オリキャラの層も厚いドラゴンボールとかいう作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:18:51

    劇場ボスがほぼ有名だしアニオリもよくフィーチャーされる

    最近だと逆輸入された21号とか他ゲームとよくコラボするシャロットとかもすごい

    ドラゴンボール Sparking! ZERO - 追加DLC「サイヤ人 シャロット(ドラゴンボール レジェンズ)」 トレーラー


  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:50:53

    21号も来ないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:54:39

    バーダックがアニオリキャラってのは忘れそうになるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:55:42

    有名な悪の帝王フリーザの兄なのに映画オリキャラなので立場微妙なクウラ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:06:44

    >>3

    原作でも言及されるもんだからあれリアルタイムじゃないと混乱するもんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:08:06

    ヤム飯とかいうヤムチャと天津飯の悪いところを集めたようなデザインしてるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:08:32

    逆輸入されたせいで
    バーダックはしっかり原作キャラなんだ
    ややこしいわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:10:59

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:12:52

    後年のスタッフの悪ふざけのせいで色々と遺恨を残してるコイツだけは今後も掘り下げないし再登場もないんだろうなとなる
    デザインもブルマのパチモンみたいだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:52:57

    >>9

    ブルマじゃないの?!

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:54:34

    マロンは凄いぞ
    声優さんに罪はないとはいえ口を開くだけでもうぜえとしかならないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:56:07

    ブルマの見た目した娘と似た名前の元カノ作られたクリリン本当に可哀想

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:00:05

    >>1

    シャロット好きなんだけど変身が全然実装されなくてさみしい

    ストーリーだともう5つくらい変身形態あるのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:01:51

    シャロットとかいうナッパの株を爆上げさせた男

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:17:23

    ゼノバも三弾がまだあるしシャロットワンチャンあるかなって思ってる
    オリ形態の超極悪で1.2枠使われるとしても作品キャラも枠あるだろうし、そっから使えるキャラもうあまりないだろうからシャロットの可能性あるんじゃないかなと。
    来るなら変身形態実装してほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:49:56

    シャロットがコラボするにあたってシャロット個人というよりレジェンズを代表してのコラボになるからライジングラッシュも再現してくれるのありがたい

    「ドラゴンボールレジェンズコラボ」UGM8-068 コラボキャラ シャロット クライマックスチェンジ


  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:42:49

    シャロット(6体)
    通常、超サイヤ人、2、3、ゴッド、ブルー

    21号(4体)
    白衣、魔人(善)、魔人(悪)、魔人(セル吸収)

    更に、シャロットは兄弟とフュージョンしてシャレットにもなるからマジで種類が多い

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:48:25

    時の界王神ズ可愛くて好き
    ドミグラもDBには珍しいじっとり拗らせた男で好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:26:49

    >>9

    全然関係ないけど水着の角度物凄いな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:43:42

    >>9

    ブルマやチチをおばさん呼びするわ人造人間編でも露骨な尺稼ぎで出てくるわで嫌いだけど

    頭軽すぎてその後がちょっと心配なんだよなこの子

    去り際なんてまんまヤ○サーの姫扱いだったし…ブウ編の頃は何してるやら

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:44:40

    ハッチヒャックとかもっと押し出してもらいたいなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:01:14

    あんまり話題にならないけど、フュージョンズのライバルキャラやってたピニッジくんがとても良い子で好きだったな
    あのゲームはベジータ親子やブロリーの超サイヤ人3が出たり、ビッグバンかめはめ波の解釈が独特だったりで面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:04:13

    >>21

    DBゲームオリキャラ界でも古参の方なのに影薄くなったな

    ヒーローズは再利用してくれたのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:54:29

    ハッチヒャックってハッチヒャックだけだとどんな性格なのかサッパリだし
    まぁサイヤ人倒せばいいんだけどベビーでそのポジション足りちゃうから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:06:29

    21号もスーパーヒーローで実質的に映像作品出演果たしてるから公式キャラだけどより公式寄りになってるんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:44:18

    しかし変身しないと掛け合い的にも不足だし後からでも変身追加されないかなこいつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:02:42

    和解した後にアイオス先輩とクロノアちゃん呼びするの仲良くなってて好き
    水色とピンクで並ぶとしっくり来るんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:30:52

    >>11

    ドラゴンボールは完結した後に原作もアニメも一気見したんだが

    あっここ特に飛ばしていいアニオリだなとなった部分

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:21:25

    >>25

    本編キャラの身内って設定がデカいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:26:55

    >>24

    ヒーローズPVでベビーに対して良い顔でサムズアップして融合させるの笑った

    お前絶対そんなキャラではなかっただろ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:51:26

    ミラトワも結構好きなんだよな
    今思うとDAIMAのアリンスとグロリオってオマージュキャラだったんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:56:46

    >>30

    ベビーは復讐を願う同志でであり自分達の王の生まれ変わりだからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:55:19

    ゼノバース1で登場して以降、なんだかんだ10年近くヒーローズで深掘られたドミグラ
    『自分の才能と周囲の強者たちとの隔絶に当てられ続け、誰からもまともに期待されず堕ちてしまった秀才』っていう湿っぽいキャラに着地しつつ、ずっと最悪に悪いやつではあったのかなり好きよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:55:56

    >>33

    ハーツもそうだけど声優さんも有名な方使ってるから貫禄あるよね

    CV鳥海浩輔が最高すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:07:21

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:31:14

    シャロットはホントいいキャラしてるから、今後ゼノバース3、スパーキングゼロネオ、もしくは新作でガッツリストーリーモード込みで活躍して欲しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています