ハイキューのアニメ見てるんだけど谷地さんがかわいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:43:27

    原作既読だけど声と動きつくだけでこんなにかわいくなる…?ってくらいに滅茶苦茶かわいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:46:04

    1期の熱いスポーツものの男らしい空気好きだったから、アニメで谷地さん出てきた時は「原作以上になんか慣れるの時間かかりそうだな」って思ってしまったんだ
    谷地さん出てきてからなんか…空気が綺麗になった感じがする

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:47:37

    というかアニメは潔子さんもなんかかわいい
    原作読んだ時女性キャラそこまで印象に残らなかったのに

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:49:14

    小動物系は動いてこそ魅力が伝わると思うのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:22:03

    >>4

    この子こんなぴょんぴょん跳ねたりしてたんだなって思ったわ

    原作だとデフォルメだったのも等身大で描いてる場面ない? こんなかわいいの忘れないだろってくらいかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:23:21

    ヒロアカと同じように原作が漫画が上手いタイプの漫画だからアニメはどうかなって思ったけど、滅茶苦茶出来良いな
    ボールめっちゃ動くしキャラの動きは派手だし、漫画と別ベクトルに迫力出してて驚いたわ

    そして谷地さんも可愛かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:28:32

    練習中に息絶え絶え状態であんな風にドリンク渡されたら惚れる自信がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:35:51

    原作読んだ時は特に深い感想なかったのにここアニメで見た時めっちゃキュンとした

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:25:52

    谷っちゃんと潔子さんが2人並んでるコマは癒される

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:42:55

    ハイキューはアニメ化めっちゃ恵まれたよな
    まさか続きモノのかなり後半部分の劇場版であんなに売れるとは

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:45:23

    つかサムネのやっちゃん美少女過ぎる
    これでラブコメ要素がないの……いやバレーボール一徹だから面白かったんだ……いやしかし……

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:55:09

    まずちっちゃくてかわいい上に動きもかわいい
    しかも諸星さんの初々しいJKボイスがまた谷っちゃんに合ってるんだよな
    日向と影山が大喧嘩した時の仲良くしよう…?ねっ?って怯えてるときの声が完全に小動物だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:05:37

    山口がやっちゃんのこと可愛いって内心思ってるのなんか好きだった
    でも原作はあくまで仲がよくて大人になっても付き合いがある1年生組って距離感だから良いとも思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:21:57

    アニメの女の子達に惹かれて買ったら思ったよりスポーツガチで戸惑った記憶
    名作だったから良かったんだけども

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:38:39

    というか原作読んだ時他校のマネージャーとかほとんど記憶に残らなかったのに、アニメだとみんなかわいいな…ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:41:50

    やっちゃんの可愛さがバレてしまった

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:42:11

    谷地さんと話してる日向、アニメで見ると滅茶苦茶かっこいい男の子だな…ってなる

    影山はバカだな…ってなる
    こいつ女の子の前でも別にかっこよくならねえな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:01:57

    アニメ見てて「梟谷のマネージャーにこんなキャラ立ったかわいい子いたか!?」ってなったけど原作にも一応いたわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:03:46

    >>16

    ハイキュー2期は2015年でもう10年前近いから気づかれるのが遅すぎる

    もっと多くの人に気づかれるべき

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:05:12

    諸星すみれさんは子供の時にハガレンのニーナ役で制作陣を驚愕させた天才だからな…
    星宮いちご、ネバランのエマも良かったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:17:00

    >>10

    正直途中から映画って聞いた時は「ハイキューくらいの作品ですらもう全編アニメ化してもらえない時代なのか…」って絶望してたけど、結果的にハイクオリティで最終章見れそうでよかったなって思ってる

    もちろんファンの熱量あってのものだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:20:00

    ジャンプのスポーツ漫画って男性キャラのグッズしかないイメージだったからこの二人のアクスタがあって驚いた
    潔子さんが谷っちゃんより足が細いの…なんというか二人とも良いっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:40:05

    潔子さんは良い意味で烏野に馴染んでるんだけど谷地さんはそうじゃなくて、それがまた良い意味で清涼剤みたいに感じる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:42:05

    田中「君がいると潔子さんがよく喋る」
    は笑った

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:42:13

    本誌でハイキュー最終章読んだ時は「潔子さんと違って谷っちゃん誰ともくっつかないんだ、少し残念だな」くらいだったし、pixiv覗いてもやっぱりカプ需要あったんだなーってくらいに思ってたのに、アニメ見てから同じ描写のはずなのにカプ厨になっちゃいそうでヤバいかわいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:44:15

    >>24

    本当によく喋るようになってるのが面白い

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:56:06

    可愛いけどあんまり印象ない
    もっいない

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:56:13

    アニメ見ると谷地さんってこんな日向と影山の扱いうまかったんだなってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:01:21

    >>24

    女子の後輩できて嬉しかったんだろうな

    潔子さん

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:50:20

    女子マネーズがみんな可愛くて合宿回が嬉しすぎてつらい

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:53:35

    女性ファンにやたらと嫌われてた印象
    バレーモンスターである日向と結構良い感じだった気がするけどくっついたりとかないんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:08:46

    結ばれるとしたらやっぱり1年生の内の誰かだと思うんだけど、男女の友情を信じてる身としては谷っちゃんが誰とも結ばれなくて良かったと思ってる
    恋愛が悪いと言ってるわけじゃないけど、そういうの抜きでマネージャーとしてチームをサポートしてくれてたんだなっていう信頼感がある
    これからも同じチームで支えあった戦友としての仲良し4人組でいて欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:25:15

    でも俺は原作に無かっただけで日向との関係に気ぶってたし、道宮ちゃんと大地さんもあったモノとして気ぶってるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:05:14

    >>33

    いずれにせよ非公式カプなら原作にあったと主張しない限りは好きに妄想しても良いんじゃないの?

    恋愛して欲しい恋愛しないで欲しいという意見はあっても妄想するなという否定意見はどこにも無い

    33の頭の中にあるんだったらあるんだろうし、無い人には無い

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:19:17

    >>33

    真面目に日向とくっついてほしかった。

    すごい仲よさそうだもん。

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:19:21

    最終巻の表紙が公開された時ただの線が指輪に見えて大騒ぎしたの覚えてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:24:36

    >>31

    女性ファンにやたらと嫌われていた?

    ぜんぜんそんなことないと思う

    一部のアタオカな女の声がでかかっただけじゃないの

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:51:26

    普通に読んでる人なら嫌うほどのマイナス描写ないしわざわざ他者に気取られるほど悪感情出さんよ
    やっちゃん嫌うどころか共感や応援したくなるような女の子だしなんならおもしれー女でもある
    二次創作嗜む人の中にバヌケのカッターキャー嫌われ女マネ等が流行ってた層がいて妄想による悪意が向かってた面はあるかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:10:51

    どっちかと言うと原作じゃなくて二次創作を影響なんじゃないかなと思う
    Not cp好き(NBG全て)ゆえにやっちゃんのcp関連はん?ってなってたので(日向とかならここ好きなの分かるよってなるくらいの感覚の人間と思ってもらって)
    原作見るとそんなに目立って嫌われる要素ないやんけってなったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:18:30

    止まる方の変人速攻の成功後のぴょんぴょんとか焼き肉で焦げた肉ガリガリ食べてるのとかかわいい
    ツッキーの怪我手当てを部屋の外でそわそわ待ってるのかわいい
    双子速攻裏の時の絶望顔もかわいそかわいい
    ゴミ捨て場でも出番少ないけどちゃんとかわいかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:20:45

    何気に変人速攻の改良版にはこの子いないと間に合わなかった可能性すらある

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:50:04

    山口と谷っちゃんの常識人ペア好き
    ほんわかしてて可愛い 

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:00:12

    >>38

    ハイキューにおけるカッターキャーはカッター役もオリキャラを錬成して行うものばかりだし谷地さん・潔子さんは夢主の味方側なんだよねぇ

    >>31は記憶違いじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:15:44

    やっちゃんみたいな女の子ほんと好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:37:48

    >>22

    しなやかな黒猫と柴犬の子犬みたいで可愛い

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:22:44

    フジクラの下りとかフォローの方向性が謎だったな
    てかちゅうはアニメでOKでたのか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:29:28

    原作でも日向と影山が喧嘩した時に田中に頼ったシーン好きだったんだがアニメで見たら本当にあのシーン怖くてそら田中にあんな顔して助け求めるよねって思った
    あの時の震えてるみたいな声良かったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:24:16

    早く動く大人やっちゃん見たい
    ポニテかわいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:53:42

    家の家事も真面目にやってて偉い

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:55:40

    日向が相棒が出来た気がしてたんだ…って言ってた時自分のことのように涙ぐんでるシーンで優しい子だなあって思った
    でもそもそも初登場回で名前も覚えてない男子の勉強教えてくれてる時点でいい子だった

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:15:05

    漫画の合同合宿で巨人に囲まれた人間みたいになってるの好きだよ
    運動部の男子までじ180とか並ぶと進撃の巨人だよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:29:24

    小動物系だから声と動きがついたら可愛くならないはずがないんま

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:25:24

    「村人Bも戦えます!!!」のシーン大好き
    実際の女子マネも男狙いって揶揄されがちだけど、自分なりの戦い方が出来る場所なんだよね
    この後お母さんが涙を流すのも含めて好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:36:26

    >>53

    このエピソード道徳の教科書に載ったらしいな


    日向が「村人Bでも主人公になれる」じゃなく「村人Bには村人Bのかっこよさがある」で村人Bである事も肯定してくれたから、自分に自信の無い谷地さんの心を動かしたんだろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:49:09

    >>54

    ハイキューが道徳の教科書に載ったってマジ?って思って調べたらマジだった…

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:29:02

    マジで道徳の教科書に載ってるのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:18:27

    マジで載ってるやんすげえ
    そしてそのままハイキューを読もう!

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:23:03

    >>42

    いいよねこのコンビ

    小心者コンビでもあるから二人して試合前にワタワタしててかわいかった記憶

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:34:51

    やっちゃんが可愛い系で潔子さんが綺麗系なのマジで完成されすぎてる
    烏野バレー部羨ましい

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:37:04

    合宿でガッチガチに固まったやっちゃんが優しいお兄さん達に囲まれてるシーン好き。なお絵面

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:03:52

    かわいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:20:48

    >>17

    わかる

    アニメ見返してると谷地さんと話してる時の日向ちょっと声がやさしいんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:22:34

    >>61旭さんは一応自分とこの先輩なんで怯えないであげて

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:35:16

    >>56

    良い話多いもんな、ハイキュー

    武田先生の負けは弱さの証明ですか?とかとか

    彼らをただの敵と見るのか、それとも技を吸収すべき師と見るのか、とか

    今この瞬間もバレーボールだ、とか、学びが有り過ぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:39:15

    >>64

    日向が合宿に参加して叱られた話とか凄く良い教材だと思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:33:36

    >>63

    やっちゃんは小さい小動物

    旭さんはでかい小動物だから

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:54:46

    高校生で149はだいぶ小さいな
    女子ってこんなもん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:06:01

    >>65

    あそこ主人公だからでなあなあにせずボール拾いに徹させたのマジで作者胆力あるよな……

    でなにがすごいってこれがめちゃくちゃ活きてるのがすごい

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:10:04

    >>67

    高校生女子(というかまあ女子は大体高校入学前後くらいで身長止まる)の平均身長が158くらいだからけっこう小柄かな

    でも、まったくいないわけじゃないくらい

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:13:36

    >>67

    女子の中でも小さいほう

    学年に一人二人はいるくらいにはまあいるよねって程度には普通に小さい子

    と思ったけど今の子供って人数減ってるから学年に一人いるかどうかの可能性もあるかも?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています