若狭留美とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:53:16

    コナンサイドにとっても黒の組織にとっても厄介な第三勢力(単独)の女

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:56:14

    なんでこんな化け物生まれちゃったのかねぇ……組織が悪いんだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:57:59

    正直四葉のクローバーの件からあれだったけど小林先生囮にした件で大嫌いになりました

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:02:47

    何故か慕っているらしい灰原には悪いけど、怖いわあの先生…
    だって小林先生、あのまま撃ち殺される可能性あったじゃん、高かったじゃん
    なに考えてんの……

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:09:05

    真面目に『もうどうなってもいいや』精神?

    正直、コナンのスタンス的には悪いけど組織と戦って死んでも問題なさそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:15:02

    目的のために無関係な人間を巻き込むし利用もするし、その結果どうなろうが知ったこっちゃないという犯人になりがちな復讐者が準レギュにいるっていう感じか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:24:22

    組織が世界に回っていて遭遇しないだけでこういう奴は世界に探せばいそう
    組織への復讐者

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:31:24

    いそうでいなかった組織にすべてを奪われ復讐に燃えるバーサーカー
    みんな奪われても秩序側でいることを選んできてたなかでの目的のためなら手段を選ばない(真)
    とうとうきたかって感じ
    めっちゃ好きなキャラだし今後の活躍に期待

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:35:51

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:37:37

    >>9

    は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:40:16

    子供好きなのはガチっぽいのが怖い

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:50:02

    絵も料理もうまいし推理もできてめちゃくちゃ強いとか何なら出来ないんだこの人…
    すごいどうでもいいけど安室と若狭先生がどっちも得意料理オムライスっぽいのがなんかの伏線だったら面白いなと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:54:36

    >>7

    赤井灰原降谷ジョディとかそこらへんはそうなってもおかしくなかったからな……

    正直赤井に関しては、ブラックインパクトで無関係の患者が大勢いる病院に組織が攻めてくるかもしれない状況で仇討ちのチャンスってなってた(推定)し、片足突っ込んでる(いた?)気もする

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:56:07

    『復讐は何も生まない』を絶対的な解としてるコナンで、この人の存在にどう決着をつけるつもりなのか気になるな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:17:27

    安室がバーボンと判明したあとに実は公安警察のスパイと明かされた時はコナンの味方だらけで緊張感が無いみたいに言われてたけどラム候補として出た3人のうちガチの悪役である脇田の他に敵の敵でコナンの味方側と言えない若狭のおかげ?で一気に緊張感が出たよね
    あとまだ明かされていない赤井務武との関係も気になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:30:09

    >>7

    組織に復讐しようとして返り討ちに合う人ならたくさんいそうだし、普通なら組織にたどり着くことすらできないだろうから作中に登場できるのは若狭先生クラスの実力が伴う復讐者しかいないってことなんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:31:45

    灰原はお前の組織センサーマジで組織にしか反応しないのかよ、コイツ組織の人間よりヤベェ面お前に向けて来てんだから少しは警戒しろww

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:52:16

    ラムが悪いよラムが

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:03:35

    灰原は一体彼女のどこに好きな要素があるのか是非とも教えて欲しい
    こっち視点やべー復讐者がログインしてきて暴れまくってる感覚なんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:18:57

    >>17

    そのくせ原作最新話では殺人犯の殺気に反応しちゃったのかな?とか言ってるから自己認識としては野良の殺気に反応することもあるって感じなんよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:51:16

    >>20

    以前にもセンサー働かなかった事あるし、良くも悪くも感覚が鈍ってきてるって事なんじゃない?

    それはそれとして若狭を好きな理由は気になりすぎるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:22:32

    若狭留美を軟化させる展開があるのだとしたらその役割は灰原が担うと思う
    来葉峠のコナン赤井と同じ構造で

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:03:37

    >>22

    軟化できるかな…強盗と小林先生の件でもう一線は越えてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:06:40

    >>12

    >何なら出来ないんだこの人…

    そりゃあ復讐忘れてor諦めて平穏無事な日常を送ることじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:25:14

    >>23

    この人が軟化する時はもう命落とす手前くらいだと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:39:21

    この人止められる人ってどれくらいいるかな?
    あの安室さんを不意打ちとはいえ気絶させたし
    京極さんクラスじゃないとダメかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:42:47

    肉弾戦で若狭に勝てるのは京極だけって作者のお墨付きだからね
    狙撃対決になれば赤井の方が上だけどそんな状況に持ち込めるか?っていうと…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:44:10

    灰原って歩美ちゃんが若狭先生に送ったクローバー捨てたって知ったらどう思うんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:47:48

    >>28

    本人も絆された側だから、絆される前の気持ちはわかるんじゃないか 大切な人を組織に殺されたっていう共通点もあるわけだし

    「自分にあなたと同じような能力があって、彼ら(コナンと少年探偵団)に会うのがもう少し遅かったら、こうなってたかもしれないわね…」って

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:49:06

    組織への復讐に燃える小学校教諭と組織無関係の高校生がどうやって対立するかだよなあ
    まだ白鳥さんが止める方が話はできそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:54:17

    >>30

    灰原曰くかなり前から組織に関与しているらしいよ

    新一は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています