アフリカ系キャラとそうじゃない褐色キャラの描き分けって

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:06:34

    どう表現するのが最善なんだろうね?
    この様にアフリカ系である事を肌より色素が薄い唇で表現するのはちょっと前までは許されても今は差別扱いでアウトだし
    インド人や日本人褐色キャラと描き分ける手段が何も無くなってる
    判断基準が無いから明らかに日本人の褐色キャラが海外で褐色を根拠にアフリカ系認定されて揉めたりしているし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:07:49

    >>1

    そもそもアフリカ系は褐色じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:13:17

    風波に逆らい差別がどうとか気にせずにデザインする

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:23:36

    ガタイの良さと髪型

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:28:32

    可愛ければOK
    全てが許される

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:38:53

    揉めるのは黒人認定が趣味の異常者の勝手

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:02:34

    日本人やインド人は民族らしい人名であれば人名で分かるからアフリカ系認定する方に無理がある
    議論を呼びやすいのは民族不明な名前やナディアみたいな架空民族

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:08:13

    ポケモンのネリネはアフリカンな造形なのにちゃんと二次元的美少女に見えるの凄いナイスデザインだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:19:09

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:27:56

    >アフリカ系である事を肌より色素が薄い唇で表現するのはちょっと前までは許されても今は差別扱いでアウトだし

    これ本当か?

    >>8という最近の有名コンテンツの反例があるからデマとしか思えない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:46:59

    黒人の唇をネタに燃やした例は実際出てくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:33:09

    ∀のロランとか日本国内でも黒人主人公の代表格とされているが
    正確な設定では黒人(アフリカ系)じゃなくて遺伝子操作で肌を黒くされた対放射線人種らしい
    だがナディアを黒人と言うと日本人に黒人じゃねえと訂正されるのにロランは滅多に訂正されない

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:28:59

    ピッコロは黒人らしいから肌は緑、髪型は触覚でいいんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:31:55

    手のひらが白いこととか?
    これならルッキズムに引っかからんと思うし

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:31:59

    ドーナッツリップが問題らしい
    実際に誇張的な表現でリアルでは横はつながってないので

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:45:17

    >>11

    唇以前にツッコむべき問題があるだろその作品は

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:47:23

    髪が縮れ毛な事を描写するのもポリティカルコレクトネス的にアウト?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:48:21

    いわゆる白人を見てみたらいい
    かなり褐色寄りだぞ
    昔の白人はおそらくビタミンD が不足してたから白かったんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:57:22

    たしかに今の現実の白人をみると白っていうか赤じゃね?って感じする
    いわゆる雪のように白い肌、っぽいのって寧ろ一部のアジア人とかにいるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:59:46

    >>19

    彼らは彼らでレッドネックって言う被差別対象なんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:06:26

    >>20

    ohマジか知らんかった

    無知ですまん教えてくれて有り難う

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:26:34

    >>20

    北欧と南欧でも文化が違っていて

    南欧では屋外で働いて日焼けしているのが下層階級の証で上流階級は日焼けしないから白い

    北欧だと真逆で日照時間が少なすぎて下層階級でも日照不足で青白くて不健康

    南欧までバカンスに行けて日焼けという贅沢が出来る上流階級の日焼けで赤い肌やそばかすが貴ばれる

    アメリカは恐らく北部も南欧タイプの価値観

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:19:46

    ガッツリ現実の黒人のキャラデザだと進撃のオニャンコポン
    黒人から見るとイケメンの顔立ちみたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:21:13

    めんどくさいから色つき表現を禁止にして
    漫画も絵画も全部白黒でついでに棒人間にしたらよくね




    こんなキャラ以外出てこなかったら人種問題なんて起きないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:57:56

    日本における漫画的表現では唇の描き方が全てな気もする

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:47:18

    どの人種でも不細工なら差別になるだけだから適当に見た目よく描いて肌の色だけ調整すりゃいいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:10:41

    >>7

    ナディアはアトランティス人

    アトランティス人を元に人類の祖であるアフリカの原人を作った

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:07:48

    最近だと魔男のイチのデスカラスは褐色キャラとアフリカ系キャラのいいとこ取りしてる印象を受けたな
    髪はドレッドで濃いめの肌色をしてるけど顔立ちは二次元美女の描き方なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:11:55

    なんでそこまでして……とは思うものの、文化の違いなんだろうなあ
    日本人でも小柄すぎたり吊り目糸目だったり前歯が出てたりとかで茶化されることがあるけれど、あーはいはいっていらっとはするがあんなに激昂はしないもんなあ
    唇がきゅっと丸く描かれているの可愛いと思うんだけれどなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:27:56

    肌の色より鼻の形かなぁ
    あぐら鼻だとアフリカンっぽくなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:25:26

    とりあえず、アフリカ系/黒人キャラでオススメキャラとか誰が上がる?
    俺が思いついたのだと「創世のタイガ」の「ティアリ」

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:38:37

    >>31

    ガチアクタのセミュとかアルハ

    ガチアクタは人種意識してキャラメイクしてそうだなと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:43:54

    >>29

    そりゃ差別の歴史が違うし

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:39:06

    >>24

    ◯か●で揉めるのは眼に見えている

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:36:28

    ピッコロさんという黒人キャラ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:41:06

    髪型と鼻の高さじゃね?
    インド系とかコーカソイドは褐色だけど鼻が高い

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:30:44

    黒めの肌に色素薄めの唇
    普通にオシャレだと思ってる…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:37:26

    >>16

    確かに大抵突っ込んでますが

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:38:48

    >>16

    やだ大胆

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:41:16

    >>12

    だってロランはアニメ本編見ても、その辺りの設定分からんもん

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:19:59

    >>15

    まあ口の端まで盛り上がるのはリアルではないけども

    カートゥーンデフォルメってそんなもんではというか


    むしろ逆に唇がドーナツなだけで原作では特に設定無いキャラを黒人扱いしてることある気がするが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:55:50

    >>38

    >>39

    そういう意味じゃねぇよおバカ共作品内容だけじゃなくてファンの言動もコンプラ違反でどうする

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:57:18

    日本製の格ゲーとか美人やカッコいい黒人系キャラ多い気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:34:53

    >>16>>38>>39

    デマとしか思えないってレスに対して実際に炎上した例があるよって話を茶化すのはどうかと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています