ショウマのせいでストマック社崩壊しかけてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:57:26

    ストマック家はショウマがいなくてもいずれどこかで崩壊してもおかしくなかったよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:58:53

    ショウマがいなくてもランゴ兄さんがなんらかの理由で死んだらこの家は崩れてたと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:49:51

    まずシータとジープが本編と同じだったら崩壊してそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:05:05

    正直一番の戦犯はニエルブだと思うんだ
    ブラスタムギア流しちゃったの大やらかしだし
    いやまぁ双子も手抜き無能だったし、ランゴ兄さんがいなくなったら回っていかないですよね?ていうのはそうなんですが

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:09:07

    上3人はともかく、双子はショウマがいたせいで愛を受けずに育ったというのがあるから、ショウマがいなかったら今よりはまともかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:18:57

    >>4

    でもラキアが裏切ったのはショウマがいたからだからなぁ…ラキア単体で復讐しようにもヴラムシステム込みでグロッタに敵うとは思ういないし


    だからショウマがいないって前提だと

    ・仕事に不真面目で現状に甘えてるシータ&ジープ(本編でも大統領引き込みや、機密漏洩の前科あり)

    ・家族想いではあるが割と脳筋なグロッタ(人手必要な時に八つ当たりも兼ねた粛正で人員を減らす等のやらかしあり)

    ・隠し事はすれど技術面ではランゴに信頼されてるし関係良好なニエルブ


    って感じで、やらかし度だと

    シータ&ジープ>>>>グロッタ>>ニエルブ

    くらいになりそう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:23:28

    ランゴの死で一家崩壊に向かうのは間違いないだろうけど、ショウマが居ない&大統領達が介入してないから本編よりも緩やかな終焉になりそうな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています