- 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:40:36
- 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:52:38
- 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:53:10
PCはGeforce NOWとかかな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:53:52
ゲームのサブスクで真っ先に思い浮かぶのはXBOXのゲーパス
確かPC向けのもあった気がする - 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:57:55
スレ主のプレイスタイルによる
新作どんどんやるとか、プレイ期限決められてるようなタイトルをその間にやりきれるなら凄いお得
俺みたいにやる気が出るまで放置するタイプだとどのサービスでも宝の持ち腐れ
(現状のPS+みたいに完全に配るタイプなら購入とほぼ同義なので悪くはないけど) - 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:04:23
PSplusは最低料金の分でも現行と同じくフリープレイはつく
毎月更新なので趣味に合うものが無いこともあるけれど
配信期間を過ぎてもPSplusに加入している間は遊べるので長期的には得だと思う
他にセーブデータの自動バックアップもあるので
万一の故障のあとの復旧や
本体買い換え後の移行が楽 - 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:08:25
PCのゲーパス入ってたけど遊びたいのあるならオススメ
ただずっと入ってようとは思わかんな……3ヶ月くらいで満足した - 8スレ主22/04/08(金) 11:16:40
- 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:18:55
PCのゲーパスはいいぞ
最初の1ヶ月100円でいろいろ遊べるぞ
オススメはHADES - 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:23:34
初月は安かったりするし試しに入ってみるのが1番ではなかろうか
一本でも遊んだら元取れるだろ - 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:31:03
- 12スレ主22/04/08(金) 12:18:15
- 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:36:51
ゲームのサブスクなんてどーせやらないぞ
興味あるゲームなら普通は買うから - 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:18:25
PSnowはPS3、PS4の一部のソフト(数は多い)を月額料金でで遊べるサービスだけど
6月くらいにPSplusに統合される予定
両方に加入する金額より新しいPSplusの一番高いコースの方が安くなるみたい
未加入でもPSnowのラインナップは確認できるので
今遊びたいソフトがいくつもあるようなら
1ヶ月プランで遊んでもいいと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:20:18
まずPsPlusの月3本ですら遊ばないのでいらない
- 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:31:43
他人にプレイするゲームを支配されるのが嫌だから絶対にやらない
- 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:55:17
やりたいゲームは新作で買うからあんまり魅力がないかなあ
興味ないゲームはただでも手を出さないってのもあるが - 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:57:18
- 19スレ主22/04/08(金) 20:09:58
Xbox Game Pass と GeForce NOWが気になったな
Xbox Game Passはやりたいタイトルが複数あった
GeForce NOWの方はsteamと連携できるみたいだし、ストリーミングプレイ?ってやつをやってみたい