怪獣8号には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:57:32

    それは女キャラが可愛くないことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:00:36

    …お言葉ですがそれは些末なことで問題はもっと他にありますよね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:03:33

    せめてアニメで可愛くすればもっと売れたと思うのになんでそうしなかったんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:09:39

    メスブタに関わらず魅力的なキャラいねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:14:06

    なんでって…昨今はキャラデザ1つ取っても忠実に再現しないと何言われるか分からんからやん…
    原作に忠実でハッピーハッピーやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:17:37

    キノコと劣化リヴァイ出た辺りで読むの辞めたんスけど未だにキノコが敵で出てくるって聞いて笑えねーよってなったのん
    流石にもうキノコ終わったのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:18:48

    >>6

    はい!キノコ倒して次回最終回ですよ!ま、次回更新は1ヶ月後だからバランスは取れてないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:21:34

    あれでなんでそんな時間かかるんスか
    まさかアシ0なタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:22:29

    途中から読んでないけど他が酷いから相対的に副隊長の描写が一番マシなのは変わってないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:22:56

    >>6

    エリンギの中から出てきたエリンギがラスボスなんだ

    終始エリンギと戦ってるだけと思った方がいいっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:23:36

    どのサイトでもボロクソ言われてるのにアニメ化までこぎ着けたの凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:26:24

    ヒロインが幼なじみのオバサンなのは攻めてると思いました

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:28:01

    >>11

    1.5タフ売れてるからね

    金を出すファンがちゃんといるのさ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:28:07

    AIを抜いたエロ絵が233で大半がホモ絵なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:30:55

    ヒロインのポテンシャルはあるのにサイドストーリー的なのが殆ど無い事や

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:36:53

    鳴海隊長…形だけの最強と聞いています
    近接戦では保科副隊長に劣り、銃撃戦では亜白隊長に劣り、生前の長官には一度も勝てず、作中での戦績も微妙な者だと…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:38:40

    >>11

    初動だけならジャンプラ漫画文句なしのぶっちぎりナンバーワンなんだよね 凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:49:45

    鳴海の過去がサイドB空間送りされてることや 

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:54:09

    めちゃくちゃ最初の頃しかみなかったんスけどデカい怪獣との戦闘は定期的にはあったんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:54:16

    >>17

    初動が強いってのは基本的に正義なのん

    怪8はそこから正義を貫けなかったのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:57:47

    お言葉ですが最近最強キャラが出てきて盛り上がってますよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:58:32

    漫画も微妙だけどアニメキャラデザも微妙だと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:59:17

    >>21

    怪8扱いはやめてやれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:59:21

    >>21

    !!

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:59:25

    なんであんなにオペレーター風のデカメガネを推してるのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:01:37

    >>22

    ソシャゲのキャラデザの方がいいってネタじゃなかったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:01:58

    >>25

    描いとけばページ数稼げるから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:03:54

    エリンギと心中した漫画としてお墨付きを頂いている

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:05:38

    ヒロインが市川だからね!女キャラはおよびじゃないのさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:06:02

    >>14

    えっ怪8って腐人気あるんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:06:18

    >>28

    バトル漫画で魅力的な敵出せないとか致命的ですよね

    そしてワシは置かれてた>>4に追突して絶命した

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:07:25

    そもそも題材が怪獣である必要がないのは大丈夫か?
    やってること怪人だーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:07:26

    主人公が無味無臭なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:07:57

    主人公がオッサンな意味が特にないことや
    オッサン主人公絶賛してたネット民はどんな顔してるのかのォ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:09:54

    >>30

    人気投票で主人公じゃなく、キノコヘアーと最強(笑)がワンツーと市川が三番手にきて主人公は蚊帳の外なんだ

    腐人気はかなりあると思われル

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:10:15

    定期的に一気読みすれば面白いとか擁護されるからコミックレンタルで読んでみたら普通につまんなくて困惑したんだよね
    俺を騙そうとしたのかっ!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:10:54

    どこで間違えたんだ?
    草餅

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:11:17

    売れてる以外のまともな擁護を聞いたことないのんな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:18:42

    >>30

    基本Xの新順で検索して出てくる楽しんでる層のツイートは推しの男キャラについてなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:21:46

    糸目かレノボーが主人公の方が良かったんじゃないっスか?主人公よりキャラが立ってるしなヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:23:44

    >>34

    途中から"何やこのガキッみたいなキモいオッサンは"ってなって掌返したものと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:26:10

    俺さあ 初めて怪8の序盤見た時はワンパンマン味を感じつつもめちゃくちゃ面白そうって思ったんだよね
    まっその後キツくなってきて離脱して今は愚弄してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:28:30

    あとからつまんなくなること知ってから読み始めたせいか肝心の序盤もあんまり…だったのが最近読んだ俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:30:35

    何故かこれ言うと本編愚弄したよりキレるやついるけどスピンオフのギャグ作品の方が圧倒的に面白いのんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:34:41

    >>44

    うム…ワシめっちゃ本編流し見勢だけど影が薄いキャラの回で爆笑したんだァ

    ジャンルが違うから直接比較ができないという点については正論だけど、明らかにスピンオフの方がキャラの使い方は上手いと思うのがワシなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:37:15

    >>32

    いいんだ

    怪獣と怪人の差異なんて特オタ以外は気にしないから許される

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:38:19

    >>1

    漫画の方は割とかわいくないスか?

    アニメのキャラデザは💩を越えた💩

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:41:15

    >>43

    ”序盤が面白い”というより”序盤に面白くなりそうな要素が提示されている”という感覚

    クウガとかパシフィックリムとかを期待していたところに打ち込まれるバトルものもどきの一撃

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:50:42

    作者や出版社からしたらどんな内容でも売れるのに勿体なくないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:05:31

    誰なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:47:24

    怪8に求めてた女キャラってこう言うタイプっスか?


  • 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:50:37

    えっスレ画メッチャ可愛くないスか?
    ワシpixivのR-18で定期的にお世話になるし
    今どきこんな金髪ツインテの女なんてエロ漫画でもお目にかかれませんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:12:36

    ナンバリングされてる怪獣を転用した装備はせめてモンハンみたく怪獣要素モリモリの装備にして欲しかったのは俺なんだよね
    見た目がな...ショボいんだよ
    見た目の華がないんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:15:31

    >>51

    いいや こっちということになっている

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:16:41

    アニメ版...良改変待ってるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:21:54

    >>30

    お言葉ですがワシの仕事場に細目のやつ大好きでハマりまくってるメスブタがいますよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 04:48:49

    この漫画を象徴するページだと鬼龍様にお墨付きをいただいている
    積み重ねを感じ無さすぎルともうします

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 04:55:40

    >>57

    なんかシンゴジラ終盤のセリフを適当にパクったみたいでムカついてきますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:10:03

    >>57

    鎧武者、最新鋭無個性ガスマスクが積み重ねを感じさせる

    ある意味最強だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:18:15

    怪獣8号の駄目な要素の象徴として
    お墨付きを頂いている
    真面目にキャラの作りが甘いんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:22:23

    >>60

    教えてくれ遠距離でも近距離でも総合力でも上位互換が居るお前の何処が最強なんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:23:36

    >>60

    背中が痒くなルと申します

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:44:52

    でも俺怪8叩かれすぎだと思うんだよね
    主人公が無意味に死んだり死体ビンタして葬式荒らすキャラがいたりはしなかったでしょう

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:12:59

    >>60

    五条に影響されすぎぃ〜〜〜〜〜〜っと思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:29:54

    >>63

    あれはあれでキャラが一貫しているしあいつならやるって思えるからまだマシだと思うんだよね

    見てみぃ怪獣8号のよく分からんキャラクター達を

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:30:30

    >>34

    人気なオッサンは渋みがあるからこれとは違うんだ くやしか

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:32:02

    >>34

    そいつらみんなおっさん剣聖が救ってくれたからマイペンライ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:30:12

    >>63

    推しの子は終盤になるにつれキャラとストーリーが糞になるとお墨付きをいただいている

    怪獣8号は本当の序盤以外ずっと無味無臭とお墨付きをいただいている


    これは差別ではない差異だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:42:08

    >>60

    中ボー男子がめっちゃクールやんしてそうとしてお墨付きを与える

    肝心のそいつらからの評判はククク…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:12:49

    >>59

    あれーっ 中間は?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:18:37

    >>68

    ガムでも全然違うんスね

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:43:05

    >>68

    もしかして足して2で割ったら面白くなるんじゃないんスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:49:45

    オッサン主人公でもやれる1話だと思ったのが連載開始時のボクです
    まっ構成と編集がお変クですぐ清掃員の知識を活かさなくなるし正体がバレてるし薄い新キャラが続々出てくるしでバランスは取れてないんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:55:32

    >>52

    今どきエロ漫画でも見ないってことは……デザインが古いってことやん……まぁpixivのキコルがエッチなのは分かるからまぁ多くは言わないんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:56:55

    >>72

    足して2で割っても結局終盤が荒れると思われるが………

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:58:57

    >>60

    これで実際に出てくるのが痛々しい最強キャラじゃなくて痛々しい器用貧乏の3~4番手キャラだとは思わないんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:02:07

    今週の直撃!のルビがクリティカルヒット!で変な笑いが出たのが俺なんだよね
    おそらく怪獣8号1の笑いどころだったと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:14:39

    >>50

    キャラ少ねーのに扱いきれねーなんて話になんねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:16:15

    >>65

    虚無か不快かなら虚無のほうがマシなのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:19:45

    >>78

    敵も薄けりゃ味方も薄い…

    それが怪8ですわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:27:39

    でも俺この作者も被害者だと思うんだよね
    ここまでずっとマトモな話が思いついてなさそうなのに何年も引き伸ばされて延命措置されていた事だけは可哀想でしょう

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:04:21

    >>1

    "キコル"が"可愛くない"!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:04:47

    >>82

    こんなにかわいいのになぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:29:51

    >>83

    スピンオフやないけーっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:30:52

    >>64

    五条のいい所ひとつもトレースできてない気がするのは大丈夫か?

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:13:33

    >>84

    御名答 よくわかったね

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:17:28

    >>83

    relaxキコルはな… デザインがメスガキを超えたメスガキなんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:24:40
  • 89二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:17:11

    調べてみたんスけどpixivでのr-18作品の数ってキコルが265でミナが154なんスね 

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:41:08

    >>89

    えっそんなにあるんですか

    もしかして世間では意外に人気があるタイプ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:48:43

    >>90

    実際ここでどう言われても世間で人気があるからアニメやスピンオフが作られたのだと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:49:24

    どうしてこの作者はエリンギがこんなに好きなの?
    本当にどうして?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています