【K2 第500話】ご挨拶 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:39:44
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:54:53

    1〜499話無料サービスも凄いが、その後にある「全話10円」サービスの方が凄いな。
    DAYSは単行本分の話数を買うと単行本買ったことにもなるので、全50巻を5000円で買える…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:36:32

    とうとう500話目か…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:44:54

    よくあるアレに病名がついて既に治療薬もあるとか知らんかったぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:16:57

    黒須一也、男の戦い(嫁の実家訪問)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:41:55

    哀しいことに急いで読みたいのに近所のコンビニのどこにもモーニングがねえ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:00:08

    お義父さんが重病じゃなくて安心した…
    昔なら気のせいで済まされそうな病気でも、ちゃんと認められてて治療法があるのも良かったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:39:04
  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:50:36
  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:52:26

    お父さんの台詞でこれを思い出してしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:29:36

    >>10

    今更小さく「ポキッ」って書いてあるのに気が付いた

    恐るべしK一族の腹筋防御力

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:35:13

    現在掲載誌でもないモーニングで祝われてて嬉しい
    お祝いする作家陣の面子も豪華だったわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:37:27

    お年寄りの医者の先生まで話を聞かせてくれと頼みに来るところが医療従事者の意識の高さ感じて強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:15:36

    正直自分がお義父さんの立場だったら渋い顔するどころか「あ…貴方程の方が娘を貰って下さるなら…」で大喜びしてると思う
    一也がハッキリ言ってメチャクチャ優良物件すぎるし下手したら自分のほうがビビってしまいそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:12:07

    >>2

    50巻を5000円…1巻分=100円!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:11:28

    >>12

    このまま本当にモーニングでの掲載が始まって欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:21:11

    ムキムキ医療漫画というパワーワードよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:45:57

    料理以外は何でもできる一也だから言おうとしてたセリフ吹っ飛んだのは驚いた
    でもその辺が人間味なんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:58:46

    表紙絵的に宮坂さん背伸びた?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:09:21

    >>14

    むしろ客観的な理由では反対できないから辛いんだろう。

    一人娘なんか本当は誰にも渡したくないのに、男として自分より圧倒的に幸せに出来そうなやつが来てるんだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:36:40

    因習村の因習がばれたらやばいぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:41:11

    >>21

    そういや今回は村には行けなかったのかな?

    時間的に行けなかった?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:09:29

    結婚の挨拶で胃カメラ飲まされるのはなにかおかしくない?
    Kの一族では日常茶飯事? そう……

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:10:57

    このままでは結婚式のケーキ入刀の予定が緊急開腹手術になってしまう!

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:38:02

    >>20

    そういえばドクターkとK2のキャラって妹がいるらしい朝倉省吾先生と真田兄弟と西城兄妹と一堡・一昭兄弟とロシアの双子と一也がオムライス振る舞った貴村くんといった一部を除いて一人息子か一人娘の人多いよな

    KAZUYAとKEI先生も一応兄妹だけど同じ家で育ってはないし譲介は義理兄弟


    (明言されてないだけで上の子か下の子がいる人もいるかもしれないが)父親が幼少期に亡くなって片親の一也と海ちゃんはともかく子供が後継者である神代家や富永家や深見家は第二子以降の子がいてもおかしくない環境だけどみんな一人息子だよな(深見家はまだ掘り下げられてない部分が多いけど)

    母親の体調や年齢が関係してたり両親か親の片方が医療従事者の家庭の場合は「仕事がクソ忙しい中で子供一人作って育てるのがやっとなのに第二子以降なんて作れるわけないだろ!」という事情もありそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:51:01

    以前の無料公開で友達に勧めたらその人もファンになって電子で全巻購入&一緒に渋谷でやった原画展に行ったりグッズ買ったり。やはり無料公開のちからってすげえな。

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:05:39

    >>23

    見合いの席で内視鏡で気管に詰まった異物除去した後の夫婦が居ましてね(見合い相手が結婚相手ではない)

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:40:22

    >>22

    次回以降直接行きそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:02:52

    できる限り常用するアプリはまとめたかったからスパドクとドクターKはゲームアカウントのあるDMMで買ってたんだがこの安さならコミックDAYSのアプリ入れて全巻買っとこうかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:13:16

    ム キ ム キ 医 療 漫 画

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:07:21

    >>19

    手術時みたいに踏み台かもしれない

    39巻の表紙は大変だっだろうねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:01:31

    宮坂さんのご両親もコロナ禍の頃から3、4年振りの再登場かな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:38:45

    お義父さんに「お義父さんと呼ばれる筋合いは~」と冗談でも言われた一也
    気が気でなかったろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:01:28

    >>24

    医療とクローンとテロや事件絡まない日常回的なのってあったっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:17:45

    トミーもそうだけど、急に医者の顔になる描写が好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:45:07

    >>34

    イシさんと麻上さんの女子会とか?

    一応イシさんの回想で医療シーンはあったけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:58:19

    一也の出生まわりの話もう忘れがちだけど
    人を「おとうさん」って呼ぶのこれが初めてか

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:03:55

    >>37

    前作で会ったときにKAZUYAのことをお父さんって呼んでる

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:16:51

    そういえば、振り返り的なもので
    SDK、dr.K、K2の主要メンバー紹介あったけど
    龍太郎は龍太郎だから(もちもちで可愛いw)あれでいいとして
    龍一はもう少しマトモな顔はなかったのかと…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:05:53

    二人が因習村に帰ったら大変なお祭りが行われそうだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:14:26

    久しぶりに読んだらなんかこの二人もうそういう仲になってたの!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:41:49

    >>41

    「もう」でなく「ようやく」でないかな……w

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:46:50

    一也が本当の「家族」を手にした実感はマジで涙出た。いや、因習村の一人先生たちが家族ではないという意味ではなく、なんだろう・・・うまく書けないが宮坂さんたちとこれから家族を作るんだと思うと、過去の壮絶な生い立ちを知ってるだけに泣けてくる

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:58:47

    自分も家内のご両親に挨拶に行ったとき、「あなたにお父さんなどと言われる筋合いはない!」って期待してたんだけど、もう満面笑顔で迎えてくれて拍子抜けだったな。まあ、年齢的に宮坂さんもあとがな(ここで何者かの拳が腹にめり込む)

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:36:26

    >>42

    最初冗談だったであろう悪霊コラが、本当に悪霊になってもおかしくないくらい待たせてたからなあ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:02:13

    意外と医療を離れるとポンコツになる一也

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:04:16

    宮坂さんの両親
    「交際を認めて下さい」
    って言われて勢いで返事しちゃったけど、後になって
    「⋯交際くらいであんな仰々しくしなくても⋯」
    ってなってそうw

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:25:11

    一也の出生や来歴を知ればそうなるのは理解できちゃうからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:04:36

    >>47

    きっと口にしてなくても「結婚を前提とした交際」ってことは伝わったはず

    誠実さのオバケみたいな男だと分かっただろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:10:46

    明日からいよいよ無料公開開始!

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:45:09

    まあ一也は宮坂さんの人生を変えた責任を取らなきゃいかんでしょ
    裁縫が好きなだけの一女子高生を医師への道に引き込んだのは間違いないし……

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:22:35

    責任(結婚)

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:26:27

    ちゃんと病名があるとはいえ「特になんてこたねぇ」って判断が出来るようになったのは立派な医者に成長した証だなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:00:36

    500話目だが院長先生がFDを積極的に学ぼうとしている姿を見ると医者は死ぬまで学び続けなければならない職業であることを再認識させられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:23:45

    >>54

    あの先生も宮坂さんのかかりつけ医だったようだなあ。そんな子に最新医療を学ぶのはむしろ嬉しいだろうし。私のかかりつけ医のお医者さんもかなり高齢でありながらよく勉強会に参加しているようだから、本当に頭が下がる。

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:58:22

    >>51

    宮坂さんも宮坂さんで一也の人生変えちゃってるから仕方ない

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:06:36

    一也、借り物の白衣がピチピチ過ぎるw

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:26:24

    わざわざ実家まで行ったが、この2人、まだ結婚の報告ではなく単に「付き合ってます」宣言でしかないのである!

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:26:33
  • 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:35:11

    >>17

    まぁ医者は体が資本だからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:49:47

    100話:マゴット(ウジ虫)治療
    200話:言わずもがな
    300話:血が欲しい~
    400話:研修医1日目
    500話:ご挨拶

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:51:02

    >>17

    最近はめっきり少なくなったがこの漫画の世界では暴に対抗するムキムキが必須なのが医療の世界だし。鉄の扉をキックでブチ破れたりガケから落ちそうな車を片腕で牽引するぐらいのムキムキがなければいけない

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:57:46

    医師の忙しさを考えると今のうちから結婚式場の予約やら打ち合わせやらなんやらするだけで数年経っててもおかしくないのがまた…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:07:09

    今回の先生385話で一応登場してるんだよな宮坂家のかかりつけ医として長年の付き合いだからこそ
    子供から見てる子が医者として最前線にいるは嬉しいだろう病気の影響で医者嫌いな面があったにもかかわらずだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:15:50

    >>49

    そもそも学生時お父さんとのファーストコンタクトで「お守りします」だもん

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:16:18

    サムネにもなってるけどここ面白すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:26:37

    >>66

    この時点でおかしすぎるんだが


    Kの一族がこんなに狼狽することある?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:27:40

    滅茶苦茶白衣きつそうで笑った

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:37:56

    >>66

    呼吸の仕方すら飛んでるの面白すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:41:45

    一也の白衣ばかりに目がいくけども宮坂さんブカブカだからね
    彼白衣なんてしたらとんでもないことになるぞ一也が

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:50:22

    一也は基本、医療が関わること以外はポンコツだからな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:28:26

    無料公開されたときに読み始めたくちだが、あの頃はちゃんとくっついてその過程が描かれるとは思わなかったな
    なんらかの話の後で年月が過ぎる描写があって、結婚してる2人がーとか、最終回でようやくとか、果ては結婚しないで一生一緒にいるバディのままとかもありそうと思っていたんだ…
    それがなあ……おいちゃん涙がでてくらぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:27:32

    >>66

    前話のK先生もしっかり描かれてたらこんな感じだったのだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:35:21

    >>67

    一つ前の話で一人先生がショック受けてたなw

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:15:30

    勝手にお父さんと呼ぶなパーンチ!が面白すぎる
    このお父さんならたとえ一也じゃなくてもこんなことしないだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:18:18

    アルバムの初めて眼鏡かけた宮坂さんがかわいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:09:58

    宮坂家の近所の槙枝病院、おじいちゃんが院長やってる小さな個人診療所っぽいのに、血液検査、CTスキャン、胃カメラが揃ってるの結構凄いな⋯

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:45:36

    考えたら一也が卵アレルギー治さなければ宮坂さんはあの場で茶碗蒸しを食べられない人生だったんだよねえ
    最初に読んだときは1話限りの登場キャラかと思ったけど(造形もモブっぽかったし)こんなにK2世界での重要キャラになるとは思わなかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:10:11

    >>63

    この二人の忙しさと事故事件に飛び込んじゃう運命力考えると、籍入れるだけになってもおかしくないなぁ

    あと前にもどっかで観たけど、結婚式やるとその最中に患者が発生するとよく言われてて、それを否定できないのがアレよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:15:34

    >>78

    動脈を切った一也の動脈を結索し手術の際に「黒須一也」という存在を肯定してくれたからな

    色々あったけどあれのおかげで「友人とともに将来の夢を語らい切磋琢磨して医者を目指す普通の少年」になれたんだと思う


    あれがなかったらドクターKみたいな浮き世離れした存在になってた可能性もある

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:24:23

    宮坂さん今でも素は癖毛だから毎日アイロンでがっつり直毛にしてるんだよな、大変そう

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:49:22

    自分も機能性ディスペプシアだからなんか嬉しかった
    特に夏は暑さが苦手なせいで胸焼けの症状が続くのが辛い

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:54:43

    >>67

    ここまでじゃないけど海ちゃんに一郎先生とそっくりって言われて素のリアクションしてから

    2コマぐらい固まってる一人先生好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:14:06

    >>78

    169話~改めて読み直すと一也のムーブがおかしいのよ

    回想の一也(15)スゴい形相だしお前異性にはそんな子だっけ?となるのよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:42:15

    >>79

    関係者呼ぶと医師多いし式場前で大規模な交通事故とか起こりかねない

    例の麻酔の回のモブが全てネームドバージョンになる

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:52:38
  • 87二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:33:29

    結婚したら名字どうなるんだろう
    宮坂家に婿入り?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:42:54

    >>87

    別に婿入する必要もないしかといって婿入しない理由もないしどっちでも良さそうな気もするけど宮坂姓に変えたらクローン関係で面倒なことになるリスクが多少減るかな?

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:02:52

    結婚しますの報告じゃないんかい

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:53:50

    まあこの二人が付き合う=最終的に結婚することが確定してるようなもんだし…

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:59:06

    今回の話見て宮坂さんって父親に似た優しい人を好きになったんだなぁと思った
    肉体の屈強さにはものすごく差があるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:53:08

    >>66

    名画「緊張する人」

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:27:07

    一也くんは普段は一族の超人的な雰囲気があれど、宮坂さんが絡むと普通の男性になるのがいいねえ
    昔からさりげなく宮坂さんのそばを確保していたりするの、コヤツ…と思ったもんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:52:21

    宮坂さんのお父さんもお義父さんに結婚を反対されたか厳しい目で見られた過去とかあったりしたのかな…でもなんか婿養子ぽい気もするな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:21:32

    500回記念の無料公開の影響で久々にK2スレが乱立するから、書き込みが分散されてどこに書いていいのかわからなくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています