世界って広くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:58:12

    現代舞台のファンタジーだと日本独自の問題でも外国が介入してこないのがおかしいような気がしてならない

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:59:03

    北センチネルみたく離島にしたら?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:04:44

    韓国産の俺だけレベルアップは一応世界中で問題が起こっているので自国のハンターは自国の問題で精一杯という感じだった
    アニメだと日本ローカライズされていたので太平洋に浮かぶ謎の国にされていた日本も自国領土に韓国済州島産のアリが飛んでくるかもしれない事件まで不干渉だったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:07:57

    >>1

    ある程度ちゃんとした作品ではちらっとその辺はよその国もよそでやってますよーって軽く説明いれるかな

    そこまでリアリティを重視するような作風の作品じゃなきゃそこにガチガチの説得力は必要ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:10:31

    予知しよう、このスレはは荒れまくって死ぬ♠︎

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:12:30

    隠蔽手段があるのか、問題の規模の大きさはどんなもんかとかで変わるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:18:58

    海外「面倒事はやってね利権だけちょうだい」
    日本「うるせぇ黙ってろ」
    みたいに裏では色々やってる可能性もあるし建前は内政干渉しないのが世界の原則だから
    作品としてそれをやると面白いかどうかやりたいかどうかでしかない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:19:59

    まあ割とスパイが来る作品はめっちゃある

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:21:12

    政府がめっちゃ頑張っていますで良いんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:22:01

    何だかんだその手の作品は他所の国の介入が無いことについてはしっかり理由付けしてること多いよね
    あるいは他所は他所でこんなことなってるよ的な言及が合間に出てきたりとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:22:23

    >>8

    正直外国の諜報員出してカマセにするとかはじめると「やめろ……やめてくれ……」ってなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:30:04

    ・他所の国も自国のことで手一杯でこっちに出てくる余裕がない
    ・諸々の政治的理由があって干渉出来ない
    ・何だかんだ言いながらこっそり工作員とか送り込んだり色々干渉してくる

    だいだいこの3パターンかな
    他に何か変わった理由付けあったら知りたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:31:43

    わァ、ぁ……大国が関税を盾に干渉してきたぁ……

    面白いか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:53:48

    官僚や諜報員による政治的駆け引きや水面下の戦いが舞台裏で行われているが、それはまた別の物語ってことで

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:04:02

    >>1

    それよりも世界情勢描いて踏み込んじゃいけないとこ入って作品消されそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:54:27

    合間でちらっと匂わせるくらいの描写はよく見る

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:59:28

    いっそのこと敵国条項適用さえて国連主導で侵略されてもいいのよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:01:52

    ゲートは中国とかがめちゃ干渉してたな。
    別作品になるけど、中国みたいな名前の国が人攫いとかしてた。

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:03:46

    書きたいのそこじゃないし読んでもらいたいのもそこじゃないし読者から求められてるのもそこじゃないんでしょ

    書く必要なさすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています