いろいろ言われてる実写版だけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:15:06

    無印~リベンジまでは順当に面白いよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:16:26

    パーマの兄貴とおじいちゃんディセプティコン好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:16:30

    せやな、あの辺りまでは普通に好きだったよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:17:17

    ダークサイドムーンまで順当に面白いやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:17:25

    初見ではオプティマスってなんだよ、コンボイじゃねーのかよって思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:18:20

    その顔を剥いでやる!←!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:21:48

    >>4

    メガトロン「さあ、休戦協定を結ぼう。お前も俺が居なくては始まるまい…」


    司令官「決着をつける時だ!」


    この流れ何度見ても面白い。初見は唖然とした

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:23:13

    数年に一度の劇場映画で何作も地続きのストーリーやるもんじゃないな。おもちゃブランド以外は基本的にオリジナルで話作るわけだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:24:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:24:27

    >>7

    共通の敵を前にしてライバルキャラが助太刀する展開で、ライバルキャラぶっ殺してそのままの流れでラスボスも始末する主人公初めて見た

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:24:39

    好戦的なオプはやっぱ本国の人もG1司令官は過激な武闘派の印象だったんすねと解釈一致がわかって安心した

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:26:27

    >>11設定上はともかく劇中表現はそれだからなw

    G1の見たまんまのムーブを拡大解釈したら実写版になる感じか

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:27:44

    弱いぞ!メタルの屑め!
    この… ガラクタのスクラップめ!

    ※主人公のセリフです

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:28:05

    俺は五作目も好きです

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:31:19

    CGの戦闘シーンがなにやってるのか分かりにく過ぎて
    「スクラップ置き場で廃車同士が乱交フ○ックしてる」って言われてたの当時滅茶苦茶笑った

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:32:27

    ストーリーも戦闘シーンも良いけど変形シーンがなぁ
    あれじゃ変形っていうか分解なんよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:33:43

    変形シーンが非常にカッコよろしくて良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:36:52

    変形ロボ特有の記号や美学は広く理解されにくいからな
    シルエットと変形(CG技術お披露目)を両立しようとすると変形ごちゃごちゃは必然かもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:29:06

    >>7

    明らかに舐め腐ってる上に今は休戦するけど力蓄えて次も戦ろうね宣言目の前でやられたらそら決着をつけるときだ!よ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:34:41

    >>13

    普通に皆殺しだ!って言う主人公。

    ダークサイドムーン終盤の飛んできて着地した勢いのまま斬りまくって撃ちまくっての虐殺ムーブ本当に大好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:51:00

    実写版のセンチネルプライム見た目だけはめっちゃ好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:58:22

    向こう開発のスマホゲーでもG1コンボイ→頼れるリーダー(チームバフが強いキャラ属性)で、
    実写オプ→誇り高い戦士(殴り合いに強い高ステのキャラ属性、ボンクラ絶対殺すマン)って描かれ方してたな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:05:53

    >>21

    デザイナーの人も日本のロボットアニメを意識して描いたらしいな(あまりにもヒロイックにしすぎたからボツにされると思っていて採用された時ビビったらしい)

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:12:06

    小学生の頃、一作目観る前に見た目が気に入ったキャラのおもちゃを買ってもらって、いざ観てみたらそのキャラが半分こ(直球)されて唖然とした思い出

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:14:57

    ベイはちょっとノリと気分で物語作りすぎじゃないか?
    「ジャズ生き残りそうだな 殺すか」
    「ツインズ人気ないな 死んだことにするか」

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:16:57

    ロストエイジ以降はマジで人類のゴミ度で萎えた
    こんな星守る価値ある?って

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:40:49

    少数精鋭で全員キャラが立ってるオートボットに対してディセプティコンは一部のネームドが目立つぐらいでほぼ有象無象と化してたのだけが残念
    無印ぐらいの脅威度のままならそれでも良かったけどシリーズが続くにつれて単なるヤラレ役が増えてったからなぁ
    そういう意味では『バンブルビー』は良い配役バランスだったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:31:29

    荒木飛呂彦は「質量保存の法則」に反してる気がして楽しめなかったらしい
    まあ、演出としてはガバガバかもな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:52:35

    >>28

    意外とそこが好きじゃない言う人多いんだよな

    ちなみにアニメ時代と比べるとこれでも質量保存に気を遣ってる。車メインのオートボットは平均して小柄で軍用機メインのディセプティコンは大柄

    シリーズ進むとそこも曖昧になってくけどね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:58:21

    アクションシーンは安定して面白い
    シリーズ進む度に変形シーンが減ってる気はするが

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:58:32

    各トランスフォーマーが判別しづらい
    ディセプティコンの面々とか特に

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:00:14

    ちゃんとしたファンには嫌がられる発言だと思うけど
    三部作のキャラに思い入れがなくてハウンドが気に入ったからロストエイジ好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:00:51

    「お前は私を裏切ったのではない。お前自身を裏切ったのだ」も好きよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています