- 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:09:16
- 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:24:23
何人か周りにいたらしいけど吠が純粋さ保ってること思うに追い詰められて生存競争的に揉めだす前に大多数は捕まったとかなんかな
- 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:32:05
生存競争に混ざる=何かしらの願いや望みがある判定になってノーワンに襲われそうだから争いすら出来なかったんじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:44:29
それもそうか
そもそもノーワンのそうした性質考えると気づく前に犠牲者出そうだし本当に気づいてから何年も耐えられるものなのだろうか
兄ちゃんや吠にノーワン説が出るのそこらもあるよなあ - 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:04:34
現代日本にそっくりではあるっぽいけど逃げ回ってたって言葉聴く限りガチでサバイバルみたいな生活してたのだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:24:20
城の周りは建物がたくさんあるみたいだけど逃げ回ってたの森っぽいし
どんな世界なのかは気になる - 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:28:25
食料とかあったのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:31:48
アーイーとか割といい感じに生活してねえか?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:51:08
プリクラ機はあるらしいんだよな、ノーワンワールド…
ファイヤキャンドルがコンカフェでサンドイッチ食べてたから食事の概念もあるだろうし、食料もありそう?
そういったものがあるような場所にはノーワンワールドの住民がいて危険だから近寄れず、主に森に逃げ込んでいたみたいな妄想 - 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:01:46
天気の概念もあるみたいなのよね、雨降ってるシーンあったし
- 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:10:32
ファイヤキャンドル隊長があわや食い逃げしかかった辺りお金とかはないかもな
隊長それ以外では人間界で馴染んだ振る舞いだったっぽいし - 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:31:48
雨もそうだし6月は湿気がな〜って会話してたあたり天気の概念はあるっぽいけどずっとなんか天気悪いしどうなんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:45:15
- 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:47:10
吠も子供の頃はこっちいたし戻ってきてから2年生活してるから梅雨は認識しててもノーワンワールドで梅雨があったかはわからん
食べ物も隊長のは無料ってことは原資がない、おそらく女王が生んだものとかだろうから食事の概念はクオンが加入したり隊長達を生成した後にブライダンが会得した話かもしれないし - 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:50:19
- 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:52:52
女王が生成した世界ではあるんだろうけど今のところ文化的な生活はあの城の中しかなさそう
ただ今吠が来てる服がノーワンワールドのものなんか人間界に帰ってきてから手に入れたのか元々誰かのものを譲ってもらったのかまるでわからんからもしかしたらアノーニたちが文化的生活をしてる可能性はある
最低でもハウスキーパーみたいなことしてるやつとか審判してる奴はいるわけだし