スタレの星4追加

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:33:40

    して欲しい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:35:32

    ガチャ排出が代わり映えしないからして欲しいと思いつつもしこの先推しが星4だとPVもプロモもまともに貰えないので迂闊には言えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:36:20

    どっかの映画監督くんはそのうち星4で来そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:36:37

    ホヨバの☆4沼ると地獄だし
    原神ぐらい使えるならともかくスタレの性能だとすり抜けで実質チケット返還のほうが嬉しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:36:50

    正直今微妙な星4キャラの昇格や調整を売上的に望みほぼ無しだけど愛と執着故に望み続ける人を見た後だと欲しいとは言えなくなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:36:55

    自分は結局星5使うからどっちでもいいけどでも無微課金とかだと困るのかなとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:38:45

    ☆4だと実装時PVとかないのが悲しいから全員☆5できてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:38:46

    無味無臭な星4は別にいらないかな
    上位互換がしばらくでないギャラガーみたいな感じ以外いらない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:39:37

    単純にガチャが天井以外ほぼ無意味だと回す楽しみが薄いなと思う。「ちょっと嬉しい」もない

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:39:38

    記憶は一人くらいきてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:39:44

    >>4

    ギャラガー巡狩なのかモゼレベルなら全然使えるから性能面は心配してない

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:42:38

    そもそも論、なんでレア度を分けるんだろうな
    キャラ量産してた2D時代ならいざしらず今の3Dモデルなんて一体作る労力かなり重いんだから
    全員同レアリティでガチャの十連確定枠は育成素材とかでもいいと思うんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:42:57

    スタレの星4は~みたいによく言われるけど最近(といっても最後がほぼ一年前だけど)の星4はちゃんと強いからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:43:36

    スタレの場合PV数が星4だと原神でいう実践PVすらない状態になるからデメリットが強いんだよな...
    イッテQもおもんないし...

    今からでもいいからPV数は原神方式で星5は3本、星4は2本にしてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:45:21

    星4追加ないことに憤ってる人見たけど星5の方がプロモとかも豊富だし嬉しくない?となってよく分からなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:46:28

    楽に手に入れたい欲求ある人はいるもんだからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:47:25

    追加されたら嬉しい、ストーリーで役目があると嬉しい、そもそもキャラが増えると嬉しい、多分殆どの人はこうなんだと思う、俺もそーなの

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:47:44

    >>16

    散々言われてるけど星4の方が沼ったらやばいのにな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:49:03

    >>15

    ①星5しか追加しないことでインフレが加速する

    →結果的に自分の推しが賞味期限切れるのが早まる


    ②ガチャが作業になってつまらん

    原神とかだと定期的に持ってない星4来ると嬉しいけど、スタレはもう虚無だから...


    ③普通に毎バージョン星5しかいないのはお金的にも厳しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:51:08

    編成ゲーな事も一因ではある気がする
    星5四体並べるのがスタートですはやっぱりちょっとハードル高い
    見劣りしても余り枠に入れられる〇〇編成向け星4がいると気が楽
    ギャラガーがまさにそのポジションだったわけだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:52:25

    金に関しては自業自得でしょ
    なんで全キャラ確保が前提みたいになってるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:52:49

    新しい星4がいるとそこまで引く気ない星5でもチキレしてみようかなとはなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:54:12

    >>10

    Mr.レック……いやMr.レックも星5で来て欲しい!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:54:37

    原神でイファとかイアンサが色々言われてたのを見ると実際に星4を実装したらしたで別の文句が出るだろうからなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:55:23

    新バージョンで来る新星5キャラは上限2だがそこに星4も追加されると実装キャラの上限は上がる
    突き詰めると新キャラ新プレイアブルキャラ寄越せという話になる(1個人の感想です)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:56:07

    >>21

    原神のナタを例に出すと最初のPVに出てきたキャラがみんな欲しいって思った時に

    星5 ムアラニ、キィニチ、シロネン、チャスカ、マーヴィカ、シトラリ

    星4 カチーナ、オロルン、イアンサ


    だからこそ全員確保できたし...

    星4だからこそ助かった面もあるし、カチーナオロルンイアンサ強いからカットインがないのが残念くらいかな...

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:56:20

    >>24

    それこそ黄金裔の中で一人だけ星4がいたら間違いなく弄られるだろうしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:56:50

    星4を増やして欲しい理由はひとつ
    イケオジプレイアブルがほしいからだ
    そうしないと美少女だらけになるじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:57:26

    一人一人の活躍丁寧に書いていくやり方もあって黄金裔で星4いたら荒れただろうなって思ってしまう

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:57:31

    >>24

    あれはだいぶ理不尽だと思うけどな...

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:57:47

    次新しい星四がくるとしたらガチャがあんまり回りそうにない感じの見た目のキャラがくるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:58:41

    ストーリーが長くなった結果プレイアブルにチョイ役がいなくなったんだよな
    まあ全員活躍出来るのは良いことだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:59:04

    キャラ作る工数は星4も5もそんなに変わらないだろうから星5で売りたいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:59:45

    >>31

    まあ好きなキャラがこう言われて嬉しいか?ってなるとね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:01:15

    >>34

    ギャラガー推しだけどギャラガーじゃガチャが回らないのはわかるから大丈夫

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:01:48

    巡狩なのかみたいに列車組はメインキャラなんだし星4でガンガン別運命出してくれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:02:38

    >>36

    メインキャラだから星5で実装して強くしろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:03:55

    原神の星4は強いからいいじゃん!って言われてもやっぱ同時期の星5の方が明らかに強いし自分の好きなキャラは出来るなら星5で来て欲しいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:04:41

    ギャラガーモゼなのかはだいぶ使える性能してたから(星5の代用も可能)、
    そういうキャラが欲しいのよね
    星4だと人気が〜とか知らんし、推しが星4でも普通に完凸するから...

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:04:46

    スクリューガムは星4か配布で出すしかない感じある

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:05:26

    好きなキャラが星4にされるより星5で実装してくれた方が嬉しいよ俺は
    「これからも星4も実装します!」って言われて好きなキャラが星4にされるの結構辛い
    星5なら上方してくれそうだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:05:38

    >>24

    これ顔見せから実装まで間があって待機してた人がいたから荒れたのであってキャラ発表で初めて見る顔が星4ならそこまで言われない気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:05:50

    >>39

    Fateコラボで新規増えてるだろうしここらで使えそうな丹恒別形態でも出して欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:05:51

    ゼンゼロのA級とか
    開き直ってもろにニッチな見た目にしてくるよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:05:59

    >>5

    半確定のサンポとかなのかとか見込みある方の雪衣すーちゃんは良いけどそれ以外のキャラだともはやガワだけ流用の星5の方が望めそうなのがね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:08:25

    >>40

    ガムは期間空きすぎてもう下手なこと出来なさそう

    実装までに時間掛かるくらいなら星4で出してすぐ使えるようにして欲しいわいるのといないとでは天と地

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:11:15

    ガムはもう知恵じゃなくて尊護とか調和の壊れ性能で来て欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:12:26

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:13:27

    >>48

    それは流石に失礼な言い方じゃないか...?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:14:06

    パーティー全員が星5で組めるならいいけど
    そこまで課金してないなら星4で穴埋めしたりするし
    使ってるうちにどんどん愛着湧くから俺は増やして欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:14:27

    >>48

    ゼンゼロやってないけどケモノ枠が星4なのかな?

    癖強いキャラ欲しいからスタレもそういう枠にしてほしい星4

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:18:39

    プルクラはトリガーに忖度した結果テストサーバーから死ぬほど弱くされたの可哀想
    星5で出し直して欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:20:36

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:21:10

    >>48

    こんなん推しに言われるくらいなら全キャラ星5S級でええわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:21:57

    >>28

    それ、イケオジを星5で実装したら解決ですよね👊

    売れないとか運営目線に立った意見なんてどうでもいいから実装してほしい

    完全美少女動物園ゲーではないしたまにならいいじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:22:05

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:22:48

    狛野くんワンチャンS級あるじゃん
    ああいうの全然引かれないタイプでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:23:36

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:24:26

    ここは星4だからA級だからという理由をつければ何言ってもいいスレなん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:24:36

    このキャラは星4で良かったとか、ビジュが〜って言ってるの対立煽りくさいのでスルー推奨

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:24:51

    >>55

    そら星5つよつよおじ実装してほしいよ!!!

    イケジジイとかもほしいよ

    でも今まで一度もしてくれなかった…

    せめてガムは星5でくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:27:00

    星5しか追加しないとインフレが早まるって言ってる人いるけどどういう理屈?
    寧ろ星4がいるとちゃんと星4の差を作らないとみんな引かないからインフレが加速するし星4はやっぱり使われないと思うんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:29:15

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:29:45

    >>62

    星5追加ばっかするからそのキャラ接待が増える→前のキャラ使えないになるやん

    しかも前の星5より強くしないと引かれないから


    逆に何で星4追加するとインフレが加速すると思うの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:30:52

    >>58

    本国だとだいぶ人気キャラやぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:31:03

    低レア追加しないのはスターレイルの致命的欠点なのに何かと理由を付けて原神を下げる方向性にするのはなぜ...?

  • 67125/06/19(木) 19:32:08

    レアリティにかこつけてキャラや他ゲー批判になってそうなのは削除しました
    他ゲーの話も出すなとは言いませんが下げるだけのレスはやめてください

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:32:32

    モゼとか巡狩なの、ギャラガーくらいの性能なら欲しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:32:41

    >>66

    低レアで実装した場合に欠点もあるって話でしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:35:02

    星4追加って特に売り上げに関係ないからそのうち追加されなくなるもんだよね
    自分のやってた他のゲームでもそうだった

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:35:47

    個人的に星4が多いことによるメリットはあまり感じない。初心者が星5の繋ぎまで使うくらいで、結局最後は星5使うんだし
    星4使いたいって声も、ぶっちゃけたまたま推しが星4だったことによる苦悩が原因であって星4の数を増やして解決する問題じゃないし

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:36:31

    ギャラおじレベルのものを出してくれるならいいけど、趣味レベルのキャラとか星4アタッカーとか出すなら要らない
    ガチャ券の足しになってくれた方がマシ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:37:30

    あったものが無くなると余裕が無いのかって若干不安になるのはわかる
    でも星5の方がプロモの手間暇はかかってると思うんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:38:14

    積極的に星4追加して欲しいとは思わんがせっかくイベで交換できてもメンツが変わり映えしないのはちょっとつまらないとこある

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:38:16

    シンプルにターンアクションはowでのアクションと比べると自由度が低いからある程度前のキャラと被るんだよな
    そうなるとほぼほぼ上位互換みたいな感じになってくるのも理由にあるんじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:39:41

    星4追加しても別に文句は無いけどわざわざ望む気は一切無いな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:40:18

    そもそも星4が少ないことによる欠点ってなんだ?
    ガチャで同じキャラしか出てこなくて面白くないってのはまだわかるんだけど、初心者が苦労するみたいなのはどうも話と噛み合ってない気がする
    本当に初心者に寄り添うなら既存の星4の性能を上げるとか、恒常星5確定チケット配るとかを優先するべきでは

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:40:53

    俺はただ、モブ顔じゃないおじキャラが欲しいんだけなんだよスタレに

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:40:56

    ゼンゼロは3人パーティーだからあんまA級増やすことはできないとかなんとかみたけどスタレは星4増やせないならレアリティなしでもいいんじゃね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:41:02

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:41:07

    真面目に星4は要らん
    推しが星4で来たら悲しいからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:42:53

    ゲーム性考えるとスタレは今のままでいいんじゃねとは思う
    どうせ来たところで性能は下位互換にしかならんし

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:43:01

    >>27

    原神スメール男子で一人だけ星4だったの思い出した 一人増えたけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:43:04

    ギャラガーが良く言われる割にその前verのミーシャがあまり話題にも出されないのが答えなんだと思うな
    星4が欲しいんじゃなくてある程度使えるキャラを低コストで欲しいんだ
    別に悪いことでもないけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:44:30

    スタレそもそも星5でも格差あるのにこれ以上格差だしてどうすんのって感じ
    これから星4ありません宣言でもすればいいのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:45:19

    >>64

    ごめん、よくわからない……

    星4がいてもいなくても星5の実装ペースや高難易度のローテーションに変わりはないよね?

    星5がそれ以前の星5より強くされるのも、星4がいなかったとしても同じことだし

    寧ろ星4がいると「以前の星5より強くなきゃいけない」から「以前と星5より強く、また星4と一定以上の差をつけなきゃいけない」と気にするべき事項が一つ増えるから、星4がいなければ星5だけのペースでゆっくり進められるところがそうじゃなくなるのでは?という話


    まあ運営側がインフレの加速を食い止める意識を持っているかどうかかは更にまた別の話だと思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:45:30

    >>84

    サポーターならまだ星5がいない枠に入り込める余地があるけど、アタッカーとかどう足掻いても星4だと勝てないからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:45:48

    >>85

    そもそも最高レアに格差があるなんてほぼ全てのソシャゲが当てはまるからそれは理由にならないと思うよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:47:32

    1キャラ作るコストはスタレが一番低そうだけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:48:06

    まあ定期的に星4を実装してる原神は星5の強さがだいたい同じくらいなのかって言われるとそんなことないしな

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:48:29

    >>89

    共通モーションの使い回しが多い原神も大差なくない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:48:44

    >>89

    そうか?

    最近のキャラは原神の1部キャラ除いてコストかかってると思うぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:49:20

    原神はほぼ使いもしない通常攻撃をわざわざ固有にしてる謎の手間暇の割にダッシュモーション統一してるのなんでなんじゃあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:49:58

    >>89

    >>91

    >>92

    まぁ共通のモーションとかモデルサイズとかもないゼンゼロが一番手がかかってそうとは思うな

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:50:13

    例えばキャラごとにコストがあってパーティのコスト制限で星5並べるのはキツいとかなら星4の強みや使い道もちゃんと出来るんだけど現状だと星5で良くね?なのがね
    まあこれからもそんな増えないんじゃね星4は売れないし客も嬉しい人少なくてサービスにもならんし

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:51:12

    正直星4は配布専用レアリティぐらいで良いと思うわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:51:44

    星四でも完凸、最低二凸はしてないと使い物にならんし
    そこまで引く手間は正直星5と変わらんから追加はいらねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:52:09

    スクリューガムは星4なのか星5なのか・・・
    ここ最近の星4の無さを見るとやっぱり星5なんだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:52:45

    実践レベルまで引くとなると
    どの道星5と同じように「要らないから」「今引けないから」でスルーすることになるだけだからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:53:32

    ガムは異形で売れにくそうなのもあって実装前に出来るだけ出番を増やしてガムが好きなユーザーを増やそうとしてるんだろうなとは感じる

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:54:29

    FGOは低レアはコストが安いかつ凸を重ねてれば高レアの火力を上回るけどなんだかんだステータスが低いからスキルと宝具の一発屋に留まる、という形で上手い事やってたな
    まあFGOと比較すると星5の確保が容易かつ確実+例え性能が悪くても引くという人種の数に大きな差があるからそれだけの話でもないだろうけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:55:30

    原神だとプレイスキルで補える要素がスタレにはないからキャラ愛でもどうにでもならないところがあるから推しキャラを星4にされるくらいなら星4が少なめな方がいいかなぁ
    もちろん推しが強い方がいいのはどのゲームでも同じだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:56:14

    そもそもFGOはコスト制限あるからな
    全員星5鯖+星5礼装とか出来ないから低レアの出番が自然に出てくる

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:57:40

    fgoは逆に低レアを増やして欲しい
    絆上がりきってるのが増えてきた

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:58:24

    スタレにもシアターみたいなのがくれば星4も輝くだろうけど、星4がちゃんと使える性能してないとただのストレスになるから調整難しそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:00:02

    星4は根本的に倍率が終わっており
    バフを外からかけようと掛け算の元の数値が低いから話にならない

    原神は根本的な倍率そのものを加算できるバッファーがそこそこいて
    その上から鬼バフかけられるからバッタ戦法みたいな無法キャリーができたりする(それでもネタビルドの域は出ない)

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:00:03

    モゼが2.5に追加だから3.5に星4が来ないってことは1年間星4追加無しか…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:00:33

    スタレに関しては新しいパーティを組むための繋ぎってポジでいいと思うんだよな
    いずれ星5だけでパーティ完成させられるようになるんだから

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:01:02

    このゲーム低レアならではの強みなくて妥協枠にしかならんのがな
    だったらもうちょいベネットぐらい強いの実装して初心者救済にすればいいのに

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:02:35

    例えば
    もしこのバフを最大限活かそうとすると記憶4体編成したいし、これまでの階差の性能とキャラ性能を比べたら、これにあたるキャラは味方の数参照しそうだから、そういう時にパーツの代替品として星4記憶は欲しいんだよな。

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:04:08

    >>109

    配布で優秀なサポーター自体は主人公いるから問題なくね?

    会心アタッカーならある程度組めるし

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:04:10

    >>110

    スタレの傾向からしても来るとしたらそいつと同時実装やろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:04:49

    >>110

    記憶は一人も星4いないのはちょっとあれだとは思う

    開拓者がその枠なのかもしれんが記憶ってたしか調和と違ってストーリー進めないと解放できないよね?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:06:47

    何のデータかは忘れたけど直近で使用率の1番高い豊穣ってギャラガーじゃなかったっけ
    あれくらい性能高ければ皆歓迎するんじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:11:45

    >>114

    優秀すぎるせいで霊砂はギャラガーでよくねって言われまくったんだよなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:13:26

    >>115

    これがあるから運営も優秀な星4出しづらくなったんじゃないかと思っている

    Mr.レックとかここまで引っ張る予定じゃなかったでしょ多分

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:14:48

    >>115

    結果は全然良くなかったんですけどね

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:15:48

    つか今年の実装キャラに関してはまずどこに星4入れんねんって話があるからな
    マダムヘルタはセーバルでいいし、キャストリスのヒーラー枠はギャラガーでいい
    新しい星4キャラ入れても使い所が無いんよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:17:06

    >>118

    ついでにルアンか羅刹も取れるから結構新規のことも考えてるのかもね

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:38:50

    >>119

    実際新規だけど、ベロブルク終わりから調和主人公が解放されるからルアン交換して、今やってる銀河打者?でギャラガー貰ってそれで進めてる

    初心者がそれっぽい形になるって意味では現状でも十分なのかもね

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:41:09

    >>120

    スタレに限らないけどイベントとかでお試しのキャラ使えるのはいいと思う

    どのキャラも欲しくなるもん

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:25:45

    >>109

    こういうやつってスタレやったことあるのかなって心配になる

    初心者救済のために限定星五配布してるの知らなさそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:31:42

    スタレはインフレ激しいから星4性能だと出しずらいんだと思う
    原神も最近インフレしてきたな〜と感じる一方何故か未だに螺旋使用率トップに居座る初期の星4キャラベネットとかいう真の炎神もいるし星四はキャラ調整ミスると壊れかねん

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:28:40

    完凸したら星5級の星4とかはどう?
    完凸させるまでガチャ回すと星5を1人引く以上はガチャ回すし、星5キャラ引くか迷ってるときにこの星4キャラが出るなら引こうって後押しにもなるかも
    いずれ出るとはいえ重課金勢は実装すぐに使いたい人多いから一気に完凸までガチャ回すだろうし

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:22:26

    >>124

    本来はそうであるべきかもね

    完凸したら星5の無凸無餅と同レベルくらいになれば今よりはお話になるかも

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:35:04

    Mr.レックが星4記憶で来そうなのは分かるけどキャラクターpvが見たいんだ…1つでも多く供給が欲しいから星5で来てくれることを切に願っている

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:44:57

    顔見せされてて実装待機勢がいるキャラは星5にして欲しいって思ってしまう
    初めて見るのが星4表記されたキャラ発表なら最初からそうって心持ちでいられるけどレアリティ不明で待ってると少なからず期待してしまう

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:47:54

    >>127

    イアンサ待ってる人が結構言ってたからね

    イファも言われてたけど少し特殊だし

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:48:44

    >>127

    確かにそうかも

    思えば今いる星4は雪衣以外は全員新キャラ発表で初顔見せだっけか

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:51:38

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:59:50

    星4は増やしてほしい、ギャラガー並みに強くあってほしい、けど推しは星5で来てほしいなんてそれこそ注文つけすぎだと思うがな

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:02:11

    星4界最強のギャラガーも色んなパーティに潜り込める守備範囲の広さが持ち味で編成ごとの最適星5と比べると劣ってしまうから、今の調整だと星4完凸狙いでガチャ回すのもあり得ないしなあ
    スタレはこういうゲームだから仕方ないと思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:05:23

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:06:53

    というか労力的に難しいのは分かっているけど星4にももっと映像の何かしらがほしい せっかくいいキャラ揃ってるんだしさ

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:06:58

    >>130

    炎上はしてなかったけどな

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:09:01

    好きなキャラが星4で実装されるのが嫌な理由ってやっぱり性能面で劣るからなのかな?

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:09:08

    もうスレの流れがそうだから別にいいんだけど、星4についてのスレが立つたびに原神は、ゼンゼロは、挙句の果てにはFGOは、という流れになるの笑っちゃうんだよね
    上でも言ってる人いるけど、ゲーム性が全然違うから比較できないと思うんだけどな

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:11:35

    まあ性能劣った☆4だすより☆5でいいじゃんにはなるわな

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:14:05

    その星5が全員引ける程余裕ないから星4も欲しいよねって声もあるぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:14:34

    スタレは星5男キャラも売れてるんだし原神にはならんだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:16:03

    >>139

    星5全員引こうとするからだめなんじゃないんですかね…

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:20:14

    >>136

    性能が劣るのもあるけどキャラpvが無いのが嫌だ。星五は2〜4つの供給あるのに星四はイッテ星穹でだけでそれもミニキャラ番組形式じゃ無くて性能を説明するだけだし

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:29:09

    キャラもだけど星4記憶光円錐もうちょい増やして

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:31:28

    星4が推しだけどPVいっぱいの星5のことマジで羨ましく思ってるからこれからのキャラはなるべく星5で出てほしい こんな気持ち他のキャラ推しに味わってほしくない

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:33:33

    >>140

    売上のウェイトが大きい本国で女性向けの恋深が大売れしてるから同じく戦闘にアクション要素のある原神ゼンゼロは競合避けてて、コマンド式のスタレはジャンルが全く違うから男星5出しやすいんじゃないかと想像してる

    性能で見ると今年度の原神男星4は独自性あって強いんで毎回完凸まで回してるけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:36:12

    >>124

    そこまでするなら星5でいいよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:44:02

    スタレは星5キャラ4人で最適パになるよう設計されてるから星5年15〜16人ペースだと星4出す理由無いんじゃないか
    ただ妥協枠への意識は感じるから既存の星4で賄えないパーティが出てきたら新規実装あるのかも

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:02:17

    >>93

    もしダッシュがキャラ固有にも関わらず通常が使いまわしされてたら手の抜き方おかしい思う


    優先するなら通常攻撃の方でしょ

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:08:09

    星四星五以前に毎バージョン新規2人実装のペースが鬼しんどい

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:24:54

    星四のメリットには入手や完凸が楽とか星五と同時に狙えるとかがあると思う
    だけどスタレは配布多めだから星五のハードルが低い
    その結果メリットが小さくなってデメリットが目立ってる気が

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:16:32

    >>137

    ゲーム性の話をすると「スターレイルは星4を使い物になるレベルで実装できるゲーム性ではない」という結論以外に行き着く先は無いからなぁ

    他のゲームの話は雑談半分愚痴半分で出てきてると思うよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:18:27

    スタレの配布が多めってのも最近はちょっと疑問だ
    イベントほとんどやらなくなっちまったし

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 05:15:20

    周年で一極集中的にばら撒いてその交換期間を長めとることで配布すごいって印象を植え付ける戦略は正直頭いいと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 05:18:06

    大型バージョンごとに20キャラなんだっけ
    3.0〜3.8で星5が単純に18キャラ+開拓者と配布アーチャー(コラボガチャもあり)で20いくな
    乱破の時みたいな星5キャラ1人だけのバージョンがない限りv3に星4は出ないだろうね

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:02:29

    オンパロス内では無いだろな。1人だけ星四だと荒れるだろう

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:11:56

    オンパロスの場合せっかく黄金裔は沢山いるって設定なんだし、ぽっと出で出せたとは思うんだけどな
    歳月の黄金裔も開拓者以外に候補いたって話だったし

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:14:58

    去年ほどポンポン追加しなくても良いけど最後に追加されたモゼから1年近く経ちそうなのにあれから全然増えないのは気になる
    というかせめて今年の間に1人ぐらいは増えてくれないとイベで交換できるメンツがマジで変化無しになるのが・・・

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:25:38

    欲を言えばそりゃ星5で実装してほしいけど実装されないよりは星4でも実装されてくれる方がマシ

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:33:07

    Mr.レックもver2.2に声だけ出てきた時から気になってたから出来れば星5がいいんだよなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:33:42

    最推しではないけどギャラガーとミーシャのpvは普通に見たかったから全員のpvが用意されてる今は結構良くも思ってる

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:54:50

    >>141

    >>星5が全員引ける程余裕ない

    全員引こうとしてないから星4欲しいって話やないかい!

    ぶっちゃけ推しが星4で来たらそりゃ嫌だがスタレって編成ゲーだから廉価版編成パーツが欲しいのはよく分かるんだよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:57:19

    ★4自体は追加してほしい
    でも推しは★4で実装してほしくない…が本音

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:00:45

    既存星5キャラの衣装違いとかやればいいんでないの丹亘-飲月みたいな感じで
    モデルもある程度使い回せるし性能そこそこでも見た目は色んなキャラ持てるからなんとなく満足感もある

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:06:48

    >>128

    5.1ぐらいまでに実装されてたら星4かぁ…残念😕で流せたけど5.5まで伸びて星4だったからな

    すげえガッカリした

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:13:36

    >>164

    リネットはそこまで言われてなかったしね

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:15:10

    星4追加しないなら今までの星4繰上げて星4なくせばいいのに

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:16:28

    >>165

    魔神任務でもマップ制作の兼ね合いとはいえ豊穣の邦だけ全然絡んでなかったし無限に文句言いたくなる

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:22:13

    それこそ巡なのレベル(当時基準)の星4配布できるんだから星4の追加なんか全部配布でいいでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:25:18

    そんでオンパロスでは星4どころかコラボ星5が無凸配布なんだから配布星4も無しでええか

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:27:20

    正直ガチャ限の星4を初心者向けの性能で出されても困る
    初心者にチキンレース勧めろってかって話になる
    初心者や編成完成してない人向けの繋ぎキャラはそれこそ羅刹ルアンみたいに交換所に置いといて欲しいわ
    そんでもってもし星4キャラが微妙性能で出されたらファンの人が可哀想だし、星5の代わりが出来るくらいの性能できたら星4キャラと比較されてこいつで良くねって言われる限定星5キャラのファンが可哀想
    まあ別に星4いらんかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:27:51

    >>169

    結局は性能が良ければいいと思う

    同じ配布なら当時のレイシオレベルなら嬉しいし同じコラボキャラでもアーロイレベルなら下手な星4のがマシだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:35:38

    普通にモゼやなのかは飛霄の相方の代替として使えたから、
    そういうポジションのキャラが星4に欲しいだけなのに何で性能が悪いって話になるんだ
    モゼもなのかも今も現役だし飛霄パのサブでゴリゴリ使うべ(巡狩環境じゃないだけで、単体には強いしな)

    モーキャスのサポート枠の代替枠とかが欲しいのよ
    アナイクスの編成難易度が低いって言われるのは星4調和適当に入れても相性良くなるからだし
    最近の編成がきついのは全員星5前提で最適組ませる割に代替枠がいないのもある

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:37:16

    >>165

    足跡PVとかいう配信前に出た動画内にいるキャラでも星4で実装されるという前例は凝光やリネットでもあったね

    だからまあイアンサで問題になったのは同時実装の星5枠であるヴァレサが本編出番無しの名前だけだったからの方が大きそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:37:22

    原神の場合好きなキャラに星4で来られるのと恒常星5で来られるのどっちが嫌かって聞かれたら悩む節ある

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:42:26

    >>172

    運営も自覚してるから羅刹配布したんじゃない?

    わざわざモーキャス用の星4作るより既にいる相性良い昔のキャラをみんなが使えるように

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:43:56

    原神は初期星4が調整ミスでベネシャン行秋フィッシュルスクロースとやたら強いキャラが多かった結果星4の水準が上がってそうなんだよな
    後は星5実装がスタレとかより遅いからニッチ需要のサポーター(シュヴルーズ等)は星4になることが多い
    星5実装が早いと差別化した星4用意する枠がなさそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:44:40

    リネットもリネが星5だったからほなら星4でも仕方ないかみたいな空気だったけど例えばフレミネが星5だったら荒れてたと思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:52:13

    ぽっと出もしくはストーリー配信や登場と同時に実装だったら星4でもあんまり文句言われなさそう
    まあスタレの場合キャラPVとかターン制による制限とかで下手に性能控えたキャラだとハズレ扱いになりそうだから難しいよなあ
    原神が星4でも追加実装あるのサポーターなら仕事あるもそうだけど元素反応、元素共鳴もあるからだろうし

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:03:14

    ギャラガーを使っていくうちに愛着が湧いてストーリーでキャラも好きになったからpvも欲しかったなって思ったけど星5だったらそもそも引かなかったかもだからジレンマを感じている

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:03:48

    最近の★4は基礎性能は低いけど尖ったところがあるから使い道あるので凸しやすさも込みで考えると悪くないと思うんだよね
    おかげで下手すると★5食い気味のギャラガーみたいなのも生まれてくるからバランス調整難しそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:09:51

    上でも言われてるけど星5はPV3本(イッテQ、キャラPV、紀行)にして、星4は(イッテ⭐️、キャラPV)みたいな原神方式なら星4の不公平感減ったと思うんだよな

    まあPVの数に関しては星5でも2倍以上の格差あるのはどうにかしろ感ある
    星5の中でもレアリティが格差であるし(軌跡に無駄がないキャラ、そうでもないキャラ)

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:15:40

    ギャラガー霊砂は星4の方が先出しで配布も多かった時期だからってのも引きたくない理由探しの格好の餌食だったんだよな
    追撃パのトパーズポジとかを後から妥協できるよーってお出しされたモゼなのかのパターンはそこまで角立たなかったし

    記憶星4も後者のパターンでオンパロスラスト付近に適正星5復刻とかと同時な感じでは?

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:19:30

    >>169

    実際、安くて使える戦力が欲しいって点においては星5無凸配布の方がPV数問題も解決してるし好みなら凸る選択肢もあるしで推しが星4に〜って問題も解決なんよな

    何よりお得感が段違い


    唯一イベントとかの配布星4ラインナップやガチャの星4メンツが全く変化しない問題は据え置きだけど

    ぶっちゃけガチャ石になる7凸以上の恩恵のがありがたい場合多いし

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:42:55

    大陸でオロルンとイアンサが炎上したのは、5.0時点で漏洩した内部資料に「六英雄は全員☆5」とあって期待してたところに急遽シトラリとチェンジでヴァレサが生えてきたのが発端なんで、スタレとは事情がちょっと違う
    むしろ先日の鳴●の周年で炎上してたのに近い

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:46:50

    つまりリークが悪いってことやん

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:50:13

    キャラPVもそうだけど星4星5だとグッズ数だったりコラボも圧倒的に差があるからグッズ系買う人からしたら推しが星4だと残念だと思う
    例えば公式のロリショタ猫シリーズも列車組以外は限定星5キャラしか出てないし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:51:30

    もう星5だけでいいよ今後

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:53:11

    じゃあ何で星4なんて作ったねんってなるし、ちゃんと責任持って欲しいわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:55:50

    >>184

    オロルンの時はマジで炎上すごくて、それまで色々あったのも合わせて実際に女性ユーザーが3分の1〜半分近く消えたんだよね…

    日本は平和でいいなぁって見てたもん

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:58:16

    >>189

    ナタの場合星5の男がキィニチしかいないのは流石に仕方ないと思うわ

    スメールで女がいないって騒いでた男プレイヤーおったけどアレより酷いからな

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:59:11

    >>189

    へー、そんなに消えたんだ

    まぁ今後もそんな感じで男キャラの星5少なそうなんでよかったんじゃない?

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:01:27

    >>189

    どうやってプレイヤーの人数測ったの?運営の中の人?

    実際女性プレイヤー消えてそうだけどそこまで正確にわかるもんなの?

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:04:15

    >>192

    横だけど本国のゲームサイトで統計発表されてるね

    ゲームに紐付けされたsns垢からの統計なんで信憑性は高いかと(あっちはsnsに人民番号が必要)

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:04:52

    ここでは星5だけでいいって意見が多いけどXとかで星4追加がなくて文句言ってる人は運営が限定ガチャで儲けることばっか考えてるって怒ってんのか?
    商売やぞとしか思えんが

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:05:51

    >>194

    Xは無課金層の中でも質悪い無課金乞食多いから…

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:06:36

    もう原神は今後は☆5レア男でなさそうだしスタレはこうならないでほしいから☆4いらない

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:07:12

    >>196

    ちょっとぐらいは出るだろうから安心しろってー

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:07:42

    >>194

    星5配布ないだけで逆ギレしてくる奴がいるとこだから無視した方がいいよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:07:53

    >>197

    いや女性プレイヤーもきえたんだし弱.男専用ゲームになるっしょ

    スタレはこんなことにならないもん

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:08:33

    スタレもファイノンが最後かもな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています