ここだけヒカルの碁第一話が掲載された日のスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:20:20

    囲碁なんてマイナーな題材流行らんやろ
    3巻続けばええんちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:23:24

    誰でも分かるオセロにしなかった時点で詰み
    いきなり悪手打っちゃったね😅

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:28:16

    >>2

    話のつかみも弱い気がするんよね

    ライバルもでてこんし、どう展開させて行くんかね

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:28:20

    読者の9割は連載終了までルール把握出来ないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:28:36

    囲碁のルール分かんねえんだよな 期待できそうな作品だし読んでけば打てるようになるかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:30:27

    俺は面白いと思ったけどね
    もしかしたら、この漫画から囲碁を始めるという人が、今後出てくるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:31:52

    設定は面白いな、バディ物好きとして今後が楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:32:57

    主人公小学生?幼な過ぎない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:34:13

    バディ者は最終回にどんな会話するで名作になるか決まると思ってる 今から楽しみ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:34:36

    >>6

    流石に無理がある(´・_・`)

    サッカーや野球みたいにシンプルなルールじゃないと誰もやらないよ(´・ω・`)

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:35:38

    囲碁分かんないから楽しむのキツそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:39:14
  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:40:26

    サイって男性?女性?
    美人過ぎて分からない

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:40:32

    ホビーアニメの主人公みたいな髪型w
    もしかして囲碁なんて難しい題材で低年齢向け想定してる?大丈夫か?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:42:05

    まぁだライバル枠は出てない感じかなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:42:32

    佐為と囲碁教室の優しそうな先生の実力面、精神面のダブル師匠体制かな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:43:49

    藤原サイなんて調べても出てこんぞ 本因坊秀策を愚弄するのは許せん

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:58:06

    ヒロイン可愛いな
    主人公と一緒に囲碁教室通うとかで出番も多そうだから楽しみ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:21:49

    ゲロった…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:49:13

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:51:05

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:56:01

    こんなの途中から囲碁バトルに変わるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:56:43

    ヒカルは囲碁しない方針なんじゃね。サイに無双させる感じ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:57:18

    サイって娘はかわいいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:44:33

    連載続けば最後に名前出てた塔矢名人、倉田四段、緒方九段も倒すんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:45:27

    碁石は人を傷つける道具じゃない

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:50:14

    題材尖り過ぎてて見過ごしやすいが、これ主人公けっこうなクソガキなんじゃ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:36:25

    >>27

    まあ成長するだろう…

    なるべく早いうちに改善してほしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:59:50

    囲碁漫画なのに一話で対局をきちんと描かないのってどうなんだ
    如何にも悪役っぽいおっさん出てきていよいよ対局かと思えば特にそんなこともなく終わったし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:02:41

    りゅうおうのおしごと!は高校生だったけど囲碁は小学生がプロになんのか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:04:04

    最後は現代に蘇ったサイとくっついて終わりかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:07:02

    平安時代での天皇の指南役だから男性じゃない?
    …男性だよな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています