童磨対カナエ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:59:58

    カナエさんってどうやって日が昇るまで戦ったの

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:38:57

    煉獄のように日が昇る直前にエンカウントしたんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:40:34

    童磨さん遊郭帰りの途中だったのかも

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:40:45

    最初の会話フェイズが猗窩座と煉獄さんより長かったんじゃない?
    あっちは炭治郎狙われたりですぐ戦闘だったけど、鬼と仲良くしたいかなえと童磨ならしばらくは会話してそうだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:03:40

    この二人似てるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:16:45

    童磨にしのぶが羽織に見覚えないか聞いたときにすぐにカナエのこと思い出してたから顔なのか会話なのか強さなのかなにかしら印象強かったのかなって思ってる。で、童磨は戦闘のときに情報なるだけ集めるタイプだからそうなると強かったからすぐに思い出せたのかも

    細かいとこまではわかんないから>>1とずれてるレスになったが

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:36:56

    >>5

    しのぶさん複雑だったろうな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:39:45

    いつもの童磨の舐めプで童磨からは攻撃せずにほとんど避けてるだけだったと予想
    たまーに致命傷にならない程度で血鬼術仕掛けてたんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:49:32

    >>8

    それ思った

    しのぶに童磨の特徴言い残すときに外見や性格のことだけだったからワンチャン一度も血鬼術使われてないかも。上弦はなかなか遭遇しないって風柱たちも話してたから柱なら血鬼術については絶対に仲間に伝えると思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:52:41

    そういえば花の呼吸って既存の呼吸じゃないから童磨なら技を出し切らせてからって考えるし、それもありそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:53:02

    しのぶさんが最後に会話してるし鬼捜索で別行動してるときに出てきたんだろうか
    童磨は女好き(食べる的な意味で)だし美女は覚えてそう
    カナエさんに関しては食べ損なってるから余計に残念だったろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:58:08

    >>10

    基本の呼吸じゃない、って打ちたかったのかな?比較的歴史ある呼吸みたいだからカナエで初見ではないはずだけど美人相手だからめちゃめちゃお喋りしてそうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:08:37

    別スレでも書いたことあるんだけど、カナエさんがこの見た目でゴリゴリの戦闘狂だったらよくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:56:02

    >>8

    >>9

    ぶっちゃけこれだと思う

    朝まで戦えたのは童磨が舐めプしてほとんど血鬼術での攻撃なしの可能性が高い

    あんな鬼殺隊の呼吸と相性最悪な術、もし見たなら絶対遺言の時に伝えたでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:01:55

    カナエさん、酒柱、鱗滝さん、桑島さんの明らかになってる元柱たちのなかだとたぶんカナエさんは一番弱い

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:18:37

    >>13

    柱になってる以上は普通に強いだろうしなぁ

    17歳で亡くなったけど

    正直、あの時点じゃ冨岡でも実弥でもぶつかればやられる

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:39:33

    >>13

    ああ見えてきっとゴリラ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:49:44

    まあカナエがゴリゴリの戦闘狂だったとしても、童磨には舐めプされて弄ばれた挙句に殺されたんだろうなって
    血鬼術知らなさそうだし、死に際の絵を見てると物理的にボロボロになったしのぶと違って、カナエは口から血を吐いただけで死んでるっぽいし

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:01:53

    カナエと童磨が戦う二次創作好き
    しのぶさんみたいな大コマで決めてかっこよかったです

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:02:46

    外傷ないのに死ぬほどの吐血ってまさか血鬼術使われたけど何が起こったか理解できなかったとか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:06:07

    >>3

    また遊女両手に抱えてファミチキ食いしてたのかな

    カナエに遭遇したから即座に吸収してみせてたりして

    そして「強そうだねえ、君は柱かな?上等なご馳走だねえ」みたいな事言って目を光らせてニヤリ…

    て感じで意地汚さを見せつけたりとか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:09:00

    童磨はカナエのこと「やさしい」と言ってたしカナエは童磨が感情ないのわかったのか「可哀想」と言ってたし結構会話してたのかも

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:09:42

    >>21

    「うーん、ちょっと肥満気味ですね!運動ちゃんとしてます?」

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:10:09

    >>20

    素直に粉凍りだけでやられたんじゃないかな

    じわじわ苦しい系だしあれだけなら外傷はつかないよね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:22:58

    実は童磨って水が多い場所じゃないとそこまで氷操れないのかもな
    本来は自分の血を凍らせて毒散布するだけで十分だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:47:01

    カナエがゴリラとか二次創作の読みすぎか夢を見すぎでしょwww

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:12:53

    >>15

    その三人曲がりなりにも生きて現役引退してる柱だからそれはそう…


    というか童磨と会敵したカナエが年齢的に全盛期を迎えてたとも思えないしそこと比較するのはどうかな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:01:35

    >>26

    鬼の首を切りまくってたんだから

    しのぶみたいに毒をつかうのでないかぎり

    フィジカルすごいんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:04:21

    柱になるラインは50体鬼を倒すか下弦を殺すかなので

    ・50体倒した(が下弦殺すほどの力がまだない)
    ・早めに下弦とエンカウントし殺せた(が50体も殺せてない)

    という理由で柱になった可能性はある

    更に伊黒、無一郎、しのぶというほぼ同体格でもしのぶは首切り出来ない=同じ体格でも女は男と比べると非力気味。そしてしのぶのように毒は使えないし、視力はあるっぽいから花の呼吸の最終奥義も出せてない。
    と考えると、カナエは柱の中でもそんなに強くない組なんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:05:47

    >>28

    伊黒みたいな柱の中でも非力側だがそれでも柱になってるんだから別にフィジカルが絶対優秀とは限らんだろう。それこそフィジカルよりテクニック重視で鍛えてたかもしれんぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:07:44

    >>20

    冬の夜明け前にエンカウントしてたら粉凍りに気づけない可能性は充分ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています