ここだけ怪異管理隊の掲示板 132

  • 1暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/19(木) 22:50:40

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。


    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)

    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。

    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。


    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/19(木) 22:52:16
  • 3半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/19(木) 23:03:14

    立て乙

  • 4暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/19(木) 23:04:47

    ほしゅ

  • 5半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/19(木) 23:10:23

    保守ー

  • 6半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/19(木) 23:20:55

    保守ー

  • 7暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/19(木) 23:21:20

    ほしゅ

  • 8銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/19(木) 23:43:31

    (たておつですー)

    (前スレ198)
    ……美人…若々しい…
    そ、そうじゃな…ふ、ふふふっ… ふふふふっ…

    【やけに嬉しそうである】

  • 9暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/19(木) 23:45:22

    前:200

    あぁ、そうだな…


    >>8

    事実を言ったまでだ。

    改めていい家族を持ったものだな。

    我が父…

  • 10半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/19(木) 23:49:35

    >>前198

    まあそれは確かに。…いや本当、マジで美人なお二人を同時に手にできたってとんでもない幸運…


    >>前200

    ……俺と出会ってなかったら…九重さんには名前もなかったし、何処かのタイミングで…。

    ………本当に、あの日出会えて良かったです。まだ銀狐さんて呼んでいた頃…あの夜、コンちゃんをおんぶしてた九重さんに出会えて…。

  • 11銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/19(木) 23:57:02

    >>9

    …嬉しいのぅ …若いと言われた事でない、いい家族と…呼んでくれて

    何度言われても嬉しいものじゃ


    >>10

    あぁ、あの日…あの時、お主と出会えておらなければ…

    お主が管理隊に入っておらなければ…


    ……管理隊と出会えたとしても…どこかの戦いに敗れ…コンを、そして家族を失い…

    ………儂はあの銅色の毛並みの姿に変わっておったやもしれん


    じゃが、お主と出会い…久方ぶりに愛を知り、家族となり…共に戦った

    お主がおるから、儂もヒナタもコンも、そしてお主もここにおる 


    …本当に良かったわい、お主と出会えて…"九重沙羅"になれて


    【微笑みを浮かべながら零司を見つめ返す】

  • 12暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/20(金) 00:00:10

    >>10

    >>11

    俺もまた我が父、母上、母殿が管理隊に入っていなかったら……魔王になっていただろうな…

    俺が俺の設計思想の通りに…真意に目覚めていたとしても…世界を滅ぼす様な存在に…

  • 13銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/20(金) 00:10:18

    >>12

    …あぁ、お互い…向こう側の存在と同じようになっておったじゃろうな


    零司や他の色々な者との出会いが…儂らを今、ここにいさせておる…

  • 14暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/20(金) 00:16:15

    >>13

    【頷く】


    …そうだな…


    ……俺はあっちの俺を超える…それはきっと魔王となった俺も望んでいる事だろう。

    すでにある意味では超えているのかもしれないが、それでもだ。

    あっちの俺が安心できるように…

  • 15銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/20(金) 00:51:10

    >>14

    あぁ、すでにお主は彼奴を乗り越えておるが…

    それでも、目指すものにはまだたどり着けておらん…そう思っておるのじゃろう


    コンも、向こうのお主も安心できるように…努力しておくれ、儂も全力で支援するからの

  • 16暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/20(金) 00:57:03

    >>15

    ありがとう。

    絶対に超えて見せる…

  • 17銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/20(金) 02:00:49

    >>16

    あぁ、必ず…超えてみせよ

    …何かあれば、儂が手伝うでな


    (メタ:すみません、返信が遅れました 今日は落ちます お疲れ様でした〜)

  • 18半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/20(金) 22:18:43

    >>11

    >>12

    ……俺もヒナタや九重さんにブランカさん、コンちゃんにナエくんに小雨ちゃん…ここの人たちと出会ったから今の俺がいる…今の俺になれた。


    出会えてなかったら…どうなってたかなぁ。1人で無茶な戦いを続けてたかもなぁ…。

  • 19銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/20(金) 22:38:58

    >>18

    もしもあの時会えなければ今もお主はふりーの怪異狩りとして…もしくは…


    ………どちらにせよ、今目の前にお主がいる事が…何よりも幸せじゃわい

    儂にとっても、お主にとっても…のぅ

  • 20暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/20(金) 22:41:05

    >>18


    或いは邪竜の長こそが…我々と出会わなかった末路だろうか?

  • 21半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/20(金) 22:59:56

    >>19

    …はい。紆余曲折はありましたしこれからもきっと色んなことがありますけど、それでもこの今が…一番の幸せですから…!


    >>20

    ……あれは…あれにも、どこかで変わるキッカケはあったのかな…。

    善の心もなく、生まれながらの悪として存在していた世界の俺…正直、真反対すぎて予想できないや。

  • 22暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/20(金) 23:03:45

    >>21

    ……うむ……あるいは旅の途中で…あの果実を見つけ、食べ、変質してしまったか…?

    誰も止める者がいない、愛する誰かもいない。

    ゆえに邪竜の力に沈み、溺れていった…

    溺れる我が父を助けるものはいなかった…

  • 23半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 00:05:32

    >>22

    …生まれながらの悪だからこそ…力を求めた…とか?その果てに見つけたのが生命の果実、それを手に入れて……多分、それを使って邪竜を作る技術を作り出した…のかな。

  • 24暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 00:10:04

    >>23

    ふむ…なるほどな………


    その可能性もあるか………

    悪として生まれた我が父か……


    もしかしたら──六条として生まれた俺もいたりしてな。

  • 25銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 00:20:35

    >>22

    >>23

    …誰も頼れるものがおらず、産まれながらに悪になるしかなかった…

    ……と、なると…ちと…哀しき存在でもあるな…


    …とはいえ、儂やサングレのように救えるようなものでももうあるまい…


    >>24

    六条の長として産まれたお主か…

    とはいえ、そちらの世界でもお主はお主らしく怪異を守っておるじゃろうな…

    …六条の連中は争いさえなければ、ええ奴らが多そうな気がするしの

  • 26暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 00:23:45

    >>25

    あぁ、そうあってほしいと願うばかりだ…

    六条の長として皆を守る存在であってほしいものだ

  • 27半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 00:26:38

    >>24

    >>25

    ……どうやって、どうして俺たちの世界に来たのかは分かりませんけど…アイツは、この世界で何かをしようとしてる。

    だから、世界は違えど同じ俺だとしても…絶対に止めないと。

  • 28銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 00:29:39

    >>26

    …あぁ、お主らしく…のぅ

    そうじゃとは思っておるがな…


    >>27

    本当に龍が支配する世界を作ろうとしておるのか、

    それとも他に何か目的があるのかはわからんが…どちらにせよ、止めねばならんな…

  • 29暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 00:33:47

    >>27

    そうだな……止めねばならない。

    こちらとしても

    邪竜との戦いが続くほど、六条の戦力は強化されていくだろう。

    シュガール、あれはドラゴン…六条もまた竜を作る力を持つ…


    >>28

    うむ、信じてみよう。

    六条として生まれた俺を

  • 30半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 00:36:35

    >>28

    >>29

    …残る敵はミューレルにルジエル、そして別世界の俺…前者2人は少なくとも前の戦いより強化されてるでしょうから、どの戦いも苦戦必死ですねきっと…だからこそ、次に戦ったら確実に仕留めるように強くならないと。

  • 31暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 00:41:45

    >>30

    うむ、邪竜どもは話の通じぬ相手だ。

    倒す他ない。


    だからこそ──いずれは奈落の力を手にしなければならない。

    邪竜に対する飢餓感を抑える為に【そう言い、奈落の花の入った瓶を取り出す。】

  • 32銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 01:08:06

    >>29

    あぁ、きっと…

    …大丈夫じゃ、その未来でも、お主なのじゃからの


    >>30

    >>31

    …やはりそれを使う、か…

    ……仕方の無い事とはいえ、ちと心配になるのぅ


    じゃが、覚悟を決めておるのならば、もはや止められぬ

    …必ず為し遂げてみせるのじゃぞ

  • 33半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 01:15:23

    >>31

    >>32

    …俺もどうにか次の戦いまでに体を元に戻します…だから、勝ちましょう…!!

  • 34暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 01:18:03

    >>32

    あぁ、六条の長をやっている俺も魔王となった俺もきっとこの奈落の力を手にしているだろう。

    ゆえに、為さねばならない。

    邪竜への飢えに苦しまない様に…


    >>33

    うむ、その手段でどうしてもあの果実を使わねばならなくなったなら…俺が溺れる我が父を助け出してやる。

  • 35銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 02:17:23

    >>33

    あぁ、必ずや…勝利してみせようぞ!

    …倒したら、お主の身体も…元に戻るどころかもっと強くなるやもしれんしの


    >>34

    そうじゃな…

    飢えでまた危害を加えるよりかは…力を乗り越えて、物にした方が良い

    …信じておるぞ、じゃから…必ず、な?

  • 36暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 02:21:56

    >>35

    あぁ、必ず…

    邪竜の首魁との決戦までに仕上げて見せる。

    アスールの吸血を飢えではなく自らの力としたように…


    もしかした首魁は俺の飢えを利用してくるかもしれないからな。

  • 37銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 02:35:42

    >>36

    …あぁ、敵は零司をも利用しようとする狡猾な奴じゃ

    警戒しておくに越した事はないわい


    その為にもやはり力を物にするしかないようじゃな…



    (メタ:すみません、途中っぽいですが今日は落ちます お疲れ様でした〜)

  • 38暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 02:39:30

    >>37

    (メタ:おつかれさまでした。)

    うむ……では、その為にも…俺は今一度、我が影に挑んでいくとしよう。【そう言ってヒナタは孤児院跡地へと向かい、去っていった。】

  • 39半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 20:45:10

    >>34

    >>35

    …限界の壁を超えた、次のステージ…どうなるかな。


    あ、俺はそろそろ戻らないと…書類仕事今日中に終わらせておかないと…!

  • 40銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 20:49:16

    >>39

    限界を超えた先に何があるか…それはまだわからぬが、きっと未来への希望になるじゃろうな


    …うむ、書類仕事か…頑張るのじゃぞ

    (儂はあまりそういうのは回されんな …儂が所謂掃討隊側なのもあるが…どうも今の時代の筆にはまだ慣れんでな…)

  • 41半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 21:06:14

    【その日…天気予報で夕方から夜にかけて大雨が降る予報がされた夏の午後。管理隊に所属する実力者達の端末に向けてとある命令が送信された。
    近頃多発している雷を伴う雨雲に潜む怪異の捕獲、または討伐任務である】

    ……雨雲に雷、かぁ…何だかやばそうな相手だなぁ…
    【そして集合場所である管理隊本部前に、その指令を受けた動ける人員の1人である零司が来ており】

  • 42暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 21:08:38

    >>41

    雷か…なら雷対策をしていくとしよう。【菅原道真の力が込められた仮面を被り、現れる。】

  • 43半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 21:16:23

    >>42

    あ、その仮面…なるほど、この状況ならそれが一番かもね…。

    【待機場所には車があり、これに運ばれてから街の一番高い建物の屋上に行き、雲が来るのを待つようで】

  • 44暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 21:19:01

    >>43

    【ヒナタは、件の悪雲を待ちながら空を見る。】

  • 45九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 21:20:57

    九重「…ん、皆も来ておるか」

    コン「ヒナタさんにお父さんも…来てたんだ 先こされちゃったな…」

    【コンと九重も、黒くタイトな戦闘服に身を包み待機場所に現れる】

  • 46半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 21:22:11

    >>44

    >>45

    …お、九重さんとコンちゃんも。…多分これで集まった感じかな、それじゃ行こうか…!

    【そして零司は車に乗り込み、そのまま何事もなく移動できるだろう】

  • 47暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 21:27:51

    >>46

    うむ、向かおう。【クルマに乗り込み、目的地まで車にゆれる】

  • 48半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 21:35:42

    >>47

    【そして一行は車に揺られて街の一番高い建物…ごく最近に建てられた電波塔に到着。このままエレベーターを使って頂上に向かうようで】


    ……こ、この上で…戦うの…?

    【零司は予想外だったのか見上げながら冷や汗を流し】

  • 49暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 21:37:26

    >>48

    俺以外、分が悪いな…【悪魔の翼を広げてヒナタだけ行動範囲を確保する】

  • 50九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 21:48:44

    >>48

    九重「ふむ、この上で戦うのか… 山にいた頃木登りなんぞはしておったが… それでもこんな高い所で激しい戦いをしたことはないのぅ」


    コン「落ちないように気を付けなきゃ…だね そういや、エキトさんは…?」


    九重「…あー、彼奴か 彼奴は管理隊でも影白という別組織じゃし… 別ルートから援護する…って話じゃ」

  • 51半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 22:03:07

    >>49

    >>50

    ……あ、あの雨雲かな。ずいぶん…早く移動してる…?

    【そして頂上に到達、展望台から特別に開けられたスタッフや工事関係者しか通れないルートから外に出て、街に近づく黒雲の塊を視認】

  • 52暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 22:05:16

    >>51

    よし、行くとしよう【ヒナタは、悪魔の翼を広げたまま歩く雷対策しているとはいえ考えなしに近付けば士気が下がるからだ】

  • 53九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 22:06:36

    >>51

    九重「あの雲の中か…その近くに元凶がおるわけか… …気配を探りながら行こうぞ」


    コン「いつ、どこから来ても…おかしくはないからね…」


    【零司と共に展望台の外に出て、2人は周囲の様子を見張る】

  • 54半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 22:10:26

    >>52

    >>53

    ……あの中に何かがいるとして…今の俺の炎や風じゃあの雨雲の中に攻撃を届かせるのは不可能だし…九重さん達もキツイとなると………ん?なんか…こっちにドンピシャ…うわっ!?

    【どうやってあの中に攻撃をするか、と考えていると急に雲の進路が変わり電波塔の上に到達、土砂降りの雨が襲い掛かり】

  • 55暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 22:16:24

    >>54

    雨か…!【翼を広げて皆を覆い、雨風から凌ごうとする。】

  • 56半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 22:21:10

    >>55

    あ、ありがとうヒナタ…うおぉっ!?

    【そして途端にゴロゴロと雷が鳴り響き、電波塔から離れた位置に落雷が】

  • 57暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 22:32:05

    >>56

    落雷……! 来るか…!

  • 58九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 22:33:36

    >>54

    >>56

    九重「雨…それに落雷…雷雨を操るのか…!? …雨となると…ちと相性が…!」


    コン「何か、来るかも… …ひとまず、素のブレードでも…使えるようにしておかなきゃ…!」


    【コンはブレードを腕に展開させ、周囲を警戒する】

  • 59半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 22:35:13

    >>57

    >>58

    ……っ!?あれは……鳥の…影…!?

    【そして雨雲をじっと見ていると、その中でスパークする雷の光でシルエットのような物が黒雲に写されて。そしてその大きさはどんどん大きくなっていき…】


    なにか…っ!?飛び出したっ!!

    【何か光の塊が黒雲から飛び出して4人の方に向かって飛んできて】

  • 60暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 22:37:34

    >>59

    ならば、先手──!!【光の弾幕をソレに向けて放つ。】

  • 61九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 22:40:35

    >>59

    九重「…! 雷光…いや、怪異か!?」


    コン「…あれが雷の怪異なら…避雷針に…寄ってくるかも…! ブレードを上に構えれば…引き寄せられる…かも…!」


    【コンはブレードを頭上に突きだす】


    コン「…私の今の戦闘服は…絶縁体だから多分大丈夫 …こっちに引き寄せられるなら…戦いやすい場所に誘導させてみる…」

  • 62半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 22:43:13

    >>60

    >>61

    【そしてその光の塊…電気の塊体は軽やかに光弾を回避】


    『キュイィィーーッ!!』

    【そして鳥の鳴き声のような雄叫びが聞こえるとともに、コンに向けて塊から電撃が放たれ】

  • 63暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 22:45:56

    >>62

    回避されたか、であれば……!【ヒナタは、悪魔の翼を広げ、雷の鳥目掛けて飛翔する。】


    コン! 頼んだよ!【そして軍刀を抜き、光の刃を雷の鳥に向けて数発放つ。】

  • 64九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 22:56:27

    >>62

    コン「…ッ!」


    【雷撃が放たれた瞬間、コンの身体が後ろに跳び上がり、攻撃を躱す】


    コン「…血の真髄を覚えてなければ直撃してた… 何度も使える技じゃないし…少しでも距離を取りながら…開けた場所まで誘導する…!」


    【コンは展望台の上を跳び退き周りながら、開けた場所まで雷塊を誘導しようとする】


    >>63

    コン「ヒナタさん、そっちはお願い…! こっちは…私が引きつける!」


    九重「ヒナタ、儂も援護するぞ …雨が降っておる以上威力は抑えられておるやもしれんが…それでも、手数は多い方がええ …何より…」


    九重「…仲良くなったとはいえ、"雷"に負けっぱなしというのは…癪に障るしの!!」


    【九重は雷塊に誰かを重ね、両手を大きく振るって火球を投げつけてヒナタの攻撃と合わせて逃げ場を無くそうとする】

  • 65半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 22:58:57

    >>63

    >>64

    装着っ!!

    【零司もパワードスーツを展開して行動開始、皆から離れるように散会して】


    『キュイィィー!!』

    【光の刃が当たるも止まらずにコンを追いかけていると火球を投げられ、それを迎撃するように雷を放ち、どんどん雷が消費されて中の鳥の形をした大きなシルエットがはっきり見えてきて】

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:02:05

    このレスは削除されています

  • 67暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 23:03:31

    >>64

    >>65

    あぁ、任せてくれ【ヒナタは空中戦闘を展開し始める。

    見えてきたシルエットに向けて撹乱を目的とした連続攻撃を仕掛ける。】

  • 68九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 23:10:29

    >>65

    九重「…あれが奴の本体か…! 肉があるかはわからぬが…攻撃あるのみ、じゃな…!」


    コン「私も…少しでもみんなが戦いやすい場所を… ……といっても…ここじゃあまり広い場所は…」


    コン「……展望台の真上… 平たくなっている場所…あそこなら、少し動き回れる…!」


    九重「コン、何か場所を見つけたか… よし、儂らは援護をするぞ!」


    【コンはブレードを上に向けたまま跳び周り、展望台の屋根の上に乗ろうとする】


    【一方九重は連続火球を止めずに、ひたすら雷の鳥を攪乱しようとする】

  • 69半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 23:14:37

    >>67

    >>68

    了解…!!

    【零司もブーストをしながらようやく回復してきた血能力を向かい、血の荊を顔に当たる箇所に向けて射出、行動の阻害を狙い】


    『……キーーーッ!!』

    【度重なる攻撃に怒りが溜まったのか、その攻撃を弾くように電気が拡散するように飛び。そしてその中から全体が翼を広げた全長が3〜4メートルはある、羽色が青みがかったワシのような巨鳥が姿を現して】

  • 70暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 23:18:40

    >>69

    怒りを顕にしたか…!【ヒナタはうっとおしい自分に対して攻撃がむくと感じ、菅原道真の力を解放して雷耐性を上げて雷鳥の攻撃を自分に集中させようと再び連続斬撃と光と罪炎の砲撃を放つ】

  • 71九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 23:28:51

    >>69

    九重「とうとう本体が顔を出したか…ッ! この戦闘服は絶縁体…じゃが、直接攻撃をしてはどうなるかわからぬ… 火球での攻撃を…続けるしかあるまいな… 焼爆砲ッ!!」


    【九重は大量の血を圧縮した渾身の火球を、姿を現した雷鳥に向かって投げつけて攻撃する】


    コン「ヒナタさん…こっちへ! …屋根の上は広くて…みんな戦いやすい! …こっちに誘導して!!」

  • 72暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 23:30:41

    >>71

    了解した!【雷鳥を屋根の上に誘導するように追い詰めるように執拗な攻撃を雷鳥に加え始める。】

  • 73半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 23:33:15

    >>70

    >>71

    『ピシャアァーー!!』

    【自分に放たれた攻撃を大きな翼を動かし、その巨体に見合わない軽やかさで回避、そのままこちらも天に向けて吠えればヒナタと九重に向けて黒雲から雷撃が落ちてきて】


    …今の俺の力なら…使える!!こい、サングレイダー!!

    【こちらも武器を求めて手を翳せば、雨を切り裂きながら零司の使う魔剣が飛来。キャッチと共に斬撃を 放ち】


    『ギュイッ!?』

    【完全にノーマークだった零司からの攻撃が当たり、そのまま攻撃してきた彼を追いかけてコンの方に誘導されていき】

  • 74暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 23:38:53

    >>73

    さぁ、全ての攻撃は俺が受けよう。

    全ての攻撃を回避してくれても構わない。


    だが、やってくるのは俺以外からの攻撃だ!【そして屋根の上に追い詰めるようにノーガードの光と罪炎の斬撃、打撃、砲撃の連撃をしかけ始める。】

  • 75半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/21(土) 23:47:17

    >>74

    『ギュリィィ…!!』

    【反撃をするがその圧倒的な攻撃量に被弾が増え、意図通りに上へと追い立てられて】

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:50:38

    このレスは削除されています

  • 77暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/21(土) 23:51:54

    >>75

    さぁ、コン! 準備は出来たよ!【そう叫び、コンが望んだ戦況を維持するために、雷鳥を逃がさないように適度な斬撃、砲撃へと変更する。

  • 78九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/21(土) 23:58:10

    >>75

    コン「…こっちに来てる…よし!」


    >>77

    九重「…どうやら、誘導に成功したようじゃな …ここなら広くて…思う存分戦えそうじゃな…!」


    コン「…うん、それにこの展望台…そこそこ丈夫そうだし…暴れても大丈夫… みんな、一斉にかかるよ!」



    コン「…九重コン、戦闘態勢に…移行しますッ!」


    九重「雷を越える…まぁ、落とし前を付けるってところか …他人じゃがな!」


    【九重とコンは次の攻撃に備えて構える】

  • 79半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 00:01:28

    >>77

    >>78

    ここからが…本番だっ!!


    『ギューアァーー!!』

    【そして全員が上に来て怪異も誘導されるとそのまま雄叫びを上げ、天から雷が怪異に向けて落ちると全身の羽毛に帯電して。

    バチバチスパークを起こす羽毛が大きく羽ばたくと、雷がまるで弾丸のように放たれて】


    鳥のくせに器用だな…!

    【零司はそれを魔剣を盾にして受け止め】

  • 80九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 00:05:17

    >>79

    九重「…ちぃっ…! 能力自体は単純じゃが…技が多いか…!」


    【九重は腕に炎を纏わせ、飛んで来る雷を防ごうとして…」


    コン「これじゃ、近づくのも大変…かも…!」


    【コンはブレードを何度も振るって雷を撃ち落とそうとする】


    コン(…お父さんやお母さんみたいに防御出来る盾みたいな力があれば…楽になる…かな…)

  • 81暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 00:05:50

    >>79

    ハァ!【ヒナタは雷鳥の頭上から罪炎の巨槍を高速投擲し、屋根上に落とそうとする。】

  • 82半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 00:11:01

    >>80

    >>81

    『ギュアー!!』

    【そのまま再び、屋上に向けて落雷を発生させて攻撃を続け】


    くぅ…!!捕獲が第一目標だから…傷つけたくないけど……そうらぁ!!

    【魔剣を盾にしていたが埒が開かないと思い、一か八かで攻撃が届く前に魔剣を持ち帰ると思いっきり、ハンマー投げのように投擲して】


    『ギュベッ!?ギギーー!!』

    【回転して飛来した魔剣の側面が怪異の顔面を強打。その怯んだ隙に巨槍が炸裂して、屋上の床に叩きつけられて】



    危っ…嘘ぉ!?アババーッ!?

    【そして零司は雷を回避するが床に着弾すると同時に雷が跳ねるように動き、零司の体に伝わったようで】

  • 83暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 00:15:00

    >>82

    そのまま眠れ!【そして落ちた雷鳥の頭を強く力を込めて殴り、生け捕りにしようとする。】

  • 84九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 00:16:11

    >>82

    九重「…! 零司! …しっかりせぇ! ……っく、いくらこの服を着ても…少々来るか…!」


    【九重は零司を地面から引きはがして雷から逃そうと駆け寄り、身体を持ち上げようとする】


    コン「…捕獲と言ってる場合じゃないかも… 飛んでいる相手との戦いは初めて…だから、余計に…厳しい… …だけど、それでも!」


    【地面に叩きつけられていた雷鳥の頭部目掛けてブレードの峰を振り下ろして峰打ちを試みる】

  • 85半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 00:19:18

    >>83

    >>84

    『ギャッ!』

    【墜落していたところに2人からの強打を頭部に受け、脳みそが揺らされたのかそのままビクン!となってから脱力。どうやら気絶したようで】


    アババババババ……しびびびびびれれれれ…

    【どうやらアルケミスト製の装甲により心臓などの体の内部までは感電しなかったようだが、全身がビリビリと麻痺しているようで】

  • 86暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 00:21:46

    >>85

    これでよし……

  • 87半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 00:39:03

    >>86

    とととととと…とりあえず……どうにか、下に運ばないとととと……

    【痺れてるのか喋りが変で】

  • 88暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 00:41:43

    >>87

    あぁ、運ぶとするか【巨大な雷鳥を膂力により持ち上げ、運ぼうとする。】

  • 89狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 00:49:04

    >>85

    >>87

    九重「…ふぅ、なんとか終わったか… ……零司、大丈夫か?」


    コン「…結構強かった…後は運ぶだけ…」


    >>88

    コン「ヒナタさん、とりあえず下まで運ぼっか…」


    【展望台の下には黒いトラックが一台停まっており… そこから見慣れた姿が出てくる】



    エキト「お~、ここが例の展望台か… いやぁ~、大型免許持ってる子いなくて遅くなっちゃったよ 怪異はどこ…」


    エキト「……って、ありゃ…これ多分戦い終わってるな…」

  • 90暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 00:56:42

    >>89

    あぁ、終わったよ。

    中々強かった…【雷鳥を荷台に積もうとする】

  • 91半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 00:58:18

    >>88

    >>89

    だ、大丈夫です…なんとか、歩けます。

    【そしてそのまま、怪異を運び地上に】


    ……ど、どうにか……運んで…これたぁ……あれ、エキトさん?

    【運ばれてきた怪異。知識がある者が見れば…それはアメリカのネイティブアメリカンに伝わる鳥、サンダーバードであると分かるだろう。

    とはいえそのサイズは、成体のそれに比べれば小さい方で若い個体と言えよう】

  • 92暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 01:10:09

    >>91

    ふむ、よく見ると若い個体か…なるほどすばしっこい理由がわかるな。

  • 93半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 01:20:59

    >>92

    …分かるの?ヒナタ?

    【零司はこの鳥がサンダーバードというのは分かってないようで】

  • 94狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 01:21:41

    >>90

    エキト「お~、こりゃ確かに大きい …トラックで来て良かったねぇ…」


    >>91

    エキト「おハロ~、元気? ま、ちょっと色々訳あってさ…今回の強力な怪異の回収及び護送は影白が担当することになってねぇ…」


    エキト「……ま、だいたいわかるでしょ? …こういうヤバい怪異や怪異の死体を利用するような奴がいるからさ 一般隊員じゃ、いまいち上も信用できないんだろうねぇ …でも、アタシもアタシである意味信用できないけどさ!あはは!!」


    九重「自分で言うのかそれ… …まぁええ、とりあえずこれで運んでいけそうじゃな…」


    エキト「だねぇ… それにしても、こいつはサンダーバードかい…? それにしては小さい…ひな鳥…って程じゃなけど、まだ若い個体だね」


    コン「…知ってるの?」


    エキト「うん、まぁね 昔アメリカに行ったときに戦った事があってさぁ …成体はもっともっと大きくて厄介だったよ? …大変だったぁ…」

  • 95半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 01:24:55

    >>94

    サンダーバード…アメリカに住む怪異なんですか?じゃあアメリカの鳥がなんでこんなところに……?


    【零司は首を捻るが、このサンダーバードは巣立ちをしてから間もない若い個体であり、さらに体力も他個体に比べて高かったために生息域を求めて飛行を続けた結果、アメリカを超えて太平洋まで出てしまい帰れなくなった末に日本に到達した…という事情があるようで。

    そのため、今回太平洋に面した地域から続くように雨雲が発生していたのだ】

  • 96暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 01:27:23

    >>93

    ふむ……若く巣立ちし…体力がありすぎたが故の若気の至りというものか…?

    この地域にサンダーバードなどいるはずもない。

  • 97狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 01:35:21

    >>95

    >>96

    エキト「お馬鹿さんが普通の鳥と間違えて持ってきた…とかじゃなきゃ、ヒナタくんの言う通りだろうねぇ …日本には元来いないはずの外来怪異だ …まぁ~、色々と痕跡やらをこっちで調査してみるさ」


    九重「…まったく、若気の至りというのはどうにも困ったものじゃのぅ… それはさておき…此奴を本部まで連れていかんとな」


    エキト「だね、まぁそのためにわざわざトラック運転できる子も探して…ここまで来たんだから! そんじゃ、後はうちらを護衛しつつ…本部まで帰還って感じかな? 本部に帰るまでが任務です! …な~んつって」

  • 98半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 01:38:41

    >>96

    >>97

    …そういえば明治時代の北海道にアメリカからハゲワシが飛んできたって聞いたことありますけど…結構アメリカから日本で距離ありますよね?


    そこからここまで飛んできてのかコイツ…とんだバイタリティだな…とはいえ、早くアメリカに送り返さないと。

  • 99暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 01:43:33

    >>97

    了解した。

    最後の最後まで任務…任務に着いたものとしての責任果たすとしよう。


    >>98

    あぁ、気絶させてよかったと思う

  • 100狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 01:47:10

    >>98

    エキト「だねぇ… いくら怪異でも凄まじい元気…アタシも見習いたいねぇ …さぁてと、返すとなるとまずは日本の管理隊の上層部に連絡を入れて、米国支部への報告、怪異の国際輸送に伴う契約に…後は専用便のチャーターも…」


    九重「……うわぁ…結構厄介じゃなこれ…」


    エキト「…いやぁ、国同士ってのは結構色々あるもんなんだよ …人間が渡るだけならまだしもこういう暴れる危険性のある怪異の移動とかはちょっとね… ま、その辺はおいおいやって行こうじゃないか零司くん」



    エキト「…っと、トラックの荷台に載せたし…運転手くーん、よろしく頼んだよ~ そんじゃ、みんな準備はいいかい?」


    「……ちっ …気に食わねぇなぁ…気に食わねぇ… でもなぁ…美人だからなぁ…受けちゃうんだよなぁ…これがよぉ……」


    【どこかで聞き覚えのある男の声が運転席から聞こえる …ほんのり運転手からも怪異の気配がする】

  • 101暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 01:52:20

    >>100

    む? 怪異の気配? 誰だ?【運転手について探知二種で調べる。】

  • 102半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 01:57:00

    >>99

    >>100

    …あ、あははは…そこら辺は俺じゃどうにもできないので…よろしくお願いしますねエキトさん。

    【とりあえずエキトに丸投げしつつ、その声の主を記憶から探して】

  • 103狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 02:16:21

    >>101

    九重「……なんか聞き覚えがあるんじゃが…? …なんというか…その… ……”尻に目が着いてそうな”声なんじゃが…」


    コン「ヒナタさんは…あんまり会ってないよね ……えっ、本当に…アイツ、なの?」


    エキト「おっ、二人とも当たり〜 …いやぁ、まさかアイツが人間だった頃大型免許持ってたとはねぇ 影白のみんな忙しくてコイツぐらいしか無理でさ〜」


    「へへっ… たまにはよぉ…出てみるのもいいよなぁ… ちょっとだけ気に食わねえけどよぉ…」


    九重「………コイツ連れ出したせいで儂ちょっと目をつけられておったんじゃが…大丈夫なのかそれ…」


    エキト「あ〜、まぁ…そこはその…誤魔化すから、ね?」


    「まぁ、よろしくなぁ」


    九重「……うむ…(こいつ、戦闘以外は本当になんとも言えんな… まぁ、頼もしいんじゃが…適当がすぎる…)」


    【こうして、エキトと尻目隊員、そして雷鳥を載せたトラックは管理隊の本部へと向かい始めたのであった】



    (メタ:今日は落ちます 久々の再登場…今後も出たり出なかったりするかも)

  • 104暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 02:19:01

    >>103

    マジか……【咥えていた飴棒を落としかける】

  • 105狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 13:50:36

    >>104

    エキト「おー、マジマジ アタシのコネで何とか連れて来たんだよ …あー、でもその…コイツ連れて来たのバレたらめちゃくちゃ怒られるからみんな内緒ね?」


    尻目「…ケッ、百舌鳥のせいで管理怪異の監視が厳しくなってんだよ… 俺に関しては脱走して暴れた事もあるしな…」


    九重「……本当によく連れ出せたのぅ…」

  • 106暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 13:52:58

    >>105

    わかった。

    オフレコにしよう。


    この件について言及されても尻目に似た親戚な人に手伝ってもらったと情報操作しよう。【ヒナタは管理隊の偉い人】

  • 107暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 13:57:23

    >>106

    親戚×

    親切○

  • 108狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:11:04

    >>106

    エキト「お、助かるよヒナタくん! 銅鏡ちゃんとかに知られたら間違いなくシメられるからねぇ」


    九重「…はぁ …助かったが…まぁ、二度とこんな事はするでないぞ」


    エキト「あはは、ごめんごめん! …さぁて、そろそろ本部に着くかなぁ…」

  • 109半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 14:12:34

    >>108

    ……よし…痺れがなくなってきた…

    【車に乗って運ばれる中で、雷の痺れもなくなってきたようで】

  • 110暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 14:15:39

    >>108

    ん、あぁ……尻目もお疲れ様だ。

    すぐに収容されると思うが…

  • 111二面性イケオジ25/06/22(日) 14:22:40

    ははは、今日も今日とて平和だね……いい事だ…………
    【着物を着た初老の男性が日向ぼっこをしている】

  • 112狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:23:18

    >>109

    九重「痺れも治ってきたか…良かったわい… 他に体の不調はないかの? …あの服はちと負担が大きいからのぅ…」


    >>110

    尻目「…人になっても怪異になっても、使われてばかりってもんだぜ …でもよぉ、一応こんな美人達に囲まれて仕事できんならまぁ…いいもんだな」


    エキト「お〜、いい事言うねぇ やっぱり、君はいい子だねぇ…あははっ!」


    九重(……まぁ、扱いやすい奴っちゃ奴じゃな…)

  • 113狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:24:54

    >>111

    【男のいる建物の近くをエキト達が乗った黒いトラックが通る 怪異に関わる人間なら…そのトラックの荷台や運転席に怪異の気配が感じられるだろう】

  • 114暁(ヒナタ)【反転】◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 14:26:19

    >>112

    ふむ…美人か…【反転のアクセサリーを使い、白い美少女になる】


    もう一人いるよ。

  • 115二面性イケオジ25/06/22(日) 14:28:26

    >>113

    …………怪異?

    【すぐさま飛び起きて腰に差した刀に手を添えてトラックを追いかける】

  • 116半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 14:30:15

    >>111

    ……ん…?

    【トラックが通り過ぎる最中、窓から見えたその人物に何故か視線が向いてしまい】

    >>112

    今のところは…いや、ちょっと貧血っぽいですかね…あのアーマーを使いながら魔剣に血を吸われて…ちょっと負担が倍になったかな…?

  • 117二面性イケオジ25/06/22(日) 14:32:34

    >>116

    ドドドドドドドド

    【凄まじい速度で後ろからトラックを追いかけている、もうすぐ追い付きそうだ】

  • 118狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:36:59

    >>114

    尻目「…っ! お前、女だっt… あれ、なんか足音聞こえねえか?」


    >>116

    九重「やはり…多様はできんな 剣と鎧、両方を使うのは肝心な時だけがええのかもしれん… 今の身体では特に…って、む? この音は…」


    >>117

    【二人はトラックのカーブミラー越しに迫ってくる男を見る】


    九重「の、の、のわーっ!? なんじゃあれ!? なんじゃ彼奴!!」


    尻目「百舌鳥とかいうやつの仲間…じゃなさそうだな!! と、とにかくなんかヤバくねぇか!?」


    エキト「ねぇ、もうちょっとスピード出さないかい?」


    尻目「公道だからよ… スピード出しすぎたら捕まるじゃねぇかよ!!」


    九重「こんな時に真面目か貴様!! …あぁ、もう!追いつかれるのじゃあ!!」

  • 119二面性イケオジ25/06/22(日) 14:39:28

    >>118

    …………ガシッ

    【トラックの後方から何かがしがみついたような音が聞こえてくる】

  • 120半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 14:41:10

    >>117

    >>118

    …ん?この音…後ろから…わーーーっ!!?イケオジが高速で走ってきてるー!?しかも追いつかれる!?

    【零司もそれを視認】


    >>119

    …ヤバいですよこれ…仕方ない連戦だけど…!!

    【運んでる物が物なので敵なのかと警戒、車の外に飛び出るため立ち上がり】

  • 121暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 14:42:46

    >>118

    >>119

    ……何をしているんだ?【男に戻り、話しかける】

  • 122狐親子とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:46:21

    >>119

    エキト「…やれやれ、随分と乱暴な人だねぇ …尻目くん、運転頼んだよ!」


    九重「あぁ、儂も行く!」


    尻目「えっ、ちょっ… ……ケッ…怪異使いの荒い奴らだぜ…」


    【エキトと九重はシートベルトを外し、窓を通してトラックの上に飛び乗った】


    九重「…貴様、何者じゃ? …まさか、儂らが運んでおる荷物を狙っておるのか?」


    エキト「九重ちゃん、怖い顔やめて〜 …って、状況的にそうなるか」


    エキト「…ところでそこのおじさん もしかしてフリーの怪異狩りかい? アタシらは別に悪い奴らじゃないし…それに、むしろ悪い怪異と戦う組織の一員で任務の途中さ だからその武器を置いてくれよ さもないと…」


    エキト「……アタシも刀を抜くよ」


    【エキトは男を見つめ、コートの内側に隠した愛刀に手をかける】

  • 123二面性イケオジ25/06/22(日) 14:48:26

    >>120

    …………ここから、怪異の気配がしたのですが何か知ってますか?

    【完全に絵面が↓の二コマ目】

  • 124暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 14:50:05

    >>123

    俺だ。

    俺が怪異だ。【ヒナタから強大な神または悪魔の怪異としてのオーラが放たれているのがわかるだろう。】

  • 125二面性イケオジ25/06/22(日) 14:51:16

    >>124

    …………

    【取り合えず腰から刀を引き抜いて切ろうと………………取り合えず?(現在戦闘狂中)】

  • 126暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 14:53:13

    >>125

    ……なるほど、試合を望むか。【ヒナタは、トラックから飛び降りて軍刀を構えるだろう】

  • 127九重とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:53:19

    >>123

    九重「それなら…儂か… …もしくはコイツじゃな」


    【九重は荷台を指さす】


    エキト「九重ちゃんやヒナタくんは管理隊所属の良い怪異だ それに、運転手の子もまぁ協力的だし…運んでいる奴は既に捕縛済みで脅威はない」


    エキト「…それでもやるというのなら こちらは全力で相手するけどね あははっ」


    【エキトは男を見つめ、いつでも戦闘態勢に入れるようにしている】

  • 128二面性イケオジ25/06/22(日) 14:56:48

    >>126

    ああ、そうさせてもらうよ……!

    【こちらもトラックから降りて切りかかるが……】

    >>127

    …………あら?

    そうだったの

    【拍子抜けした顔で刀を修める】

  • 129九重とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:56:53

    >>125

    エキト「血の動きが乱れている… 参ったなありゃ、理性的な会話は難しいか …悪い子じゃないかもだけど、こりや少し荒い説得が必要そうか」


    九重「やれやれじゃのぅ …これは困った事になりそうじゃわい」


    【九重は自身の血能力で拳を燃え上がらせて構える】


    エキト「だねぇ… んじゃ、やっちゃうか …我流血操術 “代斬”」


    【エキトはコートの内側から刀の柄を取り出すと…自身の血で刃を構築して構える 血能力とは異なる血を扱う力、血操術だ】

  • 130半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 14:57:39

    >>123

    >>125

    よっと…!……悪いですけど、怪異を狙ってるのかもしれませんが俺の家族には手出しさせませんからね…!

    【零司も荷台に移り。彼からは怪異の気配はしないが、その代わりに人間と混ざり合うように龍種の気配がして】

  • 131暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 14:57:51

    >>128

    ……管理隊の隊員か?

  • 132九重とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 14:59:30

    >>128

    エキト「…おっとっと…っ」


    九重「……お主今理性的な会話は難しいとか言うておったよな?」


    エキト「いやまぁ…その…ねぇ… ほら、戦いの後で疲れてたし」


    九重「…お主何もしておらんじゃろ ……それにしても見かけない奴じゃな」


    エキト「フリーの怪異狩りか…それとも初めて見かける管理隊員か…どっちだろうね ……今の一瞬で見せた殺気、只者ではないだろうからね」

  • 133二面性イケオジ25/06/22(日) 15:01:19

    >>131

    ははは、まあそんな所だね

    【先ほどとは違って柔らかい雰囲気になった】

    >>129

    り、理性がないとかそこまでいってないよ?

    >>130

    面白そうな人が何人もいるね……ジャックポットかなこのトラックは

  • 134暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:03:24

    >>133

    ふむ……俺の名はヒナタ。

    管理隊における幹部階級に位置する隊員だ。


    戦闘狂の匂いがしたな……

    もしよければ改めて戦いの場を用意しよう

  • 135半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 15:03:55

    >>133

    …て、管理隊の人……?

    【なんだか拍子抜けしたように強い気配が治り】


    …え、えっと…俺たちも管理隊で任務帰りの移送中でして…

  • 136二面性イケオジ25/06/22(日) 15:06:05

    >>134

    へぇ~お偉いさんだ


    …………いいのかい?

    >>135

    ああ、そうだったのか……

    ……運転席の方から怪異の気配がするもんだからてっきり車を強奪されたのかと…………

  • 137暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:07:47

    >>136

    うむ、俺は強さと能力の実用性から幹部階級になった。


    故に俺の強さは保証しよう。

    とどのつまり…戦いの相手は俺だよ。

  • 138九重とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 15:08:16

    >>133

    エキト「ほぉー、管理隊の人か… あまり見かけた事がないけど…違うところの任務に当たっていたのかな?」


    エキト「アタシはエキト、鈴無益人 管理隊の警察組織…影白の鈴無所属だよ〜 エキトお姉さんって気軽に呼んでねぇ」


    九重「…お主、どんな歳の相手にもその態度か… あぁ、儂は九重沙羅じゃ 見ての通り管理隊所属の狐の怪異じゃ、よろしく頼む」



    九重「…しかしめちゃくちゃ失礼な事言うておったな、エキト」


    エキト「いやぁ、その…あんな様子だし? こう…色々と暴走する怪異とか見てたからそのタイプかなぁって思っちゃったんだ」

  • 139二面性イケオジ25/06/22(日) 15:11:55

    >>137

    そうかい、それは楽しみだ…………

    >>138

    僕は尼風久能

    ………面白い子がいるね


    ああ、よろしく頼むよ、エキトお姉ちゃん?

    【素直に呼ぶ】

  • 140暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:12:56

    >>139

    うむ、楽しみにしているといい。

  • 141半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 15:13:52

    >>136

    …よ、よかったぁ…こんなことで管理隊同士のぶつかり合いとかひゃれになりませんから…


    …あ、俺は華山零司です。

  • 142二面性イケオジ25/06/22(日) 15:14:16

    >>140

    …………今はしないのかい?

  • 143暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:15:00

    >>142

    む、今所望か…ならばよし。

    行くとしようか…【訓練所に向かう】

  • 144二面性イケオジ25/06/22(日) 15:15:41

    >>141

    うん、よろしく頼むよ華山君

    >>143

    おっ、ノリいいねぇ……

    【ついて行く】

  • 145暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:17:26

    >>144

    【訓練所に辿り着くと、ヒナタは訓練所の中央に立ち、戦意を纏う。】


    さて、お前のタイミングで来るといい。

  • 146二面性イケオジ25/06/22(日) 15:18:24

    >>145

    はははは、余裕だね

    【刀を軽く振り、鋭いかまいたちを発生させてヒナタに向かわせる】

  • 147九重とエキト◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 15:19:58

    >>139

    エキト「おっ、ノリがいいねぇ あははっ、そういう子大好きだよ!久能くん、よろしくねぇ」


    九重「こいつは…はぁ… …まぁ、こんな奴じゃが一応影白っていう監視組織じゃからな …一応此奴の前で悪いことはするでないぞ」


    九重「………こいつ自体がそこそこ悪い事とか怒られる事裏でやっておるけど」ボソッ


    エキト「おっ、九重ちゃんなんか言った?」


    九重「いや、なんでもないわい」


    >>143

    九重「む、訓練所か… ちとコンと一緒に見学していくかの」


    エキト「おー、そんじゃアタシらはあの鳥を届けにいくからさ …あはは、頑張ってね二人とも〜」


    【本部にトラックが辿り着くと、九重達はトラックを降りて、エキトと尻目隊員はトラックを管理隊の施設内に運んで行った…】

  • 148暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:22:17

    >>146

    お前も同じ戦法を使うか。【軍刀を振り、炎の刃を数度飛ばし、相殺しようとする】

    なるほど……剣の技、キレ…磨かれているな。【一目見ただけで相手の技量について賞賛する。】

  • 149二面性イケオジ25/06/22(日) 15:27:13

    >>147

    はぁ~い、分かったよ~

    >>148

    まだまだ……こからさァ!ズシン

    【大きく踏み込み刀を振り下ろす、先ほどよりグンと速度と切れ味を増した風の刃がヒナタに襲い掛かる】

  • 150暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:30:19

    >>149

    なるほど…力の集中、入れ方もいい。

    ベテランの剣士だな。


    だが…!【速度と切れ味が増した風の刃に対して第二の力、光の力を使い、光の壁を形成。

    防ごうとする。】

  • 151二面性イケオジ25/06/22(日) 15:35:44

    >>150

    ほぉ、そんなことまで出来るのかい………

    【先ほど見せたような凄まじい速度の走りで近づいて行く】

  • 152暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:37:21

    >>151

    なるほど…! ならば!【光の壁を生成したまま突撃、接近すると光の壁を蹴り、壁を勢いよく射出する。】

  • 153九重とコン◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 15:38:24

    >>149

    九重「おぉ、頼んだぞ …それにしても、すごい動きじゃ ヒナタの動きに初見でここまで着いてこられるとは… コンも見ておるか…?」


    コン「……Zzz…」


    九重「…む、そういやあんな夜中に戦っておったしの… まぁ良い、戦いは儂だけで見ておくかのぅ…」

  • 154二面性イケオジ25/06/22(日) 15:40:37

    >>152

    色んな使い方が出来るのか…………さっき言ってた能力の実用性とやらも、あながち嘘じゃないようだ……ねっ……

    【上に跳んで壁を回避、そのまま空中からヒナタを刀で串刺しにしようと振ってくる】

  • 155半龍の青年◆TE78DOWtLw25/06/22(日) 15:40:41

    >>145

    >>146

    ………

    (すごい…あれは純粋な技術であそこまで…?)

    【零司も模擬戦を黙って見ており】

  • 156暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:42:51

    >>154

    フ…!【串刺ししようとする刀に対してこちらも軍刀で対抗し、刃と刃を衝突させようとする。】

  • 157二面性イケオジ25/06/22(日) 15:50:05

    >>156

    はっ!

    なかなかやるようだ!!

    【刀を振って軍刀を弾こうと】

  • 158暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 15:51:32

    >>157

    弾くか…! ならば!【もう片手、空いていた方の手で軍刀をもう一本抜き、双剣で受け流そうとする】

  • 159剣鬼が如き25/06/22(日) 15:54:28

    ……………
    【刀を持った男が歩いている】

  • 160銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 16:01:46

    風の力…そしてあの剣技…

    なかなかに凄まじい腕よのぅ…久能とやら、なかなか頼もしい味方になりそうじゃわ…い?


    >>159

    ……むぅ?

    …今、外の方で妙な気配が…?


    【九重は外を歩いている男の気配を感じ取る】

  • 161剣鬼が如き25/06/22(日) 16:04:58

    >>160

    ……誰だ?…………ふむ。

    【感じられてるのを察知した】

  • 162銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 16:10:35

    >>161

    …こちらに勘づいたか

    零司や、コンを頼む


    敵か味方かはわからんが、妙な気配がこの辺りにおるのでな


    【九重はコンを静かに訓練所内の椅子に寝かせ、訓練所を出て剣鬼の方へと向かおうとする】

  • 163剣鬼が如き25/06/22(日) 16:13:03

    >>162

    ………来てるか。

    【着物を着た男のようだ、刀を腰に差して歩いている】

    (……振り切っても良いが、面倒だ、…話して無駄だったら逃げるか。)

    【そう思い来るのを待つ】

  • 164銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 16:18:19

    >>163

    …何者じゃ、お主は

    さっきも似たようなのを見かけたが、このご時世に刀なぞ持ち歩いて…


    【男の前に現れたのは肌に張り付く黒いボディースーツを身につけた銀髪の女性…しかし、その頭と腰には狐の耳と尻尾が生えている】


    …問おう、お主は何者じゃ

    ……怪異か、人間か …人間と、彼らと共存する怪異の敵か…味方か?

  • 165二面性イケオジ25/06/22(日) 16:24:02

    >>158

    !カイイッ

    【刀を叩きつけたさがる】

  • 166剣鬼が如き25/06/22(日) 16:24:03

    >>164

    ……人間だよ、俺は、そんで俺は……どちらかと言うと人寄りだな。

    【そう返答しながら振り向く】

    ……そんで、君一体どっちかな?

    【そちらを見つめながら、刀に手を置いている】

  • 167暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 16:25:47

    >>165

    ……まだやるかね?【まだやると発言すれば

    ヒナタの双刀は、光と罪炎を帯び始めるだろう。】

  • 168銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 16:31:13

    >>166

    …儂は、怪異じゃ


    ……じゃが、それでも人と共に行きたいと願っておる

    …人間と共に悪しき者と戦っておる

    いくら何をしようと、儂が怪異である事には変わりはないが…共に生きようと常に願っておる


    …信じてくれるかは…わからぬがの


    【嘘はついていない そう感じさせるような態度だ】

  • 169二面性イケオジ25/06/22(日) 16:32:30

    >>167

    …………っはは、面白い人だ

    返答なんてもう、分かり切ってるくせに

    【刀を構えて】

  • 170剣鬼が如き25/06/22(日) 16:34:27

    >>168

    (………)

    【少し考える仕草をして】

    うん、信じるよ。

    【そう言い綺麗な笑顔を見せる】

    ……それで、君はなぜ俺を見に来たんだ?

    【そう尋ねる】

  • 171暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 16:35:23

    >>169

    了解した。

    妖刀化。【そう呟き、双剣は光の妖刀と罪炎の妖刀と化す。】


    さらに怪異と戦いたがっていたなら怪異らしい特徴を出そう。【悪魔の翼を生やす。】


    さて、第2ラウンドだ。【そういい、罪炎の妖刀を地面に突き刺し、突き上げて罪炎の奔流を発生させる。】

  • 172正義の使者25/06/22(日) 16:36:11
  • 173銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 16:40:39

    >>170

    信じてくれて、ありがたいのぅ

    …近くに妙な気配を感じたのでな


    近頃、強力な怪異の集団がよく暴れておるでな

    その類かと思って見に行ってしもうたわい


    …その笑顔を見るに、お主は悪い奴じゃなさそうじゃ

  • 174剣鬼が如き25/06/22(日) 16:44:04

    >>173

    うん、俺は悪いやつじゃないよ、…うん。

    【そう答える】

    …あ、それなら少し良いかい?君って組織に所属してる?

    【そう手を合わせて言った】

  • 175二面性イケオジ25/06/22(日) 16:45:10

    >>171

    ひゃー、おっそろしいねぇ…………だから、そろそろ本気を出さないとだね…………

    【尼風の周囲に風が集まってい行く】

    …………〈風月〉

    【見るとその刀身には竜巻のような風が纏わりついている】

    ふんっ!!

    【刀を大きく横薙ぎに振ったかと思えば竜巻のような一閃が罪炎を相殺しようと向かう】

  • 176銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 16:47:43

    >>174

    …あぁ、そうじゃな…


    怪異管理隊という組織の下で働いておる

    人に仇なす怪異と戦ったり、良き怪異を保護したりしておる組織じゃ


    儂も一応そこで管理されておる怪異…かのぅ

    …まぁ、戦闘要員の一員でもあるんじゃがな

  • 177暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 16:49:12

    >>175

    【罪炎の奔流と竜巻が衝突し、拮抗しあうだろう。】


    行くぞ!


    【ヒナタは、罪炎の奔流の中に飛び込み、突撃し、竜巻を破壊しようとする。】

  • 178剣鬼が如き25/06/22(日) 16:50:10

    >>176

    (……ふーん♪)

    それならさ、俺のこと紹介してくれない?一応戦闘力なら高いよー。

    【そう言ってみる】

  • 179二面性イケオジ25/06/22(日) 16:53:36

    >>177

    こちらこそ!!

    【こっちも刀を持ちながらヒナタの方に駆けていく】

  • 180銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 16:54:15

    >>178

    …ほぅ、それは頼もしいのぅ

    今、儂が連絡を取れる上の奴は特訓中じゃが…終わるまで待つか?


    それと…一つ、管理隊に入りたいのなら…力や強さだけでなく、誰かを守るという気持ちも大事じゃからな

    …その辺は、大丈夫かの?


    (…血の動きは頼もしい、じゃが…少し早く荒々しい 少しだけ心配じゃが…どうじゃろうか)

  • 181剣鬼が如き25/06/22(日) 16:56:02

    >>180

    ……あぁ、それなら問題ないよ。

    【澄み渡る水のように静かな血流になる】

    …守ることなら、得意だから。

    【そう本心であろうことを伝える】

  • 182暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 16:57:49

    >>179

    ハァァッ!【罪炎を纏い、飛び、駆ける久能と竜巻に向けて刃を振るう。】

  • 183銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 17:01:20

    >>181

    …ふふっ、そうか


    【さっきまでの剣呑な雰囲気から打って変わって穏やかな顔で微笑む】


    それなら、着いてくるとよい

    この辺りに管理隊の本部がある そこに儂の知っておる上司もおるはずじゃ

    …そうじゃ、せっかくじゃし其奴と先輩の特訓を見学して行くか?

    これぐらいの実力はつけて欲しいっていうのもあるしのぁ

  • 184剣鬼が如き25/06/22(日) 17:04:08

    >>183

    お、良いね、それじゃあ見に行こうか。

    【そう言ってついていく】

  • 185銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 17:09:09

    >>184

    ん、そうじゃな…

    一応まだ外部者じゃから、ちと受付はさせてもらうぞ


    【九重は書類に四苦八苦しながらも、受付を終え… 訓練所に男を連れて行く】


    …おう、ヒナタ、零司、それに久能や

    管理隊に入りたいらしい奴を連れて来たんじゃ、ちょっと見学させてやってもええか?

  • 186剣鬼が如き25/06/22(日) 17:15:45

    >>185

    よろしくお願いします。

    【礼儀正しくお辞儀する】

  • 187暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 17:16:56

    >>185

    >>186

    『問題ない。これからよろしく』【戦闘中のため念を飛ばす。】

  • 188二面性イケオジ25/06/22(日) 17:18:18

    >>182

    はァァァアアア!!!

    【そして竜巻を纏ったその剛刀を振り下ろす】

  • 189銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 17:18:58

    >>186

    ちゃんと礼儀がなっておるようじゃな…ふむふむ、これなら安心じゃわい…

    よし、ちいと見学していっておくれ

  • 190剣鬼が如き25/06/22(日) 17:20:19

    >>187

    よろしく頼みます。

    【そう返事する】

    >>189

    はい!

    【端に座って見ている】

  • 191暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 17:23:11

    >>188

    【二つの破壊の剣は衝突し──そして──】


    【二つの力はもしかすれば相殺されるかもしれない】

  • 192剣鬼が如き25/06/22(日) 17:25:44

    (あの、なぜか次スレ立てれません…)

  • 193二面性イケオジ25/06/22(日) 17:33:12

    >>191

    ッ……!

    ははっ、マジかい…………

    【吹き飛ばされた】

  • 194暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 17:35:21

    >>193

    【ヒナタもまた後方に吹き飛び、着地する。】


    キリのいいところだ。

    そろそろ終わりにしないか?【戦意が消え始める。】


    これ以上はただではすまない気がする。

  • 195銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/06/22(日) 17:40:05

    >>192

    (メタ:画像の挿入か規制か何かですかね… ちょっと自分も今別回線から入っててスレ管理できないので代わりに建てられないのでこれぐらいしか言えなくて申し訳ない…)


    >>190

    うむうむ、あの光を伴っておる方が儂の上官にして儂の息子 ヒナタじゃ

    管理隊の中でも有数の実力者でな…頼りになる男じゃ

  • 196剣鬼が如き25/06/22(日) 17:46:10
  • 197二面性イケオジ25/06/22(日) 17:56:26

    >>194

    ああ、そうしようか

    これ以上はただの殺し合いになってしまう

    【刀を修める】

  • 198剣鬼が如き25/06/22(日) 17:57:24

    >>194

    >>197

    おぉ〜…すごかったです。

    【手をパチパチ鳴らしている】

  • 199暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/06/22(日) 17:58:29

    >>197

    うむ。


    貴重な戦力が負傷し、戦線離脱…または失うことがあってはならないからな。【軍刀を納める。】

  • 200二面性イケオジ25/06/22(日) 18:05:46

    >>199

    ふう……疲れた、老体には堪えるねぇ…………

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています