主人公「敵味方全員対象の補助魔法が得意です!」勇者「お〜」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:12:51

    勇者「味方全員に一度にバフかけられたり敵全員に一度にデバフかけられるんだな!」

    主人公「いえ敵味方全体に同時にバフデバフかけられます」

    勇者「不採用」

    主人公「あ、でもコイントスしたら裏か表の結果次第で敵全体か味方全体かに範囲絞ることできますよ!」

    勇者「不採用」

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:13:40

    スマイルワールドかぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:14:46

    ソード・ワールドだと使えた記憶がある
    敵の攻撃避けない前提で重い防具で装備固めて、敵味方全員の命中上げればデメリット無しじゃんみたいな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:16:24

    少なくともパーティーの軸として合わせた編成しないと駄目なやつだ
    自分でパーティー作れ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:16:54

    短期戦なら役に立つんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:18:18

    敵味方の防御ダウンと攻撃力アップみたいな中身なら別の味方が回避バフなりリジェネ付与してたら使えそう
    行動順アップでも殲滅できるならありだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:22:37

    デバフがめっちゃ強いなら自陣にはあらかじめマホカンタみたいなのかければいいし逆の場合は魔法耐性ある敵の時に使えばいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:22:43

    敵味方全体確定はまだ使い道ある
    コイントスはほんとダメ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:17:08

    >>8

    2通りの戦術に対応できるパーティー組むのむずすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:44:08

    コイントスは論外だけど敵味方全員防御力アップ→回復とか使い道はある

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:54:45

    ギャンブル性が強いなww

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:55:42

    コイントスの結果見て対象変えられるならコイントス無しでも狙った方に術使えるだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:56:00

    ちゃんとした補助システム覚えてきて

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:57:11

    使いやすいタイプだと敵味方の魔法攻撃力ダウン→脳筋ばぅわぁー。とかかな。

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:57:24

    軍隊に志願して範囲内を味方の遠距離部隊で固めて貰え

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:58:31

    修行した結果、
    コイントスして表ならエゲツないメリットを味方に
    裏なら相手にその効果を渡すようになりました!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:58:37

    >>15

    待てよ範囲があるとは言ってないんだぜ

    やっぱり軍隊に志願して両方に支援した場合数が多いほうが有利という使い方をしよう

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:00:09

    お前もうコイントスの練習しろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:00:40

    全能に定量バフなら勇者パーティーでも相手の数が少ないなら役に立つから数の有利はいい案だな

    %バフならお帰りはあちらです

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:02:10

    コイントスするならイカサマ覚えるか、両方表のコイン使うべき

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:02:21

    味方にあらかじめ~~のデバフ無効装備をつけとけばいける

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:03:55

    >>20

    主「50%じゃないなら何故コイントスを…?やる意味ないじゃないですか」

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:04:44

    勇者「一応聞くけどコイントスの場合は?」

    主人公「表なら味方、裏なら敵です。あっ、ちなみに不正コインでも大丈夫です」

    勇者「採用」

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:44:15

    ff3幻術士「私は味方全員にリフレク・ケアルガ・ヘイストを掛けて、雑魚にはとんずら・全体麻痺睡眠・即死魔法、ボスには黒魔相当の魔法を撃てます!通して下さい!」

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:46:19

    こいつ妙な縛りRTAのメインパーツになってそう(偏見

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:54:31

    敵が物理攻撃のみで魔法弱点なら全体物理防御バフ使えそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:59:21

    バフ率次第だけど
    味方物理アタッカーで固めて全体に魔法防御バフとかで使うかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:58:51

    ゲームだとこの手の敵味方問わず系は割と使えるやつ多い印象
    基本的に味方全体とか敵全体とかより軽いしこっちはこれがあること前提で動けるけど相手はそうじゃないし使用タイミングを自分で選べる時点でいくらでも使い道はある

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:10:06

    SWのバード運用が難しいんだよね
    特に初期に取得すると……

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:11:00

    マリルイRPGの敵味方受けるダメージが2倍になる奴はクッソ強かったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:12:24

    上がり幅によってはパーティーをそれに寄せる価値がある

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:13:16

    バード使いてぇ〜〜ってなって使っても大体吟遊詩人してるだけ……
    戦闘で役に立ってる感まったくない

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:10:02

    味方にデバフの数だけ攻撃力アップスキル持ちがいると敵味方全員にデバフ撒けるの使いやすそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:49:06

    全員弓装備で全体攻バフ防デバフ撒くしかねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:53:32

    TAS「採用」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています