フィクションに登場する「自分もやってみたい」架空のゲームを紹介しよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:17:41

    ビデオゲーム、ボードゲーム、カードゲーム、デスゲーム、etc…「現実には存在しないけど実際にあったらやってみたい」っていう架空のゲームの名前(可能ならゲームのジャンルも)、登場する作品、簡単なルールを紹介していこう。
    漫画以外もあり。
    まずは俺から。

    ゲーム名:三国ドロケイ(デスゲーム)
    作品:『神さまの言うとおり弐』
    ルール:
    ・1チーム1200人で太陽、月、星の3チームに分けられ、敵をタッチして捕まえあう。
    ・捕まった者は檻に転送され、味方or敵に救出してもらえず「処刑時間」までに檻を出られなければプレスで「処刑」される。(ゲーム開始から6時間ごとに処刑時間が来る)
    ・プレイヤーには役職が与えられ、1チームに1人しかいない「キング」が処刑されるとそのキングが所属するチームのメンバー全員が死亡。
    ・3つのチームのどれかのキングが処刑されるとゲーム終了

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:19:06

    デスゲーム関係は命さえかからなければバラエティ感覚でやってみたいもの多いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:21:09

    そりゃもちろん
    ナワバリバトルだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:06:13

    命の安全が保証されるならグリードアイランド

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:06:18

    今際の国のアリスの「すうとり」(くらぶのK)

    めちゃくちゃ仲の良い友だちがいたらやってみたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:36:17

    ○ぬ危険がなきゃうえきの法則の神を決める戦いに参加したかったわ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:38:31

    スケダンのジェネシスは小さい頃友達とやってたわ
    虫取り網とドッチボール使ってなんとなくでやってたけどめっちゃ楽しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています