ラー↑ラー↓ラー↑ラー↓♪

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:42:20

    キシリア「何故だ、懐かしさを感じる……」

    シャリア「まるで同じ刻を共にしたような……」

    シャア「そうか、彼は……」

    シュウジ「誰もが知っているウルトラの戦士、そうガンダムも言っている」

    マチュ「誰、誰なの、あの巨人!?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:43:11

    …なんか違くね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:43:48

    近年満を持して誰もが知ってるウルトラの戦士になった人じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:43:56

    良くも悪くも1stガンダムを語る上で切り離せないザ⭐︎ウルトラマン

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:44:08

    同じ刻(1979〜1980年放送、サンライズ制作)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:44:59

    サンライズ産だからなこのアニトラマン…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:46:19

       こ の 世 の ル ー ル を
         乱 し た 奴 ら は
    決 し て 許 し て お け な い と

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:47:13

    U40最強の戦士、という肩書がm78星雲との近所付き合いが始まったせいで洒落にならなくなった人
    なんで強化フォームもなしにアブソリューティアンと互角なんですか!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:53:38

    最終章四部作の後半は富野監督が斧谷稔名義で絵コンテやってるから見ような!!(圧)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:56:59

    >>7

    緑 の 地 球 を 

    汚 し た や つ ら は 

    決 し て 許 し て お け な い と 

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:03:55

    宇宙の果てまで運び去られる!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:37:26

    ちなみにこのウルトラマン、最大で120mまで巨大化できるので軽くサイコガンダムよりデカいです
    普段は70メートル

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:38:45

    ちくしょうこのスレタイだからギンガが貼ってあると睨んでたのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:52:45

    宇宙戦艦ウルトリアいいよね


    >>13

    ギンガはラーが1つ多いから注意


    >>7

    >>11

    こっちの歌詞は以下の通りなんだけど結構ごっちゃになるので注意

    「こ の 世 の ル ー ル を

         乱 し た 奴 ら は

    宇 宙 の 果 て 迄 運 び 去 る」

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:00:06

    ささきいさおが歌ってるの知らなかった……やっぱり歌上手いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:51:42

    >>15

    エンディングも名曲なんだ

    愛の勇者たち


  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:16:22

    >>9

    マジか。東京MXで放送しているから、その回が楽しみだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:52:56
  • 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:46:17

    >>8

    実力的にウルトラの父と同格だからな。伊達にU40最強の戦士で声がデスラーをしている訳ではない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:48:52

    向こう側に捨てられたア・バオア・クーを軽く戻せそうな人

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:51:34

    色々めちゃくちゃ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:53:32

    なんだ、マ・クベ中将とお知り合いか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:57:19

    ウルトラマンが超空間から抜け出した先は別の宇宙だった

    ウルトラマンを呼んだのは、悲しい運命が決められた少女を救いたいという少年の想いだった

    だがそれは、向こう側の宇宙を滅ぼしかねない危険なものだった

    次回『だから僕は…』

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:01:28

    ちなみに身長70mなのでサイコガンダムよりでかい

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:58:44

    >>21

    二又さんと塩沢さんがモブキャラを演じてる時代かぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:07:20

    悪であるなら人間サイズの敵も殴れる人

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:10:04

    スーツが結構マッシブな人

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:50:33

    >>23

    なんかありそうなあらすじとサブタイで草

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:53:30

    >>21

    二又さんはこの十数年後にウルトラマンティガのナレーターを務めるんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:59:39

    主人公のCVがヤマトの古代なのにジョーニアスのCVがデスラーという矛盾塊

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:09:43

    スタジオカラーもとい庵野監督的にはこっちのキラキラを見せた方が良かったんじゃねえかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:13:38

    ゼクノヴァで向こう側から怪獣収容星(怪獣の刑務所)が送られてくるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:14:51

    ウル忍の爺の人か
    アニメ出身だったんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:15:13

    >>32

    どうすんだよ、アニメであることを生かして100m越えの怪獣がゴロゴロ出てくる世界だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:33:41

    >>34

    キケロガのビームで何とか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:14:27

    >>31

    そりゃ、そうだ。顔出しで「帰ってきたウルトラマン」でウルトラマンを演じている庵野監督を見ながら

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:06:42

    >>36

    その上、タイトルバックと同じ万華鏡のようなキラキラした光を背にして巨大化するからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:46:09

    >>37

    しかもウルトラブレスレットは私物の腕時計

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:51:51

    >>36

    続シンウルトラマン冒頭映像にジャージ着たまま巨大化して他所の星で暴れ回る庵野君がお出しされてしまう…


    ウルトラマンが取り込まれたゼクノヴァについて説明してくれるヘンリーニシキ博士は出ると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:53:23

    >>34

    1話からして同一怪獣3、4体とかだっけ?

    媒体の違いがよく出てるよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:07:22

    キシリア「貴様ウルトラマンと言ったな? 何故イオマグヌッソを破壊する! 他の宇宙の人間が、我々の宇宙の問題に干渉するというのか!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:08:39

    宇宙警備隊なら兵器の破壊を手伝うくらいで争いへの干渉は極力しないだろうけどもさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:35:48

    >>41

    ニュータイプであるが故にウルトラマンもまた同じ人間である事を見抜くが

    その真意迄は見抜けなかったキシリア閣下という前半辺りの単発エピソードの敵役として完璧な人選

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:27:20

    宇宙を駆けるキラキラと言えばこういうのもあるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:48:10

    >>44

    それ、地球で言う虹の橋……

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:52:46

    >>30

    確か狙ったキャスティングだったと何処かで語られてたぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:55:24

    >>30

    伊武さんは本編終了後だとジョーニアス関連は関わりたがらないそうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:55:54

    >>12

    初代ウルトラマンが通常40mだから70m前後のU40のウルトラマンはかなり高身長だよね

    まあ彼らは伸縮自在だから共演する時は身長合わせてるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:57:24

    >>35

    なんとか出来るなら警備隊は苦労しねぇ…!

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:07:43

    >>48

    一応歴代のウルトラマンも身長を自在にサイズ変化させている。あんまり意識されないけどあのぐんぐんカットとかもろに巨大化の真っ最中だからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:15:38

    重力下だと大きすぎても動きにくいだろうし、エネルギー消費も増えそうだからなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:58:23

    >>44

    こっちのキラキラは割と定住してるみたいだからそっかぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:57:16

    >>13

    ギンガだと「向こう側にいたガンダムは俺が倒して来たぜ!!」しかねないから…

    まあ元ネタとはだいぶ状況に違いがあるんでそうなるとは限らないが

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:01:05

    >>31

    庵野「キラキラだぁ…」

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:02:47

    >>47

    というよりも、伊武さん過去作はヤマト以外かかわってないように見える

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:25:10

    >>52

    カオスヘッダーは今や亡きパラスタンに代わるジュランの守護神だからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:25:28

    更に向こう側からララ音に似た怪音を発しながら近づいてくる光の集合体……

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:27:22

    >>57

    ラミエルの元ネタたるプリズ魔じゃねえかwww

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:37:49

    向こう側から更なる光の素を求めて怪獣がやってきちゃった

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:19:35

    >>49

    怪獣は不条理の固まりだからなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 05:49:56

    >>57

    ウルトラマンでもギリギリの戦いを強いられる奴だ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 15:10:08

    >>57

    >>61

    下がっていろ皆!ウルトラの光は伊達じゃない!!

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:26:59

    >>62

    リーダーが身長82メートルで吹き替えが古谷徹さんだったUSAのウルトラチーム!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています