- 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:33:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:34:52
マルタ騎士団みたいなのもあるし他国から主権を認められればいけるんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:34:57
定義もなく国と主張するだけでいいならいくらでも作れる
- 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:38:29
国を構成する3要素の領土が存在しなくね
- 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:48:28
- 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:52:56
マルタ騎士団は国を自称してるけど、
国連の扱いはあくまでNGOで、日本も国家承認してない。
領土はない、パスポートはある マルタ騎士団はなぜ「国」なのか 日本人騎士も誕生:朝日新聞GLOBE+領土を持たない「マルタ騎士団」という「国」があると聞きました。112の国と国交を結び、独自の憲法や政府組織をもっています。どんな「国」なのでしょうか。ローマにある本部に向かいました。globe.asahi.com - 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:09:07
仮にSAOやロックマンエグゼみたいにインターネットの世界にいけるようになればそこが領土って誤魔化せたりは厳しい?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:12:37
まず電気とサーバーを自前で調達しなきゃいけない
太陽発電パネル付きの人工衛星にサーバ積めばクリアできるか?