤面した」「よく分からんが可愛かった」「取り敢えず中身がアムロじゃないのは確定」って反応が多くて、「マチュの恋愛事情を聞くと思わなかったから動揺した」、「マチュと精神が同期していたから赤面した」、「未来のマチュが中身の正体」とかもあった


    ハロの精神と「彼」の精神が同期してると考察してる人がXであんまり見かけないんだが…まじか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:23:37

    >>36

    X民はなんでかマチュのシュウジの恋愛関係にあんまり関心がないし百合好きが多いからねぇ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:02:23

    「薔薇が傷つかないこと」が望みであるはずなのに地球行きのための資金集めの邪魔になるグラフィティ描きまくってるし
    薔薇探しも「ガンダムは薔薇を探している」で別にシュウジ自身が探しているわけではないような言い方だから11話と比べて矛盾してるように思える

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:11:40

    >>38

    これ見て思った。グラフィティってシュウジなりのSOSだったかもしれんね。向こう側から干渉されてるけどNTじゃなければ向こう側の存在がわからない。NTだけがわかるキラキラを描いて向こう側の自分を止める?薔薇を救う?仲間を探してたとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:29:37

    先行カットでシュウジが写ってたけど表情ってすごいよね
    顔は同じなのにこれまでのシュウジと別人にしか見えない

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:32:25

    頼むから救い?というかこれまでのシュウジの善性もちゃんと汲んだ終わり方にしてほしい 

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:44:00

    >>40

    これだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:47:25

    やっぱ見返せば見返すほど別人にしか思えないよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:50:38

    「ガンダム=向こう側のシュウジ」とか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:51:05

    >>44

    これが1番あり得そうなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:02:08

    ガンダム=向こう側のシュウジもだいぶ可能性あるとは思うけどただあのシュウジがニャアンに対してあんな好意的なフォローするか?という疑問もある

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:07:04

    >>46

    ワープできなきゃ助けられないし本質は向こう側のシュウジも優しい子なのだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:15:39

    >>32

    何気にシュウジ関連の正答率高いんだよねマチュ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:33:41

    シュウジを知ってるはずのシャアに誰だと言われてたから少なくともシャアの知ってるシュウジとは別人なんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:42:13

    スレ画と向こう側シュウジは別物だとしてこれまでのどのシーンのシュウジが向こう側でスレ画なのが鍵になってきそうなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:34:51

    >>49

    この辺どう折り合いつけるのか気になる

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:44

    この優しそうな顔とあの冷たい顔が一緒だったらん??ってなりそうだ
    どういう目で見てるんだ、マチュを

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:08:30

    最終回で明かされるんだろうけど気になるよなシュウジの正体

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:09:21

    恋愛感情ではないのかもしれんが、それにしても「無」であればこんな感じに微笑んだりはしないだろうなとも思うのでやっぱりシュウジはマチュに何かの感情は抱いてそうで嬉しいんだよな(語彙力)

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:10:18

    再上映見てもやっぱりシュウジは二人いる感じがある
    一人は赤ガンダムで物理的に戦ってて急に「近くにいるよ」で優しくキラキラで導いて、覚醒後は赤ガンは相変わらず必死に戦ってた
    物理的に戦うのが向こう側のシュウジでマチュを導いたりジークアクスやハロを介して支えているのがGqシュウジなんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:12:38

    サブカルで真っ先に思い出したのが仮面ライダー電王のハナとコハナだった

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:19:43

    5話の中盤以降会えてなかったならマチュの顔見るの本当にひさしぶりだろうし、最後に会った時意識が朦朧としていてどんな会話したのかすら碌に覚えてない可能性もあるって考えると、久々に正面からマチュの顔が見られたのシュウジとしても嬉しかったんじゃないかな
    マチュが起きたら案内しないといけないし、目を覚ますまでもう少し見ていたいなって思いながら見つめてたのかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:22:31

    なんか曲げてるから割と近いところで見てるという話を聞いてますますえ?これが本当に向こう側だとしてもマチュへの態度違くない?って感じた

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:25:35

    終盤の殺気だったシュウジも直前まで憐憫に近い表情を薔薇に向けてたり、そもそもジークアクスと赤ガンの間から登場したりしてるから、マチュを導いた幽体シュウジと別人のような同一人物のようなどっちもありそうな気はするね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:42:40

    誰が一番好きだとかじゃないんじゃないか?
    マチュもニャアンもララァも大切な人だから守りたいってだけなのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:48:30

    >>58

    肩が前に出ているからわざわざマチュを覗き込んでいるっぽいんだよな

    気絶したマチュが目を覚ますまで見守ってたのかな?


    与太ではあるが直前までマチュを起こそうとしていたハロが急に静かになった事も気にかかる

    ジークアクスがマチュをハグした時もそうだけどハロが急に話さなくなると中身が抜けたみたいだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:42:28

    >>61

    ジークアクス=ハロ=光のシュウジで入れ替わり立ち替わり動いてるのかもな

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:05:39

    あれガンダムが言っているのってみんな赤いガンダムのほうだと思ってたけど
    もしかしてジークアクスのほうのガンダムが言っているの可能性もあるのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:07:43

    >>54

    3話のころから仕草みてるとわりかしデレてるんだよマチュに対して

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:13:11

    >>63

    マチュがジークアクスに話しかけるときはジークアクス呼びだから赤ガンの方かなと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:21:16

    >>63

    ジークアクスというよりは向こう側のシュウジ(11話のガンダム)の方が順当かと

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:26:26

    「僕は向こう側からやってきた」
    「彼女が作ったこの世界を終わらせるために」
    これで現れるのが白いガンダム
    白いガンダムの思念体がマチュシャアの前に現れたシュウジ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:28:48

    >>67

    11話ラストの向こう側のシュウジ=ガンダムはありそう

    一方で途中マチュを導いたスレ画は何者っていう話

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:31:54

    >>68

    自称向こう側シュウジめっちゃ喋るんだよね

    対してスレ画のシュウジは一言も喋らずマチュを導いてる

    やっぱ別人(向こう側とこちら側)では?

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:23:43

    >>62

    マチュがキシリアに撃たれそうになったときハロが「マチュ ニゲロ!」って呼びかけてたけど、もし尺が少しでもあったらマチュを庇うように前に出るハロの描写があった可能性

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:49:11

    マチュを見つめる瞳が本当に優しくてこれが世界を滅ぼそうとしてる男なのか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:00:57

    >>71

    明らかに違和感あるんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:34:47

    覗き込むシュウジは4話との対比で「なんで僕(シュウジ)を追いかけてくれるのか」と思っていそうだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:04:18

    ちょっと気づいたけど、今のシュウジの状態がミゲルの言ってたディアブロ化なのでは?
    ジフレドのκサイコミュがαサイコミュの代わりなら、αサイコミュでもディアブロ化の可能性はあるってことになりそうだし
    ニャアンもイオマグヌッソ利用時に気持ち悪くなっていた(感情が流れ込んでいた)
    ということは何かが身体に流れ込む可能性がある

    まだZの「俺の身体をみんなに貸すぞ」で乗っ取られるのがディアブロ化

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:52:43

    >>74

    サイコミュを使用しすぎるとキラキラを通して向こう側の何かに乗っ取られる=ディアブロ化?

    ニャアンは最新話幼くなりすぎじゃね?と思ったけどその初期症状で不安定になってるとか

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:57:23

    本編開始前からビットを使って戦闘していたっぽいしサイコミュはがっつり使ってるよね
    広範囲でララ音聞こえてたしシイコ戦でディアブロ化が一気に進んで7話のゼクノヴァで完全に乗っ取られた…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:17:58

    >>64

    ビギニングの再上映観たら完全にマチュに対しては初っ端から好印象っぽいんですよね彼…

    だからこそ11話のラストと結び付かないというか

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:22:26

    >>77

    シャアの意思を聞いて世界を壊す方向に意思を固めたとして他スレでも言われてたけどマチュの言葉は届いてほしいと思う

    じゃないと仮にずっと同じシュウジだとしたらクラバしてる時の好感度とかが完全に無駄なものになるしニュータイプでも分かり合えないっていう過去の悪例そのままになるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:48:29

    いやまあ自分が大事にしてるものも守ろうとしてくれたり理解を示して同じく大事にしてくれてる、一緒にいる間に世話を焼いてくれてた女の子に最後には終わらす事になるからって関心0とか無下にする様な事をするならこれでインタビューにもあった「普通の男の子です」っていうような感じを願いの為だとしても見下げ果てるしこれからの対話で届くものあるでしょって楽観的に見てる
    そんな事よりは願いの為に楽しく思う気持ちとか交流で感じてた物を押し殺してたり深入りしすぎないようにしていた方がまだ理解できる

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:24:54

    4話のシイコ戦の最中でのヒゲマンの台詞、
    「ソロモン 大佐の時と同じだ、赤いガンダムで何が起こっているんだ」の直後のシーン、赤ガンの中のシュウジの頭だけが写っているが表情は全く見えない。意図的に隠されている?
    体勢を見るに気絶してるっぽいんだよな。

    意識を向こう側のシュウジに一時的に乗っ取られているとか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:34:21

    しかしクラゲ・シュウジくん…あの修羅場にマチュを放り込んでマチュが生き残る手段はなんか考えてあったのかい。一応ニャアンが追いかけていたから助かったけど…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:38:06

    >>81

    シャアとニャアンが助けてくれるって分かってたのかも?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:58:25

    シイコ戦直後に体調不良になったのももしかしたら意味があるのかもしれない
    ララ音でNTの力が増幅して向こう側の意思がいつもよりダイレクトに流れてきた→僕の願いは…の部分とかで一時的に完全に向こう側の意思になる→体は耐えられず処理落ちして熱が出たとか
    回復後発言のガンダムが言っている率が高くなったのは受信性能が上がってほぼずっと向こう側の意思の媒介機になっているから(向こう側がオメガサイコミュを操れるパイロットに興味がある・確保しておきたいと考えているのならニャアンに対するコメントも一応辻褄が合う)

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:41:15

    >>82

    シャアがフォローしてくれるのはわかってたかもね

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:32:42

    こっち側シュウジ説を採用した場合の🟦シュウジがジークアクス(マチュ)と赤いガンダム(シャア)の戦闘に割り込んだ後、薔薇を見つめた理由としては「来るよ、向こう側の僕が」って対峙してたんじゃないかとふと思った
    もしくは向こう側の自分が世界を終わらせてでも助けたい存在を見て感慨に浸ったのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:33:56

    >>84

    シャアのある意味弟子みたいなもんだからシャアが助けてくれると思ったのかもしれない

    ちょっと上から落とさせる場所を間違えたのかもしれないけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:35:26

    >>86

    想定:シャアがマチュを受け止める

    実際:頭から床へダイブ

    とか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:36:23

    >>87

    うーん、なかなか初期のシュウジみたいな男だな‥‥‥‥

    マチュの体が丈夫だった事にほっとしてそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:09:26

    >>80

    5話の気絶と構図似てるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:12:24

    ララァが振られた時点で全部ゴミになっただけじゃないの?
    パワポケでダイジョーブ失敗した時みたいに

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:18:18

    >>90

    そうとっておかしくないけど向こう側シュウジの目的がGQ世界の破壊らしいので違和感あるよね

    個人的には薔薇ァが苦しまない世界を作る事とかじゃないんだってなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:19:43

    >>91

    自分も突っ込んだな

    好きならララァが悲しむ方法で目を覚ませるな!って

    マジで謎なんだよね、向こう側シュウジ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:40:35

    ララァを大事にしない世界なら壊したほうがいい、という考えかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:53:17

    この妖精シュウジが出た後にbeginning見に行ったら「近くにいるよ」直前の青いシュウジが怪しく見えてきた
    無言なのも同じだし

    ただシイコ戦で「僕はまだ死なない。ガンダムがそう言っている」って言った青いシュウジはちゃんと喋ってるんだよな...深読みのし過ぎか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:07:29

    無言だったシュウジと最後に出てきた話せるシュウジ
    これまで出てきたシーンとどう関係してくるのか答え合わせぐらいは期待してる

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:42:32

    このふわふわシュウジがどうしてマチュを優しそうに見てたのか説明があったら良いな
    なくても美味しいな
    もしかしたら向こう側からきた彼もマチュに惹かれかけていたとかなっても良いなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:56:30

    スレ画の表情といいマチュに対して少なからぬ感情はあると思うし今の若いもの向けに作ったってのを聞くとマチュの頑張りにはそれに見合う結果があることで無駄じゃないってのを示してほしいと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 03:47:23

    シュウマチュ成立したのはよかったけど結局スレ画のふわふわシュウジってなんだったんだ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:32:53

    多分、シュウジは使命へのオフオンが激しかったんだろうな、とは思う
    ふわふわしてるときは基本オフ
    マチュをシャアの元に誘導したのも、シャアを守るためと分かれば納得だし
    ただシャアがララァを拒否した時点で使命オンで変わってしまった

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:36:26

    同一人物だったってことはお前そんな優しい顔でマチュ見てたのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:21:09

    シンプルに好意が顔に出てただけだった
    本人は告白するまで自覚してなかったぽいが

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:26:23

    多分この世界の最後に顔が見たかったんだろうな

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:28:43

    もうシンプルに自覚してないけど好きな子の寝顔見たらそりゃこんな顔にもなりますわとなった
    結構露骨だなお前!!!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:20:50

    同一人物だったおかげでシュウジはやっぱり無自覚にマチュに好感を抱いてそうと思い始めたな

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:48:27

    >>104

    割と最初から距離は近いし気にかける素振りはそれなりにあったんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:48:14

    これから世界消すね…って覚悟も決めてただろうに直前にこんな優しい顔でマチュの寝顔覗き込んでるの
    やっぱ無意識に心の奥で惹かれてたんだろうなと思うよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:28:25

    やっぱ最初からマチュすきだったんだろうな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:29:46

    >>103

    マチュの寝顔を見るシュウジのイメージ固まったな

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:35:25

    これもしララァ殺すの成功して新しい宇宙に移動した後でここのマチュの寝顔思い出したらシュウジ完璧に壊れてただろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:21:30

    >>109

    多分最期にマチュの顔思い浮かべながら最悪自分で命絶ってたと思うわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:23:01

    シュウジは無自覚な可能性あるからマジでここの寝顔やマチュを思い出したら今度こそぶっ壊れると思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:04:12

    なんなら自分自身でマチュを手にかけたことに加えてこれまで潰してきた世界にもマチュがいた可能性に気づいて精神崩壊しほう

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:08:24

    「ララァを本当は殺したくない」という本音を「ララァの想いを守るためだ」と封じ込めてたからな
    おまけにマチュは自分に向かって一直線に思いを向けて愛してくれた女の子だから
    マチュを消した後で「僕はあの子が好きだったんだ」と気づいてしまったら魂が壊れるだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:27:35

    そういやこの時って数ヶ月ぶりにマチュの顔見れたのか
    何で声かけなかったのか不思議だったけど起きるまで見惚れていたんだね

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:29:41

    マチュとはマジで会わずに過ごしてたからグラフィティでジークアクスを書いたのに消してる辺り、モヤモヤしてたんだろうな
    そして出会った結果気絶してるマチュが起きるまで見る

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:03:25

    >>115

    ゼクノヴァで引き離されてからのシュウジは結構気になる

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:53:58

    >>116

    マチュに会えずに向こう側帰って何考えてたんだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:15:37

    >>117

    目的のことが1番だろうけどマチュのこと思い出していてほしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:24:43

    しばらくぶりにマチュに会えて嬉しいし相変わらずマチュは何も言わなくても自分をわかってくれた
    ここでもマチュはシュウジの好感度をかせいでそ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:21:48

    摩耗してるけど命懸けで守るくらいにはしっかりマチュが好きなシュウジ
    手にかけなくて本当によかったね

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:05:48

    こんな顔を見せる男がそれこそ手にかけたらダメだった
    本当に良かった

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:42:23

    >>119

    あの顔やっぱズルいよな本人が無自覚だからよりデカいというか

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:59:15

    >>120

    >>121

    これを1番思ってるのがくっついた後のシュウジなんだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:26:00

    この先マチュと一緒にいるときにふともしあの時〜と考えてしまってマチュを抱きしめるシュウジ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:11:54

    マチュは気絶してたからほとんど覚えてないかもしれないけどスレ画とか指差した時のこと訊いてほしい

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:14:37

    改めて見るとホントにスレ画すげぇな
    ホンマに慈しむような眼をしている

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:46

    スレ画出た時顔が違いすぎて別人言われたからな
    それほど優しい顔をしている

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:24

    別人だとは思わないけど今でもやっぱりこっち側と向こう側のシュウジがいたような気がする

    このスレみたいな感じで

    【与太考察】向こう側とこちら側のシュウジと謎の金貨とクランバトル|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:51:17

    >>125

    シュウジははぐらかしそうだけど半端では終わらせてくれないんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:26:02

    無自覚な上でのスレ画なわけだけどお出しされたマチュ抱きしめてる時の表情見ると納得するわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:03

    マチュを抱きしめるシュウジの表情いいよね
    自分の中にあるマチュへの愛を自覚した男の顔をしている

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:34:27

    これで無自覚だからな
    自覚したあとはもうデレデレよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:48:32

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:58:09

    >>129

    シュウジ自身も気づいてなさそうだからスレ画を見せた上でどういう感情?って問い詰められてほしい

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:44:48

    誤魔化そうとしても成長したマチュは逃してくれないんだろうな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:49:33

    どういう理屈で出てきてどういう気持ちでマチュを眺めていてどういう理由でシャアのところに連れて行ったのか。全部説明してちょうだい!

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:24

    >>136

    シュウジも実は分かってなかったりしてな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:27:02

    たぶんシュウジが一番分かってないよ
    最後にようやく心が解放された時に「自分はこの子が好きなんだ」って分かったんだと思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:11:53

    シュウジ自身が無自覚なわけだからそりゃシュウジからの矢印は明確に描写されるわけもなく(行動には漏れ出てたけど)

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:14:13

    >>138

    割とシュウジのことを勘で当ててたマチュが「風邪」と「マチュへの気持ち」は気付いてなかったの

    本人が気付いてなかったから説ある

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:13:40

    これが愛だと知ったはダブルミーニングなんだな
    マチュの愛を教えられると同時に自分のマチュへの愛を自覚した

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:09

    >>141

    マチュのデカい愛が勝利?した瞬間なんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:38:30

    >>140

    なるほどなって思った逆に本人が自覚してたらマチュも正しく判定できてたと考えるとやっぱ本能レベルでシュウジに対する理解度高すぎないかねマチュ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:42:05

    >>143

    マチュの魂が「シュウジのことを知りたい」って願いに一直線なんだろうな……

    それは時にシュウジ自身が忘れてしまったことにすら及ぶほどに

    (シュウジに会いたくて大気圏に飛びこんだマチュからすれば

     ララァが大事だからこそつらいリセット役をやり続けているんだというのは一目瞭然でもあっただろうけど)

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:29:49

    この優しい顔を見るたびにマチュにこんな目を向けた男があの時ニャアンが入らなくてもマチュを殺せるのかと考えてしまう

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:37:12

    >>145

    あの時は極まってたからないざビームサーベル入れる時に止まるかやっちゃったあとで自覚する感じだと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:00:10

    >>140

    ララァは守って貰うことを望んでない強い人だ!私だって誰かに守って貰わなくていいくらい強くなりたい!って共感する形でララァの気持ちを理解してたからマチュのNT能力の特性を一言で表すなら「共感」だろうな

    だから本人にも自覚のないものは共感の余地がないから分からないのかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:39:19

    >>145

    他のスレでも言われてたが本当に擦り切れ切った挙句

    何かを共有したいと思えた相手を切り捨ててしまって精神崩壊ルートに入ってもおかしくないと思うんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:33:58

    本当に止まれて良かったなシュウジ
    期待して近づいたってことは心の奥底では共感してくれる人を望んでいたって事だろうし

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:57

    絶対ここで思念体飛ばしてまで導く必要なんてないのにわざわざ覗き込みにいってる時点でもうだいぶ好きですよねとなるなった

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:01:33

    >>150

    しかも割と逼迫した状況なのに起こさずマチュの顔を眺めるに留めてる

    マチュが起きた後も無言で指差すだけだったのは『マチュは分かってる』って事だしマチュはその期待に完璧に応えてみせた

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:27:13

    >>147

    背景設定は膨大ぽいしこの辺のNT能力の解説ほしいな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:26:05

    >>151

    マチュはシュウジの望んだことを叶えたってことでよかったのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています