ウィザードリィ バーバリアン・マツイ タフネ B14F

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:06:29

    ◇このヴァンパイアハンターっぽいイケメンは…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:07:32
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:08:49

    おいコラッこのゲームのバグには気をつけろよ 初期に比べればマシになったが未だに進行不能レベルのバグに遭遇することだってあるんだぞ

    満足のいくリセマラが終わったらタイトル画面右下に表示されている"ユーザーID"を控えておき出来るなら左上の歯車マークを開いて"データ連携"もしておけ…鬼龍のように

    ちなみに↓のリンクから公式ショップに飛んでユーザーIDでログインすると初回のみ800石と毎週50石を貰えるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:13:20

    ちなみに宝の罠解除術の研鑽ミッションはミッションパス買うと発見術の書系が追加されるらしいよ
    ぶっちゃけ逆にして欲しかったのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:19:08

    魔術師にMP節約用のサブで持たせるなら結構使えると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:31:21

    このアダム元のアダムと何が違うのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:34:07

    >>6

    消費SP・MP減少が無くなって光属性味方のラインバフパッシブスキルになってるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:40:54

    このアダムなんだか鞭を持たせたくなるのぉ ですねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:45:13

    あらかた必要な物は交換したから補填の古城ポイントで何交換するか悩むんだァ
    このポイントって次の古城の時まで残ってるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:45:26

    イケメンすぎぃ〜っ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:55:25

    >>9

    ハイ!残りますよ (ニコニコ

    ポイントを温存するのはアリだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:09:01

    ポルノハブで女装オナ動画あげてそうでリラックスできませんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:21:20

    >>11

    あざーす(ガシッ

    とりあえず会心アップだけ取って残りは次回まで持ち越させてもらいますよクククク

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:00:11

    おー魔窟派遣と換金アイテム増額と鍛冶屋割引が来るやん
    なんで前回はこの順番で無かったのかが謎だったよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:18:58

    あの…昇格試験受けるんスよ
    防具は防御力優先か回避優先どっちにすべきか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:32:15

    >>15

    勿論回避 極限まで回避

    基本的にこのゲームは追加護で回避上げて防御力は防具の素の数値で耐えることが多いからなるべく回避優先するべきっスね

    まぁ高難度のとこ行くと敵が超命中率になるからそうなると防御力も上げなきゃいけないけどねっグビグビ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:01:50

    >>16

    あうっ 進行状況教えてなくてゴメンなあっ

    20Lvの昇格試験なんだよね

    まだはじまりの奈落1周目だから追加護ってのもそんなにいいのないっぽいし、単純に防御固めるべきか迷っててね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:09:43

    >>17

    Lv20のやつなら装備の追加護とかそこまで考えなくてもいいと思われるが…

    Lv50まではそんなこと全然気にしてなかったのは俺なんだよね Lv50まではね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:09:55

    >>17

    それなら防具は数値の増加量が多い最低限鎧をなるべく強化するとしてどちらかと言えば前衛の退魔武器が揃ってるかどうかだと思われるが…

    追加護厳選は次の奈落の後半辺りから始めると追々進めやすくなるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:11:50

    回避厳選とかはですねぇ……レベル40とかになってから考えるものなんですよ

    20レベの昇格試験はデカいスケルトンがボスだから

    >>19の言う通り前衛3人に退魔武器持たせると良いのんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:41:23

    ミッションの悪魔狩り消化の為久々に10区周回してるけど変わらぬクソさに安心したのが俺なんだよね
    やっぱりル・ビッケンの洞窟が一番やでなっ 固定配置ゴーゴン最高

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:44:51
  • 23二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:55:47

    >>21

    悪魔の部類に入る敵ってどのくらいいるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:06:52

    >>23

    デーモン系とサキュバス…

    今のとこそれぐらいだった筈だけど他にいたっスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:48:39

    悪魔系の敵めんどくさいーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:00:39

    >>25

    まぁ安心して これ系のミッションは全部クリアしなくてもゲージカンストしますから

    悪魔ガン無視でも虫と魔法生物200体倒すのはめんどくさい? ククク…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:18:59

    (魔窟派遣神す)ぎぃ〜〜〜!

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:27:44

    メインストーリーの更新がないし新イベもない
    タフネお前はなんだ?  …それでもソシャゲと言えるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:29:25

    >>27

    "魔窟派遣が神"と言うより"魔窟周回がゴミ過ぎる"という感覚っ

    消費量が多い低級中級の魔窟が不味すぎる衝撃

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:38:05

    >>28

    イベントの予告すら無いんだよね 怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:09:47

    40回周回しても☆4武器が出ないのはルールで禁止スよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:49:16

    あ…あの 鋼等級試験(上限50→60)受けたんスよ。リソース足らなすぎて全然勝てないんでマネモブがどう攻略したか教えてもらっていいスか?
    ちなみにここまで全部フィーリングでやってきたから武器とかスキルまわりの知識ほぼ皆無らしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:56:01

    >>32

    うーん……じゃあまずはその知識をつける所から始めるのんな

    んで鋼等級の試練は魔法が効くけど物理耐性カッチカチルートと物理攻撃が効くけど魔法耐性(デバフ系は効く)カッチカチルートの2つがあってワシは回避装備整えて物理効くルート行ってボスは魔法ブッパでぶち殺したっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:57:27

    運営、そろそろイベント公開すべきやろ?
    運営、まさかバグ祭りでイベント作ってないなんて言うつもりやないやろ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:58:33

    全員に落石の巻物持たせて右ルートが一番楽っスね
    ボスはサキュバス一点狙いしたら回避140くらいあればマソロツとセットでミノタウロス…の攻撃はあらかた避けれるからそんな感じがお勧めなのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:59:59
  • 373225/06/21(土) 20:29:42

    >>33

    >>35

    >>36

    あざーす(ガシッ

    落石で右ルートやってダメだったらまた訊きに来るのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:07:44

    >>32

    装備関連は少し長くなるから面倒なら読まなくて良いっス

    まず基礎中の基礎として追加護は装備によって付くものが違うのと品質(★)が高い程数値も高くなって強化した時の上昇量も増えるんや

    装備によって付く追加護はwikiとか見て調べて欲しいっス


    厳選する場合装備は手に入る段階の★3か4の出来ればグレードが青以上を手に入れるところから始めるのん

    前衛の場合武器の追加護は攻撃力+実数がついてるのを狙って(攻撃力+%でも★4紫で変造枠と回避とかついてるなら十分妥協ライン)前衛に必要ない魔力とかの必要無い追加護を変造で攻撃力・若しくは他の装備で回避が確保できてないなら回避に変えてから強化するんや

    魔法職に関しては攻撃力が魔力だったり神力になる感じで忍者や盗賊用の装備なんかは会心あると嬉しいっス

    防具の追加護は前衛なら回避最優先で後衛は回避と魔法防御があると嬉しいっスね

    とりあえず城塞クリアぐらいなら追加護で防御力盛らなくてもいけるからそっからはそのキャラに足りてない数値を補う感じで追加護を厳選していくことになるけどその頃には大体何あげれば良いか分かるようになるっス


    ちなみに%は多分キャラクターの素のステータスを参考にしてるっぽいんスよね

    元々低い魔法防御や行動速度なんかは高くても実数はほとんど増えなかったりするから今後レベルキャップが上がって素のステが高くなるまでは攻撃力・回避以外は優先度は高くないっス


    ぶっちゃけ自分のやり方も間違ってるかもしれないから変なとこあるならいやちょっと待てよと突っ込んでくれると助かる伝タフ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:17:35

    回避は重要ステータスなんスけど等級試験のミノタウロスはある程度の防御力さえあれば別に攻撃を食らっても痛くないのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:18:41

    書き忘れたけどランクによる上昇量が多い武器と胴体防具以外は鋼とか青銅とかの高品質高グレードの当たり追加護なら十分代用出来るのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:38:48

    ミノタウロスの岩飛ばし…糞

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:50:08

    >>41

    気持ちいいぜ!油断している後衛に大ダメージ与えるの気持ちいぜ!ギッギッ

    これやってくる奴が一定数いるから後衛の装備も妥協できませんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:50:03

    はーっカティノカティノカティノ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:40:05

    アダム同一化とスタイル変更がよく分かってないのが俺なんだ
    ベースになった方のBP割り振りと成長率で合体、あと連なる境地で若干ステ上昇って理解でええのん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:50:26

    等級試験御クリアだあッ!!
    なんか……簡単じゃない?弱体化パッチとか来てたタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:05:34

    今回の研鑽ミッションめんどくせーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:38:55

    一周目で メメモリくんは犯罪者だった じゃなくなる奈落は現れるのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:55:45

    >>44

    それで合ってると思われるが…まぁこの運営なら隠された効果とかあっても驚かないんだけどねっグビグビ


    >>47

    水路は処刑無しで一週目クリアできなかったっスか?

    まぁ闘技場で初見殺しn度打ちされるからバランスは取れてないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています