- 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:10:39
- 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:13:44
飛んだと思ったら背後にまわられて驚いたわ
改めてネルギガンテレベルのデカさのモンスターがそんな高速移動するのは恐ろしい - 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:15:53
ワイルズG級辺りで来て欲しいけどもしそのまま来たらハンターが揃って鏖殺されかねないくらいには動きが強いからねこのネコ
翔蟲前提の作品の看板張ってるだけはある - 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:21:48
ライズの回避距離2以上があればどの攻撃も基本見てから避けれはする
爆破纏ってる間は弱点増えるし解除すると大ダウン取れるから看板故の良モンスだとは思う
ワイルズの回避能力だと相当厳しそうだからライズサンブレ組は多分ナーフされる - 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:22:04
カメラ認識してカメラ外に回り込んでくるみたいな動きするんだよなコイツ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:24:05
ターゲットカメラ固定にしてたからかそこまで強い印象ないな
ちなみに固定だと一番しんどいのはオロミドロ様……シンプルに酔う - 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:30:11
速い
デカい
イコール強い - 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:34:19
- 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:35:39
個人的にワイルズのモンスターに足りないものを持ってるモンスターだわ
ギリギリの戦いを演じられる - 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:38:39
- 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:16:04
- 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:19:20
体験版の奴と戦ってらっしゃる?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:23:04
"マガイマガドが弱い"というより"ハンター側が強い"って感じだな
動き自体は確定被弾コンボを複数持ってたり割と強い 受け身が無法すぎるんや… - 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:25:01
- 158じゃないよ25/06/19(木) 23:25:53
骨ガンスなら楽勝
- 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:33:00
- 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:34:49
プロハンわらわらでワロタ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:36:08
- 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:48:13
マガド狩れるだけでプロハンと言われる時代
- 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:51:23
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:53:46
このスレ主のプレイする体験版マガドはワイヤーステップ使えるらしい
- 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:04:38
- 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:07:03
こいつより強いメインモンスターってクシャ、ブラキ、バルファルク、メルゼナくらいじゃない?
G級版の奴ら除いたら殆どいないと思う - 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:08:54
ああうんそりゃ強いわ…
- 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:10:09
サブタゲなら劫血やられは貰えないけど、通常マガドには金剛連斧がいいらしいよ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:10:43
大半の技は落ち着いて観察すれば避けられるけどその分高火力って感じのモンスターなんで慣れると急激に楽になる
- 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:16:09
あのね、
"個人的にワイルズのモンスターに足りないものを持ってるモンスターだわ
ギリギリの戦いを演じられる"
これに対して
"体験版の奴と戦ってらっしゃる?"
って言うからプロハンって言ったのよ
それで
"マガド狩れるだけでプロハンと言われる時代"
って言われたらちょっと待てよってレスしたの
まさかここで1に話が戻されるとは思わないわけ
悔しいから消して寝る
- 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:18:25
- 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:24:05
適度に強いし良モンスターだと思うけど>>1ほど仰々しく強かったかと言われると…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:29:21
- 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:31:42
- 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:36:23
同じ爆破使いとしてどうしてもブラキの下位互換になってしまう
あのリーゼント強すぎ - 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:37:36
車庫入れ…糞
- 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:39:05
良モンスターとしてはマガド
強モンスターとしてはブラキ - 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:41:18
通常個体ならティガくらいじゃねマガドより強いの
- 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:43:18
マガドよりリオレウスに苦戦した俺は異端か?
てかライズのレウス強くね? - 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:44:08
ライズレウスは結構強い
火炎ブレスがなかなか - 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:45:35
一つランス使いに聞きたいんだけどランスで勝てる?結構練習して挑んだらボコボコにされてスラアクに持ち替えたんだけど本家なら余裕?
- 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:46:19
ライズレウスは一部モンハンワールドの銀レウスのモーション引っ張ってるからな
そりゃ強い - 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:47:18
アルシュベルドは看板兼ラスボスだから強めではあると思う
武器の相性差が大きいから武器によるけども
スラアクだとめっちゃ苦戦したけどランスならめちゃくちゃ楽だったな - 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:48:11
冗談抜きでライズレウスはマガド含め歴代看板全員より強いかも
あっバルクは除く - 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:49:25
看板の中で弱いのはオウガ(頭柔らか)やらゼクス(体力貧弱)やらいるからなあ
2G、P3、XX、Rしかやってないけど感覚的な強さは
P2ティガ>XXバルク>Rsvメルゼナ>Rマガド>X三強>Xゼクス>2Gナルガ>P3オウガ
だったわ
弱くはない、間違いなく弱くはない
ただ飛び抜けて強くもない
- 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:53:38
- 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:57:58
色んな配信とかの反応見ると対ネギが阿鼻叫喚過ぎて笑える
初見失敗は当たり前、防衛隊防具あっても滅尽されてる - 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:58:37
- 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:13:30
強過ぎず弱過ぎず…反応に困るそんな絶妙な強さなのがマガイマガド
- 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:15:25
- 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:18:56
- 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:20:20
他の看板は行っても村ラスボス集会所ラスボス手前位なのにコイツだけ裏ボスとかのポジションだものそらダントツで強いわ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:22:24
だけど歴代レウスで一番の良モンスでもあるという…
- 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:22:49
- 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:26:02
- 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:33:47
ライズ自体新規ウェルカムの作品だし、誰も勝てないと困るからマガドはマイルドな強さに調整されたんだろうな
体験版は上級者向けとしてハンター側を弱くして調整されてるし - 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:35:21
あの''暴力''が襲い掛かって来る感じ今でも怖いわ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 05:15:02
突進とかティガの絵が描いてる看板が突っ込んでくるレベルの広さしてるしな⋯
- 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:07:20
MRからの爆破噛みつきが強いわ
- 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:04:08
ギリギリかわせる感覚が好き
- 58二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:41:38
- 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:32:20
緊張感が段違いだわ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:31:50
飛んだ時に「なっ何ーーーー!?」となったわ
怖いわ - 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:45:31
ハンター側に飛び込んでくる直前にレウスとかバゼルが申し訳程度にブレスで反抗してるの好き
- 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:50:25
マガドは遠距離でも一瞬で届くような範囲長かったり距離詰めてくるデカい攻撃してくるから気を抜けないが一回一回の攻撃のスパンは結構長い
レウスはそこまで範囲デカい攻撃してこないけど中距離から執拗にハンターを狙って立て続けに攻撃をしてくるから忙しい
そんな印象だわ
- 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:22:33
走って鬼火飛ばして背後に回って大回転しながら薙ぎ払う攻撃好き
- 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:26:30
翔蟲不使用縛りしたら、多分一気にクソ強くなるモンスター
そしたらどのモンスターも強くなる?それはそう - 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:28:53
正直モーションちゃんと覚えないまま怨嗟まで倒したわ
なんか攻撃終わったと思ったらまだ全然攻撃続いてたりしてよくわからん
隙自体はちゃんとあるからガード固めて後隙チクチクしてれば勝てはするけど - 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:42:35
空中戦対応型陸戦戦車とかいうあまりにも【縄張り争い(≠殺し合い)】とマッチしすぎた1発芸持ちなの本当に酷い
- 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:56:29
ぶっちゃけアルベドがだいぶ良心的過ぎるから鈍ってるだけだけだと思う
- 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:02:21
- 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:36:25
- 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:39:48
そんなに気になる情報だったの?
- 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:51:37
丸1日以上経ってるのにわざわざ掘り返して難癖付けるのも大概ダサいが