- 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:53:40
- 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:55:31
もうある
- 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:29:43
仕組み的にはそこまで複雑じゃないらしいな。
指の位置をセンサーで検知してそれに対応する反応をするのと立体ホログラムの技術を同時にやれば、虚像に触れたら反応するみたいに見える。 - 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:30:22
かがくのちからってすげー!
- 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:31:54空中タッチディスプレイ AXシリーズ|三菱電機エンジニアリング株式会社三菱電機エンジニアリング 空中タッチディスプレイ。
何もない空中に浮かぶ映像をタッチしているかのように操作。
衛生的なオペレーションで、ニューノーマル社会における課題解決に貢献します。www.mee.co.jpもうあるってのはこういうやつかな
スレ主じゃ無いが
屋外で何も無いところでやりたいんですけど、それはいつ頃国民全員に標準装備になるんすかね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:34:42
実機触ったことあるけど押した感覚がないから慣れないと死ぬほど使いにくいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:48:18
立体映像の投影にだって物理デバイスが必要が必要で、どのみちデバイスなくせないならそこにキーボードくっつけた方が安いし簡単だし使いやすくね?ってなるよな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:50:16
アイアンマンのアレ欲しいよね
ホログラムの腕に自分の腕はめて云々できる