- 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:48:12
エアコンの室外機盗難が急増 茨城、埼玉、千葉……郊外で目立つ被害
エアコンの室外機が盗まれる事件が増えている。金属価格が高騰し、高く売れるためとみられている。都市部よりも郊外で被害が目立っており、警察などは盗まれにくくする対策を呼びかけるが、決め手はないのが実情だ。
警察庁によると、室外機を狙った窃盗事件は2020年は全国で255件だったが、21年442件、22年819件、23年1717件、24年3397件と、毎年前年の倍になるペースで増え続けている。
昨年の被害を都道府県別に見ると、茨城594件、埼玉563件、千葉402件、群馬259件の順で多かった。東京60件、大阪101件で、都市部の被害はあまり目立っていない。
埼玉県白岡市の「西北集会所」では3月、室外機3台が盗まれた。自治会長の井上昭司さん(62)によると、屋外の配管が切られて室外機だけ持ち去られていたという。
https://www.asahi.com/articles/AST6L2GYDT6LUTIL01BM.html
- 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:50:42
曰本入はなぜ自生している室外機をとないですか
- 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:35:38
最近怖いわね
- 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:37:42
この時期に室外機窃盗するやつは罪状殺人未遂でいいよもう
- 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:39:21
引き取り業者も引き取り業者だよ
善意の第三者で押し通すなアホが - 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:41:36
しばらく前に室外機には鎖巻き付けて南京錠掛けろなんて話もあったが切断工具持ってたら意味無いよな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:57:19
蛇口とシャワー盗まれて学校のプールが中止になるとかテロだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:00:54
室外機の周りに鳴子でも張っておくか…