小説を写経したことある人居る?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:31:48

    上達するかはどうでもいい。
    この小説が好きだから書き写して研究してみた、なんて経験談のある方がいらっしゃったら
    聞かせて欲しい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:33:20

    京極夏彦先生の短編一つをインデザインで丸ごと書き写したことあるよ
    版組、版面、諸々美しすぎて死ぬほどびっくりした

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:33:23

    写経で学べるのは小学生まででは?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:42:09

    >>2

    すごい! そういう話が聞きたかった!

    過去に自分もやろうと思っても根気が続かなくてね……。

    でも今回こそ達成してみたくて質問してみました。


    >>3

    その作品が好きだからやるんよ。写してみたいほど憧れるからやるんよ。

    文体のリズムや漢字の開き方使い方なんぞは、読むだけだとかなり見落としてるって気づけるし

    大人になっても学べるでよ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:43:32

    好きな絵をトレスするみたいなもんか
    小説とかでやれんのは凄いなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:44:13

    作家から出る独特のリズムをモノにしたいなら音読がいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:45:00

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:46:27

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:46:31

    般若心経ならある。学校で反省文の代わりに書かされた思い出

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:48:25

    >>4

    へー別の視点で楽しめるのがいいのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:49:00

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:49:24

    >>9

    もしかして同じ学校?

    慣れないと一巻で一時間はかかるよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:49:58

    絵なら分かるんだけど小説の写しってどうなんだ?
    個人的には音読して暗記したほうが役に立ちそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:50:05

    >>3

    >>7

    この流れは危険や!話を戻すぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:51:34

    小学生の頃に『竜馬がゆく』でやったことあるよ
    大変だったね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:52:07

    写経(タイプでもいいけど)は漢字の開き具合が特にわかる

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:52:37

    >>6

    音読は推敲にも良いらしいね! 

    新井素子さんは完成した原稿を旦那さんに向かって音読してチェックしてもらってるとか。


    >>10

    当たり前の話だけど、写真記憶なんてできるわけないから

    読むだけだと、ふわっとあのシーン感動したなあ、としか思い出せないんだよね。

    書く側としてそれをアウトプットしたい場合は、

    書き写してみる、というかたちでインプットするのは間違ってないと思う。

    明らかに、自分と違うタイミングの句読点や語彙の使い方を追体験できるわけだから。


    でもよっぽど興味が強くないと、根気という問題がね……

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:54:00

    個人的には時間の無駄だった
    その作者のスタイルを真似たいってなら話は別だが、写経の意味を感じられなかったわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:55:02

    >>17

    目だけじゃなくてても使ってるから憶えやすいのは確かに

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:57:09

    >>18

    無駄と悟ったのはどのタイミング?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:57:34

    短編で申し訳ないが浅田次郎のぽっぽや、それからラノベを1冊写経した
    正直、コスパはあまり良いとは言えないけど写経でしか身につかないものはあったと思うよ

    普通に読んだり音読したりするのに比べて圧倒的に遅いから考察がはかどるはかどる
    これ伏線だったんだな〜とか、こここういうふうに考えてるのかな、とか

    脳死で写すんじゃなくて、「自分ならどう書くか」「作者ならどう書きそうか」「作者はどう書いたか」を常に意識ながらやった。
    もちろん、ほとんど一致しないから作者の意図を考えまくることになる。わからないことだらけだった。

    結果、一つ一つの文にきちんと向き合う癖がつけられたと思う
    手癖で文を書くんじゃなくて、「本当にこれで最善なのか?もっと良い表現ないか?そもそも必要な描写か?」と自己批判する方針みたいなものが出来たと言えばいいのか。

    語彙力は辞書読んでればつくけど、文章力は模写でしかつかなかったんじゃないかなぁと思うわ

    ただまあえぐいほど時間かかった。1年くらいかかった。

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:57:55

    ぶっちゃけ絵でもそうなんだけど写すよりも自分の考えたモノをその人風に書くとどうかな?ってやりながら自作を描くのが一番近づくんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:59:14

    模写が大事というよりその過程で気付く考えがためになるってわけか

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:59:41

    >>9

    反省としての写経はただの苦行だから参考に出来ないな……

    おつかれさまです


    >>13

    暗記なんか出来るわけねえ!

    まあ、黙読も音読も写経のインプットのひとつのかたちということじゃな。


    >>15

    小学生!? しゅごい……


    >>18

    写経してみたことじたいがすごい!

    もちろん盗作したいわけじゃ無く、

    ただ「ああ、こんな文体が書きたいなあ」って強い憧れがないとダメだろうね。

    自分も夏目漱石とか写せって言われてもやりたくないわ。


    >>19

    何回も読んだ小説なのに、写してみると

    あれ、こんなシーンあったっけ? ってなるから

    娯楽としてでは無く、上達のためのインプットという点では、

    音読でも写経でも、黙読以外のことを試す価値はあると思うな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:04:02

    >>21

    その一年続けた根気こそが得がたい才能やで……

    自分もその領域に行けるよう今日からがんばる所存であります。


    まさにそういう読むだけよりも遅々とした進み、による学びというか、追体験がしたいのだ。


    >>22

    「その人風」を得たくて写してみる側面もあるなあ


    >>23

    うむ、長文タイピング練習をしたいわけじゃないんだ。

    好きな本の中にもっと潜りたいんだ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:07:35

    >>16

    文章がまっ黒にならないように漢字の多用に気をつけるのは文書作成の基本っしょ

    写経で学ぶようなことじゃないよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:09:55

    >>26

    「この人はこんなふうに漢字の多用に気をつけてるんだな」と理解できる話をしているのであって

    漢字の多用の是非そのものをゼロから気づく話じゃないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:12:02

    ちなみにスレ画はダイソー200円の読書台。
    いまつかってるけどとても写経がはかどります。

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:14:32

    やったことはないけど楽しそうではある
    面白い本書く人って読んでてテンポが小気味よいからね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:17:32

    写経か、興味湧いてきた
    好きな小説でやってみるかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:19:22

    写経ってただ書き写すだけだっけ?
    それなら小6くらいに夢水清志郎シリーズの最終巻半分くらいやってたな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:21:18

    意識して写経するのは意味あるけど半分めんどくさくなって惰性で写経するくらいならすぐやめたほうがいい

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:21:28

    >>29

    きれい、とか詩的な、とかそんな文体ってホントになんか、テンポなんだよね。

    句読点と韻と。


    >>30

    好きなシーン数ページだけでもやってみよう!

    自分の頭の中でだけで書いてたら、こんな表現、一生タイピングすること無かったわ……

    って場面がぜったいあるはず。


    >>31

    うむ。書き写すことやで。

    小学生で写経する人なんか多いなw

    半分もやったらもうすごい偉業やで。 

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:24:11

    やったことないけど面白そうだから今度やってみよう
    ただ読むよりは言葉とか表現に目が行きそう
    英語とかドイツ語なら訳文作るついでに童話丸々写すとかはやってたな
    脳内で読みながらやるからリズムの綺麗さは良くわかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:29:24

    >>32

    もちろん意識するよ!

    たとえば上達法を調べて、「上手い人のを書き写す」が出てきたからやる

    だったら根気が続かない。

    ああ、この表現良いな、この物語読んで良かったな、って思えたものを

    またじっくり読み直すように、書き写していくのがいいと思う。


    >>21さんのいうように、コスパも悪いし時間もかかることだろうけど

    それでもやってみたい、って思えるほどのバイブルに出会えるかどうかで

    写経への価値観はかなり変わるだろうね


    >>34

    童話もいいね!

    まさに、読者の娯楽として面白さを堪能するのでは無く

    書き手側の目線から文体を堪能してみよう、という方法というか。

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:39:18

    東進(予備校)通ってたんだけど、林修先生が川端康成の写経をして国語力(たぶん受験国語に限らない)が高まるみたいな話をしてた。
    だけど川端康成の作品の写経とかどれくらい時間かかるんだろう?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:04:04

    >>36

    まず最初は2ページくらいでもう体力使い果たすと思う。

    一日15分でも、習慣化するまで少しずつ長期戦を考えないと身にならないだろうね

    慣れてくればペースは上がるだろうけど、

    一冊やりきる! ではなく、三日坊主を越えて一週間続ける。一ヶ月続ける。と

    継続日数をモチベにした方がいいかもしれない。もちろんその間に休みの日が入るのはしょうがない。

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:58:45

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:59:24

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 04:04:29

    歴史物の話を書きたくていろんな時代小説の好きなシーンの一部を書きうつしてあつめたことある
    現代ものと違う独特の言い回しとか言葉とか文体とかの参考になったし自然と書くとき思考が切り替わるようになった
    あとどこかのスレでも言っている人がいたけど戦闘シーンは存外シンプルなのに緊迫感や描写がイメージしやすくてその辺も参考になった

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 04:12:20

    >>40

    途中で送ってしまった。やりはじめたきっかけは某漫画の小説の書き方の練習で見たからだけど、一冊書き写すのだと作業になってしまうから自分の苦手とするものや綺麗と思った場面とかテーマを決めて一部を書き写してみるのもいいかも

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:48:19

    本読むのは好きだけど、日記も1日しか続かないレベルのものぐさだから何日もかかるような事をコツコツ続けられるのは尊敬するわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:57:24

    やってみると、文庫本の白い紙と明朝体の印象と
    テキストエディタでの横書きとフォント変更との印象がぜんっぜんちがうな……

    京極夏彦先生みたく、最初っから縦書きの段組組んだ環境で書き進めると
    自分の小説への認識も変わるのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:01:32

    >>42

    自分で文章を生み出す日記と、

    ゆっくり読み噛みしめるように好きな文章をタイピングしていくのとは

    ジャンルがまったく違うお話だと思うでよ。


    本を読んだときに、いいなと思ったページに付箋つけて

    付箋つけたページを読み返して、読んだ記録・思い出を残す意味でもこの一文は書き写してみよう。

    なんてやり方もありだよ。

    もし感想文とかレビューを書くなら付箋つけていくのはめっちゃ役に立つし、

    また忘れた頃に本を読み返したくなった場合、昔の自分はここをいいと思ったんだな、って記憶がフックになって、本の内容がさらに定着していくし。

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:08:12

    図書館で借りた本を書き写したら家でずっと読めるっていう小学生の浅知恵でやったから
    一言一句正確に書き写す、読める字で丁寧に書く、量が多い、あたりで心が折れたな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:16:34

    >>45

    印刷技術が無かった昔の人々は筆の手書きで写本してたっていうんだから

    わけわかんないよな……

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:17:18

    福沢諭吉かな?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:22:26
  • 49二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:09:16

    一日数ページでも写経してて感じたのは、
    「毎日その作家の雰囲気に浸かれる」ってこと。
    本文の暗記なんかもちろん無理よ。でも、文体というか、語り口のテンポがなんか頭から離れなくなるというか。
    たった数ページやるだけでそこまで頭に残ってくれるなら、むしろコスパ良いとすら感じる。

    本読むのが速い人って「心の中で文字を音読しない」よね? 文字をぱっと見て、脳内で文章の世界を映像化する、というか。
    それは文章を脳内で映像化することに長けてると言えるけれど、
    じゃあ逆に、脳内の映像を文章に起こせる力がつくか、といったら、読むだけでは無理。
    他人の文章を読んでここがいい、悪いを指摘する力は、読み慣れてる人ならいろいろできるけれど、
    自分で文章を生み出せる力は、(自分が思っているより)そこまでついてない。

    そんなギャップに悩む人には、「文章を生み出す人」の力を追体験する写経はとってもいいと思う。

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:08:59

    写経ができる人っていうのは
    写経してるときの、遅いペースで文章を読むことができる人 と言えるな

  • 51122/04/09(土) 00:42:58

    上達法としての写経なんて、効果の無いただの苦行だろうとバカにされるかもと思ってたので
    わりと反応があってうれしかったです。

    写経というか、
    一度読んだ、大好きな作品をタイピングしながらじっくり再読して自らの血肉とすること、
    皆様のレスを励みに。まずは一冊完走を目指して、日常の習慣になるよう続けていこうと思います

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:55:55

    心の中で音読しない早い読書は、読書好きのためのスキルであって
    書き手側のインプットのためのスキルではない、という視点はかなり重要なことではなかろうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:04:40

    心の中の音読が耐えられず
    「早いスピードでしか小説を読めない」人は
    タイピングしながら読むことによって
    強制的に読むスピードを下げることができるというわけだな

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:41:55

    今日も写すぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:16:03

    やったけど怠い。
    やるなら、その小説のレポートを作るつもりでやったほうが目的意識も保てて良い。

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:46:18

    小説ではないが二次創作のために「キャラクターの口調や思考をつかみたい」という考えでゲームのシナリオを数本書き移したことならある
    映像がある分台詞だけでは伝わらない省略されている部分も多く、小説であればそういうところに地の文が入るんだろうな-、みたいに考えたりはした(というより演劇のト書きか)

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:53:49

    写すのにおすすめの本とかある?自分は銀河鉄道の夜 表現とか文章ですごい世界観に浸れる

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:58:03

    >>57

    やってみるとわかるけど相当な苦行なので、写してて楽しいと思えるものを見つけよう

    つまり自分の一番好きな作品だ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:51:39

    写すのが目的じゃなく

    「タイピングしながら再読する」意識で良いかも


    >>57

    おすすめというならまさに、「読んで大好きになった」本。

    よだかの星だとか、星空の広がりと、広すぎるから故に生き物の存在がちっぽけに思える孤独感がすごいよね宮沢賢治

    そういうものを読者として感動するのではなく


    これをどんな言葉の連なりで形成されているのか、1文ずつ追いかけて再現する気持ちになるとよいかと。

    ゼロから言葉をタイピングしていったら、いつの間にかそんな情景が完成していた。

    その流れを自分で体験するのだ。

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:12:00

    むずかしい独特な表現ではなくとも
    自分の脳みそにはまったく存在しなかった
    他者の表現の細部にハッと気づけるのはとてもよいぞ

    読むだけだとこういう気づきはほんと無理

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:14:49

    小学校3〜4年の時の宿題が、宮沢賢治の作品の視写だった。毎日1ページ分渡されてそれを専用のノートに写して提出。担任の趣味だったんだろうけど楽しかった。

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:26:28

    >>61

    いいなあ、と大人になって書く方に興味を持った人なら良い経験になったと後々思えるだろうけど

    興味ない子にとっては苦行だったかもね


    でも興味なくても、お手本をもとに文章を書いていった体験がゼロか1かでは大きく違うだろうし

    そうやってあなたの記憶に残ってるってことは良い先生だったのだろうね

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:32:05

    写経が退屈って言うか
    プロの好きな文章を打つことが刺激になって
    自分の文章を書きたくなってくる

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:06:20

    飽き対策に、エディタのフォントを変えるといい
    縦書きなら基本は教科書体か明朝体のバリエーションだろうけど
    たまに無駄にポップにしたり手描き風フォントにしたり

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:42:17

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:45:33

    >>56

    シナリオでないけどゲームキャラのセリフ、イベント分岐込みで全部写したことあるけどたしかにキャラの思考や性格がグッと感じられて話が作りやすくなったことあるからわかる

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:12:35

    ノベルゲーム? 美少女ゲーム? みたいな読むゲーム系のSS書くなら、
    脳内でエミュレータ起動できるくらいまで身体に叩き込む方がいいよね。

    劇的なメインのイベントのテキストや名台詞ではなく
    日常の何気ない場面の、キャラの思惑の一端が判る言葉で
    それをキータームにして話をつくれると、そのキャラが好きな人からの好評を得られる

    そのキャラのボキャブラリを予測し、あるいはアレンジして描写するわけだから
    キャラのエミュレートが完璧だと思われるようになるんだよね。

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:26:02

    スレ画みたいな、一ページに文字びっしりな純文じゃなくて
    ラノベだとわりとすぐ1ページ写し切っちゃうから
    もう1ページくらいやるか、って気になれる

    まあ目的は写しきることではなく
    他人の文章を感じ取ろうとし続ける
    生涯学習的な継続習慣をつければいいのだから
    半ページだけやって休憩しても別にいいのだけれど。

    あと心の中の音読の速さに、タイピングの速さ、上手さが追いついてくれば
    わりと写すのも楽しい。
    手の動きと音読の心の動きが連動する楽しさというか。

    タイピングソフトでいい成績を取るための急いだタイピングではなく
    あくまで自分の音読についてこれる、心地よいリラックスを保ったままのタイピングができるような意識のタイピング練習にもなる

  • 69122/04/10(日) 20:11:55

    ラノベの序章&一章ぶん、40ページほど写して気がついたこと。

    ・ふつうに読めば「音読せず情景をぱっと思い浮かべて次のページへ」と
     脳内の画がページをめくるたびに移り変わるものだけれど、
     写している間はそのページにずっと留まり続けるわけで。その1ページの情景だけがずっと頭の中にキープされ続ける。
     これが意外に脳を使っている感じがします。
     脳の疲れ的に、一日に何十ページもやれるものではないですねこれは。
     一冊を終わらせようとして焦らずに、日々少しずつやるべきですね


    あとは短い小説らしきものを多少なりとも書いた経験として、自分はタイピングに慣れている方だと思っていたけれど、
    ぜんぜんスムーズじゃないことを再認識しましたね。
    早くないというより、指の動きそのものに無駄があってガタガタ躓くコトが多い……
    タイピングにも改善の余地がこんなにあったんだなあ、と未熟さを再認識しました。

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:15:15

    書き写すだけで上達するなんて甘い方法ではないので
    万人に勧められるものではないし、
    ましてや初心者向けの方法では決してないが
    写すことに意味を見いだせる人がいるというのは納得できる

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:30:15

    ちょうど一週間前に写経始めたからスレタイ見て驚いた
    自分は『図南の翼』を書き写してる

    文章表現の研究というよりも(自分がしない表現だなと思ったら印はつけるが)、文字数に対してどれくらいのエピソードを進めたらいいのかが知りたくて始めた。
    黙読だけだとどうしても主観的に冗長だった物足りなかったって言いがちだから、文字数をスケールにして話運びを知りたいな〜って

    あと場面転換ってどこで切るの?どう繋げるの?というのも見てる
    本に直接線を引けないタイプの人間だから、Wordに写経して、そこに色々書き込んでます

    本の選考理由は1巻完結でまとまりが良いし、シリーズ内でも初心者向けとファンに言われているため、
    あと自分がファンタジー系を書いてるから

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:09:05

    >>71

    おお……写経への目的意識がガチですな。しゅごい

    エピソード当たりの文字数なんて意識したことない……

    やっぱりダラダラ写すだけでは何も得られないでしょうね。


    本に描き込みはぜったい無しですよね! 自分は付箋までです

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 13:01:44

    今日もじっくり続けましょう

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:44:02

    短いSSを書くくらいしかしたことない人は
    賞に応募とか市販のものとかの
    数万文字を書く感覚の良い擬似体験になる

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:10:57

     保守

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:06:53

    保守andアゲ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:28:20

    写経そのものが普通に読むのとは違うレベルで読むことになるってのはガチ
    普段こんなに読めてないのかと痛感させられる
    しかし時間コストが常軌を逸してるのもガチ
    確実に倒せるが自分も大ダメージを負う必殺技みたいなもん
    個人的にはパソコンでエディタと並べて表示できる電子書籍じゃないとやる気せん

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:25:40

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:36:30

    写経とはちょっとズレるかもしれないけど、映像(ドラマやアニメのワンシーン)を文字に起こすってのは試してた
    数日空けてからもう一度同じシーンを書こうとしても全て同じフレーズになるわけでは無いのが自分の変化を感じられて良かった

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:43:22

    このスレで言われてる写経とはちょっと目的がズレるけど
    インクが好きで大量に買っちゃうから、消費のためにそのインクっぽい小説の文章を抜き出してノートに書き込むっていうのはよくやる
    例えば秋桜のインクなら芥川の「秋」とか
    書き写しててリズムが心地いい文章が好きなのもあって宮沢賢治ばかりになってる

  • 81122/04/14(木) 00:10:20

    >>77

    そんなあなたにスレ画の読書台を。ダイソーで200円です!

    自分もこれの存在を知る前までは本を机の上に広げて何かでページ抑えて……っていうのが

    難易度高くてめんどうだなと思ってました。


    読む意識のことはまさにその通りですよね。

    暗記するようにじっくり黙読しても、暗記なんて到底無理で。

    それでも真摯に1文、一文字ずつ追うように読む、という意味で

    書きながら読むことは黙読よりはいくらか効果と、積み重なっていく写経の量が実感となっていくのだと思います


    >>79

    いちど文字起こししたものを、

    再度もう一度、というやる気がすごいです


    文章を書くと言うこと=脳内で考え浮かべたものを文章に変える

    と考えると、映像を文字に変えることはまさに、

    小説を書くことに一番適した訓練であり、

    写経は、いま見ているページの映像を思い浮かべながら

    これを文章に変えていく追体験をしていると言えるのだと思います。


    >>80

    手書き派! インクを多数買う! 字の汚い自分には縁の無い文化だ……!

    ですけど良い筆記用具でモチベを上げて、さらさらと書いていくことに憧れます

    宮沢賢治を手書きするというだけでもう素敵です

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:35:30

    書き写すことの是非ではなく
    書き写すことを読書に活かす、という真面目な読書論のスレになってて
    良いスレになってる気がする保守

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:12:50

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:15:16

    写経は朝活にも良い

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:33:12

    難しい学術系ならいざ知らず、1日で読める小説をわざわざ
    1日数ページのペースに下げて書き写しながら読むなんていうのは
    なかなか過酷な道だけど、
    だからこそ一冊やりきってみたいと憧れる

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:40:19

    文学部で卒論書くときに引用先の文献や本は写経したかな、読んでも全く分からなかったから
    理解のアプローチとしてはとても有用だけど、文章力の向上はやっぱり自分の文章を書く事でしか上がらないと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:54:50

    やった事少しだけあるけど、字が乱れたり汚くなるとそれだけで元の本の美しさまで損なってしまった気がして続かなかったな……
    そこで踏ん張って続けてたら多少なりと安定した字の書き方が習得出来たのかもしれないけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:17:12

    写経を映像を文章化することにつなげるのなら
    いきなり本の右上の一文字目をスタートするんじゃなく、
    まず1ページもしくは見開き2ページに目を通して脳内に映像を作る。
    その映像を維持したまま書き写していくとよさげ

    しかし手書き勢もなかなか多いな
    万年筆で原稿用紙に書くのも憧れの一つだけど
    まず字を上手くしないと無理無理だわー

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:21:14

    漫画の壬生義士伝の作者は浅田次郎の原作を八回写経したらしいな

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:53:41

    >>89

    https://www.mibugishiden.com/takumi/takumi01_14.html

    さすがに写経を八周はそれだけで準備期間5年くらい要するだろうし、

    さらにその後の漫画執筆に取りかかる必要もあって現実的じゃないな? と気になって調べたら


    >ところがいざ始めたものの、先生は読むたびに涙があふれて作業はなかなか進みません。こんな状態では冷静に作品を構成できないと思い、結局何度も『壬生義士伝』を読み返し(実は合計で7回、読み返されたとか)、涙が枯れた頃にようやく「写経」に取りかかることとなります。


    そして「写経」によって物語全体が把握できた段階で、今度は必要な資料を書き出したり、ご自身でも方々に足を運んで資料収集したり、といった準備作業を続けていたことは前回お話した通りです。

    だいたい、この下作業だけでおよそ1年。


    だそうです

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:03:22

    朝活筆写保守

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:09:14

    今日はまだ写経すすめてないのでがんばりたい保守

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:14:13

    ほす

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 08:40:23

    今日も写していくほ

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:17:02

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 04:49:06

    今日も朝活

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:26:23

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています