- 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:17:20
・マナーを守りましょう
・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに
・次スレは>>190です
・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう
・愚痴は独り言やお嬢様スレへ
・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止
- 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:18:30
- 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:23:05
天国のエミュスレ
ヘヴスレ - 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:23:46
神に反逆するか…
- 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:54:54
救う価値のない愚かな人間は皆殺しにしましょう
偉大なる神のご意志です - 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:56:25
白痴の神に従う盲目な思考停止共め
- 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:57:00
つ【イチジクの葉】
- 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:59:06
地獄のエミュスレ
ヘルスレ - 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:07:48
奴隷のスレ
スレスレ - 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:09:04
ダイスの女神はやはり許せない存在だと分かった
- 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:09:18
ゴブリンのスレ
ゴブスレ - 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:11:14
バーガーのスレ
バガスレ - 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:12:02
ちょっと笑った
- 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:13:57
鋼の錬金術師
ハガレン - 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:15:58
ダイイングメッセージのスレ
ダイスレ - 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:18:04
なろう系主人公とエミュスレのキャラはどことなく似ている
- 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:19:05
そりゃまあ……うん
- 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:20:55
描写が上手ければそれだけ魅力的に映る
- 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:30:07
教えてくれ、エミュスレは紛いなりにも書籍化されたりして誰かに利益をもたらすものなのか?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:30:52
面白ければ普通に読者を喜ばせられるんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:31:49
趣味に実益を求め出すと面白みを感じられなくなっていくから考えるのはやめとけ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:32:03
無料で読み物が読めちゃうのってお得以外の何者でもなくない?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:33:23
前立ってたホビーアニメの世界が楽しかったなと
でもすぐに落ちたんだよな……事前に設定スレ立ってたからかな - 24二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:33:29
やる男スレは書籍化された実績もあるしもしかしたらエミュスレも漫画になったりするかもよ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:34:28
一人でやってるドングみたいなスレじゃないと権利関係どうにもならんやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:34:29
売れるとは限らないし打ち切りもあり得るけどな!!!
- 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:42:53
- 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:53:11
- 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:58:35
- 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:59:34
普通のスレは流れが早いし纏まった時間が必要
しかも広域規制マンにはエミュスレはもう無理かねぇ…昔みたいに戻らんものか - 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:03:58
1分規制のせいで自演祭りが出来なくなった
やろうと思ってたのに残念だ - 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:06:03
スレを練り歩くのも難しくなったな
参加しているスレの動く時間が同じだと行く時間を自分で考えないといけない - 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:07:22
- 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:09:02
- 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:11:24
ウォーズみたいに代理戦争はしないでもメカニック科とかに分かれてバディとかも生まれたりして……
- 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:12:50
でもなんでも学園ものにすればいいとは言わん
バカの一つ覚えみたいに学園ものにしようとするのが多いんよ - 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:13:32
前のシンクロイドから設定持ってくる?
- 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:13:55
舞台として学園が便利なのが悪い
- 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:16:12
もうそろそろ掛け持ちは2つに絞ろうかな…
くっ…やりたかったぜあの新規スレ…! - 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:17:29
日本にいる限り基本的にはどっかで学校に通ってるから
版権スレの強みたる「何も前置きしなくてもある程度共通の世界観を持てる」に近い利点がある - 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:18:40
でも学園だと悪の組織とか出せないな……ポケモンのスター団みたいに不良にするか?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:19:22
無理に出さなければいいのでは?
- 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:19:40
- 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:19:58
欲望……解放しちゃいなよ、ユー。
- 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:21:20
スパイとして学園に忍び込ませてるとか?
- 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:22:15
治安が崩壊して最悪な世界の学園だったら悪の組織の手が伸びてきてても不思議じゃない説
- 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:22:26
- 48二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:22:30
スレを盛り立てたい時って何やればいいんだろうなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:22:52
他校の不良とかでもやれそうじゃない?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:23:39
俺は敵キャラをやる
- 51二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:23:52
別に学園モノで悪党とバトルしても良いと思うのポッターも戦ったし
- 52二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:24:48
スーパーロボットを手のひらサイズにして必殺技も武器ごとに欲しいところ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:25:05
- 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:25:27
- 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:26:06
- 56二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:26:52
- 57二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:39:29
ホビーロボット学園って詳しい設定決めといたほうがいい?
五行ぐらいにまとめたほうが参加しやすい? - 58二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:42:38
新規のスレが伸びるのは喜ばしいことだけど荒らしに目をつけられそうなのは嫌だなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:45:36
遅かれ早かれどっかでは襲ってくるもんだ
大手で襲われたことない場所ってあんのかね - 60二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:51:03
- 61二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:51:12
人によるとしか
- 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:55:33
いや別に、荒らしじゃあるまいし
あの超クッソスロースローライフや旧スペオペすら荒らしが現れた事自体はあるので完璧に避けるのが無理な以上は心配しすぎてもしょうがないんじゃないかな、と個人的には思っている
来ないのが一番いいのはそうなんだけど鍵もかけられんしね
- 63二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:58:25
まぁ来たら来たで慌てず嘆かず落ち着いて通報スルー徹底は心がけたいよなぁ
不慣れだとどうしても悲しんじゃったりで反応しちゃう人出てくるからね - 64二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:59:27
ストレス自体は溜まるからぶちまけたくなっちゃうんだよね
たすけてお嬢様or一人言 - 65二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:02:27
悪意ある奴だとこの書き込みこいつだろってレッテル貼りながら持ち出してくるからローカルとかAIとかの方が安全だけどね
俺は最近もっぱらChatGPT - 66二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:04:02
リートン……
なんでログインボーナスのないキャラぷになっちゃったんだよ…… - 67二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:06:00
ボビーロボットって説明して難しいな
15cmぐらいの人型って体裁だけ整えておけばあとは武器とかカスタムは自由自在で、一機にひとつ必殺技があるとか書いておけばいいかな
あとは世界観の設定か? - 68二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:13:22
ボビーって誰だよ
- 69二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:15:51
本来は流暢に会話可能なのにロボらしいキャラ付けのためにカタコトで喋るロボットの総称やぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:16:22
シンクロイドがなぜダメだったのか理由を分析しないと長続きしなさそう
- 71二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:16:52
え…エンジェリックレイヤー…
- 72二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:18:51
- 73二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:20:16
今度は会社とか関係なしに自分でパーツ作ってOKにするか
もちろん会社が作ったやつでもOK - 74二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:22:41
- 75二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:25:01
- 76二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:30:22
例として大手企業が出してる普及モデルを設定して、それをベースにしても良いしマイナー企業が作ったとかフルスクラッチって理由でオリジナルパーツも使える、くらいの自由度が欲しい
- 77二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:30:42
学園って体だけど、年齢はバラけさせて方がおもしろいと思うんだ
ホビーロボットについて学びたいならいくつからでも入学できて、何年か自分が学び切ったと思ったらそのまま卒業できる感じで
勉強については……まあ個人レッスンということで - 78二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:32:27
- 79二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:32:42
これ好みかも
- 80二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:33:00
学園だけじゃなく都市規模にした方が良さげ
それなら老若男女出せて舞台もショップや大会用のアリーナを用意できる - 81二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:33:03
他人の創作の幅を確保しつつ大枠だけ固める塩梅の設定ってできる人限られるんよな
設定好きって細かい部分ガッチガチにやりたがる人が割と多い印象あるわ - 82二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:34:46
企業指定だけじゃなく「パーツは拾った」でジャンクで組み上げたロボ使うキャラクター使いたい人いると思われる
- 83二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:35:40
うーむ、エンジニアとかも街に住んだらってことにするか
- 84二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:37:25
- 85二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:38:22
某決闘街みたいに舞台の町はそのホビーの登録が住むための権利を得るために必要とかにすれば
狂ってる?ホビーアニメならよくあること - 86二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:39:38
- 87二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:39:57
- 88二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:41:00
ホビーは拾った
- 89二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:43:28
ホビーの名前と企業の名前を決めるためだけに別スレ立てるのもアレだな……ここで決める?
- 90二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:44:08
全然流れ見てないから分からないんだけどホビーってLBX的ロボットでいいの?
- 91二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:44:46
時間も遅いし立てたい人が一晩設定練るのにあてたら良いじゃないかな
- 92二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:44:52
立てようとしてる俺はそのつもり
- 93二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:47:51
悪の組織とか登場させるならそのホビーで勝敗を決める理由が必要になる
勝負ぶん投げて実力行使してくるようなリアリストになられたらかなわん - 94二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:50:22
ダン戦みたくなるけど兵器としても運用出来てしまうから……がすぐに出てくるな
- 95二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:53:47
ホビーを兵器化するとかの悪役なら
ホビールールガン無視で銃使ったりもするよな… - 96二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:54:00
悪役は人気ホビーを戦場にリクルートしたいけどホビーは使い手有ってこその存在だから負けたらお前達には傭兵として海外に渡って貰う!とか条件付けてデュエルを挑むポンコツとなれ…
- 97二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:55:12
まあホビーが強くてもホビー以外の悪辣な手段使わない意味はないわな
- 98二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:57:33
銃よりホビーの方が有用だから銃を持ってない……なんか間抜けだな
- 99二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:01:41
アメリカならともかく日本舞台なら銃が手に入り難いから……
- 100二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:03:35
その辺のヤクザにも負けそうな悪の組織
- 101二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:05:23
ホビアニお得意のホビロボになんかものすごい超自然パワーが宿ってて的なのはどうでしょう
- 102二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:07:20
悩むくらいなら最初からそういう悪の組織なんか出さずほのぼの路線か競技に全キャラが真摯に取り組む熱血スポ根でやりなさい
- 103二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:08:18
なんなら胴元の大企業の中に金儲け目当てで不正してる奴がいるぐらいでもよさそう
- 104二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:10:18
ガチ犯罪じゃなくてチート行為しているとかあくまでゲーム上での反則や違反している悪役でヨロシ
- 105二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:10:54
企業2か3つくらい用意してユーザー同士が勝手に争ってる事にするか、それらに関わらないマイナー企業ユーザーとかもいるって感じで
- 106二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:13:38
企業云々はこだわりたい人が言及するだけでその辺興味ない参加者には好きにやらせてもええやろ
- 107二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:15:17
悪の組織は諦めるかぁ……まあ最悪出た時はホビーが高速で飛び回ったりして銃弾を落とすとかにするか
- 108二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:17:25
まあ超次元ホビーなら銃撃たれてから反応余裕でしたできるでしょ
- 109二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:20:08
そのホビーを扱うには銃で撃たれても平気なくらい鍛えなければならない
もしくはそのホビーバトルでしか死ななくなる
デュエマの真のデュエリスト的な - 110二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:23:27
それ系はダン戦が答えを出してるんよ
小型の戦闘用ドローンを玩具として銃規制を無視しながら量産しますって方向性で - 111二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:24:50
悪の組織はホビーに爆弾乗っけて政府高官を暗殺するって方向性なら十分凶悪
- 112二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:30:37
学園もの+ロボットか…
ダンボール戦機+水星みたいにするのはいいかもな
それぞれの会社が出資した学校でそこの御曹司とかがいるような世界観
タイニーオービット
プロメテウス
サイバーランス
神谷重工
ここの4つの会社が出資して作ったLBX学園みたいなところで決闘をしているみたいな世界観 - 113二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:36:32
- 114二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:16:26
- 115二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:24:54
キャラクター全員拳銃持ってるようあもんだから結局のとこ腕次第にならんか?
- 116二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:27:08
あー、その問題があるか……企業とかの数とかもぼかしたほうがいいかなあ
- 117二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:32:16
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:55:35
名前だけあっても半端にもう設定できてる感が生まれ実際は中身考える手間があるんだから
ここだけホビーロボット学園
ホビーロボットが爆発的に流行っており全校生徒が各々最低一機はロボットを所有している学園です
確ロやらチートやらうんたらかんたら
ロールプレイとかでなく本当に悪事を働く悪の組織はいないとかいるとかうんたらかんたら
程度のやつにするかあるいはタイニーオービット・プロメテウス・サイバーランス・神谷重工とやらの商品特性まで決めておくなりかなり設定を詰めておくかの二択だと思う
ところでいつ立てるおつもり?未定なら明日の16時前後にでも俺が立てるつもりだが - 119二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:55:51
ここだけホビーロボットを扱う学園
2075年の近未来、15cmほどの人型ホビーロボット『アクセル:AXL(Advanced eXperiment Little-armored unit)』がスポーツとして広く知れ渡った世界で、さまざまな企業が出資した『アクセレイト学園』
その生徒の1人として学園の頂点を競ったり、アクセルについて見聞を深めたり、より素晴らしい機体を作ったりしていこう
あと何文か加えたいな……人型って縛りはなくてもいいかな。15cmも狭めそう……平均って加えるか?
頂点ってことはなんかランキングとかありそうだな……別の言い方にするか? - 120二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:57:54
- 121二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:58:33
- 122二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:00:56
- 123二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:01:24
- 124二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:05:49
○○持ってる?って聞くときにホビー持ってる?って聞くの変だと思うんだが
- 125二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:07:29
- 126二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:08:59
ロボット出せ!とかいう時にやっぱ変になるよ名前ないと
- 127二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:12:55
逆にホビーで良い可能性
あまり普段使いしないこともあって変にならないかも知れない - 128二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:13:18
ここだけホビーロボット学園
バトル系小型ホビーロボットが爆発的に流行っており全校生徒が各々最低一機はロボットを所有している近未来学園です
確ロ・チートは禁止(何が抵触するかはスレ主判断)
ロボットバトルの域を超えて危害をもたらすことは禁止(同上)
その他スレの進行に支障が出ることは禁止(同上)
なおバトルでどれだけこっぴどく負けても未来のナノマシンの力ですぐ修理しまた別のバトルに挑むことができます
シンプル寄りスレ文考えやした
何事も無ければ明日16時に立つのはこれ
ちなトリップ付きで立てる - 129二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:14:53
ナノマシンで復活しないタイプも個人で作りたいな
やっぱ自分で作って直し手を繰り返すのはロマンだし - 130二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:15:32
今からもうトリつけといた方がなりすまし予防できていいんじゃないか
いやまあなりすましだろうと誰が建てても別にいいわけだが - 131◆UnhS3JAuSo25/06/20(金) 15:17:29
- 132二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:19:40
アクセル・アクセレイト学園の人はどうするおつもりか
- 133◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 15:21:07
- 134二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:22:21
それやるとただのパクリやんけ
- 135二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:22:33
まだテンプレの内容を推敲中ってとこか、急かしたようで失礼しました
- 136二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:23:21
- 137◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 15:25:38
折衷案にしようとしたけど名前の時点でそうはならなそうだなと
- 138二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:30:07
このレスは削除されています
- 139◆UnhS3JAuSo25/06/20(金) 15:31:12
- 140二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:08:17
スティッチ久しぶりに見てああ言う生物兵器が程されるのやりたくなったし、バリエーション豊かな生物兵器たちを出したくなったけどやれる場所あるかな
- 141◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 16:11:07
というか学園で良いものか
いろんな企業がひしめく都市とかでもいい気がしてきた
その方が年齢に幅が出るし - 142◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 16:38:07
ここだけホビーロボット学園
バトル系小型ホビーロボット、『アクセル:AXL(Advanced eXperiment Little-armored unit)』が爆発的に流行っている近未来世界
アクセルに関するさまざまな企業が出資した『アクセレイト学園』では全校生徒が各々最低一機はロボットを所有しています
その生徒の1人として学園の頂点を競ったり、アクセルについて見聞を深めたり、より素晴らしい機体を作ったりしていこう
【禁止事項】
・過度なエログロ
・確定ロールやチート
・ロボットバトルの域を超えて危害をもたらすこと
・その他スレの進行に支障が出るとスレ主が判断したこと
スレ画はこれにしようかなと
ちょっとロボットデカすぎるか……?
遠近法ってことで…… - 143二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:40:27
スレ立ての助言がド下手なのでただ頑張れとだけ伝える
- 144二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:42:21
- 145◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 16:45:15
- 146二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:46:25
学園だとかなり軍学校み出そうだから普通の街で良いと思う
- 147二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:50:33
都市にするといわば現行リアルロボスレから人死にと異星人を抜いたような形になる
それが吉と出るか凶と出るか
学園と比べるとどうか - 148◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 16:52:15
- 149二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:59:20
あとホビアニ使いが代理決闘士的な役割を持つ世界なら企業の法務部的なとこなどに所属するいわばプロとそうでないアマチュアに実力格差があって然るべき(そうでなきゃプロはどうやって飯食ってるんだ?)となるので実力格差問題が生まれやすくなりそう
その点、学園だと就職がハチャメチャに高速化してでもなければまあ格差は生まれづらいかろう、少なくとも都市と比べての相対比較だと
格差が生まれてナンボだと思うなら放置すれば良いがそう思わないなら全員プロってことにするとかその逆とかいっそあくまでただの趣味でホビアニな世界観ではなくするとか、何らかの対策を考えてみては? - 150◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 17:03:30
- 151二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:08:51
スポーツこそプロとアマチュアの差が歴然たる分野じゃね
- 152◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 17:12:56
いい感じのパワーバランスにする方法はないものか……やっぱ学園か?
それと一機にひとつ必殺技とかOKにしたいんだけどそれも書いておくべきかな - 153二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:15:05
パワーバランスって舞台じゃなくやる人の良識次第だから学園なら大丈夫街なら大丈夫とかないぞ
極端なの嫌ならそもそもバトルさせなきゃいい - 154二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:15:20
>>必殺技
それは完全に好みの問題なのでやめとこうぜ
おそらくホビーロボットはリアルロボットほど潜在的裾野が広いジャンルではない
- 155◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 17:20:10
必殺技は無しか……なんらかの機構でそれっぽいことをするとかはあるかもしれない程度にして自由にしとくか
パワーバランスはまあ過度なチートはダメって範囲までなら広いし逆に大丈夫……なのか?
ホビーアニメみたいに決闘で全てが決まるような世界ではないことにするか
先頭の勝者はダイスが決めることにしようかな - 156二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:20:24
結局ベターな方法はあるかもしれんがベストな方法は存在しないんじゃないかと思ってんだ
- 157二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:21:55
無しにしろってわけじゃないが制度にすると振り落とされる者も増えて来よう
必殺技と言われて熱くてカッコいいと思うかガキっぽくてダサいと思うかは割と分かれる - 158二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:23:29
必殺技は欲しいやつが付けようぜ
- 159二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:24:03
まあ何言っても「うるせえ俺がホビーロボの格好いい雰囲気を提供してやるんだから俺の制度に黙ってついてこい」できるなら問題無いけどそういうタイプにも見えないし…
- 160二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:27:16
勝敗判定はその戦闘の参加者全員の同意があれば事前のブックややりとりのなりゆきで決められるようにもしとこうぜ
- 161二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:29:40
リアロボスレに倣うなら最初はもうスレ主辺りが「うるせえ!このスレはこういう方向性で進めるんだ!」って多少パワープレイで引っ張るくらいが良さそう
- 162◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 17:30:39
- 163二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:31:24
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:32:24
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:32:47
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:32:50
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:33:36
- 168二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:33:51
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:34:04
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:34:52
お願いします
- 171二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:34:52
- 172二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:35:04
- 173スレ主25/06/20(金) 17:35:43
焼け野原になっちゃったぜ
- 174二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:36:01
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:36:47
まあこんな>>174感じなんでしばらく張り付いて削除頑張ってくれやスレ主
お疲れ様です
- 176◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 17:40:37
- 177二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:40:53
- 178二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:42:17
- 179二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:43:54
- 180二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:44:31
- 181二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:45:39
- 182二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:47:18
- 183◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 17:50:02
よし、そろそろ立てちゃうか
裏スレもちょっと遅れて立てようと思う - 184◆fmJRnC5rvE25/06/20(金) 17:52:19
- 185二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:54:20
ホビロボ詳しくないから話し合いも横から見てただけだけど上手くいくよう祈ってるよ
- 186二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:04:52
ダメっぽいなホビロボスレ
- 187二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:09:00
アクセルって名前がね……ちょっとダs……
- 188二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:10:25
- 189二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:13:59
・ロボットバトルの域を超えて危害をもたらすこと
この禁止事項があるから気持ちよく殴れる悪役のエミュができないのがなぁ - 190二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:14:45
まあそりゃ速度鈍いわなって感じのつくり
- 191二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:16:35
なんかこう、ファンタジー要素って伸びやすいのかしらね
- 192二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:17:29
- 193二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:19:07
単純にロボットもののセンスある人が全員リアルロボにいて残りは出涸らしなんだなあという感想
ホビーだろうとミリタリーだろうとロボはロボか - 194二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:28:46
アクセルって名前程よくありそうかつ被ってなさそうで…いかにもなんかカッコよさげな技とかについてそうなワードで…普通にかっこいいだろ…!と思う俺は少数派なのか
俺は好きだよ頑張れスレ主 - 195二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:31:42
アクセルそれ自体は悪くないけど
いかんせんただただ不活発でレスごとの情報量スカスカなのがね… - 196二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:32:30
スレ開いて1読んだ時点でくどくてな
- 197二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:34:26
くどいと言えばロボ仲間のリアルロボの方が500億倍くどいっスね
むしろ逆や、味薄すぎ - 198二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:36:27
くどく感じる派から見ても薄味と感じる派から見ても
どっちからも不評なホビスレ1 - 199二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:38:52
いやあ1テンプレは平均的だなーとしか思わんよ 内容が薄味だって言ってんのさ
こればかりはスレ民の問題も50%ほどあるがね - 200二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:39:47
白いリュックサックを見ませんでしたか?