- 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:00:19
- 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:02:35
実際ネットサーフィンと動画見るだけならiPadはオーバースペックだと考えられる
- 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:04:55
Xiaomi見た感じのスペックは良さそうだけど実際どうなんスかね?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:06:55
- 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:08:40
Amazonで売ってる聞いたこともないようなメーカーのタブレットに挑戦してみたい
それがボクです
当たりを引けたらいいよねパパ - 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:09:19
これでポケモンスリープが出来るのか教えてくれよ
調べたらジャイロセンサー必須なのと加速度センサーだけでいいのとで情報が錯綜してるんだぁ - 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:09:43
数年前にipadを購入したんだけどただの動画再生機になってるんだよね無駄じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:10:26
iPad Airとか最新だと128で10万超えててこえーよ
まあ買ったんですがね
proは在庫ないよ(笑 - 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:10:26
これが幽玄の購入候補
これで十分なのか大人しくiPad買った方がいいのか教えてくれよ
Xiaomi Pad 7 - Xiaomi JapanXiaomi Pad 7: 3.2K 144Hz高精細ディスプレイ, 最大輝度800nitsの高い視認性, Xiaomi HyperAIwww.mi.com - 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:11:17
iPadAir...糞...動画再生してただけで2年で壊れたんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:11:58
iPadは本体も高いけどそれ以上に周辺機器がバカみたいに高いんだよね
キーボードが4万超えるんだ信仰心が試されるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:15:39
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:16:56
- 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:17:57
スレ画のredmi pad seはあまりにももたつくから売り払ったのが俺なんだよね
普段iPhoneなりgalaxyのSシリーズなりその他ハイエンド系触ってる人だとまあまあムカつくレベルには遅かったのん
顔認証あるのが便利だったぐらいっスね - 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:19:06
Apple整備済品のiPadを買うのが安牌ってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:19:06
タブレット…聞いています
用途によると
動画再生レベルなのかゲームするのか絵を描くのかで全然違うと - 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:22:03
- 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:23:412023年春モデル LAVIE Tab T9 パーソナルコンパクトタブレット 9型ワイド T0975/GAS LAVIE Tab T8 パーソナルコンパクトタブレット 8型ワイド T0855/GAS|NEC LAVIE公式サイト
2023年春モデル LAVIE Tab T9 パーNECのタブレット、LAVIE T9・T8 コンパクトスタンダードタブレット 8型ワイド・7型ワイドについての製品情報ページです。NEC LAVIE公式サイトではNECのノート・デスクトップパソコンから最新タブレッド、ブロードバンドルーターまで様々なPC関連製品の情報を掲載しております。www.nec-lavie.jpこれはどうなのか教えてくれよ
ワシめちゃくちゃ重たいゲームとかしないし
やってもプロスピくらいなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:24:10
- 20二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:24:34
- 21二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:24:36
そもそも異常林檎愛者でも無ければわざわざあの会社のもの買う必要無いと思ってんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:25:31
C国のOEMやん元気しとん?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:25:44
絵を描く犬はGalaxy Tab FEを買えよ
Apple Pencilと同レベルのペンが付属してiPadと遜色ないレベルで使えるからな
まあお値段も泥タブの中では高いけどな(ヌッ - 24二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:26:14
ガジェットオタクたちがiPhoneユーザーのことはボロカスに叩くけどタブレットは結局ipad買ってるのが答えだと思うのが俺なんだよね
hyper osに抵抗がないならXiaomi pad 7あたり買えばいいんじゃないスか? - 25二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:26:45
Androidタブレット…聞いています…
Xiaomi・Lenovo・GALAXYの三強だと - 26二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:26:52
- 27二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:27:02
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:28:27
やっぱOS癖あるんスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:33:08
なんかやたらiosっぽい…それがhyper osです
- 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:33:12
- 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:34:13
オカンが携帯屋にiPad買わされてた
俺も悲しいぜ! - 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:34:53
AE10のことならメモリ6GB/ストレージ64GBとお世辞にも高性能とは言えないのん
設定解像度にもよるけどメモリが少ないとイラスト描く時にレイヤー大量に重ねるとめちゃくちゃカクカクになるからできたら最低8メモリGBは欲しいっすね
それにストレージ64GBということは大袈裟にいえばOSとイラストソフトなどでほとんどの容量を使って他の重いゲームアプリは入れられないということ…お前はイラストだけをやりたいのか?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:36:54
iPadの画面内キーボードは50音表記とか癖があるから最初は戸惑うけど慣れたらキーボード打つより速いですよ
キーボードが必要なのはノートパソコン持ってない人がパソコンの代用に使う時くらいですね…🍞
- 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:37:06
まさかセルラーモデルってわけじゃないでしょ?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:46:23
中華タブはたまにサブスクがクソ画質でしか見れないことがあるから気をつけろ…鬼龍のように
まっ有名メーカーとりあえず買ったけばそんな事は起こらないんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:49:43
- 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:53:44
なんだかんだ今の最新無印iPadでもいい思うのは…俺なんだ!
まっリフレッシュレートが60Hzだからそこに関しては林檎はクソゴミ鬼龍なんだけどね - 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:54:05
ノート←手書き嫌悪者だからMacでいい
イラスト←基本インドアだし液タブでいい
…でなんとなくiPad Pro買ったはいいものの持て余してるのが俺…!!
悪名高いApple儲尾崎健太郎よ - 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:54:16
- 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:55:08
ストレージ容量と搭載チップセットを確認しろ…鬼龍のように
- 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:55:28
- 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:57:37
- 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:57:46
- 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:58:41
- 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:03:44
単純な動作こそもたつくとイライラするんじゃねえかと思ってんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:16:59
この野蛮人は…?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:19:52
- 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:23:14
ワシも興味あるんだよね
モンストとYouTubeニコニコU-NEXTアマプラ当たりが使えて安価だと嬉しいのん
iPadみたいにブラウザ開きながら動画見れるやつだと最高なんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:42:34
それこそ上で上がってるXiaomiPad7とかどうスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:48:32
- 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:03:15
Ipadmini欲しい反面…正直事足りてる思いに駆られるっ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:12:24
Xiaomi padがいい製品なのは前提としてこの値段ならサードパーティのアクセサリが充実してるiPad無印でも良くないかと思ってしまうのが俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:26:41
iPad miniが結構使いやすくて重宝してるのん
- 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:45:10
lenovoのlegion…
まあ8万近くする上にSDカードスロットないし明確な強みはリフレッシュレート165Hzあることとtypecポートが2つあることと8.8インチの小型であることくらいなんやけどなブヘヘヘ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:39:07
ワシが使ってるタブレットだとこうっ
Lenovo Idea Tab Proってやつなんだァ そこそこ手頃な価格帯で大画面かつSOCがそこそこ強いのを求めてるならそこそこお勧めっスよ
そしてなんのゲームなのか分からないからバンドリの高設定で試したのは俺なんだよね まあ音ゲーやらないから初期衣装なんやけどなブヘヘ
ちなみに良く名前が上がってるXiaomi pad 7とはほぼ同額で
【利点】
・pad 7よりも大画面
・JBL製スピーカー搭載
・ストレージ容量が多い
・ちゃんとしたペンが最初から付属している(パームリジェクション、筆圧傾き検知機能付き)
【欠点】
・大画面な分重い
・若干CPU(SOC)の性能が劣る
等の差があるらしいよ ワシが持ってるのはLenovoの方だけだからOS面の差は知らない知ってても言わない
詳しめに語ったから語録薄いのは勘弁して欲しいっス それでも文句あるなら喧嘩上等っスよ
- 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:45:05
- 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:50:22
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:55:51
やっぱ絵描くのはGalaxytabがいいのん?
- 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:01:05
- 60二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:02:54
ちなみにNECのタブレットはLenovoのOEM品でNECのブランド料分上乗せされてるらしいよ
その代わりにNECは価格コムとかだと小売店が値下げしててコスパが良くなってることがあるのん
Lenovoだと基本Lenovoのヤフーショッピング公式か楽天市場公式でポイント還元大きい時に買うのがコスパ良いんだ ポイントがウハウハなんだ
あとLenovoはコスパいい商品と悪い商品の差が激しいから買うときはしっかり調べた方が良いのん
値段と性能が大体見合ってるのはXiaomiの方な印象っスね 忌憚のない意見ってやつっス - 61二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:04:17
しかし…格安泥タブは作りが甘くて筐体が歪んだりディスプレイが浮いたりするのです…
- 62二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:05:41
DTM関連では弁当箱も未だにコスパいいし絵描きにはiPad一択だと思われるが…
ゲームしない貧乏な犬は型落ちのiPadを買えよ - 63二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:12:32
無印10世代やair4の64GBが中古でも4万を超えてくるiPad買うくらいならxiaomi買うんだよね
それ以外の型落ちiPadはLightning端子だから選択肢に入らないしなヌッ - 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 04:39:14
iPad=糞…ストレージ超過しただけで壊れるんや
そんなの常識って知らねーよバカヤロー - 65二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:22:20
- 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:40:27
俺なんて1年で型落ちしたiPad Air(M2)をAmazonから17%オフで買う芸を見せてやるよ
いやぁソシャゲが滅茶苦茶快適にプレイできるようになったのぉ - 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:43:07
性能とUIの使いやすさを考えるとGalaxy tab Sシリーズ一択なんだ…だから…すまない
- 68二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:44:59
- 69二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:47:35
夏の…新作発表次第…
- 70二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:48:47
iPadなら学割で2万円ぐらい割引されますよ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:29:35
そう思っていた過去のワシはお笑いだったぜ
iPhoneとiPadは容量がないとほぼ対処法無しのエラーをはくフルコンタクト欠陥製品でやんす
【恐怖】iPhoneユーザーがもっとも恐れる不具合「リンゴループ」事件
- 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:18:13
- 73二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:34:16
お言葉ですがワシの64GBのiPhoneはここ4年以上常に残り5GB切ってるレベルですがこんな症状になったことは1度もありませんよ
- 74二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:17:25
- 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:21:36
林檎的には犬はクラウドに保存しろよってスタンスだからね
パンパンまで使うユーザーは切り捨てられてると思ったほうがいいっ - 76二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:34:31
C国のゲーム入れるなら128か256どっちがいいのか教えてくれよ
- 77二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:38:06
- 78二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:37:20
- 79二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:39:39
Amazonタブレットってカスなのか教えてくれよ
ワシめっちゃエロ動画とエロ同人しか見ないし - 80二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:27:56
- 81二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:29:14
動画再生する用のタブレットでおすすめを教えてくれよ
ワシめっちゃタブレット童貞やし - 82二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:04:50
- 83二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:35:18
性能カスでOSが超独特って聞くし最近の泥タブの選択肢が豊富な状況なら選ぶ意味は無いと思うのん
- 84二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:39:17
ゲームやるなら(特に重いやつ)結局iPadだと思ってんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:47:04
Idea tab proには致命的な欠点がある
動画鑑賞用としては性能過剰で流石に高いことや
とはいえxiaomiの redimi pad proとかはコスパ良いけど動画鑑賞用としてはかなり致命的な欠点(widevine がL3になるバグ)があると聞くしコスパ考えると実は妥当な選択肢なんやけどなブヘヘ
lenovo はこれより下の値段のタブレットだとsocがカスなやつばかりだし、コスパいいxiaomiのredimi pad proは前述の通り致命的なバグがあるし、>>56で挙げられてるような中華タブはコスパは高いけどメーカーがどこまでちゃんとしてるのか分からんのや
現状コスパで言えばナンバーワンクラス それがIdea tab proです
- 86二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:02:38
しかし……既に挙げられているIdea tab proやxiaomi pad 7は五万円台ながら三年前のフラッグシップスマホ(Xperia 1 ⅣやGalaxy S22)と遜色ないかそれより優秀な性能のsocを積んでいるのです
3Dゲームでも普通に快適なレベルなんだよね進化凄くない?
- 87二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:26:06
- 88二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:29:54
- 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:52:50
絵描くなら結局iPadの上位機種じゃないスか?
- 90二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:56:16
- 91二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:01:21
上で言われてる通り高くていいならiPadAirかPro、安いのがいいならXiaomi、バランスは取れてるんだけどねはGalaxyTabFEっすかね 個人的には資料を同時に画面に出すとかよくやるから画面は大きいほどいいと思いますよ伝タフ
- 92二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:02:49
公式の整備品のM2が7万〜8万とかだから悪く無いと思うのん
泥タブもチップとRAM抜きに考えても実物確認しないで安いの買うと細かいスペック記載の無いディスプレイの色味とかコントラストが弱い事があるから結局安牌を取って無印iPad位の価格帯から選ぶ事になるんや - 93二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:06:15
でもワシ乗り換えやタブレットの追加する時に設定が馬鹿みたいに簡単なのとリファインはiOS絶対するからアプリがなんでも動くっていうだけでAndroidに戻れないんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:07:37
スマホはAndroidでタブレットはiPadminiなのは俺なんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:26:53
俺はLenovo Idea Tab Pro使用者マッスルだあっ
付属ペンでも趣味のお絵かきには十分だと感じますね……本気でね
まあちゃんとした絵を描くならもっと高い機種の方が良いんやろうけど素人には関係あらへんからな
- 96二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:17:32
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:11:07
Xiaomi買おうと思ってるんだ
持ってる人はレビューしてくれよ - 98二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:25:59
revancedがないからandroid一択なのが鷲なんだよね